
プラウドタワー明石PART2
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52
プラウドタワー明石ってどうですか PART2
121:
匿名さん
[2015-06-15 18:24:31]
俺が知りたいのはこれ。回答よろしく!
|
||
122:
匿名さん
[2015-06-15 18:27:19]
変に安い部屋があるから殺伐とするんだろう。
高級マンションならこうはならない。 最安値と最上階は5倍ぐらいの価格差か? 2600と13000とか。 |
||
123:
匿名さん
[2015-06-15 18:41:25]
2017年、明石城大天守現る。
こんな感じか。 |
||
128:
匿名さん
[2015-06-15 23:23:19]
この立地で高級マンションとか言ってる人って恥ずかしくないんでしょうかね。
世間知らずか、明石から出たことがない人なんでしょうか(笑) この場所にどれだけ高級物件が建ったとしても、ステイタスは得られません。 なぜなら、明石だからです。 世間的に認知された高級住宅地ではありません。 そろそろ、その辺を自覚して常識的な書き込みをして頂きたいものです。 |
||
129:
匿名さん
[2015-06-15 23:24:59]
>>122
地方にありがちな一般的なタワマンの価格構成ですね。 |
||
132:
買いたいけど買えない人 [女性 30代]
[2015-06-16 09:03:26]
管理費・修繕費・駐車場で月々4万円ほどいりますかね?
固定資産税はどれくらいかかると思いますか? |
||
133:
検討中の奥さま
[2015-06-16 09:07:43]
>>132
そういうセコイことが気になる程度しかお金ない人はマンション購入やめたほうがいいwww |
||
134:
匿名さん
[2015-06-16 09:13:27]
なんへーべーなのか、部屋の広さ書かんと分らへんで。
80へーべーで20万、5年の優遇期間で12万が最低ラインと見た。 |
||
135:
匿名さん
[2015-06-16 09:16:38]
見たじゃあなく、思うや。MRで予想金額教えてくれるはずや。
|
||
138:
匿名さん
[2015-06-16 09:31:26]
土地柄なのかあまり品位ある人が住まなそうな
マンションになりそうですね 残念です |
||
|
||
140:
匿名さん
[2015-06-16 10:01:58]
明石はギリ神戸の文化圏。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |