野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大明石町
  6. プラウドタワー明石ってどうですか PART2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 21:44:57
 

プラウドタワー明石PART2

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52

現在の物件
プラウドタワー明石
プラウドタワー明石
 
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 明石駅 徒歩2分
総戸数: 216戸

プラウドタワー明石ってどうですか PART2

419: 匿名さん 
[2015-07-14 11:32:00]
MRしぼってるんですか?
いった方の情報がほぼないのは、情報出したくないからだけですかね?
420: 匿名さん 
[2015-07-14 12:49:02]
ラーメン屋の行列商法。
今は閑古鳥がなく西神中央のMRも、最初は予約が取れなかった。
最初はデベによる客の品定め。
ここを見るような客はお呼びでない、というか後回し。
421: 匿名さん 
[2015-07-14 19:22:50]
たかがMRでしよ、20日に行く予定。
422: 匿名さん 
[2015-07-14 20:20:55]
モデルルーム絞ってるってどういう意味なの?
先週見てきたけど通常だと予約さえ難しいのかな?
何が知りたいの?
423: 匿名さん 
[2015-07-14 20:32:28]
確かに、先月電話したら、7月はもう一杯って言われたなぁ〜。
8月なら販売始まってるし・・・、売る気ないの?と、ムッとして切ったけどね。
424: 匿名さん 
[2015-07-16 09:51:45]
7月中は予約が詰まっているんですか?
見学者の人数を制限しているのでしょうか。営業の人出が足りないとか?
発売開始してからモデルルームに行ったとして、もうほとんど花がついているような事態だと困りますよ。
425: 匿名さん 
[2015-07-16 12:30:50]
>>424
電話してみては??
426: 匿名さん 
[2015-07-16 12:32:31]
mタイプは思いの外余っているみたいですうよ。下層が意外に高くて(4000万台)人気も集中しているそう。
427: 匿名さん 
[2015-07-16 14:02:55]
>>426
余ってる、ってまだ売り出してないよね。
要望書で人気がないって事かな?
428: 匿名さん 
[2015-07-16 16:26:03]
販売は9月末だそうですよ。
429: 匿名さん 
[2015-07-16 16:52:46]
えつ!
大幅な販売延期ですね。
何か問題が起きたのかな?
430: 匿名さん 
[2015-07-16 17:51:50]
想定を大幅に上回るモデルルームの予約があり、モデルルームの見学が全部終了しないと販売できないかららしいです。
431: 匿名さん 
[2015-07-16 18:34:25]
へぇ~。凄いね。
そんなこと初めて聞いた。
MRが狭いとか、営業が少ないとかじゃないのね。

そんなに殺到してるなら、チラシの配布や明石駅の広告とか止めて、
ネットの広告も減らせばいいのになぁ。

価格も1割増しかな?

432: 匿名さん 
[2015-07-16 18:53:58]
たった200戸しかない地方都市の小規模タワマンですからね。
販売が委託じゃあないですから、野村もそんなに社員を動員できないんでしょう。
433: 匿名さん 
[2015-07-16 19:26:11]
>>427
そう。現段階だけど、余裕があるみたいです。
逆にコスパ良かった下層が軒並み値上げ。ちょっと足元見過ぎ
434: 匿名さん 
[2015-07-16 22:49:30]
明石市民なんかになりたくない
大阪に通うだけなら選択肢はいくらでもあるだろ
三ノ宮なら西神中央の駅前でもさほど変わらない
一台遅らせば座れるし、ジョギングや市民農園やゴルフ練習や子供との屋外遊びやら楽しむなら絶対的に西神中央
駐車場にも悩まなくてすむ
何と言っても神戸市民だ
明石ごときに騒ぎ過ぎ
バカみたいだ
435: 匿名さん 
[2015-07-16 23:36:27]
千年以上も前の古典にも名を残す城下町に住むのって、ちょっといい感じ。
436: 匿名さん 
[2015-07-17 10:25:29]
神戸市民って言ってもただの西区じゃ意味ないでしょ。どうせなら中央区か阪急灘辺りいっちゃって下さい。地元民からしたら西区も明石市もそんなにイメージ変わりませんが?どちらも田舎なイメージですよー。神戸アドレス欲しいのはわかりますが、そんな人は神戸にどんどん住みましょー!
437: 匿名 
[2015-07-17 13:31:08]
はい、神戸に住みます。
西区に住みます。
やはり なんてったって
「腐っても神戸」ですから。
首都圏から遠く遠くはなれ、
大阪からも遠く離れた近畿の西のはずれではありますが
全国区のニュースで「神戸」の地名を耳にしない日はないでしょう?
昨年は、長田の少女殺人事件、小保方さんやら笹井先生の件、
最近では須磨の少年Aの手記、
それからほやほやでは「避難韓国」
どれも一地方都市のニュースとはいえ
堂々全国区の一面を飾ってます。
マイナスの案件ばかりということには
この際、目をつむって下さい。

神戸と明石
やはり格が違います。

西神中央ラブの私、
以前大久保に住んでおりました。
私見ですが、
明石よりも大久保に軍配です。
438: 検討中 
[2015-07-17 13:36:35]
>>437
西神に大久保と電車が不便なところがわざわざお好きな方ですか(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる