全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
9891:
匿名さん
[2018-10-06 22:39:35]
|
9892:
匿名さん
[2018-10-06 22:47:22]
|
9893:
匿名さん
[2018-10-06 22:54:49]
室温が27,28の時が快適ですね。
この場合はどうなりますか?? 皆さん全館空調を導入するなら今の家のエアコンで室温が26℃になるように調節して見て、ずっといても寒くないか、快適かを見定めた方がいいですね。 PPDからズレてると言われると全館空調導入して快適になるか分からないから不安だな。 かといってデシカにして快適か分からないけど、個別も付くから現状維持以上は期待できるな。あと冬に加湿器が要らないってことか。 |
9894:
匿名さん
[2018-10-06 22:55:15]
いや29.9999999999℃です。
|
9895:
匿名さん
[2018-10-06 23:54:53]
湿度は無関係と主張されている方
↓の夜も快適とお考えですか? |
9896:
匿名さん
[2018-10-07 00:03:38]
こちらは、気温25℃ですが、涼しい、寒いと感じる方って
はたしているのでしょうか?どう思いますか? |
9897:
検討者さん
[2018-10-07 02:41:21]
|
9898:
匿名さん
[2018-10-07 08:37:52]
PPDによる快適性の評価は、もはや世界の常識です。
デシカ営業が何を言おうが、湿度は快適性にほとんど関係のない因子です。 |
9899:
匿名さん
[2018-10-07 08:40:35]
カビ対策の機能が、再熱除湿です。
夏に温度26℃で湿度70%以下なら、カビが生じず、家族全員の快適性も得られます。 |
9900:
匿名さん
[2018-10-07 09:30:36]
|
|
9901:
匿名さん
[2018-10-07 09:38:10]
|
9902:
匿名さん
[2018-10-07 09:53:48]
|
9903:
匿名さん
[2018-10-07 10:05:41]
|
9904:
匿名さん
[2018-10-07 11:06:44]
|
9905:
匿名さん
[2018-10-07 11:11:19]
|
9906:
匿名さん
[2018-10-07 11:20:37]
パラディアは夏はカビを抑制するためにドライ運転をするそうですが、温度設定はできなくなると思いますが、どうやってピタッと26℃にするのでしょうか?
|
9907:
匿名さん
[2018-10-07 12:04:13]
|
9908:
匿名さん
[2018-10-07 13:20:38]
デシカは、湿度の設定ができないアバウト設定
調湿と言いながら、実際は思い通りに湿度制御できない、残念な設備だね まぁ~、湿度が快適性にほとんど関係がないから、どうでも的な、アバウトで良いのでしょう |
9909:
匿名さん
[2018-10-07 13:23:23]
>温度設定はできなくなると思います
その根拠は? また、妄想が始まりましたね。 |
9910:
匿名さん
[2018-10-07 13:31:33]
|
9911:
匿名さん
[2018-10-07 13:33:04]
湿度マニアは快適性にほとんど関係のないデシカを選ぶ傾向にある
マニア以外に選ばれないから、デシカはほとんど売れていない メーカーも頭を抱えている、お荷物的な存在がデシカ しかも、デシカ施工できるのは、ダイキンの指定業者限定っていう罠がある だから、施工費は法外に高い 法外な利益を守ろうとするから、デシカ営業が必死になる |
9912:
匿名さん
[2018-10-07 13:33:54]
|
9913:
匿名さん
[2018-10-07 13:34:44]
>9910
貴方のレスは、妄想でウソと言うことを認めるのですね? |
9914:
匿名さん
[2018-10-07 13:37:25]
>9908
確かにデシカは、看板に偽りがありますね。 |
9915:
匿名さん
[2018-10-07 14:43:32]
>>9913 匿名さん
ドライの時は温度の設定は+1とか-1とかじゃないですか?どうやって26℃ピッタシに室温を保ちますか?? そもそも家の性能もバラバラだし部屋ごとに日の入り方も違うと言うのに。 参考にしたいので教えてください。 あと俺はデシカと関係ないから、あんたズレてるよ?どっちが妄想してんだか。 |
9916:
匿名さん
[2018-10-07 14:54:42]
|
9917:
匿名さん
[2018-10-07 15:30:04]
>ドライの時は温度の設定は+1とか-1とかじゃないですか?どうやって26℃ピッタシに室温を保ちますか??
PARADIAは、ドライ運転開始時に、26℃設定なら、温度の設定を±0℃にすれば、再熱除湿後も「26℃ピッタシ」に室温を保ちます。 ドライ運転開始時に、25℃設定で除湿時に26℃にしたいなら、温度の設定を±1℃にすれば、再熱除湿後も「26℃ピッタシ」に室温を保ちます。 |
9918:
匿名さん
[2018-10-07 15:35:03]
また、温度湿度をデジタル値で制御したい場合は、自動運転機能で設定できます。
この場合に、温度湿度はピッタシになります。 冷房自動運転は、コントローラの「▲」「▼」をタッチして、お好みの温度、湿度に設定します。 この場合の設定範囲は、以下の通り。 ・冷房設定温度:24℃~ 28℃ ・冷房設定湿度:45% ~ 60% |
9919:
匿名さん
[2018-10-07 15:36:06]
>ドライの時は温度の設定は+1とか-1とかじゃないですか?どうやって26℃ピッタシに室温を保ちますか??
PARADIAは、ドライ運転開始時に、26℃設定なら、温度の設定を±0℃にすれば、再熱除湿後も「26℃ピッタシ」に室温を保ちます。 ドライ運転開始時に、25℃設定で除湿時に26℃にしたいなら、温度の設定を+1℃にすれば、再熱除湿後も「26℃ピッタシ」に室温を保ちます。 |
9920:
匿名さん
[2018-10-07 15:45:02]
>そもそも家の性能もバラバラだし部屋ごとに日の入り方も違うと言うのに。
家の性能ごとに、空調メーカーの空調設計士さんは、貴方の家が最適な空調になるように空調設計してくれます。 部屋ごとも同様に、設計されます。 空調設置後には、家族のお好みに合わせて、調整してくれます。 注文住宅なので、この辺りは良く相談しながら話を進めるべきでしょう。 |
9921:
匿名さん
[2018-10-07 16:57:34]
|
9922:
匿名さん
[2018-10-07 18:13:32]
|
9923:
匿名さん
[2018-10-07 19:38:15]
なるの?ならんの?
|
9924:
匿名さん
[2018-10-07 19:46:52]
夏のPPD、最も快適な値は、5.01の
26℃40%~45%です。 |
9925:
匿名さん
[2018-10-07 22:50:01]
|
9926:
匿名さん
[2018-10-08 08:47:32]
>夏のPPD、最も快適な値は、5.01の26℃40%~45%です。
温度26℃では、快適な湿度範囲は、0~70%ですね。 これはISO7730で決められた範囲なので、この範囲であれば、いくらでもよいのです。 しかも、湿度45%のPPD=5.01%と、湿度60%のPPD=5.41%の差は、わずか0.4%です。 確率的には、250分の1の一人がその差に気が付くかどうかの状態ですね。 画像に記述されているように、湿度調節が不要なので、デシカは不要なのです。 デシカが売れてなくて、ご苦労ですね。 営業ご苦労様です。 デシカを使うと、湿度50~60%にできないよね。 アバウト設定の欠点ですね。 |
9927:
匿名さん
[2018-10-08 08:51:37]
>なるの?ならんの?
デシカ営業が吠えてるだけなので、スルーでお願いします。 |
9928:
匿名さん
[2018-10-08 12:02:34]
とういうことは、ならんのか
|
9929:
匿名さん
[2018-10-08 12:39:48]
世界のデンソーが、全館空調の取扱い説明書に書いて、保証していることです。
しかも、デンソーの設計施工です。 デシカ営業は、デシカが売れていないので、妬んで吠えてるだけで、誰でも分かるウソを言ってるだけ。 デシカ営業にはスルーでお願いします。 |
9930:
匿名さん
[2018-10-08 12:45:53]
>9911
>しかも、デシカ施工できるのは、ダイキンの指定業者限定っていう罠がある >だから、施工費は法外に高い >法外な利益を守ろうとするから、デシカ営業が必死になる なるほどね。 営業がいろいろ暗躍して、画策するわけですね。 |
9931:
匿名さん
[2018-10-08 19:40:27]
|
9932:
匿名さん
[2018-10-08 20:28:53]
デンソーの営業投稿は良くみかけますが
ダイキンの営業の投稿ってどれとかですか? セールスマンなら両方取り扱えばよいんじゃないでしょうかね |
9933:
匿名さん
[2018-10-08 23:57:02]
デシカにエアコン付けるか、全館空調にデシカつけたら素晴らしいと思う。
|
9934:
匿名さん
[2018-10-09 05:44:49]
デシカは、温度を調節できず、湿度を調節するだけの機能しかない。
全館空調は、温度と湿度の両方を調節できる。 全館空調を設置するなら、デシカは不要になる。 |
9935:
匿名さん
[2018-10-09 05:49:30]
デシカの湿度調節のみでは、温度調節できず、住宅内を均一温度にならないので、快適にはならないでしょ。
デシカは湿度マニア以外に不要な無駄な設備です。 |
9936:
匿名さん
[2018-10-09 06:40:56]
デシカは換気装置、換気装置が不要と言ってるが全館空調で換気装置が付いてない機種は存在しない。
デシカは調質機能が有るので換気装置としては非常に優れています。 新ビルにはデシカント式調湿換気装置が標準になって来てます。 一条工務店のさらぽか空調(床冷暖房とデシカント式調湿換気装置)も直ぐに標準設備になると予想されます。 汚い空気が循環するダクト式全館空調は直ぐに廃れます。 |
9937:
匿名さん
[2018-10-09 06:43:26]
全熱式全館空調は換気してないの??
|
9938:
匿名さん
[2018-10-09 06:51:21]
オフィス等の空気環境の基準
>温度 17℃以上28℃以下、 居室における温度を外気の温度より低くする場合は、その差を著しくしないこと。 >相対湿度 40%以上70%以下 当然湿度環境も大事ですから法律で決めて有ります。 より快適にするには湿度は60%以下が望ましいです。 |
9939:
匿名さん
[2018-10-09 12:01:35]
>当然湿度環境も大事ですから法律で決めて有ります。
>より快適にするには湿度は60%以下が望ましいです。 定められた40~70%では快適にならないショボい家って事かな? |
9940:
匿名さん
[2018-10-09 12:03:27]
デンソーさんは施工しながら、ショボイ家だなーとか思っているのですね??
|
いままで湿度は快適性に関係ないと素人向けに嘘ついてましたが、「26℃」と「殆ど」を付けるようになりましたね。
あのPPD表見て、湿度は快適性に関係ないんだーと思う人はいないと思う。