一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

9801: 匿名さん 
[2018-09-30 11:41:09]
>>9799 匿名さん
>ISO7730のもとでは、東大教授のPPDは、正解ということですね
なるほど、日経に掲載された東大准教授のものが正しいということでいいわけですね。
「インチキ」とかしか書けない投稿ではその結論にならざるを得ないのは当然ですが。
9802: 匿名さん 
[2018-09-30 11:41:25]
>9799
>ISO7730のもとでは、東大教授のPPDは、正解ということですね
ISO7730の条件から外れてる値が有りますからインチキPPD表です。
某教授は東大の権威を失墜させてる恥じ晒しです。
9803: 匿名さん 
[2018-09-30 11:43:40]
>3から4

「3から4」のISO7730のページの何行目に、温度と湿度の条件が記述されているのですか?

具体的に、ご指摘ください。

いつものミスリードですか?
9804: 匿名さん 
[2018-09-30 11:53:30]
>>いつものミスリードですか?

くどい投稿は別スレをたててしましょう。
9805: 匿名さん 
[2018-09-30 11:53:37]
「3から4」のISO7730のページの何行目に、温度と湿度の条件が記述されているのですか?

具体的に、ご指摘ください。
いつものミスリードですか?

貴方は、9764 で、以下のように発言していますよ。

>パラメータには使用条件の範囲が有ります。
> 27℃80%は条件から外れたインチキ計算の値になります。
>インチキ計算結果が含まれたPPD表ですからインチキPPD表です。

ISO7730に「27℃80%」の記述がないのですから、ISO7730のもとでは、東大教授のPPDは、正解ということですね
9806: 匿名さん 
[2018-09-30 12:08:41]
>9805
27℃80%は計算して出した値です。
ISO7730の条件に照らし合わせた結果、外れてる値です。
外れた値も入ってますからインチキPPD表で恥晒しの准教授です。


9807: 匿名さん 
[2018-09-30 12:18:53]
また、いつものミス投稿ですか?
9808: 匿名さん 
[2018-09-30 12:38:06]
> 27℃80%は計算して出した値です。
>ISO7730の条件に照らし合わせた結果、外れてる値です。

新たに、不思議なことを言い始めましたね。

「27℃80%は計算して出した値です。」は、具体的に、どのように計算して出した値ですか?

「ISO7730の条件に照らし合わせた結果、外れてる値」とは、ISO7730の何ページ、何行目と照らし合わせたのですか?

いつものミスリードですね。
9811: 匿名さん 
[2018-09-30 17:00:58]
>日経に掲載された某教授のPPD表は温度条件も外れてる

皆さんを欺かないでくださいね。
以下のISO773をよく読んでくださいね。
https://www.sis.se/api/document/preview/44399/

外れてるも何も、ISO7730には、貴方が言っているような「27℃80%」の条件記述がないのですよ。
ISO7730のもとでは、東大教授のPPDは、正解ということですね。
9812: 匿名さん 
[2018-09-30 17:10:36]
>8858: 匿名さん  [2018-08-19 12:42:23]
>
>>>8842 匿名さん
>
>>東京の夏の暑い日中の外気40℃程度の時
>>東京の冬の寒い夜明け前の外気は、-5℃
>
>んー、そもそも提示している条件が都内ではない
>パラディアは多湿な海(湾岸)から遠く離れた熊谷や北関東あたりの内陸部と思われますな
>
>顕熱しか頭に無いので、会話にならないのも無理はない


9814: 匿名さん 
[2018-09-30 17:51:43]
ISO7730を良く理解してないのは>9811
温度範囲は10℃から30℃までが条件です。
某教授のインチキPPD表は35℃まで記載されてます。
>9811も某教授もISO7730を理解してない。
9815: 匿名さん 
[2018-09-30 18:32:19]
数字の羅列とはこういうことを言うんですね。
9820: 匿名さん 
[2018-09-30 19:55:06]
全館の関係者って品がないんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる