全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
8714:
匿名さん
[2018-08-16 20:42:01]
|
8715:
匿名さん
[2018-08-16 20:44:15]
このPPDはISO7730でなくてUSO800ですね。
|
8716:
匿名さん
[2018-08-16 20:50:53]
>8712
修正されて前よりは、ましになってきている。 温度と湿度は別なもの、比較出来ないもの。 広い、狭いとは何ですか? 温度に広い、狭いの決まりが有るのですか? 湿度に広い、狭いの決まりが有るのですか? |
8717:
匿名さん
[2018-08-16 20:54:45]
>修正されて前よりは、ましになってきている。
皆さんが評価しますので、順番に議論しましょうね。 まず、前から同じものを出してますが、どこを修正したとのご指摘ですか? |
8718:
匿名さん
[2018-08-16 20:57:04]
スルーします。
|
8721:
匿名さん
[2018-08-16 21:02:24]
[複数のスレッドで同じ内容の画像投稿のため、削除しました。管理担当]
|
8723:
匿名さん
[2018-08-16 21:42:50]
[No.8719~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
8724:
匿名さん
[2018-08-16 21:43:00]
全館空調は、本体がこわれたら、他のメーカーも検討できるようにしてほしいですね。
消費種が自由に選べるようにすべきです。 メーカー間で競争できるようにしてください。 |
8725:
匿名さん
[2018-08-16 22:12:47]
残念ながら、全館空調は普及していませんので将来も互換性を期待することは無理でしょう。ハウスメーカーの全館空調機器を製造しているのは電気会社で、同じグループ企業なので仕方なく製造しているのが現状でしょう。ほとんど手作りに近い生産体制なんではと思います。
|
8726:
匿名さん
[2018-08-16 22:55:31]
仕方なく製造している手作り品が成長できるのでしょうか?
ここでは、皆が選ばない将来性の見込めない全館空調の宣伝サイトなんですね。 やはり、設置して10年で本体交換に100万なら、普通の人は、選ばないでしょうね。 互換性のある仕様にして、普通のエアコンのように競争したら、もっと手軽な価格で普及するのに もったいないですね。 |
|
8727:
匿名さん
[2018-08-17 00:16:51]
春のぽかぽか陽気に包まれて、気温は26℃の心地よい午後のひと時・・・
熱帯夜が続く東京の夜、外気温は26℃と不快な暑さで寝苦しい方も・・・ 同じ気温なのに、こうも感じ方が違う 心地よい睡眠で健康に配慮しましょう |
8728:
匿名さん
[2018-08-17 04:44:51]
>8725
>ハウスメーカーの全館空調機器を製造しているのは電気会社で、同じグループ企業なので仕方なく製造している デンソーのパラディアは、ハウスメーカーとは無関係ですが・・・ おじさんの認識不足ですね。 |
8729:
匿名さん
[2018-08-17 06:18:27]
>8717
>皆さんが評価しますので、順番に議論しましょうね。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/3918/ 上を見れば議論などする必要は無い。 自レスくらい忘れるなよ。 詭弁や言い訳は要りませんよ。 |
8730:
匿名さん
[2018-08-17 06:36:29]
>>デンソーのパラディアは、ハウスメーカーとは無関係ですが・・・
知らなかったです。すみません。 |
8731:
匿名さん
[2018-08-17 09:38:07]
狭い部屋を除湿器で除湿して低湿度にしてると疑ってる人がいたので手持ちの除湿器で試した。
シャープのCV-Y100 定格除湿能力(27℃60%時)9L/日20m2用を1坪のユニットバス内で3.5時間運転した。 湿度は39%に下がったが温度も30.5℃まで上がりました。 温度26℃換算では50%ですから温度がたかくなったから湿度が下がっただけのようです。 他の除湿器は分かりませんが除湿器とエアコンの冷房運転で部屋の温度湿度を26℃40%にするのは無理と思います。 |
8732:
匿名さん
[2018-08-17 11:32:17]
>>春のぽかぽか陽気に包まれて、気温は26℃の心地よい午後のひと時・・・
中学生の夏休み日記みたいですね(笑) |
8733:
匿名さん
[2018-08-17 12:43:56]
>>8731 匿名さん
都内、本日はとてもカラッとして 先日までのジメジメが嘘のようです 絶対湿度 23~25g/m³程度あったのが 絶対湿度 9g/m未満 これなら調湿機能の無いお宅でも 換気により快適になったのではないでしょうか? >>春のぽかぽか陽気に包まれて、気温は26℃の心地よい午後のひと時・・・ まさに、これに近い感じですね このような快適さが全館24時間維持できる住まい 快適で良いですよ |
8734:
匿名さん
[2018-08-17 13:45:37]
|
8735:
匿名さん
[2018-08-17 14:20:49]
|
8736:
匿名さん
[2018-08-17 15:02:09]
>8734
湿度が50%以下の条件付きです、湿度が高ければ不快です。 |
8737:
匿名さん
[2018-08-17 16:42:58]
温度26℃なら、湿度70%までが快適範囲です。
|
8738:
匿名さん
[2018-08-17 16:47:54]
温度28℃なら、湿度15%までです。
|
8739:
匿名さん
[2018-08-17 16:49:59]
温度27℃ならば、湿度55%までが快適範囲です。
|
8740:
匿名さん
[2018-08-17 16:56:09]
>8735
デンソーに電話をすれば、建てる家の仕様などを聞かれた後、親切に教えてくれます。 |
8741:
匿名さん
[2018-08-17 17:00:22]
>湿度は39%に下がったが温度も30.5℃まで上がりました。
同時にエアコンを使えば、温度湿度を簡単に達成できるでしょう。 |
8742:
匿名さん
[2018-08-17 17:04:44]
>狭い部屋を除湿器で除湿して低湿度にしてると疑ってる
言い訳に必死なのが、笑えますね。 デシカ営業は大変だね。 |
8743:
匿名さん
[2018-08-17 17:13:11]
>8741
例えばエアコン1台で低湿度まで除湿出来ない時はエアコン2台使えば除湿出来ると思ってるのですか? |
8744:
匿名さん
[2018-08-17 17:26:39]
|
8745:
匿名さん
[2018-08-17 18:16:42]
>8744
先ずは、ISO7730のメットの定義を理解しようね。 |
8746:
匿名さん
[2018-08-17 18:22:26]
>8743
何を混乱してるの? エアコン冷房で26℃に温度下げて、除湿機で除湿すれば良いのです。 狭い部屋ならすぐに、温度湿度が条件を満足しますよ。 なぜその条件で実施しないのですか? やれば、できてしまうので、デシカ営業の実態がバレるのが怖いのですか? |
8747:
匿名さん
[2018-08-17 18:29:52]
|
8748:
匿名さん
[2018-08-17 18:48:12]
>8746
26℃50%くらいまでしか下げられない除湿器を何台使用しても湿度は50%までしか下がらないと思います。 エアコンで温度を下げても同じ事です、除湿器に低湿度に出来る能力が無ければ下げられないと思います。 貴方がやって見せて下さい。 そんな簡単に出来るなら皆さん喜んで実施してると思いますよ。 |
8749:
匿名さん
[2018-08-17 19:02:22]
>8747
>8502をしっかり参考にしてますよ、睡眠時は0.7メットですね。 >8526も教えて頂きましたから参考にしてますよ。 >40才の65kgの男性の場合 >軽負荷の生活の場合1900kcalの消費量と言われています。 >これをmets換算すると >1900kcal÷65kg÷24時間÷1.05=1.16mets >となります。 24時間平均するのは変ですから睡眠時間を7時間として計算しますと。 1900kcal÷65kg÷1.05=27.8met 27.8met-睡眠7時間x0.7met=22.9met 22.9met÷起床時間17時間=1.35met 起床時の平均は1.35メットになります。 |
8750:
匿名さん
[2018-08-17 20:18:58]
|
8751:
匿名さん
[2018-08-17 20:42:48]
PPDより・・・
不快指数より・・・ ISO7730より・・・ メットより・・・ 重ね合わせた板木っ端が如何にカビ易いかをおじさんに語って欲しいな!! |
8752:
匿名さん
[2018-08-17 20:44:53]
>8748
>26℃50%くらいまでしか下げられない除湿器を何台使用しても湿度は50%までしか下がらないと思います。 あれ? 除湿器は、設定されいる能力内で、相対湿度40%まで下げられますよ。 マンションの狭い部屋なら確実にできますね。 だから、偽装工作している、温湿度計付きの時計は、いつも湿度が40%程度なのです。 偽装工作がバレバレなのすよ。 ーーーーーーーーーーー お好みに合わせて、40~70%の間で湿度を自動設定できます。(除湿モードの場合) https://www.irisohyama.co.jp/seasonal/dehumidifier/kijc-h140.html |
8753:
匿名さん
[2018-08-17 20:45:12]
東京も昔は過ごしやすかったようです。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44... |
8754:
匿名さん
[2018-08-17 20:50:11]
|
8755:
匿名さん
[2018-08-17 20:52:00]
>8752
湿度が高い時にやって見せてよ。 |
8756:
匿名さん
[2018-08-17 20:56:25]
>8748
>26℃50%くらいまでしか下げられない除湿器を何台使用しても湿度は50%までしか下がらないと思います。 あれ? 除湿器は、設定されいる能力内で、相対湿度40%まで下げられますよ。 マンションの狭い部屋なら確実にできますね。 除湿器のみですと、狭い部屋では温度が高くなるので、エアコンで温度26℃の冷房運転をしながら、除湿器で除湿すれば、目標の温湿度を達成できるのです。 だから、偽装工作している、温湿度計付きの時計は、いつも湿度が40%程度なのです。 湿度20%にはできないのですよ。 デシカ営業の偽装工作がバレバレなのです。 ーーーーーーーーーーー お好みに合わせて、40~70%の間で湿度を自動設定できます。(除湿モードの場合) https://www.irisohyama.co.jp/seasonal/dehumidifier/kijc-h140.html |
8757:
匿名さん
[2018-08-17 20:59:29]
|
8758:
匿名さん
[2018-08-17 21:04:07]
|
8759:
匿名さん
[2018-08-17 21:05:43]
*****
■冷暖自動運転 p199 「▲」「▼」をタッチして、お好みの温度、湿度に設定する。 【設定範囲】 冷房設定温度:24℃~ 28℃ 冷房設定湿度:45% ~ 60% |
8760:
匿名さん
[2018-08-17 21:07:39]
|
8761:
匿名さん
[2018-08-17 21:15:11]
|
8762:
匿名さん
[2018-08-17 21:18:47]
|
8763:
匿名さん
[2018-08-17 21:21:26]
|
某大学の准教授もルールを無視してるからインチキなPPD表になる。