一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

7721: 匿名さん 
[2018-06-14 12:27:48]
温熱環境調整行動について・・によると、ほぼ6割が窓を開けるようだ。
全館空調やデシカうんぬんかんぬんって方々は余程外気環境の悪いところにお住まいなのかなあ?
若干一名はショボい2重サッシにスタイロ挟んであって開けれないってことは存じております。
7722: 匿名さん 
[2018-06-14 13:46:35]
うちは天気の良い週末しか窓を開けませんね。
近くの幼稚園がウルサいのが主な理由です。
7723: 匿名さん 
[2018-06-14 14:26:35]
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
7724: 匿名さん 
[2018-06-14 16:49:23]
やはり、旭化成は世の中にいろいろ貢献していますね。
一流企業の社会貢献ですね。
7725: 匿名さん 
[2018-06-14 16:56:37]
>大手ハウスメーカーの中で最低水準の断熱気密の旭化成では信憑性が疑問。

気密断熱だけで判断するなんて、
さすが信者のおじいさんです。
7726: 匿名さん 
[2018-06-14 16:57:40]
お笑い?
茶番劇が好きなようです。
旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/

7727: 匿名さん 
[2018-06-14 18:05:32]
>7726
>住宅会社の多くがほぼ同様の条項を契約約款に組み入れているが、消費者契約法に照らすとこうした条項はグレーな存在だった。

どこも同様だったようだね。
7728: 匿名さん 
[2018-06-14 18:17:39]
契約約款は同様でも運用が違ったようです。
他社はあこぎな事はしなかった。
相次ぐ苦情に旭化成ホームズを狙い撃ちで差止請求。
7729: 匿名さん 
[2018-06-14 18:47:45]
窓を開けて空気入れ換えなんて当たり前だし普通に行われてることでしょう。
6割方が窓を開ける習慣があるってアンケート実施先がどうのこうのでなく信じられますが・・

それより、開けれない理由がスタイロ挟んである以外って理由が気になりますけど。
7730: 匿名さん 
[2018-06-14 20:35:49]
お爺さんは、床下や屋根裏にカビ生えらした方ですか?
住みにくいから、夏家と称してバラックまで造ったのですね。

検索したら、出てきました。
いろいろ大変ですね。
リフォームしては如何でしょうか?
7731: 匿名さん 
[2018-06-14 20:46:27]
>検索したら、出てきました。
有名人ですから。
>いろいろ大変ですね。
そう思います。
>リフォームしては如何でしょうか?
そう思います、皆さんでリフォームを考えて上げましょう。
どこから手を付けましょうかね?
7732: 匿名さん 
[2018-06-14 20:52:47]
>7719

データ提示ありがとうございます。
資料の考察は、以下の通りです。

データでは、やはり住宅内でヒットショックが起きにくく、温度差がない家を皆さん希望されているのが実態ですね。
しかも、「居間・食堂」および「寝室」にある、エアコンや全館空調システムの設定温度は、26~27℃です。

ISO基準の快適性指標のPPDの優位性が、一般人を対象とした客観的なアンケートからも実証されました。
ここで、湿度のしの字も出て来てなく、改めて快適性に湿度調節が無関係ということが実証されました。

----
2.温熱環境の優れた住宅の魅力について
 温熱環境が優れた住宅で魅力的に感じるのはどんな点ですかという問いに対しては、
・第一位:「健康的に体調良く過ごせる」が最も高く61.1%で、
・第二位:「家のどの場所にいても快適に過ごせる」、
・第三位:「寝室が過ごしやすく夏熟睡できる」、
・第四位:「暑さ・寒さのストレスがなくなる」、
・第五位:「光熱費が減る」
の回答者が4割を超えた。
7733: 匿名さん 
[2018-06-14 21:10:34]
>どこから手を付けましょうかね?

なかなか難しいですね。
住宅は最初の設計思想が悪ければ、尾を引くのが通常ですから・・
7734: 匿名さん 
[2018-06-14 21:35:50]
>なかなか難しいですね。

そうは言っても窓のスタイロ外して、前出のアンケートにあるように窓くらい開けるようにしないとねえ。
7735: 匿名 
[2018-06-15 01:14:51]
暑がり夫婦の2人暮らしなので、我が家の温度設定は23度〜24度です。家の中が25度以上あるなんて不快で耐えられません。
7736: 匿名さん 
[2018-06-15 06:04:45]
極自然、25℃以上は夏日、暑くて当然の温度です。
7737: 匿名さん 
[2018-06-15 06:45:30]
>住宅は最初の設計思想が悪ければ、尾を引くのが通常ですから・・

何が悪かったのでしょうね?
7738: 匿名さん 
[2018-06-15 07:11:16]
>7735>7736
壁・天井・床からの輻射熱かもしれません。
7739: 匿名さん 
[2018-06-15 07:20:33]
そこそこの断熱性が有れば1℃も違わない。
7740: 匿名さん 
[2018-06-15 07:28:13]
>7739
>そこそこの断熱性が有れば1℃も違わない。

違いがでるのは体感です。
7741: 匿名さん 
[2018-06-15 07:38:18]
体感温度の輻射の影響は半分の0.5℃。
7742: 匿名さん 
[2018-06-15 07:47:52]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
7743: 匿名さん 
[2018-06-15 07:51:18]
おじいさんちの近くの昨年の月毎の気象データ。

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=3...

どこをリフォームしたら良いのか参考に。
7744: 匿名さん 
[2018-06-15 08:21:42]
>7743
すごく涼しいところなんですね。
断熱不足してる?
あるいは蓄熱不足?
7745: 匿名さん 
[2018-06-15 10:46:17]
前出のアンケートでも設定温度が一番低いのは北海道でしたから・・・
7746: 匿名さん 
[2018-06-15 11:49:01]
だから~
人間の快適範囲より小屋の適応範囲が極端に狭いんだってばさ。
7747: 匿名さん 
[2018-06-15 13:32:30]
>何が悪かったのでしょうね?

気候など立地条件のリサーチ不足でないかい。
7748: 匿名さん 
[2018-06-15 16:01:09]
>何が悪かったのでしょうね?
タダをいいことに板木っ端重ねたこと。
7749: 匿名さん 
[2018-06-15 16:45:24]
>我が家の温度設定は23度〜24度です。家の中が25度以上あるなんて不快で耐えられません。

前出のアンケートでは、「居間・食堂」および「寝室」にある、エアコンや全館空調システムの設定温度は、26~27℃です。
「設定温度は、26~27℃」が大多数です。
寒い地方ほど、設定温度が低い。
デシカは熱交換できないから、寒い23度〜24度で我慢して生活しているのだね。

ISO基準の快適性指標のPPDでも26~27℃が快適です。
一般人を対象とした客観的なアンケートからもPPDの優位性が実証されました。

アンケート結果で、湿度のしの字も出て来てなく、改めて快適性に湿度調節が無関係ということが実証されました。

----
2.温熱環境の優れた住宅の魅力について
 温熱環境が優れた住宅で魅力的に感じるのはどんな点ですかという問いに対しては、
・第一位:「健康的に体調良く過ごせる」が最も高く61.1%で、
・第二位:「家のどの場所にいても快適に過ごせる」、
・第三位:「寝室が過ごしやすく夏熟睡できる」、
・第四位:「暑さ・寒さのストレスがなくなる」、
・第五位:「光熱費が減る」
の回答者が4割を超えた。

7750: 匿名さん 
[2018-06-15 16:50:02]
>体感温度の輻射の影響は半分の0.5℃。

なぜ?
根拠を示してね。
7751: 匿名さん 
[2018-06-15 17:00:10]
>7750
体感温度を持ち出した,根拠君、君が自分で捜そうね。
7752: 匿名さん 
[2018-06-15 17:07:11]
>東京 20時 外気温度 18.8℃ 湿度99%
>顕熱型全館空調の送風のみですが、以下のように、室温25.9℃、湿度52%です。
シャーシャーと送風のみと言い張る。
>顕熱型換気装置の現実の現象は、小説よりも奇なのです。
>実は、私もこの現実を理解・説明不能ですが、事実は隠しようもない現実現象なのです。
物理現象ですから説明出来ます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7753: 匿名さん 
[2018-06-15 17:14:24]
0.5℃の前に↓これがあったからでないの?

>そこそこの断熱性が有れば1℃も違わない。
7754: 匿名さん 
[2018-06-15 17:33:14]
体感温度=(気温+輻射温度)÷2
体感温度24.5℃=(気温24℃+輻射温度25℃)÷2
7755: 匿名さん 
[2018-06-15 18:57:26]
室温25℃+輻射温度28℃=体感26.5℃

よって室温25℃で暑い。
7756: 匿名さん 
[2018-06-15 19:17:29]
輻射温度28℃?
断熱材無しに近いあばら家?
7757: 匿名さん 
[2018-06-15 19:35:33]
デシカの梅雨寒の時期の不快さの理由は?

⇒ デシカは熱交換がないので、梅雨寒の寒くて高湿度の外気を室内に入れる
⇒ 室内は、デシカにより室温が下がり、湿度が低く不快になる 
⇒ 不快なので、デシカを稼働させる 
⇒ 温度は低いままで、湿度が下がる
⇒ さらに寒く感じて不快になる
⇒ エアコンを付けて暖房する もしくは 4月頃の衣服を出して寒さに耐える 

わけわからないことをやってるのが、デシカ調湿
春秋の中間期では、ウマシカなシステムの典型が、デシカ

ダイキンもウマシカなシステムだから、売れないのを実感している
7758: 匿名さん 
[2018-06-15 19:36:57]
>輻射温度28℃

この根拠は?
7759: 匿名さん 
[2018-06-15 19:39:57]
東京では、今でも換気のみで、顕熱のみを熱交換する顕熱交換型全館空調は、温度一定の26℃で、湿度が低くてカラッとしてるよ。
デシカや、全熱型では、湿度が高くなるよね。
7760: 匿名さん 
[2018-06-15 19:41:38]
はい、夏の快適性のPPD指標です。
はい、夏の快適性のPPD指標です。
7761: 匿名さん 
[2018-06-15 19:48:05]
デシカの梅雨寒の時期の不快さの理由は?

⇒ デシカは熱交換がないので、梅雨寒の寒くて高湿度の外気を室内に入れる
⇒ 室内は、デシカにより室温が下がり、湿度が高く不快になる 
⇒ 不快なので、デシカを稼働させるから、湿度は下がる 
⇒ ただし、デシカで湿度を下げることは、温度も同時に下げてしまう
⇒ さらに、寒くてとても不快になる
⇒ 我慢できなくて、4月頃の衣服を出して着る もしくは エアコン暖房することにより、デシカ冷えに耐える 

わけわからないことをやってるのが、デシカ調湿
春秋の中間期では、ウマシカなシステムの典型が、デシカ

ダイキンもウマシカなシステムだから、売れないのを実感している
7762: 匿名さん 
[2018-06-15 20:25:48]
2017年4月に販売開始したパナの全館空調エアロハスの販売目標は年間100棟、あの大企業パナの目標がこんなに小さな数字なんですね。でも、ある意味賢いです。きびしい全館空調市場の現実がわかっているんですね。
7763: 匿名さん 
[2018-06-15 21:13:52]
贅沢は悪!楽は罪!というお国柄には馴染まんのです。
7764: 匿名さん 
[2018-06-15 22:24:55]
>7756
>輻射温度28℃?
>断熱材無しに近いあばら家?

室温25℃で暑くて堪えられないって言ってる>7735>7736宅がそうなんだろうね。
あるいは、輻射熱の他に25℃を暑くて耐えられないようにしてしまう別の要素があるのかもしれませんね。
7765: 匿名さん 
[2018-06-15 22:29:08]
>7748
>タダをいいことに板木っ端重ねたこと。

タダの板木っ端?・・ってなんですか?
7766: 匿名さん 
[2018-06-15 23:53:59]
>7735
>暑がり夫婦の2人暮らしなので、我が家の温度設定は23度〜24度です。

やっと意味が理解できた。
暑さの原因の熱原はお互いの体から発する輻射熱ってことね。
7767: 通りすがり 
[2018-06-16 03:32:53]
>>7736~>>7741

家の向きもあるからね。

西を背にした家と北を背にした家では、室内温度は全く違うからね。

断熱されてる家では、家の中の朝に冷え込んだ空気を断熱保温してるから、室内のほうが冷えているはず。

南向きのリビングだと暖められて、2時くらいには暑くなるかもしれないけど。
7768: 通りすがり 
[2018-06-16 03:34:21]
23〜24度は湿度調整出来てれば、快適だと思いますが。
7769: 通りすがり 
[2018-06-16 03:35:12]
7760さんが表記してくれてましたね。。。
7770: 通りすがり 
[2018-06-16 03:36:31]
>>7763さん
何と戦っているんでしょうか。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる