一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

7061: 匿名さん 
[2018-05-09 22:12:52]
日本人は、住宅環境に鈍感で、住宅内の寒暖を我慢する。
日本人は、昔から、木と紙の住宅が普通と思っているガラパゴス状態で満足させられている。

米国人は、合理的な考えなので、住宅環境を改善して、もはや世界で一番、住宅環境に敏感になり、住宅内での寒暖対策において全館空調という設備を整えて快適性を満足できるようにしている。

空調システムでは米国の方が、全館空調という設備を取り入れて、圧倒的に先進的ですね。
床暖は、日本だけのガラパゴス設備ですね。
7062: 匿名さん 
[2018-05-09 22:17:09]
>2021年に110億ドル(約1兆2千億円)に達する見込み

住宅の売上げではなく、住宅の空調設備だけで、1兆2千億円の売上げはすごいですね。
7063: 匿名さん 
[2018-05-09 22:20:37]
ウォシュレット、自動販売機、は外国では普及しないものですよね。いいものが外国で普及しないのはおかしいですがその先が、企業努力でもあり、または撤退決断ですよね。三○ホームみたいに全館空調が標準のハウスメーカーもありますけど、撤退ができないから細々とやっていくしかないのでしょう。
7064: 匿名さん 
[2018-05-09 22:25:59]
あなたは全館空調のハウスメーカーの株を買いますか?
7065: 匿名さん 
[2018-05-09 23:17:49]
いずれにせよ、これからの時代、温度調節のみの古い機種はダメでしょうね
温度だけではなく全館湿度調節に、全館空気清浄による除菌ができて
冷媒はR32でAPF7以上の効率は最低必要でしょう
7066: 匿名さん 
[2018-05-10 06:13:54]
快適性指標のPPDでは、温度管理が重要。
湿度では快適性を高めることができない。
7067: 匿名さん 
[2018-05-10 06:26:53]
汚い空気が循環するダクト式全館空調はウイルス、細菌が循環する不潔な欠陥品、快適は論外。
7068: 匿名さん 
[2018-05-10 09:25:58]
個別のほうが汚くない?
ここに個別で配管掃除してる奴とかいる??カビ臭いやん。
7069: 匿名さん 
[2018-05-10 09:38:18]
ビルメンではダクト清掃業者がたくさんいますね。ダクト内の写真をみると気持ち悪くなります。私はあのイメージが完全に焼き付いてしまいました。
7070: 匿名さん 
[2018-05-10 12:35:03]
>>7068 匿名さん

全館調湿とプラズマ等の電気による除菌で全館空気清浄すると
カビ菌がまったく無くなるので、快適です

あと、ステンレスの抗菌仕様で自動掃除も良いです
全館調湿とプラズマ等の電気による除菌で全...
7071: 匿名さん 
[2018-05-10 13:56:12]
>7069
エアコン清掃業者がたくさんいますね。
洗浄後のバケツに溜まった真っ黒な水の写真を見てさぞ気持ち悪くなったことでしょう。
誰もがあのイメージを焼き付けながら使い続けているのかなぁ。
https://www.osoujihonpo.com/house-cleaning/aircon/
7072: 匿名さん 
[2018-05-10 14:59:22]
床暖、パネルヒーター等輻射式が清潔で良い。
7073: 匿名さん 
[2018-05-10 15:21:59]
現実を理解しましょうね。

■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。

汚い空気が留まる床暖房などの輻射暖房機器は、インフルエンザや結核などの空気感染者を増殖させる素晴らしい汚染機器です。
7074: 匿名さん 
[2018-05-10 16:16:34]
>>7073: 匿名さん

ソースは?いつもの妄想ですか? 
7075: 匿名さん 
[2018-05-10 19:34:54]
そんな有病率低い病気のこと考えてないけど、快適そうだから全館空調にしたいです。
7076: 匿名さん 
[2018-05-10 20:32:56]
日本がいつのにか取り残されている現実を認識しましょうね。

木村慶大教授「アジア各国のデジタル経済、日本より盛況」
7077: 匿名さん 
[2018-05-10 20:33:58]
― パラディアのある家に住んでみていかがですか?

パラディアのメリットは数えきれません

お父様:私自身、「全館空調はきっとコストが高い」とか、「誰もいない部屋まで空調するのはもったいない」とか、全館空調に対して否定的なイメージを持っていました。でも、パラディアのある家に8年間住んでみて、光熱費は安くなるし、家じゅうどこでも快適な温度だし、本当にすばらしいですね。

ご長男:うちの場合で言えば、パラディアにしたことで「オープンな間取りにすることで居室スペースが広くとれた」「温度も空気も快適だから、家に帰ると体力・気力が回復する」「風邪を引きにくくなった」「花粉症が軽くなった」「ホコリやカビが少ないので掃除が楽ちん」「暖房・冷房の消し忘れの心配もない」……、数えきれないほどのメリットがありました。パラディアにして大正解だったと思います。
7078: 匿名さん 
[2018-05-10 20:38:11]
結核「中進国」日本
結核は、かつての日本では「亡国病」といわれるほど高いまん延状況を示していました(1943年の結核死亡率は人口十万対235、2015年の約150倍)。
戦後は急速に低下し、一時は「結核の流行は終わった」といわれるくらいになりました。
ところが1996~1997年にかけて結核患者の発生件数、その人口対率(罹患率)が増加に転じ、その後3年間上昇を続けました。国も「結核緊急事態宣言」を出し注意を呼びかけました。
その後やっと減少傾向に戻りましたが、結核は「再興感染症」として再び注目されるようになりました。
現在の日本の結核罹患率は2015年人口十万あたり14(約7,000人に1人)で、他の先進諸国の数倍の高さ、米国の1970年ごろの水準にあることから、日本は「結核中進国」と位置づけられています(図1)。
https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/tuberculosis/not-quite-gon...
7079: 匿名さん 
[2018-05-10 20:40:23]
日本の結核患者の24%は家庭内感染です。
以下に住宅環境が貧弱かが良く分かります。
全館空調にすれば、解決するでしょうね。
7080: 匿名さん 
[2018-05-10 23:31:49]
外にいても結核で排菌してる人が隣にいたらかかるでしょ。病院でも集団でかかるよ。

おれは全館空調が快適そうだから導入したいんです!
結核にかからないためじゃない!!
アメリカがやってるからでもない!!
電気代なんて関係ない!
7081: 匿名さん 
[2018-05-10 23:53:00]
全館空調さんは総じて細かい人が多いですね。
全館空調パイオニアと自称するハウスメーカーなんかは、緻密な社員が説明しだすと迷路に入ってしまい何の話だったかのか
わからなくなる。
7082: 匿名さん 
[2018-05-11 00:01:14]
7080のコメントからは細かさを微塵も感じないのだけれど、、
何を読み取ったのだろう。
7083: 匿名さん 
[2018-05-11 00:17:20]
>>7080のコメントからは細かさを微塵も感じないのだけれど、、何を読み取ったのだろう。

7080さんでなく、全館空調をすすめる人は理屈っぽい人が多くて、非常に聞いてて疲れますよ。ということですよ。まあ、
ワイルドな人はいないですね。いい悪いではないですけど。
7084: 匿名さん 
[2018-05-14 20:37:21]
全館空調は、今の季節は、送付のみで快適です。
室温26℃、湿度は45%です。
7085: 匿名さん 
[2018-05-14 20:37:52]
全館空調は、今の季節は、送風のみで快適です。
室温26℃、湿度は45%です。

7086: 匿名さん 
[2018-05-14 20:43:12]
全館空調は、今の季節は、送風のみで快適です。
室温26℃、湿度は45%です。

この条件での夏快適性のPPDでは、PPD=5.01 (もっとも快適な最小値はPPD=5.0) なので、これ以上の快適性が望めない状況くらい、もっとも快適な状況です。

全館空調は、大満足です。
7087: 匿名さん 
[2018-05-14 20:44:23]
ハイ、夏の快適性です。
ハイ、夏の快適性です。
7088: 匿名さん 
[2018-05-15 07:15:11]
空気清浄はしてますか?
7089: 匿名さん 
[2018-05-15 07:30:48]
かつてはセントラルヒーティング、全館空調もだいぶたったけど普及しない。太陽光発電も同じ、なぜなんですか。


7090: 匿名さん 
[2018-05-15 08:03:01]
>>7089 匿名さん
エアコンなら1台10万、全館空調はその一桁上。
幾ら快適でもちょっとムリというのが本音かな。
7091: 匿名さん 
[2018-05-15 10:12:34]
>>7090: 匿名さん

話つくらないでね。タダでもいらないんですけど(笑)
7092: 匿名さん 
[2018-05-15 11:31:24]
>>7089 匿名さん

都市ガスエリアの場合、セントラルヒーティングは
まあまあ普及していますよ
都市ガスエリアの場合、セントラルヒーティ...
7093: 匿名さん 
[2018-05-15 12:45:07]
>7091
えっ?事実ですが。
エアコンなら1台10万、全館空調はその一桁上。
いくら快適でもこの差は大きいというのが本音でしょう。
7094: 匿名さん 
[2018-05-15 12:52:56]
>タダでもいらないんですけど
手の届かない人ほどこう言うんだろうね。
7095: 名無しさん 
[2018-05-15 13:33:24]
確かに高価な設備です。維持費も高いです。
12年目の我が家は室外機やら室内機の交換で80万かかりました。
高収入とは言い難い我が家には贅沢かも知れませんが、とにかく快適なので後悔はありません。
ただ、やはり高価なものなのでお勧めする相手は限られます。
ここを読んでもわかりますが、反感を持たれることもありますし。
7096: 匿名さん 
[2018-05-15 15:51:26]
・高気密高断熱
・床暖房
・調湿換気
・空気清浄
・ソーラーパネル
等々

今時は昔ながらの温度調節のみと異なり、
室内の快適さを保つ設備はそれなりに設置費用がかかりますが
除菌・湿度・無音・輻射熱など、適材適所に適切に利用する
ことで、とても快適です

太陽光発電による自然エネルギー利用で、ランニングコストがまったくかからないのも良いです
7097: 匿名さん 
[2018-05-15 16:30:41]
調湿しても、快適性に関係ないし、無駄な設備だからね。
7098: 名無しさん 
[2018-05-15 18:06:53]
高温多湿が何より苦手なので今の時期は室温23~24℃に調節しています。
真夏でも25℃を超えると不快です。
冬場は22~23℃です。流石に乾燥しますが今年は加湿器無しで過ごせました。
つまり、快適に過ごせる温度が22~25℃と年間を通してキャパが狭いのです。
全館空調のお陰で可能だし快適に暮らせていますよ。
7099: 匿名さん 
[2018-05-15 19:14:45]
批判してるやつは、ベンツのディーラーに行って、「そんな車は必要ないです、軽自動車でいいです!」と毎日言いに来てるようなもんだよ。
ちょっとおかしいんじゃない?

わざわざこのスレで全館空調をずっと否定して回ってるやつは可哀想だわ。
7100: 匿名さん 
[2018-05-15 20:53:11]
○条のステマ営業だから、諦めです。
彼らは、ステマ営業のノルマがあるからね。
7101: 匿名さん 
[2018-05-15 21:46:32]
>>7099 匿名さん

懐の暖かさによるのでは?

余裕がないとこのようなオプションは付けないでしょう

>・高気密高断熱
>・床暖房
>・調湿換気
>・空気清浄
>・ソーラーパネル
等々
7102: 通りがかりさん 
[2018-05-15 22:21:31]
関係ない話ですが、全館空調ハウスメーカーとベンツのディーラーでは経営状況がまったくちがうでしょうね。
7103: 匿名さん 
[2018-05-16 01:47:55]
関係ないし頓珍漢過ぎ
7104: 匿名さん 
[2018-05-16 07:24:10]
全館空調は、調湿などの余計なオプションを付けなくても、健康で快適な住宅環境を保持できるのです。
調湿などの変な効果のないものより、全館空調に投資すべきですよね。
7105: 匿名さん 
[2018-05-16 07:31:26]
顕熱型の全館空調を導入する場合の、住宅設計での留意点

・高気密高断熱 ⇒ 必要
・床暖房 ⇒  なくても足元が暖かので、不要
・調湿換気 ⇒  快適性に効果がないので、不要
・空気清浄 ⇒  顕熱換気で、外気のPM2.5を除去したものが、2時間ですべて入換えられるので、不要
      ⇒  ただし、全熱換気の場合は、必要
・ソーラーパネル ⇒ 本人の好みで導入(屋根のデザイン性を気にしない方向き)
7106: 匿名さん 
[2018-05-16 11:33:44]
余裕が無い場合、無理にとは言いませんが

無音無風であったり、肌がべとつかない、カサカサしない
PM2.5では防ぎきれない部分の清浄など、
温風冷風以外にも着目してみると良いと思います

PM2.5は大きさで、単位はμmです
余裕が無い場合、無理にとは言いませんが無...
7107: 通りがかりさん 
[2018-05-16 12:55:12]
>>余裕が無い場合、無理にとは言いませんが

なぜいつもエバってるんですか?
7108: 匿名さん 
[2018-05-16 15:47:29]
確かに。うちも全館空調ですが余裕があるわけではありません。
傲岸不遜な物言いは不快ですね。アンチの方を煽りたいのでしょうかね。
7109: 匿名さん 
[2018-05-16 21:27:09]
7106は、いつものアンチだよね。
ステマ営業、ご苦労様です。
7110: 匿名さん 
[2018-05-16 21:31:28]
余裕があれば、全館空調。
快適性に役立たない、無駄な調湿設備の導入は、銭をドブに捨てるようなもの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる