全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
6701:
匿名さん
[2018-04-09 09:44:20]
|
6702:
匿名さん
[2018-04-09 09:48:16]
全館空調は、空気を清浄化しますね。
***** 目に見えない花粉やホコリをしっかり除去。 全館空調PARADIAはキレイな空気を常に供給するために、屋外に浮遊している花粉やホコリなどを強力に除去する フィルターを搭載。オプション仕様ならPM2.5にも対応しています。 http://paradia.jp/feature/comfortable.html#contents_clean |
6703:
匿名さん
[2018-04-09 09:54:37]
>6698
ここの過去レスにも出ているけど、快適性と湿度の関係はISO基準のPPDで無相関であることが明らかになっている。 したがって、加湿機能付にするか否かは、その方のお好み次第である。 拙宅は、個別の加湿器にしたけど、最初の1年目しか使わなかった。 その後は、冬の過失なしで、快適です。 |
6704:
匿名さん
[2018-04-09 10:42:27]
>>日本でも、全館空調が増えていますね。
ほんの微増ですね。 |
6705:
匿名さん
[2018-04-09 10:56:51]
全館空調のメーカーが増えています。
***** 2017年は将来振り返った時にターニングポイントになった1年だった。 1つは東証上場、1つは中期経営計画の売上1000億の達成、そしてもう1つは「Z空調」の発売 Z空調の家にお住いのお客様からたくさんの感動と喜びの声をいただき、我々の想いは自信から確信へと変わっていった。 世界の先進国の中で唯一日本だけが、部屋毎にエアコンをつけるのが未だにスタンダードとなっているため、建物内の温度差、寒暖差が生まれ、それがヒートショックへと繋がり年間1.9万人もの人が命を失っている。 |
6706:
匿名さん
[2018-04-09 11:05:33]
■選ばれるには理由があります。安心を約束する6つの理由。
・200社を超す幅広いお取引先 大手ハウスメーカーをはじめ、工務店・設計事務所など、200社以上の幅広いお取引先に対し、全館空調PARADIAを提供しています。 ・全館空調分野における40年以上の実績 時代の変化とともに変化する居住空間やお客様のニーズを見つめ、全館空調を40年以上提供し続けています。 ・設計からメンテナンスまで一邸一邸対応 デザインや間取りのご要望を最大限叶える設計・施工から、安心して長くお使い頂くためのアフターサービスまで、きめ細かく対応します。 ・キレイな空気を提供する高い性能 APF値5.6の全館空調PARADIAが、キレイな空気質を効率よく提供します。 ・24時間365日のお問い合わせ受付 24時間365日の受付体制で、お住まいになってからも安心をお届けします。 ・20,000台以上の取扱実績 販売開始以降、着実に販売実績を伸ばし、ここ20年での販売実績は20,000台を超えています。 http://paradia.jp/reason/ |
6707:
匿名さん
[2018-04-09 11:05:41]
全館空調も一応扱うハウスメーカーが増えいるという事ですね。
|
6708:
匿名さん
[2018-04-09 11:18:41]
全館空調は、確実に増えているのです。
・積水ハウスの全館空調 http://www.sekisuihouse.com/technology/comfortable/air/flash02.html ・パナソニックの全館空調 https://www.panahome.jp/casart/premium/qoa/ ・住友林業の全館空調 http://www.g-mark.org/award/describe/42513 ・ミサワの全館空調 https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/mokusitu/amenity/okunai |
6709:
匿名さん
[2018-04-09 16:26:49]
全館空調では真に快適な温熱環境は作れない。
無風で頭寒足熱(僅かに足元が温かい)環境を作り出せる床暖房や天井冷房が最強の冷暖房手段。 |
6710:
匿名さん
[2018-04-09 17:39:18]
|
|
6711:
匿名さん
[2018-04-09 20:53:30]
全館空調は売れていないので、電気機器会社もハウスメーカーにつきあうのが現実問題大変でしょうね。
|
6712:
匿名さん
[2018-04-09 21:03:51]
|
6713:
匿名さん
[2018-04-09 21:11:15]
>6709
>頭寒足熱(僅かに足元が温かい)環境を作り出せる床暖房や天井冷房が最強の冷暖房手段。 何故、天井冷房で足元が必ず温かいの? 2階の床温度は、何度なの? ステマ営業は、すぐにバレるレスするね。 |
6714:
匿名さん
[2018-04-09 22:15:27]
全館空調が例え売れてなくても、その限られた買った人や買う予定の人が語り合うスレなんだから、わざわざ売れてないとか言いに来なくていいからね。我慢してね!
|
6715:
匿名さん
[2018-04-09 22:58:35]
|
6716:
匿名さん
[2018-04-10 06:29:24]
>6713
>何故、天井冷房で足元が必ず温かいの? オイオイ、大丈夫か? 熱は高い方から低い方に流れる。 冷房熱源は一番低い温度になる、他は冷房熱源より高い。 相対的に足元は暖かくなる、子供でも分かる事柄。 |
6717:
住宅好き
[2018-04-10 09:59:18]
床暖房も天井冷房も稼働はそれぞれ年4か月だけ(笑)
設備的に無駄がおおいでしょ。 今の家は24時間換気付きだから、空気は動くし、床断熱も効いてるし昔の家みたいに上下の寒暖差は少ない。 一条の発想は時代遅れ。 私は、実家が床暖房だったけど、部屋全体があったまるのに時間がかかるし、足だけ異様に熱くなるし、部屋の室温管理は難しいし、床暖房には否定的。 |
6718:
匿名さん
[2018-04-10 10:43:08]
>>全館空調が例え売れてなくても、その限られた買った人や買う予定の人が語り合うスレなんだから、・・・
全館空調を検討していましたが、やはり売れていないようですね。問題も多いのでしょう。ありがとうございました。 |
6719:
匿名さん
[2018-04-10 12:39:07]
>全館空調を検討していましたが
嘘ばっかり |
6720:
匿名さん
[2018-04-10 13:03:11]
>6717
>実家が床暖房だったけど、部屋全体があったまるのに時間がかかるし、足だけ異様に熱くなるし、 低低の実家だったのですね。 温まるのに時間がかかる事は常時運転なら年に1度だけ。 高高住宅の床暖で設置面積が多ければ床温度は室温+2~3℃程度になる。 |
ステマしても無駄ですよ。
日本でも、全館空調が増えていますね。