全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
6651:
匿名さん
[2018-03-29 09:40:03]
|
6652:
匿名さん
[2018-03-29 10:32:40]
全館さん仕事してね。
|
6653:
匿名さん
[2018-03-30 20:56:43]
全館空調は、いろいろな住宅メーカーでの採用が増えていますね。
これからは、夏冬同時に快適性が得られる空調設備が伸びるのです。 |
6654:
匿名さん
[2018-03-30 21:12:56]
各HMが頑張ってますね。
家の中はどこでも快適でフレッシュ&クリーンな空気環境をデザイン屋内空気環境ソリューション「エアテリア」発売 https://www.misawa.co.jp/misawa/news_release/misawa/pop-up/release-pag... |
6655:
匿名さん
[2018-03-30 21:18:24]
戸建てに全館空調、ミサワホーム、居室の温度差解消。
価格は供給口10カ所とイオン発生装置2台などを設置した場合で146万9000円。 |
6656:
匿名さん
[2018-03-31 06:33:45]
ダクト式全館空調は汚い空気を循環させてる限り不潔。
ウイルス、細菌、悪臭等が循環してる。 |
6657:
匿名さん
[2018-03-31 11:42:55]
ダクト式全館空調でさらに換気方式が、全熱交換器タイプは、汚染空気が新鮮空気に混入してしまいシックハウスの原因となる化学物質なども家中に巡回してしまうこともあるようですねですね。
(国土交通省もすすめていませんでした) 全熱交換器により、汚染ガスの排出効率が低下するとの意見もあり、ホルムアルデヒド対策の観点から全熱交換器を推奨すべきとは考えていません。 |
6658:
匿名さん
[2018-03-31 13:05:19]
>6656
>ダクト式全館空調は汚い空気を循環させてる限り不潔。 一条営業さん ステマ営業、ご苦労様です。 全館空調が各HMで普及すると、そこで取り残されるのは、全館空調ができない一条だけだから、必死なのですね。 |
6659:
匿名さん
[2018-03-31 13:15:15]
全館空調でない家は、汚い空気と臭いニオイが浮遊状態で拡散流動する欠陥で、健康被害のリスクがあるよ。
全館空調は、普通の24時間換気に加えて、住宅内の空気中に浮遊しているハウスダストを、リターンガラリで絶えず洗浄していますね。 だから、全館空調の住宅は、普通の換気装置に比べて、空気清浄の2重システムでキレイ空気をエクセレントに維持できているのです。 ***** Q)ホコリが溜まりにくいって本当なの? A)室内に浮遊している塵やホコリは、吹出口から供給される緩やかな空気の流れによって、 最終的にフィルターでキャッチされます。そのため、部屋の棚やタンスの上などにホコリが溜まりにくく、お掃除も簡単です。 |
6660:
匿名さん
[2018-03-31 17:14:52]
>>全館空調が各HMで普及すると・・・・・
これからも普及しないでしょう。世の中はコンパクトになってきてますから、おやじ豪邸は売れなくなっているよ。 全館空調に集客力がないことにそろそろ気がつかないといけない段階です。タワーマンションにも24時間空調がないでにだれでも知ってますが、戸建てだとなんで気がつかないですかね。 |
|
6661:
匿名さん
[2018-03-31 17:26:53]
|
6662:
匿名さん
[2018-03-31 17:31:11]
米国では、建て売りでも全館空調が入っていますね。
|
6663:
匿名さん
[2018-03-31 17:38:59]
ガサツな米国だけ。
|
6664:
匿名さん
[2018-03-31 17:46:40]
米国の家は、1階の玄関ドアあけたらすぐ部屋ですからね。吹き抜けになっていて、らせん階段があって2階は各部屋がある、間取り自体が全館空調が必要になってますよね。そんな単純なこともわからないで日本と比べても意味ないでしょう。
|
6665:
匿名さん
[2018-04-01 06:36:19]
熱を運ぶのに適さない空気を利用できるのは米国の家が太いダクトを簡単に通せるため。
ダクト式全館空調は米国だけ、他方式の伸びが大きいからダクト式のシェアーは下降してる。 |
6666:
匿名さん
[2018-04-01 06:47:24]
>>6664 匿名さん
アメリカの友人の家には何件もおじゃましたけど、螺旋階段の家なんて一軒もなかったし、日本も吹抜けなんて珍しくもないからね。 それに玄関ホールのある家もあったし。 それでもどこの家も全館空調だった。 |
6667:
住宅好き
[2018-04-01 11:32:59]
映画の風と共に去りぬのイメージでしょうね(笑)
|
6668:
住宅好き
[2018-04-01 11:38:38]
アメリカは知らんけど、ドイツあたりの建築基準法的なものでは、室内気温が18度以上は確保できるような家の断熱や設備の設置が義務付けられてる。日本は、法律で気温までは要求されてないけど、その辺の考え方の差が、全館空調当たり前の国との差になっていると思う。屋内気温差による健康被害もはっきりしてるわけだから、日本も先進国の端くれなら、いずれはそういう法的規制が進んでいくものと思う。
|
6669:
住宅好き
[2018-04-01 11:43:12]
|
6670:
住宅好き
[2018-04-01 11:51:51]
国土交通省が先日発表した「住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する調査の中間報告」では、低温と健康被害には明らかに因果関係があるという内容になっています。
〇室温の低い家に住む人ほど、起床時に高血圧となる確率が高く、高齢者ほどその影響は大きい 〇朝の平均室温が低い家に住む人ほど動脈硬化指数が高い 〇朝の室温が16℃未満の家に住む人は、16℃以上の家に住む人より心電図異常の確率は1.8倍 〇夜間頻尿は就寝前の室温が18℃以上の人に比べて、12~18℃未満で1.6倍、12℃未満は3倍 これらの状況はヒートショックとも近似しており、外が寒いということより家の中が寒いこと、寒暖差が大きいことは健康上マイナス影響を及ぼすと言うことが医学的にも立証されているということです。 しかしまだ日本の住宅では断熱化をやっと強化し始めた程度で、室温の均一化や洗面所、トイレなどの暖房となるとほとんど認識すらされていない状況です。 一方欧米では低室温は健康上良くないことが認識されているため建物全体を暖房することが当たり前で、家の中に寒暖差があると言うこと自体が彼らから見ると”あり得ない状態”なのです。 日本はいまだに部屋毎にエアコンを取り付けることが普通で、誰もそのことに疑問すら感じていません。 その結果”いる時いる場所だけ暖房する”という使い方になってしまい、それが家の中の寒暖差を作る原因となっているのです。 まさに冷暖房の考えについて日本は完全に”ガラパゴス状態”と言えるでしょう。 |
6671:
匿名さん
[2018-04-01 14:37:56]
>>映画の風と共に去りぬのイメージでしょうね(笑)
ダクト内の汚い風と共に暮らすイメージでしょうね(笑) |
6672:
匿名さん
[2018-04-01 20:59:59]
>6670
>欧米では低室温は健康上良くないことが認識されているため建物全体を暖房することが当たり前で、家の中に寒暖差があると言うこと自体が彼らから見ると”あり得ない状態”なのです。 やはり、日本も温度差が重要ということを認識すべきですね。 全館空調を導入して、次のような状態が必要なのですね。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/6109/ |
6674:
匿名さん
[2018-04-01 21:14:45]
全館空調さんは、そろそろお客さんとの温度差に気がつかなければいけない。同じ空気なのでお客さんの空気読めなくなったのでしょう。
|
6682:
匿名さん
[2018-04-01 21:41:35]
全館空調どおしは競合するかと思いますが、それ以外は全館空調は関係ないのではないでしょうか
|
6687:
匿名さん
[2018-04-01 21:58:26]
[No.6673~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
6688:
住宅好き
[2018-04-04 13:21:30]
Z空調の桧家住宅の社長ブログより
これだけ豊かな日本なのに、冬の室内では驚くほど不快な生活を強いられていることを改めて感じます。 人がいる部屋を要る時だけ温めるという考えは、世界の先進国では日本だけです。僕はこれを”冷暖房のガラパゴス状態”だと言っています。 だからZ空調を体験すると皆さん一様に、驚き、感動し、新たな発見をするのです。 でもそれはまだ極々一部の幸運な人だけに限られた話で、日本人の99%の人達は今日も家の中で寒い寒いと我慢し、震え、厚着して耐え忍んでいるのです。 この現状を変えていくにはZ空調を普及させていくしかありません。 お客様の生の声を聞いてその思いを改めて強く感じました。 |
6689:
匿名さん
[2018-04-06 20:41:38]
別に夏暑くて団扇で扇ぎながら風鈴の音聞くことが、日本の悪しき風習だと思わないし、逆に全館空調で家中が涼しくてもいいと思う。自分の家だし好きにしたらいいと思う。
あえていうなら、このスレは全館空調を導入された方のスレだから、全館空調ありきの話を聞きたいです。 |
6690:
匿名さん
[2018-04-06 21:21:56]
静かになったね
|
6691:
匿名さん
[2018-04-07 07:00:12]
全館空調は汚い空気が循環するダクト式全館空調だけでは有りません。
|
6692:
匿名さん
[2018-04-08 22:07:18]
ダクト式全館空調は、キレイ空気しか循環しません。
優れた空調です。 |
6693:
匿名さん
[2018-04-08 22:10:19]
ダクト式全館空調は、米国でナンバーワンの実績です
|
6694:
匿名さん
[2018-04-08 22:13:33]
お陰で、○条のステマ営業が、なくなったね。
|
6695:
匿名さん
[2018-04-08 22:23:19]
もう全館ユーザー以外は書き込むな!
|
6696:
匿名さん
[2018-04-08 22:26:50]
もう全館空調のユーザー以外は書き込むな!
|
6697:
匿名さん
[2018-04-08 23:47:16]
全館ユーザーとは貸切のことですか
|
6698:
匿名さん
[2018-04-09 00:05:11]
パラディアの加湿機能付と無しではどちらがオススメですか?
故障やメンテナンスのことを考えると加湿は加湿器を別途使ったほうがいいのかなぁと思っています。 |
6699:
匿名さん
[2018-04-09 06:43:42]
米国は汚い土足で家中歩き回ります。
ダクト式全館空調で汚い空気が循環してもガサツな米国人は気にしません。 |
6700:
匿名さん
[2018-04-09 06:48:41]
|
6701:
匿名さん
[2018-04-09 09:44:20]
〇条営業さん
ステマしても無駄ですよ。 日本でも、全館空調が増えていますね。 |
6702:
匿名さん
[2018-04-09 09:48:16]
全館空調は、空気を清浄化しますね。
***** 目に見えない花粉やホコリをしっかり除去。 全館空調PARADIAはキレイな空気を常に供給するために、屋外に浮遊している花粉やホコリなどを強力に除去する フィルターを搭載。オプション仕様ならPM2.5にも対応しています。 http://paradia.jp/feature/comfortable.html#contents_clean |
6703:
匿名さん
[2018-04-09 09:54:37]
>6698
ここの過去レスにも出ているけど、快適性と湿度の関係はISO基準のPPDで無相関であることが明らかになっている。 したがって、加湿機能付にするか否かは、その方のお好み次第である。 拙宅は、個別の加湿器にしたけど、最初の1年目しか使わなかった。 その後は、冬の過失なしで、快適です。 |
6704:
匿名さん
[2018-04-09 10:42:27]
>>日本でも、全館空調が増えていますね。
ほんの微増ですね。 |
6705:
匿名さん
[2018-04-09 10:56:51]
全館空調のメーカーが増えています。
***** 2017年は将来振り返った時にターニングポイントになった1年だった。 1つは東証上場、1つは中期経営計画の売上1000億の達成、そしてもう1つは「Z空調」の発売 Z空調の家にお住いのお客様からたくさんの感動と喜びの声をいただき、我々の想いは自信から確信へと変わっていった。 世界の先進国の中で唯一日本だけが、部屋毎にエアコンをつけるのが未だにスタンダードとなっているため、建物内の温度差、寒暖差が生まれ、それがヒートショックへと繋がり年間1.9万人もの人が命を失っている。 |
6706:
匿名さん
[2018-04-09 11:05:33]
■選ばれるには理由があります。安心を約束する6つの理由。
・200社を超す幅広いお取引先 大手ハウスメーカーをはじめ、工務店・設計事務所など、200社以上の幅広いお取引先に対し、全館空調PARADIAを提供しています。 ・全館空調分野における40年以上の実績 時代の変化とともに変化する居住空間やお客様のニーズを見つめ、全館空調を40年以上提供し続けています。 ・設計からメンテナンスまで一邸一邸対応 デザインや間取りのご要望を最大限叶える設計・施工から、安心して長くお使い頂くためのアフターサービスまで、きめ細かく対応します。 ・キレイな空気を提供する高い性能 APF値5.6の全館空調PARADIAが、キレイな空気質を効率よく提供します。 ・24時間365日のお問い合わせ受付 24時間365日の受付体制で、お住まいになってからも安心をお届けします。 ・20,000台以上の取扱実績 販売開始以降、着実に販売実績を伸ばし、ここ20年での販売実績は20,000台を超えています。 http://paradia.jp/reason/ |
6707:
匿名さん
[2018-04-09 11:05:41]
全館空調も一応扱うハウスメーカーが増えいるという事ですね。
|
6708:
匿名さん
[2018-04-09 11:18:41]
全館空調は、確実に増えているのです。
・積水ハウスの全館空調 http://www.sekisuihouse.com/technology/comfortable/air/flash02.html ・パナソニックの全館空調 https://www.panahome.jp/casart/premium/qoa/ ・住友林業の全館空調 http://www.g-mark.org/award/describe/42513 ・ミサワの全館空調 https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/mokusitu/amenity/okunai |
6709:
匿名さん
[2018-04-09 16:26:49]
全館空調では真に快適な温熱環境は作れない。
無風で頭寒足熱(僅かに足元が温かい)環境を作り出せる床暖房や天井冷房が最強の冷暖房手段。 |
6710:
匿名さん
[2018-04-09 17:39:18]
|
6711:
匿名さん
[2018-04-09 20:53:30]
全館空調は売れていないので、電気機器会社もハウスメーカーにつきあうのが現実問題大変でしょうね。
|
6712:
匿名さん
[2018-04-09 21:03:51]
|
6713:
匿名さん
[2018-04-09 21:11:15]
>6709
>頭寒足熱(僅かに足元が温かい)環境を作り出せる床暖房や天井冷房が最強の冷暖房手段。 何故、天井冷房で足元が必ず温かいの? 2階の床温度は、何度なの? ステマ営業は、すぐにバレるレスするね。 |
6714:
匿名さん
[2018-04-09 22:15:27]
全館空調が例え売れてなくても、その限られた買った人や買う予定の人が語り合うスレなんだから、わざわざ売れてないとか言いに来なくていいからね。我慢してね!
|
6715:
匿名さん
[2018-04-09 22:58:35]
|
6716:
匿名さん
[2018-04-10 06:29:24]
>6713
>何故、天井冷房で足元が必ず温かいの? オイオイ、大丈夫か? 熱は高い方から低い方に流れる。 冷房熱源は一番低い温度になる、他は冷房熱源より高い。 相対的に足元は暖かくなる、子供でも分かる事柄。 |
6717:
住宅好き
[2018-04-10 09:59:18]
床暖房も天井冷房も稼働はそれぞれ年4か月だけ(笑)
設備的に無駄がおおいでしょ。 今の家は24時間換気付きだから、空気は動くし、床断熱も効いてるし昔の家みたいに上下の寒暖差は少ない。 一条の発想は時代遅れ。 私は、実家が床暖房だったけど、部屋全体があったまるのに時間がかかるし、足だけ異様に熱くなるし、部屋の室温管理は難しいし、床暖房には否定的。 |
6718:
匿名さん
[2018-04-10 10:43:08]
>>全館空調が例え売れてなくても、その限られた買った人や買う予定の人が語り合うスレなんだから、・・・
全館空調を検討していましたが、やはり売れていないようですね。問題も多いのでしょう。ありがとうございました。 |
6719:
匿名さん
[2018-04-10 12:39:07]
>全館空調を検討していましたが
嘘ばっかり |
6720:
匿名さん
[2018-04-10 13:03:11]
>6717
>実家が床暖房だったけど、部屋全体があったまるのに時間がかかるし、足だけ異様に熱くなるし、 低低の実家だったのですね。 温まるのに時間がかかる事は常時運転なら年に1度だけ。 高高住宅の床暖で設置面積が多ければ床温度は室温+2~3℃程度になる。 |
6721:
匿名さん
[2018-04-10 13:32:22]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6722:
匿名さん
[2018-04-10 21:43:17]
>高高住宅の床暖で設置面積が多ければ床温度は室温+2~3℃程度になる。
床暖は、とても温度差が大きいのですね。 通りで、足元が熱くて、床暖が不快なことがわかったよ。 |
6723:
匿名さん
[2018-04-10 21:47:31]
|
6724:
匿名さん
[2018-04-10 21:50:04]
一条営業のステマは、相変わらず必死ですね。
|
6725:
匿名さん
[2018-04-11 00:30:42]
全館空調も床暖つけれますよ。つけたければね。
|
6726:
匿名さん
[2018-04-11 06:36:22]
|
6727:
匿名さん
[2018-04-11 09:51:16]
>高高住宅過ぎると床暖効果が減ってしまう。
最低住宅には、床暖が必要なのね。 貴方の家のレベルが、わかったよ。 |
6728:
匿名さん
[2018-04-11 10:11:20]
>足元26℃程度が多くの人が快適と思ってる。
ソースは? また、いつもの妄想ですね。 |
6729:
匿名さん
[2018-04-11 11:03:17]
全館空調も床暖房も必要のないいい季節になりました。窓も開けられない、OFFにも出来ないのはどちらでしょう。
|
6730:
匿名さん
[2018-04-11 11:08:40]
全館空調は高級な住宅というイメージで売っていますが、現実は窓を1年中あけれない幹線道路沿いなど、騒音や汚染空気の問題がある状況に向いています。
|
6731:
匿名さん
[2018-04-11 13:08:28]
|
6732:
匿名さん
[2018-04-11 13:23:06]
全館空調も取り扱ってるハウスメーカーで全館空調じゃないモデルルームに行ったけれど、一階が床暖房でたしかに暖かかったが、二階は熱気があがって暑かった。全然快適じゃなかったよ。
床暖房スレでも作ってそっちで話し合えばいいですよ!ここは全館空調スレですし。 |
6733:
匿名さん
[2018-04-11 13:40:14]
>全館空調は高級な住宅というイメージで売っていますが、現実は窓を1年中あけれない幹線道路沿いなど、騒音や汚染空気の問題がある状況に向いています。
今は、花粉の季節です。 窓開けてれば、花粉が体内に蓄積されて、花粉症になりますね。 https://tenki.jp/pollen/3/ |
6734:
匿名さん
[2018-04-11 13:44:55]
>全館空調は高級な住宅というイメージで売っていますが、現実は窓を1年中あけれない幹線道路沿いなど、騒音や汚染空気の問題がある状況に向いています。
PM2.5は非常に小さいため(髪の毛の太さの1/30程度)、肺の奥深くまで入りやすく、呼吸器系への影響に加え、循環器系への影響が心配されています。 PM2.5情報です。 https://pm25.jp/ |
6735:
匿名さん
[2018-04-11 13:46:36]
|
6736:
匿名さん
[2018-04-11 15:54:29]
全館空調育ちは、ひ弱になって抵抗力なくなりそうですね。外出もできないですね。
|
6737:
匿名さん
[2018-04-11 16:25:15]
|
6738:
匿名さん
[2018-04-11 20:11:28]
全館空調以外育ちは部屋の中までPM2.5で、癌で、早死ですね
変なお父さんのお陰で、お子さんが病気になったら、悲しいですね |
6739:
匿名さん
[2018-04-11 20:14:26]
>足元26℃程度が多くの人が快適と思ってる。
ソースを提示できないのでしょうか? また、いつもの妄想癖ですね。 |
6740:
匿名さん
[2018-04-11 21:11:55]
ソース、エビデンス、プルーフ、も世の中で食用気味、陳腐化しています。
|
6741:
匿名さん
[2018-04-11 21:23:26]
床暖房つけたら足元の温度は26度よりもっと高そうだけど。
|
6742:
匿名さん
[2018-04-12 00:17:44]
>床暖房つけたら足元の温度は26度よりもっと高そうだけど。
まともな断熱性能の家なら室温+2~3℃だよ。 ステマ大好きな某〇条工務店のblogでレーザー温度計使って調べてるから見てきてごらん。 |
6743:
匿名さん
[2018-04-12 10:19:49]
>>全館空調以外育ちは部屋の中までPM2.5で、癌で、早死ですね
変なお父さんのお陰で、お子さんが病気になったら、悲しいですね 子供が大きくなって、全館空調の家がまだ残ってるかわかりません。特にダクト式はそのころはもうないでしょう。 |
6744:
匿名さん
[2018-04-12 10:48:14]
>変なお父さんのお陰で、お子さんが病気になったら、悲しいですね
その通りですね。 PM2.5だろうが花粉だろうが、部屋に入ってきたってお構いなしなんて言ってる全館空調以外の変なお父さんのお陰でお子さんが病気になったら、悲しいですね。 |
6745:
匿名さん
[2018-04-12 13:20:21]
全館空調は、PM2.5までセールスポイントにしないとならないほど売れていないんですね。その辺の苦しさが逆効果だと気がつかないんだね。
|
6746:
匿名さん
[2018-04-12 14:06:41]
|
6747:
匿名さん
[2018-04-12 16:15:31]
>子供が大きくなって、全館空調の家がまだ残ってるかわかりません。
PM2.5の悪影響は、もっと早く、子供の間に出るよ。 変な無知なお父さんのお陰で、子供が喘息患者になるのです。 |
6748:
匿名さん
[2018-04-12 16:22:28]
|
6749:
匿名さん
[2018-04-12 16:33:16]
>>PM2.5の悪影響は、もっと早く、子供の間に出るよ。変な無知なお父さんのお陰で、子供が喘息患者になるのです。
ゴホン、ゴホン、ウソ、中国には全館空調はあるのかな? |
6750:
匿名さん
[2018-04-12 16:37:38]
>>6749 匿名さん
かと言って、PMも花粉も入り放題で構わないって考えるのは全館空調でない家の変なお父さんだけでしょ。 |
一条営業さん
まだ、ステマしてたのですね。
購入層が異なるから、ステマしてもムダですよ。