全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
6481:
匿名さん
[2018-03-11 20:47:51]
|
6482:
匿名さん
[2018-03-11 20:51:58]
全館床暖でも、玄関は床暖ができない。
全館空調は、玄関も暖房できる。 |
6483:
匿名さん
[2018-03-11 20:54:28]
|
6484:
匿名さん
[2018-03-11 21:02:37]
全館空調ハウスメーカーは富裕層のみのお客さん選び、マグロの一本釣りと似ていますね。なかなか釣れないよ。御苦労さま。
|
6485:
匿名さん
[2018-03-11 21:05:41]
パナホームの全館空調エアロハスの年間目標はナント60棟、でも賢いですね。
|
6486:
匿名さん
[2018-03-11 21:14:21]
>パナホームの全館空調エアロハスの年間目標はナント60棟
エアロハスは、実質3倍の売り上げだから、全館空調はやはり人気が高いですね。 |
6487:
匿名さん
[2018-03-11 21:16:29]
|
6488:
匿名さん
[2018-03-11 21:16:49]
6482
玄関に暖房が必要なほど寒い寒冷地は大変なんですね |
6489:
匿名さん
[2018-03-11 21:18:23]
|
6490:
匿名さん
[2018-03-11 21:20:28]
ナント全国で180棟で人気が高いとは、微々たるレベルなんですね。機械は手作りか?
|
|
6491:
匿名さん
[2018-03-11 21:21:33]
|
6492:
匿名さん
[2018-03-11 21:23:49]
全館空調関係者は、ぜんぜん売れないものなのに、社内では威張ってるんですよね。裸の王様ですね。
|
6493:
匿名さん
[2018-03-11 21:27:36]
6491
温かい都内で高気密高断熱住宅だと無暖房でも玄関20℃を 下回らないので問題ないですよ。 氷点下になるような寒冷地だと玄関24℃に暖房して玄関ドアあけると温度差30℃近いですか? ヒートショック大丈夫ですか? |
6494:
匿名さん
[2018-03-11 21:28:44]
技術者の自己満足で困っているのは、だめなハウスメーカー共通の特徴です。特に親会社が不動産の100%子会社ハウスメーカーはつぶれないのでヒドイです。
|
6495:
匿名さん
[2018-03-11 21:29:29]
>6492
>全館空調関係者は、ぜんぜん売れないもの 別に、ユーザーだから、どうでもいいよ。 貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。 |
6496:
匿名さん
[2018-03-11 21:33:30]
検討してましたが、やはり売れていないようですね。将来性なさそうですね。
|
6497:
匿名さん
[2018-03-11 21:34:15]
|
6498:
匿名さん
[2018-03-11 21:34:49]
6495
床暖房は東京ガスとかガス会社が販売するから ハウスメーカーはあまり関係ないのでは? 都市ガスが無い地方とかでは事情が異なるのでしょうか? |
6499:
匿名さん
[2018-03-11 21:36:04]
|
6500:
匿名さん
[2018-03-11 21:38:52]
|
6501:
匿名さん
[2018-03-11 21:39:30]
|
6502:
匿名さん
[2018-03-11 21:42:25]
|
6503:
匿名さん
[2018-03-11 21:43:58]
>6501
床暖の快適説は、断念ですか? |
6504:
匿名さん
[2018-03-11 21:45:08]
全館空調ほど売りにくいもの厄介なものないです。全館空調をすすめると結構順調にすすんでいたのに他社に行ってしまいます。全館空調でないと駄目なんて顧客いないですから。
|
6505:
匿名さん
[2018-03-11 21:45:22]
>6501
貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。 |
6506:
匿名さん
[2018-03-11 21:46:18]
>6504
貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。 |
6507:
匿名さん
[2018-03-11 21:47:22]
>>床暖の快適説は、断念ですか?
床暖で十分というお客さんたくさんいますよ。みなさん満足しています。評判いいですよ。 |
6508:
匿名さん
[2018-03-11 21:48:54]
|
6509:
匿名さん
[2018-03-11 21:51:20]
|
6510:
匿名さん
[2018-03-11 21:54:44]
>>利益率が下がって大変だね。
集客が下がって大変だね。 |
6511:
匿名さん
[2018-03-11 21:56:50]
|
6512:
匿名さん
[2018-03-11 22:14:59]
ここで頑張っても関係ないでしょうね。
|
6513:
匿名さん
[2018-03-11 22:19:22]
一条ってそもそも全館空調ハウスメーカーと競合しないよね?客層がちがうからね。
一条の人は全館空調のスレを荒らさないでほしい。 |
6514:
匿名さん
[2018-03-11 22:58:41]
|
6515:
匿名さん
[2018-03-11 22:59:20]
一条工務店と思い込んでいるだけなのでは?
|
6516:
匿名さん
[2018-03-11 23:01:45]
一条工務店は電気式だから都市ガスでは無かったと思いますが
|
6517:
匿名さん
[2018-03-12 00:10:41]
>高気密高断熱だと概ね家中が均一になるので快適です
二階の方が暖かくなるけど、なんか対策してますか? |
6518:
匿名さん
[2018-03-12 00:29:48]
東大工学部の研究によると、面で温めると均一になるとのこと
|
6519:
匿名さん
[2018-03-12 06:36:23]
|
6520:
匿名さん
[2018-03-12 06:48:50]
一条営業の床暖ステマは、いつまで続くの?
富裕層は、一条に目を向けてないから、全館空調と競合しないと思うよ。 全館空調と全館床暖の両方を入れた方は、全館空調が快適といってますね。 わざわざ、東大のようにソフトで温度流体解析しなくとも、既に、全館空調が全館床暖より快適ということが、実証済みだからね。 **** 奥様:実はこの家を建てる時、全館空調だけでなく、家じゅうに床暖房も入れているんです。とはいえ、約2年住んでいる中で、床暖房を運転させたのは2度ほど。普段の暖房は全館空調のみです。1度、全館空調をOFFにして、床暖房だけでお部屋を暖めてみたんですが、床暖房は運転モードをMAXに近づけないと暖かさを実感しにくかったため、使うことがなくなりました。また、床暖房は足元はすごく暖かくなりますが、全館空調だと、“ここが暖まっている”というところがなく、全体が暖かく心地いいですね。 http://paradia.jp/life/interview08.html |
6521:
匿名さん
[2018-03-12 13:50:06]
>6520
>床暖房は運転モードをMAXに近づけないと暖かさを実感しにくかった 完全に設計ミス。 >床暖房は足元はすごく暖かくなります 住宅性能が劣ってる証拠です。 住宅性能が優れていれば立ち上がり時以外は足元がすごく暖かくなる事は無い。 |
6522:
匿名さん
[2018-03-12 14:14:29]
床暖房MAXって普通の給湯器でも出力11kWぐらいありますよね?
出力が大きい機種だと17kWあったと思います それでも不足してたということでしょううか? |
6523:
匿名さん
[2018-03-12 20:33:57]
|
6524:
匿名さん
[2018-03-12 20:37:56]
全館空調が一番快適なのだから、良いんじゃないかな!!
|
6525:
通りがかりさん
[2018-03-12 21:56:22]
ちょっと見なかっただけで相当なレス。皆さんよほどお暇なのか、中小コームテンで生死かかっているのか。
6458: 匿名さん >>日本でも2階に床暖設置するようなひといないのと同じ。 >え? >うちは2階にも全部屋に床暖設置していますよ。 ということは、全館空調せず、一階も二階も全部屋床暖?もしそうなら全館空調の快適性を知らないとなるし、中小コームテンのねぎ鴨 かもね。 全館空調は床暖なんぞとももともと比べ物にならない。もし床暖が上行くなら、今頃欧米も床暖主流になってるはずだよ。 あと、木製サッシはビニルサッシと同じく欧米の主流だよ。外側が鉄、アルミ内側を木製、ビニルになって、アルゴン封入Low Eガラスと組み合わせ断熱性、耐候性、気密性抜群。当然日本どこでも使えるよ。アルミ一体の安いけど断熱性も気密性も悪いなんちゃってサッシよりよほどまし。 |
6526:
匿名さん
[2018-03-12 22:55:14]
>>6525 通りがかりさん
極最近の事情は知りませんが、以前設計してもらったときに、 都内では輸入サッシや木造サッシは、認定されてないから使えないって聞きました サッシはどうかわかりませんが、海外の物は耐震性や日本の気候での試験をやってないから 耐久性が保証できないとか、アフターサポートが無いとかあるから注意が必要だそうです |
6527:
匿名さん
[2018-03-13 06:38:44]
コスパ重視なら全館空調がいいですね。
コスパ無視で快適性重視なら風が発生せず、人間にとって最も快適な温熱環境を作り出せる床暖がベストです。 冷房もコスパ無視なら天井冷房がベストです。 |
6528:
匿名さん
[2018-03-13 06:48:32]
>6525
前スレを読めよ。 床暖が快適なのは輻射暖房だから。 欧米は土足文化だから床暖が少ない。 タイルの風呂などは床暖が採用されてるようです。 ダクト式全巻空調は米国の低層建屋以外は、ほとんど廃れてる。 これからは輻射暖房が主流。 |
6529:
匿名さん
[2018-03-13 06:51:30]
>6527
ビルは天井輻射冷暖房が主流になりつつあります。 |
6530:
匿名さん
[2018-03-13 07:59:58]
24度で快適さん設定を22度に下げて
風呂上がり肌寒くないですか? |
別に、気にならないよ。
エアコン5台を家の前に置くのは、見苦しく見えるね。1台ごとに絶えずメンテナンスが必要なのも煩わしい。
貴方の会社のように、床暖しか売りがなくて、取り柄のない、富裕層に受けないHMは、需要が減るし、利益率が下がって大変だね。