全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
4301:
匿名さん
[2017-09-06 20:07:57]
|
4302:
匿名さん
[2017-09-06 20:13:28]
ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、夏バージョンのPPD計算しました。
湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。 ようやく日本の住宅事情も、50年前の米国に追いつきつつあるってことだね。 全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。 |
4303:
匿名さん
[2017-09-06 20:14:10]
ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、冬バージョンのPPD計算しました。
湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。 ようやく日本の住宅事情も、50年前の米国に追いつきつつあるってことだね。 全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。 |
4304:
匿名さん
[2017-09-06 20:20:26]
|
4305:
匿名さん
[2017-09-06 20:23:38]
>4304
そういえば、一流企業の社長の家はスーパーゼネコンが建てるというのを聞いたことがあります。 |
4306:
匿名さん
[2017-09-06 20:45:58]
>4293
>基礎代謝等が考慮されていない。 いい加減なことを言ってないで、PPDを勉強してね。 +++++++++++「 放熱に影響を与えるものに環境因子としての、気温・放射温度・湿度・気流の温熱4要素と、人体側の因子として「代謝量」、着衣量がある。これらを温熱快適性の6要素という。 ++中略++ 「代謝量」は、静かに横になっている状態を「基礎代謝量」といい、1Metと呼ぶ。 |
4307:
匿名さん
[2017-09-06 20:48:03]
|
4308:
匿名さん
[2017-09-06 22:14:16]
>>4297 匿名さん
>お馬鹿な准教授 >間抜けなインチキPPD表で能書き これが科学としての異論とはねぇ。 普通はこれを誹謗中傷と言うのですよ。 毎日、毎日誹謗中傷し続けると自分でもわからなくなってしまうのかもしれません。 お気の毒。 |
4309:
匿名さん
[2017-09-07 06:44:43]
|
4310:
匿名さん
[2017-09-07 06:49:11]
|
|
4311:
匿名さん
[2017-09-07 06:58:21]
|
4312:
匿名さん
[2017-09-07 07:58:27]
>>4311 匿名さん
>お馬鹿な准教授 >間抜けなインチキPPD表で能書き これが科学としての異論とはねぇ。 普通はこれを誹謗中傷と言うのですよ。 毎日、毎日誹謗中傷し続けると自分でもわからなくなってしまうのかもしれません。 お気の毒。 |
4313:
匿名さん
[2017-09-07 12:07:44]
インチキPPD表を科学として異論を唱えてる。
インチキPPD表を作成し雑誌に載せた事を、社会に対して影響力の大きい東大准教授だから非難してる。 脳みそが育ってない?>4312には分からないか。 もっと分かりやすく言うと。 ハウスメーカーのA社員やB営業に対して役立たず、馬鹿だ、チョンだ言っても個人への誹謗にはならない。 欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調のC社員に馬鹿だ言っても同様。 |
4314:
匿名さん
[2017-09-07 12:43:28]
>4313
>ハウスメーカーのA社員やB営業に対して役立たず、馬鹿だ、チョンだ言っても個人への誹謗にはならない。 お気の毒ですね。 精神構造が、思った通りで残念な方ですね。 会社での「馬鹿だ、チョンだ」はパワハラになります。 +++ 【パワハラチェック項目①~被害者編~】 ●「バカ」「グズ」「のろま」などの暴言を受けた ●「お前なんかいつでもクビにできる」などと脅された +++ 貴方は一般的なモラルも知らないのですね。 育ち、素性が分かりますね。 |
4315:
匿名さん
[2017-09-07 12:50:13]
>4313
それとも、「お客様は神様です」の言葉を勘違いしてしまったモンスターカスタマー。モンスタークレーマーともいわれています。 いずれも、モラルがない方ですね。 あなたの得意な「検索」すれば、たくさん出てきますよ。 |
4316:
匿名さん
[2017-09-07 12:56:42]
>4313
>お馬鹿な准教授 >間抜けなインチキPPD表で能書き に加えて >脳みそが育ってない? まさに誹謗中傷のオンパレード。 昨日も書きましたが、毎日のように誹謗中傷発言で明け暮れると麻痺してしまうのでしょう。 お気の毒です。 |
4317:
匿名さん
[2017-09-07 15:07:04]
|
4318:
匿名さん
[2017-09-07 15:13:00]
|
4319:
匿名さん
[2017-09-07 15:16:07]
|
4320:
匿名さん
[2017-09-07 16:05:43]
>4318
相変わらず、出所がいい加減な民間のものを上げるね。 厚生労働省のURLをよく見てね。 動画もあるから、勉強してね。 貴方は一般的なモラルも知らないのですね。 育ち、素性が分かりますね。 +++++++++++ 精神的な攻撃 侮辱、暴言など精神的な攻撃を加えるパワハラ 精神的な攻撃 職場の同僚の前で、直属の上司から、「ばか」「のろま」などの言葉を毎日のように浴びせられる ++++++++++ https://no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/pawahara-six-types/type2 |
4321:
匿名さん
[2017-09-07 16:12:37]
>4318
>4319 ハイ、勉強してね。 「「バカ」「アホ」といったひどい暴言は、業務の指示の中で言われたとしても、業務を遂行するのに必要な言葉とは通常考えられません。(厚生労働省ホームページ「明るい職場応援団」より引用)」 貴方は一般的なモラルも知らないのですね。 育ち、素性が分かりますね。 ++++++++++ 厚生労働省がパワハラ対策のために開設した「あかるい職場応援団」というポータルサイトを見ると、代表的なパワハラが6類型掲げられているのだが、私の上司の行動は、「精神的な攻撃」の類型に間違いなく当てはまる。 同サイトでは、精神的な攻撃についての説明文の中で、次のように明言している。 「やめてしまえ」などの社員としての地位を脅かす言葉、「おまえは小学生並みだな」「無能」などの侮辱、名誉棄損に当たる言葉、「バカ」「アホ」といったひどい暴言は、業務の指示の中で言われたとしても、業務を遂行するのに必要な言葉とは通常考えられません。(厚生労働省ホームページ「明るい職場応援団」より引用) 上司が指導だと思って行っていることが、法的な基準に照らし合わせると、違法なパワハラに該当するということである。 電通で自殺した高橋さんも、彼女が残したSNSの投稿によると「君の残業時間の20時間は会社にとって無駄」と言われたり、長時間労働をさせておきながら「会議中に眠そうな顔をするのは管理ができていない」と言われるなど、上司から「精神的な攻撃」を受けていたことが推測される。 ++++++++++ http://toyokeizai.net/articles/-/142866?page=3 |
4322:
匿名さん
[2017-09-07 16:17:37]
>4317
>これが個人を中傷誹謗してる例だよ 同様にこれもまさしく誹謗中傷ですね。 >お馬鹿な准教授 >間抜けなインチキPPD表で能書き 毎日どころか毎時間のように発する誹謗中傷で、麻痺状態。 お気の毒です。 |
4323:
匿名さん
[2017-09-07 16:19:20]
>4320
言葉が理解出来ない人ですね。 |
4324:
匿名さん
[2017-09-07 16:20:30]
>4321
同じく、いい加減うんざり。 |
4325:
匿名さん
[2017-09-07 16:23:09]
>4322も個人を誹謗中傷してるよ。
目糞鼻糞を笑う。 |
4326:
匿名さん
[2017-09-07 16:25:48]
|
4327:
匿名さん
[2017-09-07 16:28:53]
|
4328:
匿名さん
[2017-09-07 16:33:40]
言葉が理解出来ないのね、誰が職場の事を言ってるの?
|
4329:
匿名さん
[2017-09-07 16:47:45]
>お馬鹿な准教授
>間抜けなインチキPPD表で能書き これなどは侮辱罪が適用されることもあり得ます。 侮辱罪とは刑法231条において定められる罪で、 「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱したものは拘留または科料に処する」 と規定されています。 たとえば、相手をむやみに汚い言葉で罵倒する行為で、「あいつは馬鹿だ」とか「あいつは醜い顔をしている」、などの発言が考えられます。 よく子供のうちはこのような言葉を使うこともあるでしょうが、 >このまま改善できずに大人になると、 インターネット上で侮辱行為を行い、犯罪になることもあるので注意しましょう。 とも書かれています。 >改善できずに大人になると、 悲しいですね。 |
4330:
匿名さん
[2017-09-07 16:52:15]
ONREIのEシステムと呼ばれる全館空調について情報はありませんか?
導入コストがお安く、床下の環境にもよさそうです。 導入を検討された方や、実際に使われている方の意見を頂けると嬉しいです。 |
4331:
匿名さん
[2017-09-07 17:33:24]
|
4332:
匿名さん
[2017-09-07 17:49:16]
|
4333:
匿名さん
[2017-09-07 18:08:08]
>>4331 匿名さん
同罪と言ってるところをみると、ご自分の発言は侮辱罪にあたると認めたんですね。 私は人が改善できないのをみる事が辛いので、悲しいと表現しましたが、これが侮辱罪にあたりますかねぇ? |
4334:
匿名さん
[2017-09-07 18:10:48]
>4333
胸に手を当てると分かりますよ。 |
4335:
匿名さん
[2017-09-07 18:15:57]
>>4334 匿名さん
この方は胸に手を当てて真剣に考えた結果 >お馬鹿な准教授 >間抜けなインチキPPD表で能書き これらの発言が侮辱罪にあたると認めたようです。 他人様が少しでも改善していく様をこの目で確認できる事はとても喜ばしく思います。 |
4336:
匿名さん
[2017-09-07 18:17:03]
|
4337:
匿名さん
[2017-09-07 18:19:48]
都合の良い事ばかり何時も勝手に解釈する、いい加減に止めろ。
|
4338:
匿名さん
[2017-09-07 18:24:07]
>>4336 匿名さん
これまでの投稿から個人名を出していなくても、十分に個人を特定できるので、その言い訳は通用しません。 これを事実と強弁してもやはり通用しません。 >お馬鹿な准教授 >間抜けなインチキPPD表で能書き |
4339:
匿名さん
[2017-09-07 18:33:32]
毎日のように誹謗中傷する行為や一歩間違えば侮辱罪にあたるようなカキコミを繰り返すのは、子供から一向に改善されないが故のことと書かれていました。
とても勉強になりました。 |
4340:
匿名さん
[2017-09-07 18:36:38]
内閣総理大臣安倍晋三を馬鹿だチョンだと言っても侮辱罪にはなりません。
くどい奴はもう相手にしません。 |
4341:
匿名さん
[2017-09-07 18:44:34]
|
4342:
匿名さん
[2017-09-07 20:00:11]
ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、夏バージョンのPPD計算しました。
湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。 ようやく日本の住宅事情も、50年前の米国に追いつきつつあるってことだね。 全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。 |
4343:
匿名さん
[2017-09-07 20:00:44]
ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、冬バージョンのPPD計算しました。
湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。 ようやく日本の住宅事情も、50年前の米国に追いつきつつあるってことだね。 全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。 |
4344:
匿名さん
[2017-09-07 21:14:45]
>4328
>言葉が理解出来ないのね、誰が職場の事を言ってるの? やはり、モンスタークレイマーですね。 貴方は一般的なモラルも知らないのですね。 育ち、素性が分かりますね。 こればかりは、残念ですがどうにもなりませんよね。 お気の毒です |
4345:
匿名さん
[2017-09-07 21:22:12]
>4340
>くどい奴はもう相手にしません。 デシカ爺さんは、このスレにもう来ないでね。 全館空調導入者と関係ないのに、アラシ過ぎですよ。 デシカスレに行ってくださいね。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/601715/ |
4346:
匿名さん
[2017-09-08 07:28:47]
みなさん換気のみですか?
それとも再熱除湿ですか? はたまた弱冷房ですか? |
4347:
匿名さん
[2017-09-08 08:16:35]
>4346
全館空調は、全自動モードでPPDが快適になるように、制御できるので、聞いていることが意味ないな。 |
4348:
匿名さん
[2017-09-08 08:20:07]
>4346
デシカ爺さんはうっとうしいから、デシカスレに行ってください。 |
4349:
匿名さん
[2017-09-08 11:55:39]
汚い空気が循環するダクト式全館空調は欠陥商品、何れ廃れます。
都合の悪いレスを必死に排除しようとしてますが無駄なあがきです。 |
4350:
匿名さん
[2017-09-08 11:58:30]
>4342、4343
欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調はアメリカだけがお似合い。 汚い土足で家中を歩き回り汚い、空気も家中汚い、不潔なアメリカ。 清潔好きな日本人には汚い空気が循環するダクト式全館空調は受け入れられない。 |
4351:
匿名さん
[2017-09-08 12:27:24]
|
4352:
匿名さん
[2017-09-08 12:35:07]
|
4353:
匿名さん
[2017-09-08 12:41:37]
|
4354:
戸建て検討中さん
[2017-09-08 14:08:01]
全館空調ではないですが聞いてください。
地元工務店で第1種換気のエコエア90入れるんですが見積もりで75万とか出てきてビックリ。 エコエア90って定価20万だし、40坪弱で台数は1台だし、工事費入れても何で4倍近くなるのか分かりません。 ぼったくられてるんでしょうか? |
4355:
匿名さん
[2017-09-08 14:36:24]
エコエア90 20万+ダクト等部品代11万+ダクト設計費、工事費(2万/人x2人x8日間=)32万+経費6万+税金6万=計75万円
こんな所かな。 ダクト式全館空調も本体はエアコンと同じような物、ダクトの設計費と工事費が高い。 |
4356:
4354
[2017-09-08 14:42:22]
|
4357:
匿名さん
[2017-09-08 15:02:05]
>4356
第1種熱交換器付換気装置はメリットがほとんど無い、だから高いです。 消費電力量が多く省エネにならない。 夏など夜間に外気が冷えても、しない方が良い熱交換をしてしまう、中間期にも当てはまる。 冬は特に寒い地域は霜が付いて効率が悪化する。 熱交換器付のため消費電力が多い、多い消費電力分で効率の良いエアコンで冷暖房した方が得になる。 |
4358:
匿名さん
[2017-09-08 20:06:25]
>4357
デシカ爺さんは、相変わらずいい加減だね。 以下の疑問に、まともな回答をとりあえず期待します。 まぁ~、いつもの出まかせだから、ムリだと思うけどね。 以下、回答を、お願いね。 ①>第1種熱交換器付換気装置はメリットがほとんど無い、だから高いです。 熱交換するのがメリット。電気代が抑えられる。 また、きれいな空気と確実に置換できるので、シックハウスになるリスクが小さいのもメリット。 貴方のお勧めの、他の代替手段は? ②>消費電力量が多く省エネにならない。 月1500円程度が高い? それならば、家を建てない方が良いよね? 貴方は月1500円程度が高いと思ってるの? ③>冬は特に寒い地域は霜が付いて効率が悪化する。 効率が悪化する場所はどこ? なぜ霜が付くの? その条件は? その具体的な事例は? ④>熱交換器付のため消費電力が多い なぜ、熱交換があると、消費電力が多いの? 数値的に明らかにしてね。 普通は、逆だよよね。 |
4359:
匿名さん
[2017-09-08 20:18:42]
>4356
第1種換気装置は、相場が70~80万円程度。 エコエア90は、全熱交換型なので、室内汚染空気の再リターンがあります。 ++++++++ 熱交換素子の耐久性に関しては、顕熱型の熱交換素子は金属やプラスチック、全熱型では紙で出来ていることから、顕熱型の熱交換素子の方が耐久性は高く、清掃も簡単に出来る優位性を有しています。 また熱交換器内で空気のリークに関しては、全熱型では10~15%、顕熱型では3~5%程度とされています。このような空気のリークに関しては、国土交通省が編集した『木造住宅のシックハウス対策マニュアル』の中でも触れており、全熱交換型換気システムを導入する場合、有効換気量率を考慮しなければならないとしています。 例えば150m³/hの必要換気量において、10%のリークがあるとすれば、全熱交換型では165m³/hの換気量が必要となることになります。このように換気量の確保では、顕熱型が優位性を有することになります。 さらに汚染空気の再リターンに関しては、顕熱型では殆んどないが、全熱型では水蒸気を受け渡すことができる紙状の熱交換素子を用いているために、水蒸気と同時に汚染物質も移動する危険性があります。 ヨーロッパや北米では、全熱型熱交換器がこれまで普及しなかったのは、汚染物質の再リターン問題に起因するとも言われています。 |
4360:
匿名さん
[2017-09-08 22:06:10]
>>4358 匿名さん
一種の熱交換タイプの換気システム70W~90W 3種の換気システム5W 3種換気システムでヒートポンプの付いた冷暖房器具で熱損失分補えば良い。 1年で熱交換必要な月は2ヶ月程度 残りの10ヶ月は無駄。 1種の換気システムだけで電気料金年間2万円 3種の換気システム1年間で1000円ちょっと。 |
4361:
匿名さん
[2017-09-09 09:47:25]
>4358
ほとんど同じ内容だからまとめて答える。 エアコンに霜が付くのは知ってますよね、霜取り運転もしてます。 霜は当然零下の時に付く、北海道など寒い地域。 1500円x12カ月=18000円、電気単価25円としてエアコンAPF5として18000円÷25円xAPF5=3600kwの暖冷房が出来る。 冬の室内外温度差15℃、換気空気量150m3/h、15℃x空気比熱0.34w/m3x150m3/hx24時間x30日x3カ月÷1000=1652kw 3600kw>1652kw、熱交換機は良いもので顕熱交換効率が90%で更に差がでる。 前にレスしたように中間期等に逆の無駄な熱交換もする。 熱交換をするためには熱交換器に空気をある程度の速さで接触させなければならないから、圧力損失が高くなる、結果消費電力が増える。 意味はないが換気量の正確さに拘るならダクト3種、1種でも良い熱交換器は不要、無い方が良い。 |
4362:
匿名さん
[2017-09-09 09:59:07]
欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調も換気空気の排気は熱交換せずに素直に捨てる方がエコで清潔なはず。
熱交換器はAPF効率が低い時代の遺物、使い物にならない、何れ廃れるのダクト式全館空調と同じ運命。 |
4363:
匿名さん
[2017-09-09 13:45:39]
|
4364:
匿名さん
[2017-09-09 14:10:52]
>4361
>エアコンに霜が付くのは知ってますよね、霜取り運転もしてます。 >霜は当然零下の時に付く、北海道など寒い地域。 >冬の室内外温度差15℃ >x3カ月 関東住まいだから、霜が付くのは知らないです。 霜が付くのは北海道だけ? その外気条件を教えてください。 >冬の室内外温度差15℃ この地方、温度差、3カ月の設定根拠は? |
4365:
匿名さん
[2017-09-09 14:12:32]
>4361
夏の冷房分が、入ってませんよ。 |
4366:
匿名さん
[2017-09-09 14:36:02]
都内ですが、昨冬は雪は積もらなかったです。
都心住宅街では氷点下になることもほとんどないですね 床暖タイマー設定を12月下旬~3月末頃までの3か月間。 今年は冷夏ですごしやすかったですが、多湿なのは相変わらず 6月~10月までの4カ月間が調湿といった感じです。 |
4367:
匿名さん
[2017-09-09 14:36:26]
>4365
効率とか、熱交換器のリークの補正分とかの、おつりで間に合うでしょ。 東京の7、8月の平均気温は26℃程度、室温設定を何度にするかで変わるが、平均で見れば、ほとんど冷房は不要。 1種熱交換器付換気装置は夜の冷気を直接取り込めば良いのに馬鹿な事に熱交換して温めて取り入れている。 ただし湿度はエアコン等で除く必要は有る。 |
4368:
匿名さん
[2017-09-09 15:00:22]
>4364
東京の1月、2月の外気平均気温は6~7℃程度、12月、3月は差が少ないからまとめて約1ヶ月とした。 熱交換器の効率による。 顕熱で効率90%で室温20℃外気温度マイナス3℃なら排気温度は(20℃-(-3℃))x(1-0.9)=2.3℃ マイナス3℃+2.3℃=マイナス0.7℃で排気されるから霜が付く可能性がある。 ただし、蒸発潜熱と逆に凝縮潜熱が有る、結露する時に発熱する。 発熱量は排気空気中の絶対湿度(含まれる水分)により異なる。 様々な要因が有るから厳密な温度を出すのは難しい、外気温マイナス5℃程度から危険と思う。 気温は変動するし、熱交換器等は気にしてチェックしないから霜が付いて効率が落ちても気が付かない。 霜取り機能付きの熱交換器も海外製では有るが電力消費が増える。 寒い程効率が良くなると錯覚するが現実は厳しい、北海道は3種が多いそうです。 |
4369:
匿名さん
[2017-09-09 15:48:21]
|
4370:
匿名さん
[2017-09-09 15:49:24]
|
4371:
匿名さん
[2017-09-09 17:48:29]
>4367
>東京の7、8月の平均気温は26℃程度、室温設定を何度にするかで変わるが、平均で見れば、ほとんど冷房は不要。 冷房不要なはずなのに、テレビで冷房を使用しなさいと言っているのはなぜ? 自分の矛盾に気が付かない? 気が付いているけど、これを入れると、貴方の論理が破たんするからでしょうね。 夏は、日射量の影響が強いから、それを入れないとダメですよ。 さぁ~、計算してご覧。 |
4372:
匿名さん
[2017-09-09 18:05:32]
>>4367
今年は冷夏でしたが、来年、例年通りの暑さなら都内に遊びに来てみては? 7月中旬~8月下旬頃、日中晴天で最高気温が気温が33℃越えることも アスファルト・コンクリートが日射により50℃以上とか そして夕立で気温は下がるものの、今度は湿度が90%~100%近くに・・ |
4373:
匿名さん
[2017-09-09 18:11:06]
>4368
>寒い程効率が良くなると錯覚するが現実は厳しい、北海道は3種が多いそうです。 貴方の説明が下手なので、検索して理解してしまったよ。 貴方の温度説はウソだったことが分かりました。 すなわち、積雪地帯以外では、霜取り状態にならないというのが結論ですね。 勉強してね。 +++++++++++++++ ■大雪が降ったときの困りごととして 暖房運転に設定しているのに、エアコンから暖かい風が出てこない。 運転開始から5分くらいで止まってしまい、しばらくすると、また運転を開始する。 エアコンの室外機から異音がする。 室外機から湯気が出ている。 などがあります。 ■吹き出し口、吸い込み口をふさいでいる雪を取り除く 吹き出したり、吸い込んだりする空気の通り道を確保するため、室外機の周りの雪を取り除きましょう。 吹き出し口・吸い込み口の前は、30センチは空けるようにしましょう。一般的に、室外機の前面が吹き出し口、側面と背面が吸い込み口です。前面だけでなく、側面や背面の障害物にも注意しましょう。 ■室外機の周りを空けておいた方が良い理由 エアコンは暖房運転をするとき、屋外の熱を部屋の中に移動させています。 実は、冬の冷たい空気の中にも熱が含まれており、その熱をどんどん取り入れることで、部屋を暖めているのです。 部屋の空気に含まれる熱が多いほど部屋は暖かくなります。 室外機は、熱を含んだ屋外の空気を吸い込み、冷たい空気を吹き出しています。吸い込み口がふさがっていると、空気を効率的に吸い込むことができません。 また、吹き出し口がふさがっていると、室外機から吹き出された冷たい空気を、室外機が再び吸い込んでしまう「ショートサーキット」という現象が起こります。 すると、屋外の熱を効率よく取り込むことができず、電気代が高くなってしまうばかりか、暖房運転が停止してしまうこともあるのです。 これが、エアコン室外機の周りを空けておいた方が良い理由です。 ■室外機に霜が付く理由 大雪が降ったときのエアコンの不調には、エアコンの室外機内部の熱交換器に霜が付くことが関係しています。 暖房運転時、室外機は屋外に冷たい空気を吹き出しています。 その際、室外機内部の熱交換器は非常に冷たくなっているため、空気中の水蒸気が熱交換器に結露して凍り「霜」となります。熱交換器に霜が付着してしまうと、室外機の空気の吸い込みが妨げられ、屋外の熱を効率的に取り込むことができなくなってしまうのです。 そのためエアコンには、熱交換器に付いた霜を溶かす霜取り運転の機能が付いています。 |
4374:
匿名さん
[2017-09-09 20:08:52]
久々に自宅に戻ってきました。
ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、夏バージョンのPPD計算しました。 湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。 ようやく日本の住宅事情も、50年前からの全館空調の米国に追いつきつつあるってことだね。 全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。 |
4375:
匿名さん
[2017-09-09 20:09:25]
ハイ、皆様が知りたいと思っていた、ご要望にお応えして、冬バージョンのPPD計算しました。
湿度を調節するデシカは、明らかに不要なのが良く分かりますね。 ようやく日本の住宅事情も、50年前からの全館空調の米国に追いつきつつあるってことだね。 全館空調がますます普及して、住宅の快適空間を創出するでしょうね。 |
4376:
匿名さん
[2017-09-09 20:17:35]
|
4377:
匿名さん
[2017-09-09 20:19:35]
>4367は、まさにその場しのぎの言い逃れに終始している、ウソつきですね。
|
4378:
匿名さん
[2017-09-09 20:20:11]
デシカ爺さん、認知症が始まりました?
|
4379:
匿名さん
[2017-09-09 22:15:16]
|
4380:
匿名さん
[2017-09-09 22:21:17]
|
4381:
匿名さん
[2017-09-09 22:36:00]
>4371
無知だから分からないのでしょうね。 今は換気の話題で話をしてます。 換気空気としては平均室温26℃に大した平均外気温26℃なら換気空気に対しては冷房する必要は有りません。 室温を26℃以上に上げる要素は気温だけでは有りません。 気温を上げる要素は>4371が原因です。 >4371が100w程度の発熱をして室温を上昇させます、また家族いれば100w/人の発熱、家電からも発熱が有ります。 内部発熱と称し、室温を上げる一番の要因です、除かなけれな蓄積して室温は日に日に上がって行きます。 エアコンで冷却する必要が有ります。 昔は東京でも平均気温はもう少し低いし、家電製品による内部発熱も少ないため、夜間の冷気を利用すればエアコンが無くても過ごせました。 怪しい頭脳のようですから理解出来ないかな? |
4382:
匿名さん
[2017-09-09 22:42:42]
|
4383:
匿名さん
[2017-09-09 23:41:41]
要は住宅性能が良ければ、3種換気システムとエアコン数台で家中快適。
|
4384:
匿名さん
[2017-09-10 01:08:28]
|
4385:
匿名さん
[2017-09-10 06:53:49]
|
4386:
匿名さん
[2017-09-10 07:40:39]
>>4384 匿名さん
PPDをみると湿度範囲が広い(コントロールがそれほど必要ない)事が良くわかりますが。 |
4387:
匿名さん
[2017-09-10 10:45:32]
|
4388:
匿名さん
[2017-09-10 10:56:37]
>4384
>要は住宅性能が良ければ、3種換気システムとエアコン数台で家中快適。 いつものウソですね!!! この発言の証拠を出してね。 いつもお願いしてるけど、家中で快適範囲にあるという、温度データが出てこないよ。 吠えるだけなら、犬でもできるよ。 まさか犬じゃないよね。 |
4389:
匿名さん
[2017-09-10 11:08:44]
>4388
欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調のデータが先だよ。 客観的に分かるブログのURL先を複数示してごらん。 何度か求めているが出ないよ。 人の餌だけ求めてキャンキャン騒いでる犬だな。 |
4390:
匿名さん
[2017-09-10 11:11:50]
>4387
>湿度コントロールができれば、湿度28度でも快適を得られます。 貴方は、分析能力が欠けた方ですね。図をよく見て考えましょうね。 https://farm5.static.flickr.com/4385/36931046306_793e0a68a6_o.jpg 夏の快適範囲では、28℃の場合、湿度が0~15%しかなく、しかもPPD=7.01~9.17で、どちらかというと10側の不快状態に近くなっていますね。 ところが、26℃にすれば、湿度は0~70%の間で、PPD=5.01~7.45の範囲で変化し、温度28℃に比べて、快適性の次元が明らかに異なっています。 温度26℃は、0~70%の全湿度で、快適なのです。 したがって、湿度コントロールが不要なのが、良く分かりますでしょう。 デシカ爺さんは、いい加減諦めてはいかがでしょうか。 |
4391:
匿名さん
[2017-09-10 11:17:32]
>4389
いつものウソがばれたから、切れた発言になるのですね。 データがなかったと、謝れば出してあげるよ。 ウソでしたと、謝れば出しますよ。 いつもお願いしてるけど、エアコンだけで家中が快適範囲にあるという、温度データが出てこないよ。 |
4392:
匿名さん
[2017-09-10 11:26:06]
|
4393:
匿名さん
[2017-09-10 11:28:45]
|
4394:
匿名さん
[2017-09-10 11:34:53]
PPDは学者等の物差しに過ぎない。
基礎代謝等が考慮されていない、不完全な指標。 快適さは個人差が大きいから快適を得るには個人には意味の無い数値。 やや高めの温度で低めの湿度が男女差をカバーする。 設定温度争いがなくなり夫婦円満。 座位安静状態で常にいる訳でない、変化してる、低湿度なら発汗蒸発量の変化で対応できる。 座位安静状態から作業状態そして座位安静状態の時間の短い変化は温度では即応出来ない。 |
4395:
匿名さん
[2017-09-10 11:36:01]
>4393
出してる捜せ、温度にケチを付けてる。 |
4396:
匿名さん
[2017-09-10 13:58:56]
>4394
>低湿度なら発汗蒸発量の変化で対応できる。 デシカ爺さんは、また、いい加減なウソを言ってるね。 「発汗蒸発量の変化」、すなわち、発汗を抑えるには、一般的にどうするのでしょうか? 発汗は体温上昇により生じるので、誰でも体温を下げる工夫をしますよね。 外から冷房の効いた部屋に入ると汗が引きますよね。 当たり前ですが、部屋で若干運動して汗かいたら、温度を1.0~2.0℃下げれば、十分に発汗が抑えられますよね。 湿度では、体温下げられますか? 湿度では、体温が下がらないので、発汗は抑えられません。 洗濯物が低湿度で乾燥しやすいのと同じように、発汗した皮膚の汗を乾燥しやすくできますが、体温を下げない限り、発汗量は減りません。 室内温度と発汗運動が同じ状態では、湿度を下げても、発汗量は変化しないのですよ。 室内温度を下げることで、体感温度が下がるので、発汗量は減少します。 この関係があることから、PPDの快適範囲は、温度範囲が狭く、湿度範囲が広いのです。 思い付きでレスしないで、よく考えてレスしてね。 +++++++++++ ■汗の種類は? (1) 温熱性発汗 体温が上昇すると脳の発汗中枢(視床下部)が指令を出して,水分の蒸発により体温を低下させます.1時間で最大2~3リットル,一日最大で12リットルの汗をかくといわれています.. (2) 精神性発汗 いわゆる< 冷や汗> で,精神的緊張により脳の発汗中枢(大脳前頭葉)が指令を出して,手掌,足底,腋窩,額から発汗します.<手に汗を握る>状況は,夏でも冬でもおこります. (3) 味覚性発汗 辛いものを食べたとき,鼻尖,額,口唇から発汗します.反射経路はまだくわしく解明されていません. |
4397:
匿名さん
[2017-09-10 14:03:58]
|
4398:
匿名さん
[2017-09-10 14:10:45]
>4394
>低湿度なら発汗蒸発量の変化で対応できる。 以下は文献からの抜粋です。 上記レスは、ウソであることが論文で証明されているね。 ++++++++++ 人体実験の結果や現在までに発表されている代表的な指標と比較したが、低湿環境では体感温に与える湿度の影響は少ない。 |
4399:
匿名さん
[2017-09-10 14:34:59]
無知を晒して訳の分からないレスをしてる。
1.運動等すれば代謝量が増える、つまり体内で発熱する。 2.発熱すれば体温が上がる、体温を下げるために発汗する。 3.汗が蒸発する事により蒸発潜熱で体温が下がる。 湿度が100%の場合、汗は出ても蒸発出来ない、結果体温は下がらず熱中症を発病する。 湿度が高い程、蒸発し難く、体温が下がり難く熱中症になりやすい。 湿度は低ければ効率よく蒸発して体温を下げられる、無駄な汗を防げる。 発汗は僅かですが常に有り、蒸発してます。 体温を維持するために発汗が有ります、発汗を有効にするため湿度は重要になります。 温度を下げても発汗出来なければ体温調整が出来ずに比較的低温でも熱中症になります。 |
4400:
匿名さん
[2017-09-10 14:46:35]
>4399
>汗が蒸発する事により蒸発潜熱で体温が下がる。 汗をかいて、体温を下げる? 話が違うよね。 そもそも汗をかかないのが、人間の最適な温熱環境ですよ。 そのためには、温度を低くするのが快適なのです。 汗をかいて、乾燥させて体温を下げるというのは、ナンセンスですね。 乾いても汗の塩分が残って気持ち悪いだけです。 シャワーをいつも浴びるつもり? 汗かき⇒体温下降⇒シャワー⇒体温下降⇒シャワー の繰返しでしょうか。 まったく、ウマシカな行為だね。 |
>PPDの数値で個人が快適になるわけではない。
PPDは、世界の学者が集まって、世界の住宅環境に関する研究論文で得られた知見を出し合い、国際基準としてまとめたものです。
単に貴方のようなどこの馬の骨かわからない方が、反対しても、世界の住宅内の快適性評価は、PPDを基にした評価となっているのが現実です。
世界標準の現実を理解しましょうね。
PPDの快適範囲は、世界的な住宅環境を統計に基づき、住宅内の温度と湿度をパラメータに、快適性の不満者率が10%未満に収まるように設定された指標です。この中には、統計学的に男女差や基礎代謝差などのバラつきも含まれています。
世界のいろいろな実験で確かめられたものを、統計的に処理して、世界を代表する一流の学者が決めたものなのです。
相違があるというならば、正々堂々とその反論データをもとに、論文を発表しては、如何でしょうか?
ただし、貴方の場合は、まずその前に、統計学を勉強した方が良いでしょうね。
デシカ爺さんの再就職にも役立ちますよ。
*****
googleさんやマイクロソフトさんは「次の10年で熱い職業は統計学」と言っているようです。またIBMは分析ができる人材を4,000人増やすと言っています。