全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
4041:
匿名さん
[2017-08-29 16:00:38]
|
4042:
匿名さん
[2017-08-29 16:01:40]
|
4043:
匿名さん
[2017-08-29 16:02:25]
17.8℃~30.2℃と温度差が大きい5/21
どちらが快適でしたか? 思い出してみてください |
4044:
匿名さん
[2017-08-29 16:52:38]
結局エアコンで温度も湿度も調整出来るね。
|
4045:
匿名さん
[2017-08-29 17:17:44]
|
4046:
匿名さん
[2017-08-29 17:19:07]
全館空調は、全自動運転ができるから、温度湿度とも、住宅内のすべてを完璧に制御する。
ウチは、温度湿度とも、PPDの最快適値で制御されています。 デシカは、不要ですね。 |
4047:
匿名さん
[2017-08-29 17:20:56]
デシカは、温度制御ができない‼
|
4048:
匿名さん
[2017-08-29 17:24:20]
湿度も制御できないけどね。
下げるだけだよ。 |
4049:
匿名さん
[2017-08-29 17:28:29]
>4048
無知。 |
4050:
匿名さん
[2017-08-29 17:33:52]
|
|
4051:
匿名さん
[2017-08-29 17:53:49]
高高でしか効果がない設備は欠陥設備。
|
4052:
匿名さん
[2017-08-29 18:04:58]
>4050
>さらぽか空調の体験でもエアコンが入って無くても サラポカは、床冷房であって、エアコン冷房ではない。 妄想してないで、エアコン冷房で「すべての部屋を温度範囲25~27℃」にできることを、実績や論文で出しましょうね。 条件を同じにしないで、全館空調とエアコンを比べても意味がないですよ。 降参ですか? ウソだったのですね。 デシカが売れてないから、ついにおつむに来てしまいましたね。 PPD勉強しなおしてくださいね。 意味ないデシカは、やめようね。 全館空調にすると、夏に限らず、冬までも、温度差がないので、快適性が得られます。 PPDからも、明らかですね。 デシカ爺さんには、騙されないようにしましょう。 |
4053:
匿名さん
[2017-08-29 18:05:28]
少ない換気空気で効果を上げるためには高気密が必要。
無駄に大量に汚い空気を循環させるダクト式全館空調が欠陥商品。 |
4054:
匿名さん
[2017-08-29 18:07:26]
>4050
>湿度を下げると同時に若干の冷房能力が有る高高なら十分な場合が多い。 だから、妄想してないで、データを出してね。 降参ですか? ウソだったのですね。 妄想してないで、エアコン冷房で、「すべての部屋を温度範囲25~27℃」にできることを、実績や論文で出しましょうね。 条件を同じにしないで、全館空調とエアコンを比べても意味がないですよ。 デシカが売れてないから、ついにおつむに来てしまいましたね。 PPD勉強しなおしてくださいね。 意味ないデシカは、やめようね。 全館空調にすると、夏に限らず、冬までも、温度差がないので、快適性が得られます。 PPDからも、明らかですね。 デシカ爺さんには、騙されないようにしましょう。 |
4055:
匿名さん
[2017-08-29 18:10:57]
|
4056:
匿名さん
[2017-08-29 18:13:30]
>4054は26℃湿度80%が快適ですか?
PPDの数値でしか判断出来ませんか? |
4057:
匿名さん
[2017-08-29 18:13:44]
湿度も制御できないけどね。
下げるだけだよ。 下がり過ぎたら、スイッチが切れ、湿度上がったら、スイッチが入るだけの、オンオフの繰返し。 極めて、原始的なシステム。 オンオフならサルでもできる。 |
4058:
匿名さん
[2017-08-29 18:15:40]
>4055
>エアコン、エアコンと>4052は血迷ってるのか? 貴方がエアコンでできるといいましたよね。 だから、証拠を示しなさいと要求しているのですよ。 妄想してないで、データを出してね。 降参ですか? ウソだったのですね。 妄想してないで、エアコン冷房で、「すべての部屋を温度範囲25~27℃」にできることを、実績や論文で出しましょうね。 条件を同じにしないで、全館空調とエアコンを比べても意味がないですよ。 デシカが売れてないから、ついにおつむに来てしまいましたね。 PPD勉強しなおしてくださいね。 意味ないデシカは、やめようね。 全館空調にすると、夏に限らず、冬までも、温度差がないので、快適性が得られます。 PPDからも、明らかですね。 デシカ爺さんには、騙されないようにしましょう。 |
4059:
e戸建てファンさん
[2017-08-29 18:30:02]
PPDの議論をずっと見てて思うのですが、PPDが室内の座位姿勢での快適指標だとすると、
基本的に汗をかかないシチュエーションだと思います。 湿度が高いと不快なのは、かいた汗が体の表面から蒸発しにくくなる体と思いますので、 汗をかきにくいPPDが想定しているシチュエーションでは、 快適性に湿度があまり関係ないと言う主張もうなずけます。 我が家は全館空調ですが実生活の実感として、 真夏の雨の日で再熱除湿設定にしていない日など 湿度が70%、室温26度の部屋に帰宅するケースがたまにあります。 帰宅時は汗ばんでいるので蒸し暑く感じます。 シャワーを、浴びて汗を流し体をサラサラにすると 同じ湿度でも熱く感じません。 そのままビール飲んで、あぁ設定このままでいいやとなります。 しかし、ビールではなく家事を始めたりするとちょっと蒸し暑いかなとなるのです。 ただし沢山汗をかかなければ、安静にするとまた快適になります。 これが湿度50%位だと家事を始めても平気です。 本当に快適なのはやはり湿度50%の時ですが、 我が家の場合梅雨時でない真夏の低温高湿度の日は 再熱除湿にすることなくそのまま暑い日を待ちます。 |
4060:
匿名さん
[2017-08-29 18:38:58]
>4057
無知。 |
22.6℃~28.8℃と温度差も少ない8/20
と