全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
241:
匿名さん
[2015-07-18 16:41:03]
|
242:
匿名さん
[2015-07-18 16:48:50]
|
243:
匿名さん
[2015-07-18 16:54:20]
|
244:
匿名さん
[2015-07-18 17:28:42]
>242
デシカって、換気装置でヒートポンプを使って、加熱・冷却するので、結局、暖房と同じ加熱用の電気代が掛っていることになる。 早い話が、エアコンのドライ運転を換気装置に持ち込んだアイデア。 ------------------------------- http://www.daikinaircon.com/catalog/kanki/desica_home/mechanism/ ヒートポンプで、ハイブリッドデシカ素子の加熱側と冷却側を切り換えて、 水分の吸着と放出を交互に繰り返します。 -------------------------------- デシカ ホームエアーは、どこまでも「調湿換気システム」。 したがって、このホームエアーは個別エアコンを前提にしている。 120㎡の標準家庭でのダクト込みの標準価格は、本体価格102.4万円に、工事費として30~50万円程度を想定。 トイレと浴室は、単独・間欠排気である。 -------------------------------------- 2012年11月22日、ダイキン工業から住宅用「デシカホームエア」が発売されました。 デシカホームエア 定価 990,000円(納入価格はお問合せ下さい) ダクト、給気口など副資材 200,000円 設置費(4人で担ぎ上げ) 60,000円 施工費(電源、試運転調整費含む)280,000円(100㎡程度の住宅) 合計(消費税別) デシカホームエア+540,000円 ダイキン工業は浴室とトイレは個別換気を勧めていますが、弊社としてはストリーマを接続して浴室とトイレにも繋げたいと思います。そうなりますと以下の価格です。 デシカホームエア 定価 990,000円(納入価格はお問合せ下さい) ストリーマユニット BAPWP35A50 概算価格 200,000円 ダクト、給気口など副資材 200,000円 設置費(4人で担ぎ上げ) 60,000円 施工費(電源、試運転調整費含む)320,000円(100㎡程度の住宅) 合計(消費税別) デシカホームエア+780,000円 ----------------------------------- ビル用デシカを使った感想ですが、加湿能力はたいしたことありませんでした。 室内に大勢の人などの何か加湿源があればその湿度を逃さないことは期待できますが、0-10度の外気から十分な湿度をくみ上げる力は感じられませんでした。 家庭では室温を29度以上にしてはいけないような機械類がないでしょうからオフィスより室温を高めにできるかもしれません。 ただし、吹き出し温度を制御できず吹き出し量もかなり大きいので3-5度室温より低いだけかもれしませんがコールドドラフトが気になりました。 吹き出し口の位置や大きさと、ドラフトを拡散させる方法については十分検討された方がいいとおもいます。 エアコンと直列にできたり吹き出しを加熱できる機能がつけばもっといいのになとおもいました。 |
245:
匿名さん
[2015-07-18 17:42:13]
>244
結局、デシカホームエアでは、家全体の冷暖房にエアコンが5台程度余計に必要になる 夏場の利用ではエアコンのドライ運転と機能がかぶるし ダイキン営業マンがこのスレで頑張っている割には、デシカは大したことなさそうだな |
246:
匿名さん
[2015-07-18 17:42:53]
|
247:
匿名さん
[2015-07-18 17:55:46]
デシカ電気代は、1ヶ月で4千円。
やはり予想通り、電気代が高い。 これなら、外気温に合わせながら、全館空調をドライ運転や冷房運転で交互にやった方が圧倒的に安い。 ------------------------------ 2014年8月のデシカ使用電力量のデータが取れました。使用電力量は165.78kwhでした。 使用電気料金は168.94kwh×24円=4054円です。 |
248:
匿名さん
[2015-07-18 19:13:48]
うらやましい、全館空調分だけで昨年8月、11,500円程度かかってます。
|
249:
匿名さん
[2015-07-19 07:35:25]
>248
その延床数は? |
250:
匿名さん
[2015-07-19 20:49:29]
最近の東京の夕方から朝方までは、湿度60~90%。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCo... この状態では極めてカビが生えやすく、カビにとっては好条件です。 個別エアコンの家では、外気温が25℃程度だからと言って、決して窓を窓を開けてはいけません。 知らないうちにカビだらけの家になります。 しっかり、各部屋でエアコンを掛けましょう。 トイレにもエアコンが必要です。 便器の水回りにカビコロニー発生してませんか? このコロニーができたら、家の中のカビ菌がかなり増えたというシグナルです。 しっかり、家中の温度と湿度の管理を行いましょう。 ただし、個別エアコンの家では、もう既にカビキラーでカビと戦っている、お方もおられるのでしょうね。 |
|
251:
匿名さん
[2015-07-19 21:31:51]
>250
全館空調は屋根裏のカビコロニーが大変ですね。 自称頭の良い方のお宅は完全に湿気を遮断できる構造らしいのですが、 普通の全館空調だと無理なんですよね。 冷房を入れるとダクト周辺に水滴溜まってしまうので大変です。 頑張って家の寿命を短くしてください。 屋根裏から大量発生したカビが室内で循環される光景が目に浮かびます。 |
252:
匿名さん
[2015-07-19 21:38:50]
ビル空調ではダクト清掃みたいですが、住宅用はダクト交換と聞きました
何年程度で交換すればいいのでしょうか? |
253:
匿名さん
[2015-07-20 00:05:40]
>244
詳しい情報ありがとうございます。温度調節より、換気や湿気取りが大切なんですね。 この時期、乾燥さえしていればカビなくて家も長持ちしますよね。 どちらのモデルハウスで体感できますか? 先日見にいったモデルハウスのは、最初はヒンヤリ気持ちよかったけど、時間が経つと スーパーの生鮮売り場みたいなしっとりした冷え方でイマイチでした |
254:
匿名さん
[2015-07-20 16:06:42]
|
255:
匿名さん
[2015-07-20 16:57:09]
|
256:
匿名さん
[2015-07-20 19:02:32]
|
257:
匿名さん
[2015-07-21 08:59:57]
大手HMがやはり安心でしょうね。
|
258:
匿名さん
[2015-07-21 12:48:39]
>>254
デシカの室内給気をビルトインエアコンに接続して全館空調できるようですしストリーマを通してダクトに空気を流す方が優位だと思います。 |
259:
匿名さん
[2015-07-21 17:55:41]
>258
コストは? |
260:
匿名さん
[2015-07-21 18:00:57]
デシカ空調は、多分、50坪で400万円以上でしょう。
|
どうもネットから2世代くらい前のものを引っ張り出したもんだね。
いかに全館空調を知らないかよく分かります。
その写真のものは、もはや製造されていません。
どうせなら、これで検索したら。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/charge/images/ichiran0...