全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
221:
匿名さん
[2015-07-17 10:14:32]
|
222:
匿名さん
[2015-07-17 12:09:05]
|
223:
匿名さん
[2015-07-17 12:42:11]
|
224:
匿名さん
[2015-07-17 13:54:58]
|
225:
匿名さん
[2015-07-17 14:29:02]
>224
ダイキンの営業マンはスルーしましょう。 |
226:
匿名さん
[2015-07-17 20:39:37]
東京は、昨日、今日とカビコロニー発生条件が満載です。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCo... 個別エアコン住宅では、家中の湿度60%以下になってるかな。 無理だと思うけど・・・・・ 床面がべったっとしてませんか。 湿った空気は重いので、床近くの壁などにカビが生えやすいので注意してください。 新築じゃないと全館空調は入れられません。 個別エアコン住宅、残念!!! |
227:
匿名さん
[2015-07-17 20:48:42]
>226
全館空調は屋根裏のカビコロニーが大変ですね。 自称頭の良い方のお宅は完全に湿気を遮断できる構造らしいのですが、 普通の全館空調だと無理なんですよね。 冷房を入れるとダクト周辺に水滴溜まってしまうので大変です。 頑張って家の寿命を短くしてください。 屋根裏から大量発生したカビが室内で循環される光景が目に浮かびます。 |
228:
匿名さん
[2015-07-17 20:54:33]
|
229:
入居済み住民さん
[2015-07-17 22:58:22]
>>226
除湿機のおかげで快適ですけど |
230:
匿名さん
[2015-07-17 22:58:28]
機種選びは大切です。除湿が無い機種も多いです。
|
|
231:
匿名さん
[2015-07-18 08:35:17]
|
232:
匿名さん
[2015-07-18 09:32:42]
>231
否定したい気持ちは分かりますが、取説にも載ってますね。 |
233:
匿名さん
[2015-07-18 09:48:34]
>>232
家の取説には「冷房を入れるとダクト周辺に水滴溜まってしまう」とは書いてないので安心ということだな。 でもどこの取説に「冷房を入れるとダクト周辺に水滴溜まってしまう」なんて書いてあるのかな? |
234:
匿名さん
[2015-07-18 10:02:11]
>231
>そういう事故例が実際にあって問題になっているのでしょうか? 事故というか、水滴が染みになってて問題になるから、そういうこともあるよと あらかじめ書いておいたんだろうね。 湿気は冷たい所に流れる物だし、室内機やダクトに水滴が集まるのは当然かと。 あの薄い断熱材で完全に防げるなんて豪語してる人も居るけど。 |
235:
匿名さん
[2015-07-18 10:15:24]
>>234
パワーモードという機能が全館空調に付いているメーカーがあるのですね。 システムはいろいろでしょうし、家のにはその機能がないから心配なさそうです。 実際に事故例も報告されていないようだから心配する程ではないでしょう。 |
236:
匿名さん
[2015-07-18 10:50:42]
結露までは至らなくても、冷やすと相対湿度は上がるのでカビの危険性があります。
夏に多湿となる日本では、湿度コントロールが快適さの要ということを理解しましょう。 |
237:
入居済み住民さん
[2015-07-18 11:33:12]
>221
何処のメーカーのですか? 我が家のには、そんな機能は付いてないよ。 |
238:
購入経験者さん
[2015-07-18 11:59:25]
230さん、弱冷が除湿機能です。 除湿は電気代が冷房より少し高いです。
|
239:
匿名さん
[2015-07-18 12:01:39]
>>236
カビの心配するなら浴室や洗面所をもっと気をつけなければいけません。 |
240:
匿名さん
[2015-07-18 16:35:14]
個別エアコン住宅は、家全体を空調できないので、今日もカビモード(湿度60%以上)が満開です。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCo... |
全館空調で普通に湿度設定できるヨ。