一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

2001: 匿名さん 
[2017-03-06 15:18:12]
>2000
決算書をみるならPLだけではなくてBSもちゃんと見ようね。
買収期の決算書を見ればGoodman社以外の連結子会社が20社以上増えているのにのれんは1800億程度の増加。
仮にGoodman社ののれんが過大にみて2割としてものれんは400億弱。するとGoodman社の実際価値は2600億。
完全買収としてはごく普通ののれん。
2002: 匿名さん 
[2017-03-06 15:24:14]
>2001
2割の根拠はなんですか、10割近いかもしれないのでは?
何方にせよ>2001が騒ぐ必要はない。
2003: 匿名さん 
[2017-03-06 15:32:32]
>2002が騒ぐ必要もなくダイキンの世界戦略はニュースリリースにある通り
>Goodman社のダクト型商品や燃焼暖房機器については、当社の90カ国以上にまたがる海外販売網を通じて拡販
にあります。
ど素人の買収論など優良上場企業の世界戦略には何の意味もありません。
2004: 匿名さん 
[2017-03-06 15:52:29]
1.当社(ダイキン)の世界戦略と本件買収の意義
今回の買収によりダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格参入し、世界最大の空調市場において、ダクトとダクトレス空調に燃焼・ヒートポンプ暖房をあわせ持つ、ずば抜けた品揃えで一気に売上を拡大します。

この戦略が見事にあたり、売上2兆円(買収前の1.7倍)、経常利益2000億円(同2.6倍)を達成しています。
やはりダクト式の住宅用空調・業務用空調に本格参入した効果がはっきり現れています。
2005: 匿名さん 
[2017-03-06 15:55:17]
ダイキンはダクト式全館空調に力は入れない。
http://usfl.com/news/63584
2006: 匿名さん 
[2017-03-06 16:11:48]
>2005
世界戦略にあるとおり、
>今回の買収によりダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格参入し、世界最大の空調市場において、ダクトとダクトレス空調に燃焼・ヒートポンプ暖房をあわせ持つ、ずば抜けた品揃えで一気に売上を拡大します。
の一環としてエアコンの品揃えのための工場作りってことに過ぎません。
この計画で最も重要なことはgoodman社の工場を統合することによる高効率化でしょう。

2007: 匿名さん 
[2017-03-06 16:31:08]
決算説明資料
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h260509/keiei.pdf
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h270513/keiei.pdf
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h280511/keiei.pdf
北米のダクトレスの伸びが顕著。
ダクト式は見捨てられてる、インバータ化だけ。
2008: 匿名さん 
[2017-03-06 16:42:48]
この3年間の驚異的な増収増益はダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格的に参入するという世界戦略が功を奏した結果。
このダクト式を中心に据えながら、エアコンの拡販をも目指そうとするダイキンは大した企業です。
2009: 匿名さん 
[2017-03-06 17:10:55]
ダクト式の業務用など記載は無いよ。
2016も
>ダクトレス・アプライドの販売が堅調
>ダクトレスは、VRVを中心に商品ラインアップを拡充したことに加え、SEの確保・育成、販売網の強化を推進し、住宅用・業務用ともに販売を伸ばした。

>住宅用ユニタリーは、インバータを搭載した高効率機器の拡販に努めたが、2014年度の省エネ規制値引き上げによる駆け込み需要の反動、暖冬による暖房需要減少の影響を受け、前年を下回った。
ダクト式は落ち目、今後も駄目そうですね。
2010: 匿名さん 
[2017-03-06 17:18:25]
記載があるなしではなく、ダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格的に参入するがダイキンの世界戦略。
この戦略が功を奏して売上2兆円、経常利益2000億円を達成。
3000億もの投資をしてでもダクト式に本格参入した決断はみごとです。
今後はGoodman社の工場を統合し更なる効率化でダクト式の利益率は更に上向くのでしょう。
2011: 匿名さん 
[2017-03-06 17:34:50]
業務用のダクト式全館空調の数値は無し。
ダイキンは将来性の無い、ダクト式全館空調の業務用からは撤退したのでしょう。
ダクト式の住宅は慌てず急がず徐々にダクトレスにしていくのでしょう。
2012: 匿名さん 
[2017-03-06 17:45:58]
ダイキンはダクト式の将来性を見込んで3000億もの投資をして、買収後わずか3年で売上を1.7倍、経常利益を2.6倍に引き上げました。
買収にあたっての将来を見据える戦略が真っ先にダクト式への本格参入を挙げたことからも明白です。
1.当社(ダイキン)の世界戦略と本件買収の意義
今回の買収によりダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格参入し・・・・

今後はダクト式への本格参入への成功を足がかりにニッチ市場でのエアコンの拡販にも注力していくのでしょう。
2013: 匿名さん 
[2017-03-06 17:57:31]
ダクト式の業務用は撤退。
住宅用は顧客を逃がさないように徐々に撤退が戦略でしょうね。
人も移動させてますね。
>ダクトレスは、VRVを中心に商品ラインアップを拡充したことに加え、SEの確保・育成、販売網の強化を推進し、住宅用・業務用ともに販売を伸ばした。
2014: 匿名さん 
[2017-03-06 18:03:31]
>人も移動させてますね。
合理化のなかでの人の移動など日常茶飯事で論じるまでもありません。
経営として最も重要なことは戦略です。
その戦略としてしかも世界戦略としてダクト市場本格的に参入した結果は売上利益とも大成功でした。
この基本戦略であるダクト市場への本格参戦を柱としてこれからも発展を目指すのでしょう。

経営者の判断が優れている(ダクト市場への本格参戦)会社は魅力があります。

2015: 匿名さん 
[2017-03-06 18:23:07]
人の移動はダクト式からダクトレスへですね。
風前の灯火のダクト式は何時頃廃絶になるのでしょうね。
冷房も要らない地域も多いからしぶとく燃焼式が残るかな。
ヒートポンプのダクト式は近い年数で廃絶ですね。
2016: 匿名さん 
[2017-03-06 18:32:11]
ダイキンの先を読む目を侮ってはいけません。
3000億という巨額を投資してまでもダクト式へ参入し売上も利益も増大させた経営陣の判断ですから。

今後もダクトへの参入をさらに本格化させ、さらなる利益の向上を目指したとしても何の不思議もありません。

そんな中ニッチな市場も大切にしてエアコンの営業活動も疎かにしない姿には頭がさがります。
2017: 匿名さん 
[2017-03-06 18:41:38]
目先に留まってガラパゴスのエアコンに執着するのではなく、遠い将来を見据えて多額の投資によるダクト式の参入を世界戦略の筆頭に挙げた経営陣はほんとに素晴らしい。
2018: 匿名さん 
[2017-03-06 18:43:55]
北米空調事業の18年度売上高はハードルの高い目標ではないかと思うが、(北米の)競争環境が激化する中で、どのような戦略で売上を伸ばしていくのか。
米国トップメーカーと日本・中国・韓国メーカーの相次ぐ合従連衡が表すように、近年、北米市場の競争の土俵は大きく変化していると認識しております。その中において、機器単品売りの事業モデルだと、いずれ過当競争になってしまいます。そのため、今後は、いかにバリューチェーンの上流・下流に事業領域を拡大させるかが重要になってきます。ただ、当社としては、まずは機器販売のボリュームを増やすことが先決だと考えております。住宅用ユニタリー市場では、販売網の構築・強化をさらに推し進めるとともに、ダイキンのインバータ技術を搭載した商品で住宅用のプレミアム市場に本格的に参入。ライトコマーシャル市場では、当社の強みであるVRVの普及拡大と併せ、ルーフトップ空調機の品揃えを拡充します。また、アプライド市場では、中規模ビルの更新市場を攻略するべく、サービス網の強化も進めます。その上で、ソリューション事業をどのように伸ばしていくのか、提携・連携やM&Aも視野に入れ、今後検討していきたいと考えています。
2019: 匿名さん 
[2017-03-06 18:51:23]
そんな中で柱になるのは世界戦略の柱となったダクト式に他ならない。
しかも北米だけでなく世界90ヶ国の販売網を駆使しての戦略が実を結ぶのが
楽しみです。
2020: 匿名さん 
[2017-03-06 18:58:45]
世界90ヶ国の販売網を駆使したダクト式の販売活動はまだ道半ばだと思います。
それを考慮すればダクト式の参入による発展はまだまだ楽しみです。
2021: 匿名さん 
[2017-03-06 18:59:31]
よく読めば分かるね、ダクト式全館空調の将来は、ほぼ完全に無い。
2022: 匿名さん 
[2017-03-06 19:03:59]
ど素人の生半可な解釈と優良上場企業の経営陣の判断。
比較するまでもありません。
ダイキンの経営陣はダクトの将来性を見据えて多額の投資を行い、世界戦略の筆頭にダクト式の拡販を据えました。
2023: 匿名さん 
[2017-03-06 19:17:17]
決算説明資料
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h260509/keiei.pdf
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h270513/keiei.pdf
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h280511/keiei.pdf
北米のダクトレスの伸びが顕著。
ダクト式は見捨てられてる、インバータ化だけ。
ダクト式の業務用は撤退したようだ。
数字は嘘を付かない。
>住宅用ユニタリー市場では、販売網の構築・強化をさらに推し進めるとともに、ダイキンのインバータ技術を搭載した商品で住宅用のプレミアム市場に本格的に参入。
>ライトコマーシャル市場では、当社の強みであるVRVの普及拡大と併せ、ルーフトップ空調機の品揃えを拡充します。
>また、アプライド市場では、中規模ビルの更新市場を攻略するべく、サービス網の強化も進めます。
ダクト式は売る気はない、販売網の構築・強化を進めるとさ。
2024: 匿名さん 
[2017-03-06 19:27:26]
ニッチな市場での成長も疎かにしない経営陣の意気込みが感じられます。
しかしながら世界戦略の柱は多額の投資によるダクト市場への本格参入です。
2025: 匿名さん 
[2017-03-06 19:31:38]
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1510/14/news042.html
> 日本メーカーの高い省エネ性能や優れた操作性を持つ家庭用のルームエアコン(RAC)や店舗やオフィス向けのパッケージエアコン(PAC)、ビル用マルチエアコン(VRF)などを中心に展開しているが、欧米メーカーの持つ大規模な施設やDHC(地域冷暖房)などにも対応できる超大型業務用空調機器を組み入れることで、総合的な空調事業の展開が可能になる。
>また、その地域で培ってきた欧米メーカーの販売チャンネルの活用により、ルート開拓がスムーズに行える。
ダクト式全館空調は廃絶へに向けて順調に進んでいます。
2026: 匿名さん 
[2017-03-06 19:47:11]
日立もダイキンに負けまいと合弁による拡販を目指しているんですね。
それだけダイキンのダクト市場への本格参入はガラパゴスの日本メーカーにとっては驚異だったのでしょう。
こういったこともダイキンの世界戦略であるダクト市場への本格参入が将来性のある優れた戦略であることを益々際立たせます。
2027: 匿名さん 
[2017-03-06 19:58:27]
ダクト式全館空調は廃絶へ向かってます。
2028: 匿名さん 
[2017-03-06 21:28:23]
ビル空調もダクト式。高級ホテルもダクト式。個別エアコンによる空調は、安ホテルのみ。
マンダリン オリエンタル 東京の部屋は、ダクト式空調です。
本ホテルには、安ホテルの個別エアコンが付いていないのが現実です。
主流は、ガラパゴス化しない米国のダクト式です。

ヒートポンプ技術は、世界的な認知度がまだまだ低いのです。しかも、日本は人口減の高齢化社会状態であり、空調の需要は減少してゆく。
だから、空調に関して、日本のメーカーは省エネ性能で優位に立つべく、各社が世界でM&Aしている。
ただ、ヒートポンプは簡単にまねされやすい技術なので、もはや中国が脅威となっています。
ヒートポンプ技術だけでは、世界の競争に勝てないので、米国のダクト式のノウハウも手に入れて、幅を広げようとしている。

--------------
日本のヒートポンプは世界最高の省エネ性能を持つが、認知度の低さから海外展開は出遅れている。団体の活動を通じてアジアの新興国にヒートポンプ導入による省エネ効果をアピール。関連製品の普及を後押しする。
2029: 匿名さん 
[2017-03-06 21:35:23]
米国のエアコンは、配管を通じて冷気を各部屋に送る「ダクト式」が主流。日本では部屋ごとの温度管理が可能な「ダクトレス式」がほとんどだ。
一方、米国内の建物は商用・住宅を問わず米国型システムに対応しているため、日本型のエアコンだと設置に相当の費用がかかる可能性が指摘されている。
2030: 匿名さん 
[2017-03-06 21:41:16]
>2028
仰るように、ダクト式全館空調は、個別エアコンのような部屋のみの空調ニーズではなく、廊下など部屋以外のあらゆるところが、夏冬問わず、同じ温度にできるので、とても快適になることから、マンダリンホテルなどの高級ホテルに採用されるのでしょうね。
2031: 匿名さん 
[2017-03-06 21:43:08]
>2028
「マンダリン オリエンタル 東京」 いいね!!
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/accommodation/
2032: 匿名さん 
[2017-03-06 22:09:42]
>2028
>米国のダクト式のノウハウも手に入れて、幅を広げようとしている。

なるほどね。
日本では、デンソーが米国GEから、40年以上前に全館空調の技術を導入しましたね。
2033: 匿名さん 
[2017-03-07 04:14:06]
・ホテルはビルの仲間だ、住宅設備とは違うことに気が付きなさい
 (室外機の設置できないビル空調はダクト式セントラルが大半) 

・ダイキンは現在ダクトレス式を北米生産、販売を広げている

・もしダクト式も拡販する気なら、買収した技術と設備を活かして
 何かしらの製品が日本で登場しているはずだ。
 (他国に向けて活かすつもりが無いということは、誰から見ても明らか)


メーカー発表の意図を歪曲し、さもそれがメーカーの意図の様に語るのは
悪質だとしか言いようがない所業。
2034: 匿名さん 
[2017-03-07 07:25:07]
ビル等の空調は室内から見ただけではダクトレス(換気ダクトは有る)かダクト式か区別は付かない。
「マンダリン オリエンタル 東京」が汚い空気を循環させるダクト式全館空調の証拠は有りますか?
汚い空気を循環させるダクト式全館空調なら「マンダリン オリエンタル 東京」は汚いホテルになります。
2035: 匿名さん 
[2017-03-07 07:36:56]
>2034
マンダリンオリエンタル東京に泊まったら、我が家と同じくきれいな空調空気を感じたので、全館空調でしょうね。
廊下なども暖かくてとても快適でした。
宿泊おすすめしますよ。
2036: 匿名さん 
[2017-03-07 08:11:39]
>2035
全館空調信者はお気楽で幸せで良いですね。
空気は熱を運ぶのに適していません。
熱を運ぶためには太いダクトが必要になります。
大型(高層)ビル等は地下室(屋上)などに空調機械を設置してセントラル空調方式をしています。
例えば地下室から1000室にダクト式で冷暖房空気を送ると仮定します。
1室に必要なダクトの太さをφ100程度としますと1000室では2.8mx2.8mの角ダクトの太さになります。
柱太さでも懸命に減らそうとしてるのに2.8mの角ダクト等とんでもないことになります。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/products/air/lineup/central...
2037: 匿名さん 
[2017-03-07 08:30:46]
日本橋三井タワー
空調熱源 ターボ冷凍機・ガス焚吸収式冷温水発生器、省エネ対応氷蓄熱方式採用
http://www.johnsoncontrols.com/ja_jp/-/media/jci/be/japan/solutions-by...
客室での空調管理。
お客様がチェックインしたと同時に空調は稼動し、室内の天井部に取り付けた人感センサーによりお客様が客室にいらっしゃる間は現状の設定温度に対して±0.5℃に快適さを保ちます。
お客様が外出されたときは10分後に±2.5℃に設定。
これはお客様が戻られたとき数分で快適な室温になる数値ということで設定しています。
ダクト式では不可能な制御ですね、冷温水ならではの制御ですね。
2038: 匿名さん 
[2017-03-07 08:34:06]
「マンダリンオリエンタル東京」は汚い空気を循環させるダクト式全館空調ではないですね。
流石は一流ホテルです、安心して宿泊出来ます。
2039: 匿名さん 
[2017-03-07 09:25:56]
>2033
>・もしダクト式も拡販する気なら、買収した技術と設備を活かして
>何かしらの製品が日本で登場しているはずだ。
>(他国に向けて活かすつもりが無いということは、誰から見ても明らか)

下記は買収時にダイキンが発表したもので日本だけに目を向けているわけではありません。
1.当社(ダイキン)の世界戦略と本件買収の意義
今回の買収によりダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格参入し、世界最大の空調市場において、ダクトとダクトレス空調に燃焼・ヒートポンプ暖房をあわせ持つ、ずば抜けた品揃えで一気に売上を拡大します。
Goodman社のダクト型商品や燃焼暖房機器については、当社の90カ国以上にまたがる海外販売網を通じて拡販

メーカー発表の意図を歪曲し、さもそれがメーカーの意図の様に語るのは
悪質だとしか言いようがない所業。
2040: 匿名さん 
[2017-03-07 09:35:19]
決算説明資料
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h260509/keiei.pdf
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h270513/keiei.pdf
https://www.daikin.co.jp/data/investor/kessan/h280511/keiei.pdf
北米のダクトレスの伸びが顕著。
ダクト式は見捨てられてる、インバータ化だけ。
ダクト式の業務用は撤退したようだ。
数字は嘘を付かない。
>住宅用ユニタリー市場では、販売網の構築・強化をさらに推し進めるとともに、ダイキンのインバータ技術を搭載した商品で住宅用のプレミアム市場に本格的に参入。
>ライトコマーシャル市場では、当社の強みであるVRVの普及拡大と併せ、ルーフトップ空調機の品揃えを拡充します。
>また、アプライド市場では、中規模ビルの更新市場を攻略するべく、サービス網の強化も進めます。
>2039
メーカー発表にはダクト式の業務用空調の数値は無い。
>2039は無い物を有るように詭弁を使い、悪質だとしか言いようがない所業。
2041: 匿名さん 
[2017-03-07 10:32:17]
>2040
>ダクト式の業務用は撤退したようだ。
世界戦略を見直すとしたら、当然決算発表に記述します。
そんな記述はどこにもない。

要するに今でも買収当時の世界戦略は何ら変わっていないということです。
その世界戦略とは
今回の買収によりダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格参入し
Goodman社のダクト型商品や燃焼暖房機器については、当社の90カ国以上にまたがる海外販売網を通じて拡販

>2040は無い物を有るように詭弁を使い、悪質だとしか言いようがない所業。
2042: 匿名さん 
[2017-03-07 10:32:22]
100mの高層ビルですと気圧差が1000Pa有ります。
上下を結ぶダクトも気密性が必要になります、循環させるにも浮力でファンに相当な負荷がかかると思われます。
各階で圧力が異なりますから風量調整も至難の業になると思います、現実にはダクト式は不可能です。
2043: 匿名さん 
[2017-03-07 10:36:38]
決算説明資料に業務用ダクト式全館空調の数字が有りません。
数字は嘘を付きません。
>2042は無い数字を有るように詭弁を使い、悪質だとしか言いようがない所業。
2044: 匿名さん 
[2017-03-07 10:46:14]
決算説明資料に世界戦略である業務用ダクト式全館空調からの撤退記述はありません。
決算書は嘘を付きません。
>2043は無い記述を有るように詭弁を使い、悪質だとしか言いようがない所業。
2045: 匿名さん 
[2017-03-07 11:12:21]
撤退宣言はしなくても数値は有りませんから事実上の撤退になります。
2046: 匿名さん 
[2017-03-07 11:15:32]
ダクト式全館空調は北米の古い住宅のリプレースしか生き残る道は無いようです。
いつまで残るのでしょうかね、風前の灯です。
2047: 匿名さん 
[2017-03-07 11:30:38]
>2045
数字はなくても撤退宣言していませんから買収時に打ち上げた世界戦略は継続です。
その世界戦略とは
今回の買収によりダクト式の住宅用空調・業務用空調市場に本格参入し
Goodman社のダクト型商品や燃焼暖房機器については、当社の90カ国以上にまたがる海外販売網を通じて拡販
2048: 匿名さん 
[2017-03-07 11:36:56]
3000億もの巨額の出資をしてダイキンはダクト市場に本格的に参入しました。
その結果わずか数年で売上は1.7倍、利益は2.6倍に増えました。
ダクトを世界戦略の柱とした結果です。
ダクト市場の未来は明るいと言えます。
2049: 匿名さん 
[2017-03-07 11:42:14]
いくら喚いてもメーカー発表の決算説明資料にダクト式の業務用空調の販売数値は無い。
ダクト式全館空調は北米の古い住宅のリプレースしか生き残る道は無いようです、風前の灯です。
2050: 匿名さん 
[2017-03-07 11:50:56]
いくら喚いてもメーカー発表の決算説明資料にダクト式の業務用空調の撤退情報はありません。
ダクト式への本格参入によって業績が拡大したことから、この世界戦略が間違いのなかった正しい選択であったと経営陣も確信しているでしょう。
2051: 匿名さん 
[2017-03-07 12:07:17]
>2036参照
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/products/air/lineup/central...
>2037参照
日本橋三井タワー
空調熱源 ターボ冷凍機・ガス焚吸収式冷温水発生器、省エネ対応氷蓄熱方式採用
http://www.johnsoncontrols.com/ja_jp/-/media/jci/be/japan/solutions-by...
ダクト式全館空調はない、風前の灯。

誰かダクト式の全館空調にした最近のビル等を紹介して下さい。
2052: 匿名さん 
[2017-03-07 12:36:15]
素人です。
このスレおかしくない?
ダクト種類は、どちらでもいいところ。
2053: 匿名さん 
[2017-03-07 12:56:28]
ダクト種類ではない、ダクトが有るか無いか(ダクトレス)です。
ダクト式全館空調ですと、汚い空気が循環します、インフルエンザウイルスがまき散らされ院内感染が起こります。
2054: 匿名さん 
[2017-03-07 13:01:47]
>2053
汚い空気は、何ですか。
どうして生じるのですか。
2055: 匿名さん 
[2017-03-07 13:27:24]
例えばインフルエンザに感染してる患者の部屋の空気です、汚いです。
ダクト式全館空調は汚い綺麗は構わず、空調してる各部屋の汚い空気を回収します。
回収した空気はまとめられ多くは一台の全館空調機で冬なら加熱、夏なら冷却して空調する各部屋にダクトを通じて戻します。
インフルエンザに感染してる患者の部屋の空気も回収して空調してる各部屋に流されますから患者以外にもインフルエンザが感染します。
2056: 通りがかりさん 
[2017-03-07 16:24:23]
このスレは、おかしいですね? 全館空調使用者の情報交換スレなのに使ったことが無い人が悪い嘘ばかり書いていますね!
全館空調で生活している家が羨ましいと妬んで邪魔してます。 
2057: 匿名さん 
[2017-03-07 16:35:33]
全館空調はダクト式だけではないよ。
2058: 匿名さん 
[2017-03-07 18:20:34]
>2055
>インフルエンザに感染してる患者の部屋の空気も回収して空調してる各部屋に流されますから患者以外にもインフルエンザが感染します。

インフルエンザは空気感染しません。
勉強してね。

--------------------
Q)インフルエンザは空気感染しますか?

 インフルエンザは、罹患している人の咳、くしゃみ、つばなどの飛沫と共に放出されたウイルスを、鼻腔や気管など気道に吸入することによって感染します。
これを飛沫感染といいます。
患者から2mの範囲が飛沫の届く範囲です。

また、もうひとつは接触感染です。
これは、感染した人がくしゃみや咳を手でおさえたり、鼻水を手でぬぐった後に、机やドアノブ、スイッチなどに触れると、その触れた場所にウイルスが付着しますが、その付着したウイルスに健康な人が手で触れ、その手で目や鼻、口に再び触れることにより、粘膜・結膜などを通じてウイルスが体の中に入り感染するものです。

 インフルエンザのウイルスが空気中に長く浮かんで、それを私たちが吸い込んで感染すること、
つまり空気感染については積極的な証拠はないとされており、
あまり心配しなくてもよいでしょう。

インフルエンザが流行してきたら、特に高齢者や慢性疾患を持っている人や、疲労気味、睡眠不足の人は、罹患したとき重症化する可能性が高くなるので、人混みや繁華街への外出を控えることは効果があります。

空気感染はあまり心配ないので、公園など広いところには散歩に行っても大丈夫ですし、他人との距離を保っていれば、買い物などでの感染もある程度防ぐことができそうです。
2059: 匿名さん 
[2017-03-07 18:32:36]
>その手で目や鼻、口に再び触れることにより、粘膜・結膜などを通じてウイルスが体の中に入り感染するものです。
目、鼻、口に付いたウイルスは粘膜、結膜まで歩いて移動するのですか?
ウイルスに足が生えてると聞いた事は有りません。
2060: 削除依頼 
[2017-03-07 20:34:12]
>>2055 匿名さん
インフルエンザって空気感染するんだね。じゃーなんでインフルエンザの患者は隔離されないのかな。空気感染なら隔離が必須なんだけどね。
全館空調でインフルエンザが感染するエビデンスは?
2061: 匿名さん 
[2017-03-08 07:11:53]
>空気感染なら隔離が必須なんだけどね。
エビデンスは?
全館空調でインフルエンザが感染しないエビデンスは?
2062: 匿名さん 
[2017-03-08 07:51:08]
>>2061 匿名さん
安倍首相も国会答弁で言っていましたが、ない証明はできません。それを悪魔の証明というそうです。
つまりある事を証明するのが筋です。
2063: 匿名さん 
[2017-03-08 08:02:45]
片方しか答えてませんね。
ないから答えられないの?
単なる嘘つき?
2064: 匿名さん 
[2017-03-08 08:11:52]
>2063
インフルエンザは、空気感染しないが、結論でいいですね。
2065: 匿名さん 
[2017-03-08 08:14:35]
>2064は嘘つきが結論ですね。
2066: 匿名さん 
[2017-03-08 08:20:19]
インフルエンザウイルスには足が有りません、鼻の奥の粘膜や喉の粘膜まで到達するには飛ぶしか有りません。
2067: 匿名さん 
[2017-03-08 08:22:56]
>2065
>2058を再読してくださいね。
インフルエンザは、空気感染しません。
2068: 匿名さん 
[2017-03-08 08:33:35]
>2067が必死に書いた噓ですね。
嘘つきは誰も信用しません。

好んで飛沫を浴びる人はいません。
インフルエンザウイルスは歩いて移動しません、飛んでいきます。
毎年流行することが証拠です。
2069: 匿名さん 
[2017-03-08 08:38:16]
インフルエンザの流行は、人が多くの集まる所の、汚い空気が循環する古いダクト式全館空調が引き起こしています。
2070: 匿名さん 
[2017-03-08 09:29:07]
>2067さん
やはりインフルエンザは空気感染しないのですね。
いい加減なカキコミが増えて困りますね。
2071: 匿名さん 
[2017-03-08 11:20:08]
>2070
>嘘つきを信用しますとインフルエンザに感染します。
>2069を参照しましょう、人混みは気をつけましょう。
毎年流行することが証拠です。
https://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_12/kaze/01.html
>■風邪の原因となるウイルスの特徴
>風邪症候群の原因は80~90パーセントがウイルスの感染です。ウイルスとは生きた細胞の中でだけ増殖する特異な微生物のこと。
>  風邪のウイルスは200種類以上あるといわれますが、多くは冬場の低温乾燥の環境で空気中の飛散量が増加します。
>  もう少し詳しく説明しましょう。
>「ゴホン10万、ハクション100万」という言葉がありますが、風邪をひくと1回の咳(せき)で10万個、1回のくしゃみで100万個のウイルスが空気中にばらまかれます。
>このウイルスは湿度の高い状況では、すぐに地面に落下してしまいます。
>ところが、湿度が40パーセント以下になるとウイルスの水分が蒸発して軽くなるため、落下速度はゆるやかになり、約30分間、空気中を漂うことになるのです。
>空気中のウイルスは人が息を吸い込むときに鼻やのどから感染して、流行しやすくなると考えられています。
>また、空気中を浮遊するウイルスが衣類や手などに付き、これが再び空気中を漂って、吸い込まれる場合もあります。
2072: 匿名さん 
[2017-03-08 12:30:10]
>2071
日本語を、正確に理解しようね。
残念ながら、ご指摘は外れていますね。

単なる風邪と、風邪症候群は、異なりますよ。
解説の先生も使い分けていますね。
インフルエンザは、風邪症候群の分類なので、空気感染しませんね。

インフルエンザは、空気感染しない。ということでいいですね。
2073: 匿名さん 
[2017-03-08 12:48:59]
>2057
>全館空調はダクト式だけではないよ


貴方はいいこと言ってる、そう 全館空調化するのは確かに時代の流れ。
しかしながら室内在不在や、個々人の求める快適環境は一律ではない。

一元単一化による一括ダクト供給は単純な効率化をもたらしたが
これは老若男女乳幼児まで、一人一律一定量供給する給食みたいなもの
とてもこれからの時代、万人が受け入れられるものではない。

厚い寒い多い少ない、そんな個人の我儘に有無は言わせない
個別にこまめに時と場所を選べるのがダクトレス。

ダクト空調は軍隊と刑務所でこそ活躍するだろう。

2074: 匿名さん 
[2017-03-08 12:59:10]
個別エアコンは、廊下が寒いしね。
2075: 匿名さん 
[2017-03-08 13:33:26]
近年の住宅は気密断熱性が高くなってきたからいいですが
そうでない古い住宅にはダクト式空調が理にかなってます。

北米は住宅の更新期間が長いですから、これからも既存ダクト式空調の
代替需要は十分に見込めるのではないですかね。


ところでこれだけダクト式に拘るお歴々がいらっしゃるスレッドですから
本場アメリカから空調機器を調達された方は、いらっしゃらないのでしょうか?
 
例えばアメリカでは普及しているディスポーザー
日本製もありますが人気があるのは、やはり本場アメリカのメーカー品
空調だってやはり、本場の魅力は大いにあるのかと想像します。
通な人なら知らないわけはなさそうです。
2076: 匿名さん 
[2017-03-08 14:09:58]
>2072
>日本語を、正確に理解しようね
何度も>2071を読みましょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回る全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
2077: 匿名さん 
[2017-03-08 14:17:09]
誰も本気でアメリカのダクト式空調設備が優れているなんて思っちゃいないから
わざわざ導入した人なんて居ないのですよ。

それなりに優れているから割高な米国製薪ストーブだって人気があるじゃないですか。
2078: 匿名さん 
[2017-03-08 18:29:26]
>>2073 匿名さん
>室内在不在や、個々人の求める快適環境は一律ではない。
最近は高高なのでエアコン一台か二台で十分とか言ってなかった?
不在の部屋の温度を下げたり、上げたりできるの?
どうやって各自別々の快適環境を作るの?
それとも一台、二台っていうのは嘘っぱち?
2079: 匿名さん 
[2017-03-08 18:42:58]
エアコン1台も有ればマルチエアコンも有り、全館床暖も有り、セントラルヒーティングも有る。
http://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/multi/
2080: 匿名さん 
[2017-03-08 18:48:53]
>>2079 匿名さん
でお宅はどれを採用?
2081: 匿名さん 
[2017-03-08 19:19:12]
汚い空気が循環するダクト式全館空調ではない。
2082: 匿名さん 
[2017-03-08 21:30:27]
>>2081 匿名さん
恥ずかしくて言えないのか(笑)
2083: 匿名さん 
[2017-03-08 22:39:07]
省エネ性と快適性を求めて、出来る出来ないで言ったら
出来る方法は必然的にダクトレスエアコン。

その中でどういった機種を選ぶかは、皆さんの自由。


出来ない方でいいならダクト式の選択もあるだろう。
2084: 削除依頼 
[2017-03-09 02:59:09]
>>2061 匿名さん
無知なあなたに教えてあげましょう。
日本の感染対策は日本環境感染学会のガイドラインをもとに作られているんだよ。もちろん医療機関毎に感染対策マニュアルがあるけど、それもガイドラインがもとに作られているんだよね。でね、ガイドラインには空気感染の予防策として、標準予防策と個室で陰圧管理と明記されているんだよね。
2085: 匿名さん 
[2017-03-09 06:37:27]
インフルエンザで隔離していたら病室は足りない、経済も混乱する。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調を廃絶するのが最善の方法、皆の利益。
新型インフルエンザでも大勢の命が救われる。
2086: 匿名さん 
[2017-03-09 07:50:56]
>>2083 匿名さん
なぜ必然的にダクトレスなの?
ダクト式はとても快適ですけど。
2087: 匿名さん 
[2017-03-09 07:54:02]
>>2085 匿名さん
汚い空気が循環する空調を廃絶することには賛成だけど、今のルームエアコンは100%循環するだけだからなぁ。
2088: 匿名さん 
[2017-03-09 09:14:04]
>2087
他所に循環しない。
>2087が自室で屁をこくと大腸菌が循環して、ダイニングで食事中の娘の食べ物の上に大腸菌が落下する。
2089: 匿名さん 
[2017-03-09 10:04:10]
>2088が食事中に屁をこくと大腸菌が循環して、一緒に食事中の娘の食べ物の上に大腸菌が落下し続ける。
100%循環のルームエアコンは廃絶されるべきなのかな(笑)
2090: 匿名さん 
[2017-03-09 10:15:27]
食事中するのは>2089だけ、自分の大腸菌をまた食べる、気持ちの悪い奴。
2091: 匿名さん 
[2017-03-09 10:26:39]
食事中に夫におならをされて困っているようです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0330/707128.htm
>2090もその一人。
>2090が食事中に屁をこくと大腸菌が循環して、一緒に食事中の娘の食べ物の上に大腸菌が落下し続ける。
それを美味しそうに食べる娘も異常?
100%循環のルームエアコンは廃絶されるべきなのかな(笑)
2092: 匿名さん 
[2017-03-09 12:10:46]
汚い空気が循環するダクト式全館空調は下品ですが全館空調信者は更に下品です。
2093: 匿名さん 
[2017-03-09 16:55:45]
全館空調快適ですね!
導入してない人はこないでね。

2094: 通りがかりさん 
[2017-03-09 17:34:48]
No2092のような建設的でないコメントは管理人さんにて管理してほしい。

荒らし紛いの書き込みは非常に不快ですね。

住人が快適で良いと言ってるのに反対意見ばかり非常に不愉快。

頭から非難したいだけの人間はアクセス禁止にして欲しい。

そもそも、全館空調導入していない人は書き込みすべて削除してほしい。

前置きは長くなりましたが、全館空調はとても快適な生活が出来ています。

玄関入るとすごくあったかいし、各部屋寒い部屋は無いし、電気代もそんなに高くない。

最初部屋を暖めるまでは時間かかりますが、一度暖めてしまえば、音も静かで2台動かしても1KWいかない。

トイレは若干他と比べると直接排気の為、少し温度は下がりますが寒くはありません。

あとは、全館空調導入時は新築時に施工するため、家の電灯はすべてLEDの為、電気代もそれほどではなく

さらに太陽光を導入すれば昼間も全館空調つけっぱなしでも、売電に転じているため、家計にやさしいです。

最近のハウスメーカーは特典で太陽光+mems+全館空調がセットでついてくる所もある為、検討する価値はあると思います。
2095: 匿名さん 
[2017-03-09 17:58:24]
>2094
全館空調を否定してません、汚い空気が循環するダクト式全館空調だけを否定してます。
>2089>2091が下品なアラシでないですか?
都合の悪いレスに対してアラシとは勝手過ぎます。
空調は温湿度だけでは有りません。
大事なのは綺麗な空気を吸えることです。
汚い空気が循環する全館空調は欠陥品です。
綺麗な空気の全館はエアコン、マルチエアコン、床暖、セントラルヒーティング等が有ります。
綺麗な空気で温湿度が制御出来るのが快適な全館空調です。
汚い空気では不快です。
2096: 匿名さん 
[2017-03-09 18:16:44]
ルームエアコンは100%循環するので最も汚いのかな?
2097: 匿名さん 
[2017-03-09 18:25:51]
ルームエアコンは100%循環するから最も不快かな?
2098: 匿名さん 
[2017-03-09 18:57:04]
ルームエアコンは100%循環するから最もひどい欠陥品かな?
2099: 匿名さん 
[2017-03-09 19:02:51]
面白いですね、床暖とセントラルヒーティングに対してはどうですか?
2100: 匿名さん 
[2017-03-09 19:14:43]
>>2099 匿名さん
ルームエアコンは汚く最も汚く、最も不快で、最もひどい欠陥品という結論で良いですか?
2101: 匿名さん 
[2017-03-09 19:29:32]
>2100
循環する時間も距離も短く直ぐに戻り排気されますからダクト式全館より断然綺麗でしょうね。
汚い空気が通る汚いダクトも有りません。
毎年、エアコンをクリーニングすると更に良い。
マルチエアコンを採用して床暖やパネルヒータがを多用するのが良いですね、エアコンは屋根裏部屋で除湿運転。
2102: 匿名さん 
[2017-03-09 19:40:57]
>>2101 匿名さん
でも大腸菌は距離が短い分すぐに戻って食卓に降り注ぐんですよね。
2103: 匿名さん 
[2017-03-09 19:53:19]
所かまわず屁をする家のダイニングはエアコン禁止ですね、はいどうぞ。
エアコンは夏の除湿のみまたはデシカント式調湿換気装置。
2104: 匿名さん 
[2017-03-09 21:05:13]
人間はオナラを1日15回位するそうです。四人家族で60回。エアコンなら一日中家の中を大腸菌がグルグル回り続けるんですね、はいどうぞ。
2105: 匿名さん 
[2017-03-09 21:29:51]
エアコンは汚い空気を100%循環させるので、却下。
床暖房は、汚い空気をそこにとどめるので却下。
汚い空気をとどめると、その範囲に行った人が病気になる。
2106: 匿名さん 
[2017-03-09 21:38:35]
>2105
いい方法の結論は?
2107: 検討中さん 
[2017-03-09 23:12:18]
回る回る大腸菌とか言って全館空調を否定していた馬鹿はどこにいったんだ。
結果的に自分首を締めることになったね。
2108: 匿名さん 
[2017-03-10 02:12:28]
冷暖房と換気はどちらも欠かせないのだから、循環方法だけ気をつけてください。

2109: 匿名さん 
[2017-03-10 07:27:14]
ダクト式全館空調信者は無知だらけ。
暖冷房と換気は別物。
汚れた空気は素早く捨てるのが良い、わざわざ家中に循環させるのは愚か。
床暖、パネル、セントラルヒーティングで換気が良い。
エアコンも個室なら良い、個室なら旦那の屁も関係ない、娘にも被害が及ばない。
温度設定も個室は自由、個室の個室たる良いところ屁を我慢すれば空気質を守れる。
汚い空気が循環するダクト式全館空調はなすすべはない。
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回る全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
2110: 匿名さん 
[2017-03-10 08:07:40]
>>2109 匿名さん
ルームエアコンは個室限定だそうです。
リビングやダイニングに間違って設置してしまった皆さん、すぐに撤去しましょう。
ルームエアコンの方必読です。
2111: 匿名さん 
[2017-03-10 08:19:42]
快適な環境は空気が綺麗な事が最低条件です。
暖かい、涼しいより綺麗な空気が必須です。
2112: 匿名さん 
[2017-03-10 08:22:28]
>2210
エアコンより汚い空気が循環するダクト式の全館空調の廃棄が先です。
ウイルスの感染を防げます。
2113: 匿名さん 
[2017-03-10 08:30:11]
整理しましょうね。
汚い空気は同じもとから、出るとする。
床暖房は、その空気をそこにとどめたままなので、とても危険なのです。
エアコンは、100%循環させるので、これも危険。
2114: 匿名さん 
[2017-03-10 08:31:43]
危険な床暖房は、早く廃棄しましょうね。
2115: 匿名さん 
[2017-03-10 08:33:20]
>2113
ダクト式全館空調信者は無知で覚えられない。
床暖でも換気はします。
2116: 匿名さん 
[2017-03-10 08:35:24]
>2114
換気(馬)と床暖(鹿)の区別がつかない。
2117: 匿名さん 
[2017-03-10 08:48:22]
危険な床暖房は、早く廃棄しましょうね。
2118: 匿名さん 
[2017-03-10 08:52:26]
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2119: 匿名さん 
[2017-03-10 09:01:24]
部屋に付けた換気扇は、暖房エネルギーがだだ漏れです。
2120: 匿名さん 
[2017-03-10 09:02:47]
危険な床暖房は、早く廃棄しましょうね。
2121: 匿名さん 
[2017-03-10 09:07:11]
個別の部屋の換気でも熱交換器付は有ります。
顕熱交換式の24時間換気なら室内空気は綺麗に出来ます。
ダクト式全館空調と異なり汚い空気を循環させません。
2122: 匿名さん 
[2017-03-10 09:09:30]
>2120
換気(馬)と床暖(鹿)の区別がつかない、惨め。
2123: 匿名さん 
[2017-03-10 09:14:47]
危険な床暖房は、早く廃棄しましょうね。
2124: 匿名さん 
[2017-03-10 09:16:04]
ルームエアコンは100%循環なので困ったことがあるようです。
食事中のお父さんのおならに困っています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0330/707128.htm

全館空調アンチさんによると
お父さんが食事中に屁をこくと大腸菌が循環して、一緒に食事中の娘さんの食べ物の上に大腸菌が落下し続けるんだそうです。

リビングやダイニングにルームエアコンを設置している方、すぐに撤去しましょう。
2125: 匿名さん 
[2017-03-10 09:20:54]
>2121
24時間換気で、同じ部屋に換気の出口と入口を付けたら、ショートサーキットが生じて、汚い汚い空気は廃棄できない。
2126: 匿名さん 
[2017-03-10 11:54:15]
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:TkrZnM3fSH4J:www....

色々難しいが、ダクト内を定期的に清掃、もしくは交換していけば問題はない。


ダクト式に問題があるとすれば、それは清掃や交換を怠る使用者側の意識である。
2127: 匿名さん 
[2017-03-10 12:14:55]
オフィス等では毎年、ダクトの点検、清掃、消毒は義務。
それでも、インフルエンザの流行は抑えられない。
2128: 匿名さん 
[2017-03-10 12:45:17]
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:TkrZnM3fSH4J:www....

色々難しいが、ダクト内を定期的に清掃、もしくは交換していけば問題はない。


ダクト式に問題があるとすれば、それは清掃や交換を怠る使用者側の意識である。
2129: 匿名さん 
[2017-03-10 13:55:53]
汚い空気を循環させるから問題が生じる、欠陥商品です、使用者に押し付けるのは?
2130: 匿名さん 
[2017-03-10 17:17:54]
>2128
>2129
ご紹介の文献を、正確に読んでね。
やはり、水の飛沫による伝染と記述されているね。

改めて、空気感染しないことが、裏付けられたね。
2131: 匿名さん 
[2017-03-10 17:21:32]
>2121
>2125さんへの、ご回答はまだでしょうか?
2132: 匿名さん 
[2017-03-10 17:29:58]
読み難いので斜め読みしかしてない。
乾燥して再浮遊の空気感染との記載は目にしてる。
2133: 匿名さん 
[2017-03-10 17:34:52]
ウイルスは歩かない、鼻の奥の粘膜、喉の奥には飛んで(浮遊)行くに決まってる。
2134: 匿名さん 
[2017-03-10 17:57:51]
空気感染といえば近年先進国でも空気感染する結核が増えているそうです。
ダクト式全館空調が主流のアメリカでは10万人あたり3.2人。
輻射式暖房の代表オンドルで有名な韓国はなんとその25倍の80人。
空調方式の選択にはこういった情報も考慮する必要があります。
2135: 匿名さん 
[2017-03-10 18:15:25]
日本の結核も多い、米国の5.5倍。
特に年寄り、65歳38.9人、80歳76.7人。
先進国になり、豊かで衛生的になれば結核は減る、韓国は近年まで発展途上国。
2136: 匿名さん 
[2017-03-10 18:38:32]
>>2135 匿名さん
全館空調が主流のアメリカと比べて全館空調が主流でない日本は5.5倍も多いのか。
こういう情報も空調方式を選ぶ際に考慮すべきです。

2137: 匿名さん 
[2017-03-10 18:43:50]
↑ おめでたい、全館空調信者。
2138: 匿名さん 
[2017-03-10 18:56:58]
ではまとめましょう。
ダクト式全館空調空調のアメリカでの結核の感染者は10万人あたり3.2人。
ルームエアコンが主流の日本はアメリカの5.5場合。
輻射暖房の代表オンドルで有名な韓国はアメリカの25倍。
空調方式を選ぶ際の参考にして下さい。
2139: 匿名さん 
[2017-03-10 19:01:36]
↑ おめでたい、全館空調信者。
空気感染するのに、ダクト式全館空調空調を選択する、全館空調信者は狂っているね。
勝手に死ぬのは構わないが人にうつさないでくれ、外に出るな。
2140: 匿名さん 
[2017-03-10 20:30:55]
>2128
>2132
>2133
>2139

ご紹介の文献を、正確に読むと、
「やはり水の飛沫による伝染」と記述されているから、

「空気感染しないことが裏付けられた。」
ということで、いいですね。

2141: 匿名さん 
[2017-03-10 20:40:06]
インフルエンザは空気感染しません。
勉強してね。

--------------------
Q)インフルエンザは空気感染しますか?

 インフルエンザは、罹患している人の咳、くしゃみ、つばなどの飛沫と共に放出されたウイルスを、鼻腔や気管など気道に吸入することによって感染します。
これを飛沫感染といいます。
患者から2mの範囲が飛沫の届く範囲です。

また、もうひとつは接触感染です。
これは、感染した人がくしゃみや咳を手でおさえたり、鼻水を手でぬぐった後に、机やドアノブ、スイッチなどに触れると、その触れた場所にウイルスが付着しますが、その付着したウイルスに健康な人が手で触れ、その手で目や鼻、口に再び触れることにより、粘膜・結膜などを通じてウイルスが体の中に入り感染するものです。

 インフルエンザのウイルスが空気中に長く浮かんで、それを私たちが吸い込んで感染すること、
つまり空気感染については積極的な証拠はないとされており、
あまり心配しなくてもよいでしょう。

インフルエンザが流行してきたら、特に高齢者や慢性疾患を持っている人や、疲労気味、睡眠不足の人は、罹患したとき重症化する可能性が高くなるので、人混みや繁華街への外出を控えることは効果があります。

空気感染はあまり心配ないので、公園など広いところには散歩に行っても大丈夫ですし、他人との距離を保っていれば、買い物などでの感染もある程度防ぐことができそうです。
2142: 匿名さん 
[2017-03-10 20:59:27]
>2141
これが回答になります。

---------------
Q 空気感染する疾患はどれですか? 3つ選択してください。

(1)水痘
(2)流行性耳下腺炎
(3)結核
(4)風疹
(5)インフルエンザ
(6)麻疹
(7)ノロウイルス感染症

【答え】:(1)、(3)、(6)
2143: 匿名さん 
[2017-03-10 21:06:08]
>2138
結核の感染者の比較を見ると、床暖房や個別エアコンはとても患者数が半端じゃないので、不安です。
病気になりやすい、怖くて危険な床暖房や個別エアコンは、とても選べないです。
2144: 匿名さん 
[2017-03-10 21:09:54]
>2142
>2138

結核は空気感染する。
各国のデータでは、ダクト式全館空調の使用率が高い米国が一番結核患者数が少ない。

ということは、ダクト式全館空調は空気感染防止に、効果が高いということになります。
2145: 匿名さん 
[2017-03-11 02:05:30]
フィルター同様空調ダクトを年二回清掃、清掃不可ならば交換すればよいだけのこと。

メンテを怠ることが前提の話など無意味だ。
2146: 匿名さん 
[2017-03-11 07:01:50]
>2140
紹介の文献には乾燥して再浮遊の空気感染との記載が有る。
良く読みなおせ。
2147: 匿名さん 
[2017-03-11 07:03:34]
>2144
汚い空気を循環するダクト式全館空調は結核菌をまき散らす、推奨する信者は狂気。
2148: 匿名さん 
[2017-03-11 07:05:32]
https://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_12/kaze/01.html
>■風邪の原因となるウイルスの特徴
>風邪症候群の原因は80~90パーセントがウイルスの感染です。ウイルスとは生きた細胞の中でだけ増殖する特異な微生物のこと。
>  風邪のウイルスは200種類以上あるといわれますが、多くは冬場の低温乾燥の環境で空気中の飛散量が増加します。
>  もう少し詳しく説明しましょう。
>「ゴホン10万、ハクション100万」という言葉がありますが、風邪をひくと1回の咳(せき)で10万個、1回のくしゃみで100万個のウイルスが空気中にばらまかれます。
>このウイルスは湿度の高い状況では、すぐに地面に落下してしまいます。
>ところが、湿度が40パーセント以下になるとウイルスの水分が蒸発して軽くなるため、落下速度はゆるやかになり、約30分間、空気中を漂うことになるのです。
>空気中のウイルスは人が息を吸い込むときに鼻やのどから感染して、流行しやすくなると考えられています。
>また、空気中を浮遊するウイルスが衣類や手などに付き、これが再び空気中を漂って、吸い込まれる場合もあります。
2149: 匿名さん 
[2017-03-11 11:05:42]
>2146
>紹介の文献には乾燥して再浮遊の空気感染との記載が有る。
>良く読みなおせ。

貴方こそ、「レスの流れの話題点」と「文献」を読み直してくださいね。

レスの流れの話題点は、「インフルエンザが空気感染するか」 です。

この文献で、貴方が言う「乾燥して再浮遊の空気感染」と似た記述がある個所は、「ノロウイルス」の記述であり、インフルエンザの記述ではありません。ここは、最初からわかっていました。
この正確な文献記述は、あくまでも
「感染者の嘔吐物などが乾いた空気の中で超微粒子化され再浮遊する為に起こる空気感染によるところが大きいとされている。 」
という記述であり、「大きいとされている」であり、確証事項の記述ではなく、本人の推定の域を出ていませんね。
もっともこの文献の執筆者の方は、医者ではなく、単なる中小企業の空調設備の販売・工事を手掛けている会社の社長です。

残念ですが、怪しい文献しか紹介できないのですね。

ノロウイルスは、「基本的には接触感染としての対応を重視」です。
----------------
ノロウイルスは嘔吐物や便などの排泄物が速やかに処理されないと、飛散することにより接触感染以外の感染経路も認められます。しかし、基本的には接触感染としての対応を重視します。

参考 : 立川のきざみ海苔の食中毒
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170301-OYTET50016/
2150: 匿名さん 
[2017-03-11 11:18:40]
>2148
情報は正確に提供しようね。
「■風邪の原因となるウイルスの特徴」の記述の前には、以下の記述があります。
-----------------
私たちが通常、風邪と呼んでいるのは正式には「普通感冒(かんぼう)」のこと。「インフルエンザ(流行性感冒)」や「気管支(きかんし)炎」など、上気道の炎症をあわせて「風邪症候群(しょうこうぐん)」と呼びます。

■風邪の原因となるウイルスの特徴
風邪症候群の原因は80~90パーセントがウイルスの感染です。
------------------

解説してあげると、
ここで記述している「風邪」は、「普通感冒(かんぼう)」のウイルスのこと。
「インフルエンザ(流行性感冒)」ウイルスは、上気道の炎症をあわせて「風邪症候群(しょうこうぐん)」の部類と記述し、わざわざ定義しています。
すなわち、この執筆者は、「風邪」と「風邪症候群」を明確に使い分けていますね。
コピペしている個所は、単なる「風邪」でインフルエンザではありませんよ。
2151: 匿名さん 
[2017-03-11 14:33:18]
>2146
>2147
>2148

インフルエンザは空気感染しない。
ということで、いいですね。

貴方は、これを否定できるような公的な論文を、提供不可能なのでしょうね?。
2152: 匿名さん 
[2017-03-11 14:58:22]
ダクト交換すれば全く問題にはなりません。
清掃やメンテナンスしないことを前提にして話すのは、悪意を感じますね
2153: 匿名さん 
[2017-03-11 15:24:01]
>2152
ダクト交換は、インフルエンザ感染とは関係ないですね。

インフルエンザは空気感染しない。
ということですね。

今までの発言は、根拠がないデマということで、いいですか?
2154: 匿名さん 
[2017-03-11 16:50:38]
風邪でもインフル、結核菌、ノロウイルス、何でも良いです、空気感染が問題だと指摘してます。
ウイルス、菌には足が有りません、空気感染は常識です。
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2155: 匿名さん 
[2017-03-11 17:37:59]
>>2139 匿名さん
ではまとめましょう。
ダクト式全館空調空調のアメリカでの結核の感染者は10万人あたり3.2人。
ルームエアコンが主流の日本はアメリカの5.5場合。
輻射暖房の代表オンドルで有名な韓国はアメリカの25倍。
空調方式を選ぶ際の参考にして下さい。
2156: 匿名さん 
[2017-03-11 18:18:03]
>2154
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍          ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍          ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。

>2155 さん
情報提供ありがとうございます。
2157: 匿名さん 
[2017-03-11 18:30:38]
空気感染する結核菌。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調が最も感染者を増やすのは明らか。
2158: 匿名さん 
[2017-03-11 19:04:23]
>>2156 匿名さん
どういたしまして。
ダクト式全館空調が主流のアメリカでは先進国の中で二番目に結核の感染者が少ない。
ヨーロッパの先進国は輻射暖房が多いようですが、どこもアメリカより感染者数が多いことがわかっています。
こういう情報も空調方式を選ぶ際の参考にして下さい。
2159: 匿名さん 
[2017-03-11 20:21:56]
>2156
なるほどね!!
貴方の結果を見て、接触感染、飛沫感染、空気感染という感染方法を考えると、ウイルスとその濃度が関係しそうだなと思って検索してみました。

以下の通りでした。病原微生物(ウイルス)の空気中の濃度を低くすることが必要なので、罹患者の周囲の空気をできるだけ薄くして、非罹患者が近づいても、影響が小さくなるようにすることが重要なのです。そのためには、部屋の空気と住宅の他の部屋との混合を進めてウイルスの濃度を低くし、かつ換気しながら、ウイルスを排出することが必要なのです。
全館空調は、そのための最適手段であることから、米国で結核患者が少ないという現象が生じているようです。
逆に、オンドルや床暖などの輻射式暖房で、空気の循環が少ない住宅は空気感染が増えることになるので、韓国の患者数が多い事例と共通点が出ます。
だから、全館空調を導入した住宅では、インフルエンザや風邪などに罹りにくくなったという意見が多いのですね。
きわめて、納得ですね。


「空気中にふわふわ浮いてい る病原微生物を吸い込んでしまうためにおこるので、吸い込まないという視点で考えると、よほど高性能の医療用あるいは防塵用マスクを鼻と口のまわりに密着するようにつけないと身を守ることはできません。日常生活の中で、かつ家庭でこのようなマスクをつけることはナンセンスです。むしろ、そのような病原微生物の空気中の濃度を低くするという意味で、十分な「換気」をすることをお勧めします。」
2160: 匿名さん 
[2017-03-11 20:32:50]
微生物はおおむね水分が大好きです。
水分のあるところでは元気よくどんどん増えてしまいます。
逆に水分のないところでは、ジッとして、つまり数も 人の体に影響をおよぼすほどには増えていきにくいものです。
ですから、洗浄や消毒をおえたものはできるだけ清潔に乾燥させた状態で保つように工夫していた だきたいと思います。

http://www.hiroshima.med.or.jp/pamphlet/185/post-88.html
2161: 匿名さん 
[2017-03-11 20:40:49]
>2160
ウイルス抑制は、洗浄後にできるだけ清潔に乾燥させた状態をで保つように工夫した方がいいのね
2162: 匿名さん 
[2017-03-11 20:43:06]
すごいですね。
全館空調は、ウイルス対策として、完璧&万全だね!!
2163: 匿名さん 
[2017-03-11 20:59:29]
>2160
ウイルスが水分を好きってことは、全熱換気はよくない方法だな。
2164: 匿名さん 
[2017-03-12 07:27:31]
ウイルスや菌の感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。
ウイルスは空気感染しないとする、間抜けな記事が有るくらい、人で調べられないから感染は分かっていない。
2165: 匿名さん 
[2017-03-12 10:59:37]
>2164
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。

1個では、発病しない。あまりいい加減なことを書かないでね。
勉強してね。
-------------
インフルエンザだと口内の唾液にも抗ウイルス作用がありますからウイルス量は激減します。また、生き残ったウイルス粒子が気道粘膜に到達しても自然免疫の攻撃によってまた激減します。
 なので、相当量のウイルスが入らなければ、結果的に感染は成立しないわけです。
2166: 匿名さん 
[2017-03-12 11:08:32]
>2165
>人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。
ノロウイルスは最初10個でも到達出来るようです。
2167: 匿名さん 
[2017-03-12 11:10:50]
>2165
浮遊してるから、いきなり喉、鼻の粘膜に達する。
2168: 匿名さん 
[2017-03-12 11:14:46]
>2166
>ノロウイルスは最初10個でも到達出来るようです。

貴方は、
>2164で、
>1個でも到達して増えれば発病する。
と、1個といってます。

間違いを訂正ですか?
2169: 匿名さん 
[2017-03-12 11:16:50]
>2167
よく読んでね。
>生き残ったウイルス粒子が気道粘膜に到達しても自然免疫の攻撃によってまた激減します。
>なので、相当量のウイルスが入らなければ、結果的に感染は成立しない
2170: 匿名さん 
[2017-03-12 11:30:46]
>人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。
諸々を乗り越え、一個でも増えればとレスしてる。
2171: 匿名さん 
[2017-03-12 11:32:56]
ノロウイルスは最初は10個で良いらしい、誰も実際は確認はしてないだろうから1個の可能性も大。
2172: 匿名さん 
[2017-03-12 11:42:33]
http://www.menekiplaza.com/column/virus.html
>そのスピードは、インフルエンザウイルスの場合、24時間以内に1個のウイルスが約10億個に増殖するほどです。
2173: 匿名さん 
[2017-03-12 14:15:26]
>2172
>24時間以内に1個のウイルスが約10億個に増殖

この条件は、感染した後の状況です。

現在の議論は、「感染前の1個のウイルス」で本当に発病するかです。
1個では、簡単に人間の抗体に殺されてしまいますね。

もう一度、勉強し直してね。
2174: 匿名さん 
[2017-03-12 14:19:07]
>2172

>2164 では、以下のように言ってました。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。

「感染は複数は不要」と自分で言ってますね。

これは、間違いと認めますか?
2175: 匿名さん 
[2017-03-12 14:19:37]
>人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。
何べんでも読みな。
2176: 匿名さん 
[2017-03-12 14:22:27]
分かりやすく書き換えましょう。
>人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。
>人にも抵抗力は有るが1個でも感染して増えれば発病する。
2177: 匿名さん 
[2017-03-12 14:23:28]
>2175

>2164 では、以下のように言ってました。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。

「感染は複数は不要」と自分で言ってますね。

これは、間違いと認めますか?
2178: 匿名さん 
[2017-03-12 14:27:43]
>2176
>人にも抵抗力は有るが1個でも感染して増えれば発病する。

>2164 では、以下のように言ってました。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。

「感染は複数は不要」と自分で言ってますね。

この部分は、間違いなので削除でしょうか?
さらに、間違いの辻褄合わせで、
「1個でも感染して増えれば発病」という修正ということで、いいですか?
2179: 匿名さん 
[2017-03-12 14:29:38]
間違いはない、1個感染すれば良い。
2180: 匿名さん 
[2017-03-12 14:31:12]
増えることは感染してる事。
2181: 匿名さん 
[2017-03-12 14:34:09]
>2179
>2164 では、以下のように言ってました。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。

>2164 のどこに「1個感染」と書いてますか?

「感染は複数は不要」と自分で言ってたのが、間違いということですね?
2182: 匿名さん 
[2017-03-12 14:38:18]
>2180
別に、増えることを議論してないよ。
議論は、「感染前の1個のウイルス」で本当に感染発病するかです。

日本語の読解力は大丈夫ですか?
2183: 匿名さん 
[2017-03-12 14:41:29]
頭が悪過ぎ。
分かりやすく書き換えましょう。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。
上記内容は下記と同じ、増えればだから感染してる。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも感染して増えれば発病する。


2184: 匿名さん 
[2017-03-12 14:42:35]
>2182
>日本語の読解力は大丈夫ですか?
2185: 匿名さん 
[2017-03-12 14:46:23]
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2186: 匿名さん 
[2017-03-12 14:56:03]
>2183
>2184
>2185
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも感染して増えれば発病する。

日本語の文章能力は、大丈夫?
①「感染は複数は不要」と
②「1個でも感染して増えれば」は、
言っていることが異なっていますよ。

①は、感染前の状況
②は、感染後の状況

①の「感染は複数は不要」は、間違いですか?
2187: 匿名さん 
[2017-03-12 14:57:44]
>2183
>2184
>2185

何度も言ってますが、議論は、「感染前は、1個のウイルス」で本当に感染発病するかです。
2188: 匿名さん 
[2017-03-12 15:11:53]
何べんでも読み直せ。
2189: 匿名さん 
[2017-03-12 15:13:34]
>2188
ついに、間違いに気付いたのですね!!!
2190: 匿名さん 
[2017-03-12 15:18:38]

頭が悪過ぎ。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する。
上記内容は下記と同じ、増えればだから感染してる。
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも感染して増えれば発病する。
2191: 匿名さん 
[2017-03-12 15:29:19]
>2190
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも感染して増えれば発病する。

日本語の文章能力は、大丈夫?

①「感染は複数は不要」と
②「1個でも感染して増えれば」は、
言っていることが異なっていますよ。

①は、感染前の状況
②は、感染後の状況

①の「感染は複数は不要」は、間違いですか?
2192: 匿名さん 
[2017-03-12 15:31:22]
>2190

「感染前は、1個のウイルス」で本当に感染発病するか?
に、ご回答をお願いします。
2193: 匿名さん 
[2017-03-12 15:37:22]
>感染は複数は不要、人にも抵抗力は有るが1個でも到達して増えれば発病する
最初から変わってない、勝手に解釈するな、日本語が不自由ですか?
更に簡単すれば流石に頭が悪過ぎても理解出来るね。
>感染は複数は不要、1個でも増えれば発病する
2194: 匿名さん 
[2017-03-12 15:38:46]
>2193
「感染前は、1個のウイルス」で本当に感染発病するか?
に、ご回答をお願いします。
2195: 匿名さん 
[2017-03-12 15:43:57]
>2194
>2193が読めないの?
>感染は複数は不要、1個でも増えれば発病する
こんなに簡単なのに、日本人ですか?
2196: 匿名さん 
[2017-03-12 15:45:46]
>2195
「感染前は、1個のウイルス」で本当に感染発病するか?
に、ご回答をお願いします。
2197: 匿名さん 
[2017-03-12 15:47:27]
>2194
感染すれば1個のウイルスから発病する。
感染しなければ数億個のウイルスでも発病しない。
2198: 匿名さん 
[2017-03-12 15:54:02]
>2197
「感染前は、1個のウイルスでは感染しない」、でいいですね。
2199: 匿名さん 
[2017-03-12 15:57:35]
感染すれば1個のウイルスから発病する。
2200: 匿名さん 
[2017-03-12 16:00:03]
>2198
感染前は数兆個のウイルスが有っても発病しない。
2201: 匿名さん 
[2017-03-12 16:07:00]
>2199
>2200
回答になっていませんよ。

「感染前は、1個のウイルスでは感染しない」、でいいでしょうか?
2202: 匿名さん 
[2017-03-12 16:12:26]
感染すれば1個のウイルスから発病する。
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2203: 匿名さん 
[2017-03-12 16:13:53]
>2202
回答になっていませんよ。

「感染前は、1個のウイルスでは感染しない」、でいいでしょうか?
2204: 匿名さん 
[2017-03-12 16:14:23]
>2201
感染前は1個でも数兆個のウイルスでも発病しない。
2205: 匿名さん 
[2017-03-12 16:18:33]
>2204
>感染前は1個でも数兆個のウイルスでも発病しない。

文章を分解すると、
「感染前は1個のウイルスでは発病しない。 」になります。

この解釈で、いいでしょうか?
2206: 匿名さん 
[2017-03-12 16:21:31]
感染すれば1個のウイルスから発病する。
2207: 匿名さん 
[2017-03-12 16:22:26]
>感染前は数兆個のウイルスでも発病しない。
2208: 匿名さん 
[2017-03-12 16:28:48]
>2206
>2207
回答になっていませんよ。

本人の間違いを認めたくないのですね。
>2204の文章を分解すると、
「感染前は1個のウイルスでは発病しない。 」になります。

この解釈で、いいでしょうか?
2209: 匿名さん 
[2017-03-12 16:44:20]
>感染前は数兆個のウイルスでも発病しない。
理解力の無さに呆れる。
2210: 匿名さん 
[2017-03-12 16:45:54]
>2209
回答になっていませんよ。

本人の間違いを認めたくないのですね。
>2204の文章を分解すると、
「感染前は1個のウイルスでは発病しない。 」になります。

この解釈で、いいでしょうか?
2211: 匿名さん 
[2017-03-12 16:50:15]
>2209
日本語の理解力が足りないお方なので、質問を2択に超簡単にしますね。

Q)以下の中から、正しい答えの番号を選びなさい。

①感染前は1個のウイルスでは発病しない。
②感染前は1個のウイルスでも発病する。

ご回答をお願いします。
2212: 匿名さん 
[2017-03-12 16:50:36]
>感染前は数兆個のウイルスでも発病しない。
間違いは無い。
何処が間違ってるか指摘してみなさい。
2213: 匿名さん 
[2017-03-12 16:52:21]
>2209
2211の問題は、超常識問題です。
回答できないと、超恥ずかしいよ。
2214: 匿名さん 
[2017-03-12 16:53:13]
>2212
日本語の理解力が足りないお方なので、質問を2択に超簡単にしますね。

Q)以下の中から、正しい答えの番号を選びなさい。

①感染前は1個のウイルスでは発病しない。
②感染前は1個のウイルスでも発病する。

ご回答をお願いします。
2215: 匿名さん 
[2017-03-12 16:54:03]
頭が悪過ぎる話にならない。
感染前に発病するとは前代未聞。
2216: 匿名さん 
[2017-03-12 16:58:41]
>2215
日本語の理解力が足りないお方なので、質問を2択の超~~簡単な形にしますね。

Q)以下の中から、正しい答えの番号を選びなさい。

①感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合には、発病しない。
②感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合でも、発病する。

ご回答をお願いします。
2217: 匿名さん 
[2017-03-12 17:12:46]
子供でも分かるシンプルさで。
感染前は発病しない、感染後は発病する。
2218: 匿名さん 
[2017-03-12 17:20:27]
http://www.menekiplaza.com/column/virus.html
>ウイルスが身体に進入すると次々と瞬く間に増殖します。
>そのスピードは、インフルエンザウイルスの場合、24時間以内に1個のウイルスが約10億個に増殖するほどです
>ウイルス感染後、最初に身体を守るのがNK細胞です。
>NK細胞は単独でウイルスに立ち向かいますが、十分に機能するまでに一定の時間(24時間~48時間)を必要とし、それから活発に動き始めます。
>しばらく時間を置いてから、キラーT細胞や抗体が活動を開始します。
2219: 匿名さん 
[2017-03-12 17:28:55]
>2217
>2218
問題に正確に回答しましょうね。

日本語の理解力が足りないお方なので、質問を2択の超~~簡単な形にしますね。

Q)以下の中から、正しい答えの番号を選びなさい。

①感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合には、発病しない。
②感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合でも、発病する。

ご回答をお願いします。
2220: 匿名さん 
[2017-03-12 17:44:41]
>感染前は発病しない、感染後は発病する
こんな簡単な事も理解出来ないダクト式全館空調信者。
2221: 匿名さん 
[2017-03-12 17:46:31]
>ウイルスが身体に進入すると次々と瞬く間に増殖します。
2222: 匿名さん 
[2017-03-12 17:59:37]
>2220
>2221

問題に正確に回答しましょうね。

日本語の理解力が足りないお方なので、質問を2択の超~~簡単な形にしますね。

Q)以下の中から、正しい答えの番号を選びなさい。

①感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合には、発病しない。
②感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合でも、発病する。

ご回答をお願いします。
2223: 匿名さん 
[2017-03-12 18:09:01]
>感染前は発病しない、感染後は発病する

>ウイルスが身体に進入すると次々と瞬く間に増殖します。
2224: 匿名さん 
[2017-03-12 18:15:33]
>2223
問題に正確に回答しましょうね。

日本語の理解力が足りないお方なので、質問を2択の超~~簡単な形にしますね。

Q)以下の中から、正しい答えの番号を選びなさい。

①感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合には、発病しない。
②感染前の状態で、1個のウイルスが体内に入った場合でも、発病する。

ご回答をお願いします。
2225: 匿名さん 
[2017-03-12 18:23:34]
>感染前は発病しない、感染後は発病する
ブレのない、正確な回答。
2226: 匿名さん 
[2017-03-12 18:34:27]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍          ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍          ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2227: 匿名さん 
[2017-03-12 18:34:58]
病原微生物(ウイルス)の空気中の濃度を低くすることが必要なので、罹患者の周囲の空気をできるだけ薄くして、非罹患者が近づいても、影響が小さくなるようにすることが重要なのです。そのためには、部屋の空気と住宅の他の部屋との混合を進めてウイルスの濃度を低くし、かつ換気しながら、ウイルスを排出することが必要なのです。
全館空調は、そのための最適手段であることから、米国で結核患者が少ないという現象が生じているようです。
逆に、オンドルや床暖などの輻射式暖房で、空気の循環が少ない住宅は空気感染が増えることになるので、韓国の患者数が多い事例と共通点が出ます。
だから、全館空調を導入した住宅では、インフルエンザや風邪などに罹りにくくなったという意見が多いのですね。
2228: 匿名さん 
[2017-03-12 18:45:15]
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2229: 匿名さん 
[2017-03-12 18:59:55]
http://blog.goo.ne.jp/arude-e/e/c430036c7a99bff6439bf503ea74ddcf
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
>何度も言いますが、知らない人は勉強不足です。
>勉強不足の人は、自分の健康を担保に生活してください。
2230: 匿名さん 
[2017-03-12 20:47:58]
>>2229 匿名さん
ブログが唯一の拠り所とはね(笑)
結核の感染者数はアメリカと比較してルームエアコンが主流の日本は5.5倍。
感染率の低いアメリカはダクト式全館空調が主流です。
2231: 匿名さん 
[2017-03-12 20:56:17]
>>2229 匿名さん
エビデンスレベル低すぎてお話になりません。
ブログって…笑笑
2232: 匿名さん 
[2017-03-13 08:09:43]
>2231
>2230と比較すれば余程良い。
全館空調信者の頭はクルクル。
無理してのカタカナ、お頭の中身が空なのが見え見え。
2233: 匿名さん 
[2017-03-13 08:31:08]
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
なんで証拠などいるの?>2231は子供でも分かる簡単な事も理解出来ない全館空調信者。
2234: 匿名さん 
[2017-03-13 10:35:24]
理解できない方がいるようなのでもう一度まとめます。
空気感染の代表的なものは結核ですが、
ダクト式全館空調が主流のアメリカでの結核の感染者は10万人あたり3.2人。
ルームエアコンが主流の日本はアメリカの5.5場合。
輻射暖房の代表オンドルで有名な韓国はアメリカの25倍。
空調方式を選ぶ際の参考にして下さい。
2235: 匿名さん 
[2017-03-13 11:43:56]
>2234の珍説こそ、ダクト式全館空調によるのか証拠が必要です。
2236: 匿名さん 
[2017-03-13 12:37:11]
>2235
珍説などではなく事実です。
偽りは一切書いていません。
その事実というのは、
ダクト式全館空調が主流のアメリカでの結核の感染者は10万人あたり3.2人。
ルームエアコンが主流の日本はアメリカの5.5場合。
輻射暖房の代表オンドルで有名な韓国はアメリカの25倍。

空調方式を選ぶ際の参考にして下さい。
2237: 匿名さん 
[2017-03-13 12:42:28]
>2236が無知なのも事実です。
偽りは一切書いていません。
その事実というのは、
> >2234の珍説こそ、ダクト式全館空調によるのか証拠が必要です。
の日本語が理解出来てません。
2238: 匿名さん 
[2017-03-13 12:46:22]
輻射暖房の床暖は、空気感染リスクが高くて、危険だね。
2239: 匿名さん 
[2017-03-13 12:48:38]
>>2237 匿名さん
この方は日本語が理解できないのではなく、読めないみたいです。
当然日経の記事など無理です。
2240: 匿名さん 
[2017-03-13 12:55:12]
>>2238 匿名さん
ダクト式全館空調が主流のアメリカと輻射暖房の代表オンドルで有名な韓国とを比較されているんですか?
何と言っても25倍も多いという事実は重いですね。
2241: 匿名さん 
[2017-03-13 12:56:07]
>2238
またまた珍説。
換気と暖房は別。
2242: 匿名さん 
[2017-03-13 12:58:23]
証が無ければ糞の説明にもならない、無知なダクト式全館空調信者に要求しても無理か。
2243: 匿名さん 
[2017-03-13 12:59:10]
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
2244: 匿名さん 
[2017-03-13 13:00:44]
https://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_12/kaze/01.html
>■風邪の原因となるウイルスの特徴
>風邪症候群の原因は80~90パーセントがウイルスの感染です。ウイルスとは生きた細胞の中でだけ増殖する特異な微生物のこと。
>  風邪のウイルスは200種類以上あるといわれますが、多くは冬場の低温乾燥の環境で空気中の飛散量が増加します。
>  もう少し詳しく説明しましょう。
>「ゴホン10万、ハクション100万」という言葉がありますが、風邪をひくと1回の咳(せき)で10万個、1回のくしゃみで100万個のウイルスが空気中にばらまかれます。
>このウイルスは湿度の高い状況では、すぐに地面に落下してしまいます。
>ところが、湿度が40パーセント以下になるとウイルスの水分が蒸発して軽くなるため、落下速度はゆるやかになり、約30分間、空気中を漂うことになるのです。
>空気中のウイルスは人が息を吸い込むときに鼻やのどから感染して、流行しやすくなると考えられています。
>また、空気中を浮遊するウイルスが衣類や手などに付き、これが再び空気中を漂って、吸い込まれる場合もあります。
2245: 匿名さん 
[2017-03-13 13:53:07]
>2242
証拠とは、事実(正しい事実)を明あきらかにするものという意味。
ロフト式全館空調が主流のアメリカで実際に感染者数が3.2人というのは事実(正しい事実)。
ルームエアコンが主流の日本はその5.5倍というのも事実(正しい事実)。
そして輻射式暖房の代表オンドルで有名な韓国はなんとその25倍の80人というのも事実(正しい事実)。
全て正しい事実(証拠)に則っています。

空調方式の選択にはこういった情報も考慮する必要があります。
2246: 匿名さん 
[2017-03-13 14:12:44]
相も変わらず、ダクト式全館空調信者信者はクルクル。
> >2234の珍説こそ、ダクト式全館空調によるのか証拠が必要です。
「よるか」はダクト式全館空調と結核患者数との関連づけの医学的証拠を求めてます。
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2247: 匿名さん 
[2017-03-13 14:25:09]
>2245
ダクト式全館空調信者には無理な要求でしたね。
2248: 匿名さん 
[2017-03-13 14:27:19]
>2246
私は事実(正しい事実)を提示しました。
あなたはその事実(正しい事実)から、ダクト式全館空調が空気感染する結核の増加の原因だと主張するのですか?
もしそうだとしたらマヌケにも程があります。
アタマの中がクルクル左に回ってますよ。
2249: 匿名さん 
[2017-03-13 15:10:27]
>2248は無知にもほどが有る、結核は甘い病気ではない、なめるな。
結核病床
>モデル病室・区域と他の病室との境は空気を遮断する構造であり,扉は自閉式の引き戸であること.
>独立した換気設備で排気は直接屋外にし排気口は,他の建物の吸気口や病室の窓などから離す.
>一般病室と共通吸気設備とする場合には,機械換気設備が停止しても逆流や混入がないようにする.
>モデル病室・区域を陰圧に保つ設備が望ましい.
>空気を殺菌・除菌する設備を最も効率的な場所に設けることが望ましい.
>紫外線は,患者および職員などの眼の安全に配慮する.
2250: 匿名さん 
[2017-03-13 15:33:29]
>2249
>結核は甘い病気ではない
私もそう思います。しかしながら、
ダクト式全館空調が主流のアメリカでは感染者が僅か3.2人。
ルームエアコンが主流の日本はその5.5倍。
輻射式暖房の代表オンドルで有名な韓国に至ってははなんとその25倍の80人。

なぜこのような事実(正しい事実)が現実に起こっているのでしょうか?
2251: 匿名さん 
[2017-03-13 15:49:27]
>2250
なめるな、病気をおもちゃにするな、お前のいい加減な発言で患者が増えたら責任を取るのか?
いくら匿名でも危険な事を軽々しく言うな。
2252: 匿名さん 
[2017-03-13 16:07:43]
>2251
私が勝手に作り話をしているわけではありません。
事実(正しい事実)を日経の記事を引用して提示しているだけですから。
その事実(正しい事実)とは
>ダクト式全館空調が主流のアメリカの結核感染者は先進35カ国の中で二番目に少ない。
ということです。

アタマの中がフル回転で左にクルクル回ってませんか?
2253: 匿名さん 
[2017-03-13 16:26:04]
>2252
日経の記事を出せ、記事が正しいとは限らない。
結核は隔離する病気で危険です。
無責任発言して、人として恥ずかしくないか?
2254: 匿名さん 
[2017-03-13 16:49:43]
>2253
既出ですから自分で探してね。
読んでいないようなのでもう少し詳しく紹介してあげます。

近年先進国で結核罹患者が増えています。
OECD加盟の先進35カ国中最も多いのは(10万人中)
輻射式暖房の代表オンドルで有名な韓国でなんと80人。
ルームエアコンが主流の日本は8位で17人。
そして全館空調が主流のアメリカは34番目の3.2人。
比率で言えば、韓国はアメリカの25倍、日本は5.5倍もの結核罹患者がいます。

WHOが目標とするのは10人以下で韓国や日本など10カ国がクリアできていない。
ダクト式全館空調が主流のアメリカはWHOの目標の1/3以下です。
2255: 匿名さん 
[2017-03-13 16:54:40]
感染感染言ってる人らは常にN95マスクつけてればいい。
もう、どうでもいい話やめて、全館空調を導入した人のスレにもどりましょーー
2256: 匿名さん 
[2017-03-13 17:01:20]
>2254
なめるな、嘘つき野郎。
記事の中の何処に全館空調の記載が有る。
おまえが勝手に結びつけただけだろペテン師め。
噓つきの恥知らずは早く消えろ。
平気で人を殺めそうな怖い奴だ。
2257: 匿名さん 
[2017-03-13 17:10:26]
>2256
ここは空調について語るスレですから。
アメリカがダクト式の全館空調が主流であることは事実(正しい事実)
日本がルームエアコンが主流であることも事実(正しい事実)
韓国は輻射暖房の代表オンドルで有名なのも事実(正しい事実)

わかりやすいように補足はしましたが何も間違ったことは書いてはいません。

アタマの中が全速でクルクル回っているんでしょうか。
2258: 匿名さん 
[2017-03-13 17:30:49]
ペテン師、詐欺師の常套手段、関係ない事を結び付け、人を騙す。
>2257は悪質極まりがない卑劣な人間、他人を病気にさせ死なせようとしてる。
怖い人間だ、恐ろしいから返事は要らない。
2259: 匿名さん 
[2017-03-13 17:49:06]
>2257
>関係ない事を結び付け、
なんだ空調と空気感染は関係ないって?
笑っていいところだよね(笑)
2260: 匿名さん 
[2017-03-13 18:21:56]
上は>2258さん宛てでした。
ペコリ‼︎
2261: 匿名さん 
[2017-03-13 19:07:23]
2258も2259も消えて!
2262: 匿名さん 
[2017-03-14 07:23:44]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2263: 匿名さん 
[2017-03-14 07:50:41]
結核病床
>モデル病室・区域と他の病室との境は空気を遮断する構造であり,扉は自閉式の引き戸であること.
>独立した換気設備で排気は直接屋外にし排気口は,他の建物の吸気口や病室の窓などから離す.
>一般病室と共通吸気設備とする場合には,機械換気設備が停止しても逆流や混入がないようにする.
>モデル病室・区域を陰圧に保つ設備が望ましい.
>空気を殺菌・除菌する設備を最も効率的な場所に設けることが望ましい.
>紫外線は,患者および職員などの眼の安全に配慮する.
2264: 匿名さん 
[2017-03-14 07:52:49]
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
>何度も言いますが、知らない人は勉強不足です。
結核菌を知らないと大変な事になる。
2265: 匿名さん 
[2017-03-14 08:07:28]
>2263
結核病床は、住宅ではない
住宅と関係のない意味ない情報を出されても見ている人は??
スルーするだけ
2266: 匿名さん 
[2017-03-14 08:09:55]
>2264

住宅と、結核との関連付けがない
もっと具体的に、住宅と結核を語ってほしい
2267: 匿名さん 
[2017-03-14 08:29:39]
簡単な事。
ダクト式全館空調では結核の感染は防げない。
ペテン師がダクト式全館空調なら結核にならないようなデマを流してる。
2268: 匿名さん 
[2017-03-14 10:13:39]
これを読めばただ換気するだけでは感染が防げないことが良くわかります。
http://www.jata.or.jp/rit/rj/nakajima.html

>結核菌飛沫核の除去の目的には、換気条件のみでは不十分であると考えるべきだろう。
>完全な外気(または汚染されていない空気)の交換は1時間6回程度とし、空気浄化のために補助的な手段を加えるべきであると思われる。
補助的な手段として、
>高性能(HEPA)フィルターを使用した室内気の循環式浄化
が挙げられています。

住宅用全館空調の換気方式を強化したものとも考えられます。
2269: 匿名さん 
[2017-03-14 10:24:25]
>住宅用全館空調の換気方式を強化したものとも考えられます。
>2268もペテン師?
空気清浄機です、隔離室のみです。
エアコンの室内のみ100%循環と同じです。
ダクト式全館空調のように他の部屋まで循環させたら隔離になりません、ペテン師さん。
2270: 匿名さん 
[2017-03-14 10:26:51]
ついに結核の話になっとるー!!
そもそも、喀痰に結核が出てるような時は隔離で入院だから、自宅に関係ないお話ですね。自宅でがっつり発症してる人いて気付かずに生活共にしてたら、全館空調だろうがエアコンだろうが関係ない(うつる時はうつります!)
全館空調導入して人のスレなのに…
2271: 匿名さん 
[2017-03-14 10:39:00]
>2269
こんなことも書いてありますから違いますね、残念でした。
>なお結核菌飛沫核が浮遊している空気を中央換気システムに戻すときは当然のこととして、それを単独で外気中へ排気する場合も、biohazardの観点からダクト内にHEPAフィルターを設置することが勧められる。
2272: 匿名さん 
[2017-03-14 10:58:44]
ということで全館空調は結核病棟にも応用されている優れものです。
2273: 匿名さん 
[2017-03-14 11:16:40]
>2271
HEPAフィルターで防止出来たのか具体的データもない、と記載されてる。
一般のダクト式全館空調にHEPAフィルターは有り得ない空論。
2274: 匿名さん 
[2017-03-14 11:17:53]
>2272
常識的には欠陥病棟です。
2275: 匿名さん 
[2017-03-14 11:21:51]
>2272
換気システムですから中央に戻したとしても熱交換して排気してるはずです。
結核菌がいる空気を循環させる非常識な馬鹿はいないですよ。
2276: 匿名さん 
[2017-03-14 11:34:18]
>2275
ここでは循環方式について論じられています。
>病室又は特定区域の空調換気設備を循環方式(病室又は特定区域からの排気の一部を循環させて給気の一部に用いる方式)とする場合には、結核菌を病室内に再流入させないためにHEPAフィルターを用いること。

http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wwd1054/2008kekkaku.pdf

全館空調は結核病棟にも応用されている優れものです。
2277: 匿名さん 
[2017-03-14 11:43:21]
研究じゃね。
結核は循環は認められてないでしょ。
2278: 匿名さん 
[2017-03-14 11:51:01]
HEPAフィルターで考慮しなくてはならないのが、高い圧力損失です。
消費電力が増えてランニングコストが増大する、素直に捨てた方が得になる。
細かい程、詰まり易い、高額なフィルターを頻繁に交換しなければならない。
交換時は結核菌のリスクが伴う、一般的には扱えない。
2279: 匿名さん 
[2017-03-14 12:17:06]
結核病床・病院は、住宅ではない
住宅と関係のない意味ない情報を出されても見ている人は??
スルーするだけ
意味ない話は、やめてください
2280: 匿名さん 
[2017-03-14 12:22:11]
>2278
先ほど紹介したURLの最後のほうに結核病棟の実態を調査したものが出ているが、第一種病室はHEPAフィルターの設置率が100%とある(義務?)。
コストが掛かっても、交換が大変でも設置しなければならないものは設置する。
2281: 匿名さん 
[2017-03-14 12:25:38]
HEPAフィルターの設置は結核病棟・病室の話です
住宅には関係ない
2282: 匿名さん 
[2017-03-14 12:28:35]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2283: 匿名さん 
[2017-03-14 12:37:07]
>2281
そうですね、なので住宅用全館空調では高い性能を求めるユーザー向けに高性能フィルターという名称でHEPAフィルターより捕捉率の劣るものがオプションで用意されています(HEPAは0.3μ以上を99.9%捕捉、高性能フィルターは50%くらいだったと思う)。
まぁ、住宅に結核病棟と同等のものを要求しているわけではないからね。
同等が必要だと思うなら換気回数を1時間6回は最低限しないといけないみたいですよ。
2284: 匿名さん 
[2017-03-14 12:40:49]
ペテン師がダクト式全館空調なら結核感染が減ると人を騙している。
2285: 匿名さん 
[2017-03-14 12:46:10]
結核病棟に関しては循環式空調換気方式もあり得るということなので、本来の全館空調の話しに戻しましょ。
2286: 匿名さん 
[2017-03-14 13:02:26]
>2283
HEPAフィルター等は成り立ちません、消費電力が半端でないほど増えると思います。
フイルター等使わずの全て捨てた方が得かも知れません。
24時間換気で全て捨てればDCなら数Wの消費電力くらいです。
ヒートポンプの熱効率は高いです、フイルターの圧損分の消費電力でエアコンで冷暖房した方が得する可能性が高いです。
冷暖房期間は短いです、フイルターの圧損による消費電力は年中です、フィルターのコストも手間も必要です。
汚い空気など循環させないで綺麗な空気を室内に供給するが良い。
圧力損失の少ない漏れのない顕熱交換なら顕熱を回収しても良い。(熱交換機の汚れ防止のフィルターが必要で鬼ごっこ)
2287: 匿名さん 
[2017-03-14 13:04:30]
>2285
嘘はいけません。
結核の循環式空調換気方式等は有りません。
2288: 匿名さん 
[2017-03-14 13:20:20]
>2286
>HEPAフィルター等は成り立ちません
結核ナンチャラはもう済んだってことで良いですね。
HEPAフィルターを使っている住宅用全館空調メーカーはないと思います。
2289: 匿名さん 
[2017-03-14 13:29:49]
>2288
ペテン師がダクト式全館空調なら結核感染が減ると人を騙している。
2290: 匿名さん 
[2017-03-14 13:33:33]
>2289
アメリカでは結核の罹患者が少なく日本は多いって話しですね。
それは事実で変えようがないんじゃないですか?
2291: 匿名さん 
[2017-03-14 13:43:49]
それだけの話、以上でも以下でもない。
ペテン師はダクト式全館空調に絡めて人を騙してる。
2292: 匿名さん 
[2017-03-14 13:50:51]
ですよね。私はもう少し考えました。
私が>2282さんの前段のカキコミを読んだら、一般社会生活のうえでは空調方式と空気感染との間には因果関係は認められないなと思いますけど。
それ以外に考えられることは他にはないと思います。
2293: 匿名さん 
[2017-03-14 14:18:38]
ダクト式全館空調はウイルス、菌をまき散らしてますからインフルエンザ等を流行させていることには間違いは有りません。
2294: 匿名さん 
[2017-03-14 14:24:08]
>2292
米国にダクト式全館空調の普及が少なければ更に結核患者が少ないと予想できます。
空気感染ですから結核患者数は人口密度の要因が有る。
2295: 匿名さん 
[2017-03-14 15:05:53]
>2294
>空気感染ですから結核患者数は人口密度の要因が有る。
例えば第1位の韓国の人口密度は508人
2位のラトビアは36人
3位のポルトガルは114人
4位のメキシコは65人
8位の日本は336人
アメリカは34人
ないとは断定できませんがそれ以外の要因が多そうです。
2296: 匿名さん 
[2017-03-14 15:15:38]
結核などの空気感染による感染者の増加の原因は様々な要因が重なり合ってアメリカが少なく、日本が多いという結果になったのでしょう。
先に出ていた>2282さんの前段のカキコミからは空調方式がその要因には含まれていないことがわかります。
2297: 匿名さん 
[2017-03-14 15:23:44]
ダクト式全館空調はウイルス、菌をまき散らしてますからインフルエンザ等を流行させていることには間違いは有りません。
2298: 匿名さん 
[2017-03-14 15:37:26]
社会生活において空気感染と空調方式にはなんの因果関係がないことに間違いありません。
>2282さんのカキコミ前段を参照すれば誰でもわかります。

本題の全館空調について語りましょう。
2299: 匿名さん 
[2017-03-14 15:41:32]
ペテン師を信じる、馬鹿はいません。
2300: 匿名さん 
[2017-03-14 15:43:36]
https://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_12/kaze/01.html
>  風邪のウイルスは200種類以上あるといわれますが、多くは冬場の低温乾燥の環境で空気中の飛散量が増加します。
>「ゴホン10万、ハクション100万」という言葉がありますが、風邪をひくと1回の咳(せき)で10万個、1回のくしゃみで100万個のウイルスが空気中にばらまかれます。
>このウイルスは湿度の高い状況では、すぐに地面に落下してしまいます。
>ところが、湿度が40パーセント以下になるとウイルスの水分が蒸発して軽くなるため、落下速度はゆるやかになり、約30分間、空気中を漂うことになるのです。
>空気中のウイルスは人が息を吸い込むときに鼻やのどから感染して、流行しやすくなると考えられています。
>また、空気中を浮遊するウイルスが衣類や手などに付き、これが再び空気中を漂って、吸い込まれる場合もあります。
2301: 匿名さん 
[2017-03-14 15:45:47]
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
2302: 匿名さん 
[2017-03-14 15:52:55]
>2299
ペテン師ではありません、>2282さんは結核感染者数も空調方式についても事実を述べていますがその後の解釈に偏りがあっただけです。
間違っているとは言い切れませんが、確実に言えることは社会生活においては空気感染と空調方式にはなんの因果関係もないということです。

2303: 匿名さん 
[2017-03-14 16:15:01]
ペテン師や詐欺師が人を騙すときは嘘は意外と付きません。
巧みに信じ込ませるように誘導します。
2304: 匿名さん 
[2017-03-14 16:16:45]
汚い空気が循環するダクト式の全館空調はウイルス等をまき散らすのは紛れもない、事実です。
2305: 匿名さん 
[2017-03-14 16:22:03]
>2303
誘導されていると感じるとしたら、それは偏見があるからです。
冷静に>2282さんのカキコミの前段を詠めば、空調方式とは因果関係がないんだなと読めるはずです。
色メガネを外すと良いですよ。
2306: 匿名さん 
[2017-03-14 16:24:45]
>2304
そういう心配は無用です。
再循環方式の空調換気設備は結核患者を収容する医療機関の設置基準で基本的推奨事項とされています。
2307: 匿名さん 
[2017-03-14 17:00:18]
>2305
ペテン師は騙すのが上手いからね。
天性の詐欺師もいるね、自分で他人を欺いていないと思い込んでる、始末が悪い。
2308: 匿名さん 
[2017-03-14 17:02:09]
>2306
またペテン師が出た、得意の要の事柄を抜かして人を騙す。
2309: 匿名さん 
[2017-03-14 17:09:18]
>2308
別に結核病棟を作るわけではないのでHEPAフィルターまではいらないと思います。
もし性能を上げたかったら高性能フィルターが用意されていますからご自由に。
2310: 匿名さん 
[2017-03-14 17:11:32]
>2307
何度も懲りずにペテン師に騙され続けたんだろうな。
騙され続けると真実も見えなくなるって言うけどほんとだんたんだな。
2311: 匿名さん 
[2017-03-14 17:17:52]
>2309
ペテン師の常套手段、使い物にならない結果には逃げる。
2312: 匿名さん 
[2017-03-14 17:19:28]
ペテン師に捧げる曲。
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2313: 匿名さん 
[2017-03-14 17:20:06]
ペテン師呼ばわりすることでしか抵抗できないのかな?
理路整然にはなす術もないってこなんだろうから仕方ないか。

アメリカの結核感染者は非常に少ない。
アメリカの空調の主流はダクト式空調。
再循環方式の空調換気設備は結核患者を収容する医療機関の設置基準で基本的推奨事項とされている。

ここからどう答えも見つけるかは自由です。
ペテン師呼ばわりすることで憂さを晴らすののも自由。
2314: 匿名さん 
[2017-03-14 17:23:18]
>2310
天性の嘘つきが現れた、罪悪感が無いのでしょうね。
2315: 匿名さん 
[2017-03-14 17:29:18]
>2314
憂さが晴れましたか?
2316: 匿名さん 
[2017-03-14 17:36:07]
HEPAフィルター
寿命が分からないが短命なのは明らか。
https://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%A8%EF%BC%A5%EF%BC%B0%EF%BC%A1...*&spd=0
高価。
圧損も分からないが汚い空気は循環させずに素直に捨てるの良策。
2317: 匿名さん 
[2017-03-14 17:40:15]
>2315
ペテン師、天性の嘘つきが存在する限り憂さは晴れない憂鬱。
2318: 匿名さん 
[2017-03-14 17:49:38]
掃除機では有るまい、捨てる塵等をわざわざフィルターで回収する等、馬鹿でないと出来ない。
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
2319: 匿名さん 
[2017-03-14 17:51:39]
>2316
>素直に捨てる
捨てると言えば、2時間で1回しか換気できない換気装置は結核病棟では使い物にならないそうですよ。
アンチさんの家は対応できてますか?1時間に6回の換気装置。
そんなことしませんよね、結核病棟じゃないんだから。
HEPAフィルターも同様に使いません。
2320: 匿名さん 
[2017-03-14 17:55:48]
>2318
>フィルターで回収する等、馬鹿でないと出来ない。
結核病棟の設置の基本的推奨事項を提言するくらいの人たちですから馬鹿ではないと思います。
2321: 匿名さん 
[2017-03-14 17:57:39]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2322: 匿名さん 
[2017-03-14 18:03:07]
>2321
そういう結論を出すのも一概に間違いとは言い切れないとは思う。
だけど普通に考えれば、空調方式と空気感染との間には因果関係がないという答えのほうが理に適っていると思うけど。
2323: 匿名さん 
[2017-03-14 18:13:38]
>2319
>HEPAフィルターも同様に使いません。
ペテン師は使いそうな様子、常識では当然使用しないだろうね。
ペテン師は断片的にしか示さないで人を騙す。
>2321のペテン師に対し
結核菌は簡単に防げない事を隔離病棟で示した。
一般の汚い空気が循環するダクト式の全館空調では結核菌の感染は防げない。
騙すためペテン師はHEPAフィルターを持ち出した。

2324: 匿名さん 
[2017-03-14 18:15:24]
>理に適っていると思うけど。
何の理ですか?
>一般の汚い空気が循環するダクト式の全館空調では結核菌の感染は防げない。
2325: 匿名さん 
[2017-03-14 18:21:14]
>2324
結核病棟では結核菌の再流入させないためにHEPAフィルターが必須です。
同時に換気回数は最低1時間に6回だそうです。
アンチさんの家の換気は1時間6回が必須ですか?
もしそうなら笑っちゃいます。
2326: 匿名さん 
[2017-03-14 18:29:06]
>2323
結核菌の感染を防ぐため結核病棟は1時間6回の換気が必須です。
当然2時間で1回の換気では防げないことを隔離病棟で示した。
アンチさんの家は結核菌の感染を防ぐために6回?
常識では当然そんなことしないと思いますけど。
騙したつもりが返り討ちに遭っちゃいましたね。
2327: 匿名さん 
[2017-03-14 18:42:29]
>2325>2326
意味不明、ペテン師も狂ったのかな?
一般住宅では結核菌の感染を防げる訳はないでしょ、だから隔離するのです、頭悪過ぎ。
2328: 匿名さん 
[2017-03-14 18:57:14]
>2327
>一般住宅では結核菌の感染を防げる訳はないでしょ
その通りです。
空気感染は全館空調であろうがなかろうが防ぐことはできないってことです。
先の空調方式と空気感染には因果関係がないという理に適った結論です。
2329: 匿名さん 
[2017-03-14 19:58:44]
>掃除機では有るまい、捨てる塵等をわざわざフィルターで回収する等、馬鹿でないと出来ない。
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2330: 匿名さん 
[2017-03-14 20:04:30]
>2328
汚い空気を循環させるダクト式の全館空調はウイルスをまき散らし感染リスクが高い。
汚い空気を直ぐに捨てればリスクが低い、大きな違い。
2331: 匿名さん 
[2017-03-14 20:59:12]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2332: 匿名さん 
[2017-03-14 21:15:44]
>2331
輻射式暖房は、汚い空気を循環させないで留めるので、濃度の濃い分、空気感染ウイルスを蔓延させてしまうのですね。
汚い空気を循環させないで留める輻射式暖房は、濃いウイルスを次々と人間に感染させるリスクが高いのですね。
汚い空気を薄い濃度にして、換気で捨てればさらにリスクが低くなりますよね。
この点で、ダクト式全館空調は、理にかなっ、そこに留めて感染者を驚異的に増加させるのですね。
輻射式暖房より、ダクト式全館空調は米国発祥であって、圧倒的に賢い空調方法ですね。
2333: 匿名さん 
[2017-03-14 21:21:01]
留まる留まる輻射式暖房信者♪~、留まる留まる屁♪~、留まる留まる大腸菌♪~、留まる留まるウイルス♪~。
留まる留まる停滞したままの輻射式暖房信者の頭の中。
2334: 匿名さん 
[2017-03-14 21:23:32]
輻射式暖房信者の家では、親父が屁をこいたら、空気が留まっているので、そこを通った娘は、たちまち失神するでしょうね。
2335: 匿名さん 
[2017-03-14 21:27:02]
輻射式暖房信者の家では、親父の濃いインフルエンザは、濃い空気が留まっているので、そこを通った娘は、たちまち親父の濃いインフルエンザに感染するでしょうね。
思っただけでも、ゾッとするね。
娘は一生立ち直れないね。
2336: 匿名さん 
[2017-03-14 21:29:50]
>2331
輻射式暖房は、汚い空気を循環させないで留めるので、濃度の濃い分、空気感染ウイルスを蔓延させてしまうのですね。
汚い空気を循環させないで留める輻射式暖房は、濃いウイルスを次々と人間に感染させるリスクが高いのですね。
汚い空気を薄い濃度にして、換気で捨てればさらにリスクが低くなりますよね。
この点で、ダクト式全館空調は、理にかなってますね。
輻射式暖房より、ダクト式全館空調は米国発祥であって、圧倒的に賢い空調方法ですね。
2337: 匿名さん 
[2017-03-14 21:46:31]
ここ見てると、空調方式と空気感染ウィルスは、無関係なのね。
少なくとも、結核菌と空調は一般的な住宅では、無関係。
2338: 匿名さん 
[2017-03-15 08:05:37]
お頭の弱そうな方が必死に汚い空気が循環するダクト式の全館空調を擁護しようとしてる。
ダクト式の全館空調は掃除機ですか、家中の汚い空気を吸い込み、直ぐに捨てれば良いのにフィルターで回収。
塵、ウイルス、細菌、カビ、ダニ、悪臭、屁、をわざわざ集めてる、お馬鹿な装置。
フィルターは完璧では有りません、塵、ウイルス、細菌、カビ、ダニ、悪臭、屁を家中にまき散らします、気持ち悪いー。
>家の中の空気は単純に入れ替えましょう。
>ホコリ、塵、細菌、カビが付着したフィルターを通過した空気が本当に美味しくて清々しいのでしょうか?
2339: 匿名さん 
[2017-03-15 08:40:47]
輻射式暖房は、汚い空気を循環させないで留めてる、お馬鹿な装置。
空気感染率が極めて高い装置。
輻射式暖房は、塵、ウイルス、細菌、カビ、ダニ、悪臭、屁を家中に留めます、気持ち悪いー。
2340: 匿名さん 
[2017-03-15 08:42:27]
お頭の弱そうな方が、必死に汚い空気を留める輻射式暖房を擁護しようとしてる。
2341: 匿名さん 
[2017-03-15 09:48:50]
>2338
排気さえすればきれいになると信じている人にとっては残念なことが判明しました。
きれいになったと思ったら4割も除去されていないなんて(悲)。
>結核菌飛沫核のごとき微粒子は、空気中においてブラウン運動をしており、かつ単位空気量当たりの濃度も薄く、その分布は決して均一ではないので、その室内の容積と同量の空気の給排気を行っても1回当たり63%の飛沫核しか除去されないとも言われている。
2342: 匿名さん 
[2017-03-15 12:27:05]
換気(馬)と暖房(鹿)の区別がつかない人がいる。
2343: 匿名さん 
[2017-03-15 12:40:01]
***の遠吠え? してる人がいる。
2344: 匿名さん 
[2017-03-15 12:46:12]
>2341
置換の式が有ります。
四角の容積の中で扇風機等で攪拌しながら置換しますと残存する空気量がいくつになるか計算の式が有ります。
燃焼室等ガス漏れが有るのを前提に空気で何回置換したら爆発しない濃度になるか等に使用されます。
(1-0.63)^5=0.007 5回換気すれば換気されてない空気は0.7%になります。
6回の換気で0.26%です。
部屋の空気を新たに汚さないで換気すれば綺麗になっていきます。
2345: 匿名さん 
[2017-03-15 13:06:15]
ふーん、毎日扇風機ねぇ。
アンチさんは皆さんそうなの?
2346: 匿名さん 
[2017-03-15 18:21:20]
>2344
>扇風機等で攪拌しながら置換します

輻射式暖房信者は、留まる汚い空気を循環させるために、扇風機を使うのね。
やはり循環撹拌する方法が、いいみたいだね。
2347: 匿名さん 
[2017-03-15 18:37:13]
換気(馬)と暖房(鹿)の区別がつかない人に説明する気が起きない、ごめん、これからもスルーする。
2348: 匿名さん 
[2017-03-15 18:49:45]
掃除機の後ろから出てくる空気は嫌ですよね。
なるべく吸わないように避けてますよね。
掃除機は短時間ですから我慢してます。
ダクト式の全館空調は、掃除機の後ろから出てくる空気を24時間吸っているのと同じです、気持ち悪い。
掃除機は比較的短期間で小まめにフィルター掃除などをしますがダクト式の全館空調は多くて年1回くらいかな?気持ち悪い。
2349: 匿名さん 
[2017-03-15 19:00:12]
>>2348 匿名さん
>その室内の容積と同量の空気の給排気を行っても1回当たり63%の飛沫核しか除去されないとも言われている。
2350: 匿名さん 
[2017-03-16 05:52:00]
輻射式暖房は、汚い空気を留めるので、掃除機の後ろから出てくる空気もダニも、24時間いつも吸っていることになります、気持ち悪い。
掃除機は小まめにフィルター掃除しても、汚い空気が後ろから必ず出ますから、早く混合拡散、機械換気することが必要です、輻射式暖房はどうしても汚い空気を吸ってしまいます、気持ち悪い。
2351: 匿名さん 
[2017-03-16 07:05:24]
http://www.daikinaircon.com/catalog/desica/s_desica/
全館空気清浄で快適ですよ
2352: 匿名さん 
[2017-03-16 10:38:15]
全館空調は、空気がとてもきれいです。
導入すれば、本当に全館空調のありがたさを実感できます。
残念なのは、新築のみにしか導入できない点です。
2353: 匿名さん 
[2017-03-16 11:38:54]
>ダクト式の全館空調は、掃除機の後ろから出てくる空気を24時間吸っているのと同じです、気持ち悪い。
>掃除機は比較的短期間で小まめにフィルター掃除などをしますがダクト式の全館空調は多くて年1回くらいかな?気持ち悪い
2354: 匿名さん 
[2017-03-16 12:32:11]
>2353
>ルームエアコンは、掃除機の後ろから出てくる空気を24時間吸っているのと同じです、それも100%循環です、気持ち悪い。
2355: 匿名さん 
[2017-03-16 12:37:40]
今どきのルームエアコンはフィルター自動お掃除機能付いてるのが多いので、
フィルターにごみが溜まらないのが多いですよ。
うちは2013年製のパナエアコンは今覗いてもフィルターにごみは殆どついてません。
2356: 匿名さん 
[2017-03-16 12:56:06]
>2355
全館空調の場合高性能フィルターを使用すれば、0.3μ以上の塵埃を50%程度捕捉してくれます。
ルームエアコンのフィルターの性能はどの程度ですか?
2357: 匿名さん 
[2017-03-16 13:01:57]
塵は余り取れなくても良い、フィルターが綺麗な事が大事。
フィルターのウイルス、菌がまた飛んで来る事が嫌ですね。
汚い空気は循環させないで捨てましょう。
2358: 匿名さん 
[2017-03-16 13:33:40]
http://mmm.co.jp/diy/filtrete/acf/index.html
エアコンに余計な物を付ける場合は毎年4枚/台くらい必要になる。
ダクト式の全館空調は交換周期は少な過ぎないか、汚ねー。
2359: 匿名さん 
[2017-03-16 13:38:01]
汚い空気を留める輻射式暖房機器は、早く捨てた方が良い。
空気感染して、重症になる。
気持ち悪い。
2360: 匿名さん 
[2017-03-16 13:42:01]
エアコンの台数×フィルター枚数の交換数が必要。
全館空調は、全館で、1枚だけ。
2361: 匿名さん 
[2017-03-16 13:53:56]
>2360
ダクト式の全館空調のフィルターは10倍以上汚い、気持ち悪い。
2362: 匿名さん 
[2017-03-16 14:08:01]
>2357
>塵は余り取れなくても良い、フィルターが綺麗な事が大事。
スカスカの気休めのフィルターってことね、なんだかなぁ。

>循環させないで捨てましょう。
全部の空気を捨てたと思っても4割も汚いまま、気持ち悪い。
>その室内の容積と同量の空気の給排気を行っても1回当たり63%の飛沫核しか除去されないとも言われている。

2363: 匿名さん 
[2017-03-16 14:34:58]
サイクロン式の掃除機のように塵を通過してない空気の方が良いでしょ。
(実際はサイクロン式の掃除機もサイクロンの後でフィルターを入れて細かい塵を集めている)

>(1-0.63)^5=0.007 5回換気すれば換気されてない空気は0.7%になります。
1回に拘るの何故ですか?
普通の24時間換気では12回/日換気されています。
2364: 匿名さん 
[2017-03-16 14:42:39]
換気空気は直ぐに捨てれば時間は多少必要ですが室内の塵の総量は減り綺麗になります。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調はフィルターで塵を捕まえるとはいえ、1年分の塵を家の中に溜め込んでいます。
循環してますから当然また細かい塵等を再排出してるはずです。
フィルターで繁殖した菌等も有ると思います。
2365: 匿名さん 
[2017-03-16 14:49:33]
>2363
>(1-0.63)^5=0.007 5回換気すれば換気されてない空気は0.7%になります。
その前提条件が扇風機などで攪拌なんでしょ。
それに加えて
>部屋の空気を新たに汚さない
が条件なんでしょ。
そういえば人は1日15回くらい屁をするそうです。5回の換気なら10時間だからその間に6回くらい屁をしてるよ、4人家族なら25回。
アンチさんはよく大腸菌の話しをしてたけど、気持ち悪いんじゃない?
2366: 匿名さん 
[2017-03-16 16:08:49]
>2365
相変わらず頭が悪いですね。
換気の効率が良いのはウナギの寝床のように細長い所の片方から反対側に流すのが良いです。
攪拌するのは逆に効率が悪い状態の場合です。
通常は流れを考慮して換気するでしょうから更に綺麗になる。

屁の問題は個人的な要素が関係する。
自室で屁をするのが平気な人もいれば自分の屁でも嫌な人もいる、我慢してトイレに行くなりすれば良い。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は他人の屁がまき散らされる事になる。
同室で屁をすればブーイングになり冷たい仕打ちが待っている、逃げるなり窓を開けるなり避ける事が出来る。
ダクト式全館では分からないから問題、知らぬが仏になる、ウイルス感染等も同様。
2367: 匿名さん 
[2017-03-16 16:19:01]
>2366
輻射式暖房機器は、汚い空気をそこに留めるので、空気感染でとても危険。
気持ち悪い。
2368: 匿名さん 
[2017-03-16 16:24:47]
一条の家の全熱換気フィルターにカビが生じた事例があった検討。
換気しても汚い。
汚い空気が戻って来る。
気持ち悪い。
2369: 匿名さん 
[2017-03-16 16:29:27]
訂正
全熱換気の熱交換部のカビ
だから戻って来る。
2370: 匿名さん 
[2017-03-16 16:49:33]
>2366
>屁の問題は個人的な要素が関係する。
食事中のお父さんのおならに困っています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0330/707128.htm

>我慢してトイレ
意外と気づいてない方が多いかもしれませんが、寝ているときにだいたいの人がおならをしています。
1日15回するとして、夫婦の寝室で8時間いれば2人で10回。

寝てると気付かないから問題、知らぬが仏、大腸菌がウヨウヨ。
2371: 匿名さん 
[2017-03-16 17:02:49]
全熱は使っては駄目ですね。
国土交通省から漏れも有るから余分に換気しろと通達が出てます。
つまり何か問題が生じた時には役人は逃げる通達です、問題生じても役人は余分に換気してないからと逃げます。
余分に換気していても量が少ないからと逃げます。
役人は危険性を把握してるようです、新省エネ基準では1種熱交換器は実質上無駄な機器になってます。

1種換気が良いと思うのは間違いです。
6畳の部屋ですと3坪x3.3m2x室内高さ2.4mx換気回数0.5回=12m3/h
一人で30m/hの新鮮空気が必要ですから大幅に不足です。
12畳の寝室でも二人なら大幅不足です。
理想の換気は一筆書きになるように流す便所3種です。
2372: 匿名さん 
[2017-03-16 17:10:52]
>2370
安眠のために夫婦別室が良いですね。
寝室で24時間暮らしませんから12回/日の換気で綺麗になります。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は直ぐに捨てないでダイニング等にまき散らします、汚ねー。
2373: 匿名さん 
[2017-03-16 17:16:18]
>2371
理想の換気をしたと思っても4割は除去できていない。
>その室内の容積と同量の空気の給排気を行っても1回当たり63%の飛沫核しか除去されないとも言われている。
寝ているときにだいたいの人がおならをしています。
1日15回おならをするとして、夫婦で寝室に8時間いれば2人で10回。
寝てると気付かないから問題、知らぬが仏、大腸菌がウヨウヨ。
2374: 匿名さん 
[2017-03-16 17:19:12]
>2371の補足
>理想の換気は一筆書きになるように流す便所3種です。
計画換気量での場合。

2375: 匿名さん 
[2017-03-16 17:23:29]
>2372
>寝室で24時間暮らしませんから12回/日の換気で綺麗になります。
2時間で4割がまだ除去できていないのにその2時間の間に追い討ちを掛けるように2人で、ぷっ、ぷっ、ぷっと3回くらい大腸菌を大放出。
大量の大腸菌が寝てる最中に仲良く夫婦に降り注ぐ、知らぬが仏、大腸菌ウヨウヨ。
2376: 通りがかりさん 
[2017-03-16 17:36:03]
なんかすごくレベルの低いスレですね
2377: 匿名さん 
[2017-03-16 17:56:24]
>2373
一筆書きになるようにするのは、前出のウナギの寝床を作るためです。
曲がっていても細長い換気通路にすれば換気効率が100%に近づきます。
40坪の家で平均4坪(8畳)の部屋を換気効率80%で一筆書きで換気されたとしますと。
40坪で換気回数は0.5回ですから4坪では10倍の5回になります。
(1-0.8)^5=0.0032 0.032%
短時間で綺麗になります、10回屁をしても直ぐに換気されるようになります。
欠点は一筆書きですから全部の部屋を換気空気が流れます。
換気経路を良く考える必要が有ります。
将来は人感センサーで感知して人に対して主に換気して無人の部屋は換気量を減らすようになります。
エアコン等は既に人を検知して制御してます。
ダクト式全館空調として有名ホテルを上げた方がいましたね、残念ながらダクト式では有りませんでした。
ホテル名は忘れましたが、そのホテルも人を検知して制御してます。
2378: 匿名さん 
[2017-03-16 18:08:48]
一筆書きにしたら、汚い空気が住宅中に蔓延。
あ~汚ね~
大腸菌うようよ
輻射式暖房機器は、不潔
2379: 匿名さん 
[2017-03-16 18:12:54]
うなぎの寝床みたい、狭い空間が多い家は、古い家。
高級な住宅ではない。
2380: 匿名さん 
[2017-03-16 18:19:18]
>>2377 匿名さん
給気口が寝室だけにある家はどの位あるの?
一筆書きが実際に実現できてる家はどの位あるの?
便所だけから換気している家はどの位あるの?
殆どないんじゃない?
2381: 匿名さん 
[2017-03-16 18:25:05]
>2378
汚い空気が循環するダクト式の全館空調とは違う。
人のいる下流側だけが汚れた空気が流れる、下流側にいる人が若干(全換気空気が流れるから汚れは薄い)被害を受ける。
下流側は屁をかまわずする親父にすれば良い。
換気空気を無駄なく使用してる、直ぐに綺麗になる。
2382: 匿名さん 
[2017-03-16 18:33:17]
>>2381 匿名さん
お父さんが折角頑張って家を建てたのに、お母さんや息子や娘が寝てる最中にこいた大腸菌を全身に浴びる。
惨めな生活になるんだね。

2383: 匿名さん 
[2017-03-16 18:48:14]
>2380
一筆書きは難しいが有る、少ないとは思う。
俗に言う、便所3種は相当数有る。
最近は2階トイレも多いから浴室と合わせて3か所排気も多いかも。
トイレを間欠運転にすれば浴室換気扇の3種になる。
色々な方式が有るから一概には言えないが多いのは屋根裏辺りから給気じゃないかな給気エアをエアコンで冷暖房してから部屋などに送る。
吹き抜けが有り2系統なら比較的簡単で多いと思う。
屋根裏→娘の寝室→ →夫婦の寝室→ →2階トイレ排気。
屋根裏→吹き抜け→ダイニング→リビング→キッチン→ →浴室排気。
一系統にするには2階トイレを抜かして吹き抜け(階段)を使えば出来る。
2384: 匿名さん 
[2017-03-16 18:51:31]
>>2383 匿名さん
どっちにしろ稼ぎ頭のお父さんが毎晩大腸菌のシャワーを浴び続ける。
可哀想に。
2385: 匿名さん 
[2017-03-16 18:59:23]
>2382
嫌なら別な方法にすれば良い。
>2377参照
理想は人に対して換気する事。
人感センサーで検知して換気するのが良い。
真面な設計士ですと部屋の大きさで換気量を決めるのでなく、人数で決めます。
最低換気量は決まってますが多いのは良い、エネルギーは損する、綺麗な空気を吸うのが優先と思う。
2386: 匿名さん 
[2017-03-16 19:04:32]
>2384
逆は無い。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は全員が被害者になる、大腸菌のかけ合い。
2387: 匿名さん 
[2017-03-16 19:35:11]
>2384
(1-0.63)^6=0.0026 結核病棟は6回の換気で換気されてない空気は0.26%になります。
(1-0.8)^5=0.0032 可哀想なお父さんが浴びる大腸菌入り空気は0.032%になります。
結核病棟の12%程度で少ないです。

2388: 匿名さん 
[2017-03-16 20:39:37]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2389: 匿名さん 
[2017-03-16 20:43:54]
>2381
>人のいる下流側だけが汚れた空気が流れる、下流側にいる人が若干(全換気空気が流れるから汚れは薄い)被害を受ける。

結局、被害を受けるのね。
上流側の隣にいる上流側の人間も以外を受ける。
言ってることが、めちゃくちゃですね。
2390: 匿名さん 
[2017-03-16 20:48:03]
>2383
>トイレを間欠運転にすれば浴室換気扇の3種になる。

トイレは、常時換気が常識です。
臭くて汚い家に、お済なのですね。
2391: 匿名さん 
[2017-03-16 20:50:14]
>2385
>2387
おじさんは、もしかして阿武隈の床下エアコンおじさんですか?
2392: 匿名さん 
[2017-03-16 21:49:27]
>>2387 匿名さん
新たに汚い大腸菌が発生しなければね。ところがお母さんや息子や娘がぷっ、ぷっ、ぷっで最下流のお父さんは寝てる最中にこいた大腸菌を浴び続ける。
可哀想に。
2393: 匿名さん 
[2017-03-17 08:24:18]
>2392
意味を理解してるかな?
(1-0.8)^5=0.0032
お父さん犠牲では0.032%、一筆書きですから少ないです。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調では部屋の広さ4坪として薄まり効果を加味しますと
(1-0.63)^0.5回÷40坪x4坪=0.061 6.1%
お互いが屁のかけ合いをしてます、濃度はお父さん一人の190倍です。
2394: 匿名さん 
[2017-03-17 09:17:25]
大腸菌だとかウィルスだとか結核菌だとかを関係もない空調と結び付けてるけど関係ないでしょ。
2395: 匿名さん 
[2017-03-17 09:40:02]
空調の一番大事な役目は綺麗な空気にする事。
汚い空気の代表が大腸菌、ウイルス、結核菌です、早く捨てることが空調の大切な役目。
暖冷房は二の次、三の次です。
2396: 匿名さん 
[2017-03-17 10:00:12]
そんなことない、冷暖房も重要。なのに大腸菌、ウイルス、結核菌を関係のない空調を結びつけても意味ない。
2397: 匿名さん 
[2017-03-17 10:10:12]
>空気調和(くうきちょうわ、空調、くうちょう)とは、人間の快適性の向上目的や、生産、管理、貯蔵といった物品を扱う上での産業目的で、ある場所の空気の温度や湿度、清浄度、気流などを調整することである
快適性には空気の清浄度が大切、綺麗な空気が有って快適になり安心して暮らせる。
2398: 匿名さん 
[2017-03-17 10:19:58]
>2397
>ある場所の空気の温度や湿度、清浄度、気流などを調整することである
温度が一番最初に書いてあるくらいだから、冷暖房も二の次ではなく最重要の一つであるということだな。
冷暖房を含む空調と関係のない大腸菌、ウイルス、結核菌を結び付けても意味ないよ。
2399: 匿名さん 
[2017-03-17 10:35:17]
温度は一般受けして分かりやすいから最初にしてる。

食品を扱う所で大腸菌やノロウイルスが舞っていたら大変な事になる。
清浄度が一番、大切。
2400: 匿名さん 
[2017-03-17 10:43:46]
清浄度や気流が二の次、三の次だから最後にしている?

夏の熱中症を考えれば温度や湿度が重要で清浄度や気流は二の次。
2401: 匿名さん 
[2017-03-17 10:51:10]
>2400は変わった人だ。
ウイルス、菌、カビ、ダニ、悪臭、花粉、塵等が多いと気持ち悪くないか?
見えないから無視か?
>2400の不潔さが浮かぶ、食品関係では働かないでくれ。
2402: 匿名さん 
[2017-03-17 10:58:25]
>2401は変わった人だ。
家庭で重要な冷暖房を含む空調と関係ない大腸菌、ウイルス、結核菌を結び付けて気持ち悪くないか?
無視できるほどのものを大袈裟に騒ぎ立てるアラシ?
食品工場でパートしてる人?
2403: 匿名さん 
[2017-03-17 11:05:15]
>2401が取るに足らないものを大袈裟に騒ぎ立てるペテン師だとしたら納得。
2404: 匿名さん 
[2017-03-17 11:17:03]
自分の不潔さで食中毒は自業自得。
他人を巻き込んだら過失傷害になる。
2405: 匿名さん 
[2017-03-17 11:24:25]
取るに足らないことを持ち出して過失傷害だと騒ぎ立てる、ペテン師の典型ですね。
見破られているので、もう家庭で重要な冷暖房を含む空調と関係ない大腸菌、ウイルス、結核菌を結び付けて騒ぎ立てるのは止めてくださいね。
2406: 匿名さん 
[2017-03-17 11:29:02]
>取るに足らない
>2405は、どんな神経をしてる。
飲食店などで客が食中毒になれば過失傷害。
2407: 匿名さん 
[2017-03-17 11:34:47]
飲食店の食中毒など住宅の冷暖房を含む空調と無関係のことを持ち出して大袈裟に騒ぎ立てるのもペテン師の常套手段。
皆さん気をつけましょう。
2408: 匿名さん 
[2017-03-17 11:47:46]
>皆さん気をつけましょう。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は空気が汚く不潔です。
2409: 匿名さん 
[2017-03-17 11:55:00]
取るに足らないほどのものを汚い、不潔と大げさに騒ぎ立てるのもペテン師の常套手段のようです。
皆さん気をつけましょう。
2410: 匿名さん 
[2017-03-17 11:59:28]
ちなみに細菌原因性食中毒の発生要因は
>食材の温度管理の不備、手指からの二次汚染、厨房器具の洗浄不足が大半をしめています。
http://www.kao.co.jp/pro/food_poisoning/basic/generation_status.html

温度が二の次などではなく、とても重要なことがこんな所から判ります。
2411: 匿名さん 
[2017-03-17 12:13:28]
アンチさんたちはどんな冷暖房設備で生活してるのですか?むしろ気になる!!
2412: 匿名さん 
[2017-03-17 12:25:31]
汚い空気が循環するダクト式の全館空調では有りません。
2413: 匿名さん 
[2017-03-17 12:26:43]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2414: 匿名さん 
[2017-03-17 12:47:31]
>ダクト式の全館空調は掃除機ですか、家中の汚い空気を吸い込み、直ぐに捨てれば良いのにフィルターで回収。
>塵、ウイルス、細菌、カビ、ダニ、悪臭、屁、をわざわざ集めてる、お馬鹿な装置。
>フィルターは完璧では有りません、塵、ウイルス、細菌、カビ、ダニ、悪臭、屁を家中にまき散らします、気持ち悪いー。
https://www.youtube.com/watch?v=9rQ1_yhpuf0
>回る回るダクト式全館空調♪、まわるまわる屁♪、まわるまわる大腸菌♪、まわりまわるウイルス♪。
クルクル回る全館空調信者の頭の中。
2415: 匿名さん 
[2017-03-17 14:07:48]
>>2412 匿名さん
それはそうでしょうけど、全館空調ではなくどんな設備にしてるのですか?
2416: 匿名さん 
[2017-03-17 14:08:35]
>>2412 匿名さん

具体的に教えて下さい。よっぽどこだわっているようなので、参考にしたいなとおもいまして。
2417: 匿名さん 
[2017-03-17 14:15:24]
其の手は桑名の焼き蛤。
2418: 匿名さん 
[2017-03-17 16:28:04]
>2417
公表を拒む程度の、言えないほどの、貧相な住宅設備なの?
2419: 匿名さん 
[2017-03-17 16:40:34]
>2418
換気だけ立派なのかもね。
2420: 匿名さん 
[2017-03-17 20:06:53]
お頭の弱そうな方が必死に汚い空気を循環させないで留める輻射式暖房を擁護しようとしてる。
輻射式暖房は、濃度の濃い分、空気感染ウイルスを蔓延させてしまう。
2421: 匿名さん 
[2017-03-17 20:07:40]
留まる留まる輻射式暖房信者♪~、留まる留まる屁♪~、留まる留まる大腸菌♪~、留まる留まるウイルス♪~。
留まる留まる停滞したままの輻射式暖房信者の頭の中。
2422: 匿名さん 
[2017-03-17 20:13:32]
いろんなお爺さんがいるから、注意が必要ですな
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/4412/
2423: 匿名さん 
[2017-03-17 20:27:24]
>>2417 匿名さん
ほんとに、純粋に興味があって聞いてるので、是非、是非教えて下さいませんか?どれほど素晴らしい設備なのか、教えて下さいませ。
2424: 匿名さん 
[2017-03-17 20:38:13]
全館空調PARADIAは、もともと米国から導入した技術。
デンソーは先見の明がある会社。
デンソーはQRコードも開発した。
QRコードは工場の部品の仕分け、追跡が簡単にできるようにした。
情報を高速で読み取るための2次元コードのQRコードは、世界の標準になっている。
米国発祥の全館空調も、デンソーにより世界の標準になる。
2425: 匿名さん 
[2017-03-17 20:49:38]
>2424
そういえば、エコキュートを東電と開発したのも、デンソーでしたね。
2426: 匿名さん 
[2017-03-18 07:21:30]
>2424>2425
だから?
子供と同じ、幼稚な思考。
2427: 匿名さん 
[2017-03-18 17:12:52]
全館空調は、温度制御が完璧なので、とても快適です。
これほど快適に制御できるものは、全館空調以外にはないでしょうね。
2428: 匿名さん 
[2017-03-18 18:16:34]
>2427
ホテルの事は忘れたの?
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は欠陥商品です。
2429: 匿名さん 
[2017-03-18 20:21:12]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2430: 匿名さん 
[2017-03-18 20:25:37]
デシカは、快適性が得られない、無駄な製品みたいだね。
https://farm9.static.flickr.com/8174/29340738991_cbc250a891_o.jpg
2431: 匿名さん 
[2017-03-18 20:36:38]
それは仕方がない、メーカーもデシカは薄需国内向け商品
数の出ないものには商品開発の力も入らない。
2432: 匿名さん 
[2017-03-18 20:45:51]
そもそもデシカは、全く売れてないからね。
ダイキンもだめだね。
デシカは、ガラパゴス化の旧態依然の日本メーカーそのもの。
M&Aしてるけど、東芝と同じ運命。
2433: 匿名さん 
[2017-03-18 20:58:57]
電気代1kWgあたり25円程度だから、実際はめちゃ電気代が高い。
デシカは、使い物にならない。
-------
ダイキンが発表した住宅用デシカント空調機ですが、
今回から1日ごとに、各項目に1つ1つを検証していきたいと思います。
まずは、一番気になる消費電力から。
これは、消費電力イコール維持費用ですので、気になります。原子力発電所停止により、各電力会社は電気料金の値上げによって収益改善をしようともくろんでいますので、今後どんどん電気料金単価が高くなる可能性があります。
よって消費電力は小さければ小さいほどベターです。
さて、デシカホームエアの消費電力は、
夏の除湿モードの場合、一時間当たり520Wです。
24時間つけっぱなしの場合で計算しますと、520W×24時間=12480Wです。約12KWです。
1ヶ月にすると、374400Wです。374kwとなります。1kw当たり10円としたら、3740円となります。
なかなかのもんです。食いますね電気。
で、冬の加湿の場合は、280Wだそうです。24時間で、6720Wですので6.7kwです。1ヶ月にすると、201600wとなり、201kw程度です。こちらは、1kw当たり10円としたら、2010円となります。
どちらにしろ結構食う訳です。
2434: 匿名さん 
[2017-03-18 22:45:12]
北米でも近年省エネ基準が認知されてきて、ダクト式空調機器の見直しが活発化しているそうです
2435: 匿名さん 
[2017-03-19 07:38:13]
>2433の家のエアコンはカタログ値で何時も運転されてるの?
変わってるエアコンだね、電気代も大変だね。
デシカホームより大きいデシカのデータ。
http://harimahouse.com/blog/2013%E5%B9%B41%E6%9C%88%EF%BD%9E2016%E5%B9...
2436: 匿名さん 
[2017-03-19 08:29:54]
1種熱交換器付換気装置でも70kw/月程度は電力消費するでしょうから100kw/月程度の差で加湿、除湿は安いです。
デシカント式調湿換気装置はこれから増えますね。
今年の夏以降に長府製のデシカント式調湿換気装置の使い心地の報告がたくさん出る?
2437: 匿名さん 
[2017-03-19 14:11:02]
デシカは、快適性が得られない、無駄な製品みたいだね。
https://farm9.static.flickr.com/8174/29340738991_cbc250a891_o.jpg
2438: 匿名さん 
[2017-03-20 08:07:42]
全館空調は、快適ですよ。
一度経験すると、手放せないです。
前のエアコンの家では、まったく体験できなかった快適性です。
全館空調という空調方法の導入で、快適というレベルの充実した生活感がすごく変わってしまいました。
2439: 匿名さん 
[2017-03-20 08:12:46]
一流ホテルの事は忘れたの?
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は欠陥商品です。
2440: 匿名さん 
[2017-03-20 08:20:07]
エアコンと同様でホテルとか病院では各部屋毎の熱交換器部分のフィルター掃除が大変。
綺麗な空気を吸うためには大事な作業。
2441: 匿名さん 
[2017-03-20 08:28:37]
空気よる冷暖房は空気質を維持するために多大な手間が必要になる。
綺麗な換気空気を流すだけで済む、輻射式冷暖房なら余計な手間がなくなり、コストが下げられる。
2442: 匿名さん 
[2017-03-20 08:42:37]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2443: 匿名さん 
[2017-03-20 09:22:19]
輻射式冷暖房は除湿、加湿は出来ない。
そこでデシカント式調湿換気装置が必要になり、必然でこれからは普及する。
2444: 匿名さん 
[2017-03-20 09:32:44]
デシカは、快適性が得られない、無駄な製品。
意味ないデシカは、やめようね。
https://farm9.static.flickr.com/8174/29340738991_cbc250a891_o.jpg
2445: 匿名さん 
[2017-03-20 11:51:10]
湿度調節での快適さもさることながら、カビやウィルスが根絶できる
健康面へのメリットも大きいと思います。
2446: 匿名さん 
[2017-03-20 12:05:10]
汚い空気が循環するダクト式の全館空調を根絶出来るメリットも有るね。
2447: 匿名さん 
[2017-03-20 12:52:11]
カビやウィルスはデシカがなくても根絶できる。
全く意味のないデシカは不要なのです。
だから、全く売れてない。
2448: 匿名さん 
[2017-03-20 13:01:27]
輻射式暖房は、汚い空気を循環させないで留めるので、濃度の濃い分、空気感染ウイルスを蔓延させてしまう。
汚い空気を循環させないで留める輻射式暖房は、濃いウイルスを次々と人間に感染させるリスクが高いのです。
2449: 匿名さん 
[2017-03-20 14:33:46]
2450: 匿名さん 
[2017-03-20 14:56:17]
>2449
日本にビルや学校、病院がたくさんあるが、デシカの採用は圧倒的に少ないな
2451: 匿名さん 
[2017-03-20 14:58:16]
デシカは、快適性に関係ないので、少ないのはもっとも話。

https://farm9.static.flickr.com/8174/29340738991_cbc250a891_o.jpg
2452: 匿名さん 
[2017-03-20 15:01:18]
床暖房などの輻射式暖房は、汚い空気を循環させないで留めるので、早く根絶することが必要だ。
2453: 匿名さん 
[2017-03-20 16:35:49]
>カビやウィルスが根絶できる
似た、>2450>2451>2452も根絶するとスレも良くなる。
2454: 匿名さん 
[2017-03-20 17:05:45]
>カビやウィルスが根絶できる
全館空調を導入してない方を、根絶するとスレも良くなる。
2455: 匿名さん 
[2017-03-20 17:09:39]
汚い空気が循環するダクト式の全館空調を根絶しないと、大勢のウイルス、細菌感染者が多発して国家的な損出になる。
2456: 匿名さん 
[2017-03-21 11:00:52]
汚い空気が循環せず留まる輻射式暖房機器を根絶しないと、大勢のウィルス、細菌感染者が多発して、国家的な損失になる。
2457: 評判気になるさん 
[2017-03-21 17:36:41]
私の嫁は寒がりで風邪をひきやすい体質でしたが、全館空調にしてからは寒がりませんし、風邪とは無縁状態になってホントに導入して良かったです! 以前の暖房でしたら定期的に窓を開けて換気していましたが、導入後は一切換気しませんし、部屋の酸欠の臭い空気がなくなりました! ホコリも少ないので掃除も楽と言っています。
2458: 匿名さん 
[2017-03-21 18:23:06]
>部屋の酸欠の臭い空気
2459: 匿名さん 
[2017-03-21 18:29:00]
>全館空調にしてから
リフォーム?
2460: 匿名さん 
[2017-03-21 18:31:21]
>ホコリも少ないので掃除も楽と言っています。
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は掃除機の代わりになって便利ですね。
24時間掃除機の後ろから出る空気が吸えます。
2461: 匿名さん 
[2017-03-21 18:31:59]
全館空調を導入する人の人柄が分かる内容ですね。
2462: 匿名さん 
[2017-03-22 18:46:57]
全館空調が導入できない人はレスしなくていいよ。レスされると読みにくくて迷惑だから。
2463: 匿名さん 
[2017-03-23 08:26:07]
>2455
>細菌感染者が多発して国家的な損出になる。

国語を勉強しなおしてね
誤:損出 ⇒ 正:損失
2464: 匿名さん 
[2017-03-23 08:33:49]
床暖房などの輻射式暖房機器は、汚い空気が循環せず留まっているので、掃除機の後ろから出る汚い空気が、24時間いつも吸えます。
おかげで、空気感染する結核患者を増やすことができる、素晴らしい感染症増殖機器です。
2465: 匿名さん 
[2017-03-23 09:24:21]
>汚い空気が循環するダクト式の全館空調は掃除機の代わりになって便利ですね。
>24時間掃除機の後ろから出る空気が吸えます。
日本の結核患者の死亡者数は年2000人以上、ダクト式の全館空調が寄与してる?
2466: 匿名さん 
[2017-03-23 12:40:59]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
2467: 匿名さん 
[2017-03-23 19:50:33]
全館空調はとても快適ですよ。
米国で開発された合理的なシステムです。
2468: 匿名さん 
[2017-03-25 13:47:47]
>床暖房などの輻射式暖房機器は、汚い空気が循環せず留まっているので、掃除機の後ろから出る汚い空気が、24時間いつも吸えます。
>おかげで、空気感染する結核患者を増やすことができる、素晴らしい感染症増殖機器です。

日本の結核患者の死亡者数は年2000人以上、床暖房などの輻射式暖房機器が寄与してる?
2469: 匿名さん 
[2017-03-26 17:30:20]
■空気感染する「結核」の国別感染者数と暖房機器の関係
①米国⇒感染者10万人当りで 3.2人 ⇒⇒ ダクト式全館空調が主流
②日本⇒米国の 5.5倍        ⇒⇒ ルームエアコンが主流
③韓国⇒米国の 25倍        ⇒⇒ 輻射暖房の代表オンドルが主流(床暖房と同等)

■「結核」の感染者数から見た、空気感染ウイルス(水痘、結核、麻疹、風邪)の感染蔓延度の結論
①「結核」などの空気感染ウイルスを抑制するためには、ダクト式全館空調が断然有利(エアコンの10分の1の確率に抑制)
②床暖房は、空気を循環させないで汚い空気を留め、「結核」などの空気感染ウイルスを蔓延させてしまうため、もっとも危険。
③ルームエアコンは、部屋の汚い空気を100%循環させ、「結核」などの空気感染ウイルスを完全に蔓延させるため、2番目に危険。
2470: 通りがかりさん 
[2017-03-27 08:43:30]
いつまで結論の出ないような討論を論議しているのだろうか、、、
くだらん。
2471: 名無しさん 
[2017-03-27 11:25:53]
全館空調にケチばかりつけて、面白いのでしょうかね? 
使っていない人の情報は信用できません! 
全館空調を使用している人たちだけでの情報交換の場にしたら?
2472: 匿名さん 
[2017-03-27 12:43:44]
>2467
>全館空調はとても快適ですよ。

快適なのは、全館空調を導入した方が感じている紛れもないファクトでしょうね。
2473: 匿名さん 
[2017-03-27 20:25:04]
>2472
確かに、快適性では全館空調が一番だな
輻射熱は、住宅内の温度差が大きすぎる
2474: 匿名さん 
[2017-03-27 20:37:24]
>>2473
気密断熱性能が低いとそうなりますね。
2475: 匿名さん 
[2017-03-27 23:03:22]
今マンションで床暖房+エアコン、実家新築で全館空調。冬にリビングでくつろぐには床暖房好印象。でも全館空調の夏の快適さと、床暖房の冬のトイレや廊下の寒さから、今度建てる自分の新居は全館空調することにしました。やっぱり快適ですよね。予算あまったらリビングだけ床暖房も併用したいけどまあ無理かなー
2476: 通りがかりさん 
[2017-03-28 10:12:29]
我が家は6年前から全館空調の家に住んでいますが、家内と話しをしていますが、ホントに全館空調にして良かったと思っています。夏と冬の快適性は何事にも変えれない良さを感じます。 我が家はトイレにも弱く空調を送っていますのも良かったと感じます。それと洗面脱衣室は強めに空調を送っているのも大正解でした!お風呂から出た時にも寒さは全く感じませんね!
もちろん、各部屋の送風量の調整も出来ます。身体に優しいので、ホントに長生きできそうです! 全館空調を検討されている方は是非参考にしてくださいね! 
2477: 匿名さん 
[2017-03-28 12:50:33]
全館空調は、家中どこでも均一温度が得られるので、快適性で比べたら、これを凌駕できるものは世の中にないでしょうね。
2478: 匿名さん 
[2017-03-28 21:10:32]
>2477
>全館空調は、家中どこでも均一温度が得られる

仰ってることが、大当たりです。
2479: 匿名さん 
[2017-03-28 21:17:06]
床暖房だと高高でも、サーキュレーターで空気を循環させた方が均一温度になりやすいよね。
2480: 匿名さん 
[2017-03-28 21:21:14]
>>2475
>床暖房の冬のトイレや廊下の寒さから
マンションは断熱性能低いから仕方ないですね。
高気密高断熱仕様に全床床暖房の組み合わせ、おすすめです。

>>2477
調湿換気にするとより良いですよ。特に夏季の快適さは軽く凌駕してて
入居初年度驚いたものです。
2481: 匿名さん 
[2017-03-29 07:43:10]
>2480
>調湿換気にするとより良いですよ。

調湿換気のデシカは、快適性が得られない、無駄な製品。
意味ないデシカは、やめようね。
https://farm9.static.flickr.com/8174/29340738991_cbc250a891_o.jpg

全館空調にすると、夏に限らず、冬までも、温度差がないので、快適性が得られます。
PPDからも、明らかですね。
2482: 匿名さん 
[2017-03-29 20:30:46]
>2481
本当に、本当に、全館空調は快適だよな
空調設備としては、全館空調は完璧だな
2483: 匿名さん 
[2017-03-29 23:58:49]
>>2481
気密断熱がしっかりしていて温度差が無い住まいは、当たり前なんですよ。
それに付け加えて、全館調湿をプラスするとより快適なんですよね。
カビやウィルスの繁殖を防げるので健康にもよいのがメリットです
2484: 匿名さん 
[2017-03-30 06:12:21]
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は、掃除機の後ろからの排気空気を24時間吸うようなもの、快適からは程遠い。
2485: 匿名さん 
[2017-03-30 13:00:26]
汚い空気が循環せず留まっている床暖房などの輻射式暖房機器は、掃除機の後ろからの汚い空気が留まるので汚い空気を24時間吸うことが可能、快適からは程遠い。

おかげで、空気感染する結核患者を増やすことができる、素晴らしい感染症増殖機器です。
2486: 通りがかりさん 
[2017-03-30 16:39:00]
全館空調が選ばれる理由:

家づくりと空気環境

新築やリフォームをお考えの方は、「インテリアを気に入ったデザインの新しいもので揃えたい」、「日当たりのいい明るい部屋にしたい」など、理想の家をお考えのことでしょう。新しい住まいづくりを考える時、空気環境に配慮することで、その理想の暮らしを快適さとともに、実現することができます。

家事がスムーズにできる家

温度差が少なく、廊下や家事室も快適。
家事が億劫になりません。

人が集まる楽しい家

LDK一体型のオープンな間取りで、
ご家族・ご友人とゆったり快適に。


介護や子育てを見据えた家

廊下や洗面所と居室の温度差が少なく、介護や子育ての場面で快適。


花粉症のご家族にやさしい家

塵やホコリ、花粉等をキャッチ。
キレイな空気が家じゅうを循環します。
..

空調とは

空調とは、「空気調和」の略語とも言われ、居住空間を人や物にとって最適な空気環境にすることを表します。 快適な空気環境をつくるには、「空気調和の4要素」と呼ばれる4つの要素が必要です。 「温度」「湿度」「清浄度」「気流」を調節することによって、室内を快適な環境に調整することが出来ます。
空調とは .

全館空調パラディアPARADIAとは

全館空調パラディアPARADIAは家の空気を常に外の空気と入れ替えながら、温度や空気質を整えた空気を家じゅうに循環させる空調システムです。
季節や場所を限らず、家じゅうがキレイな空気に満ち、快適な温湿度で保たれた環境を提供します。

こんなところが快適に!
-全館空調パラディアPARADIAがあると快適な季節・場所-

住宅の空調設備や機器と全館空調の違い

住宅の空調設備には、ルームエアコンや床暖房・空気清浄器などのように、空調のために、部屋ごとや機能ごとに個別に設置するものが大半ですが、デンソーの全館空調パラディアPARADIAなら、1台で、24時間換気・冷房・暖房・空気清浄・除湿・加湿の6つの機能をご提供できます。 1台で6役を果たすことで、全館空調パラディアPARADIAは家じゅうの空気環境を整えてくれるので、季節や場所に左右されにくく快適です。
2487: 匿名さん 
[2017-03-30 17:49:38]
汚い空気が循環するダクト式の全館空調は空調の要の清浄度は最低です。
換気は汚い空気をすぐに捨てるのが正しい。
汚い空気をわざわざ循環させるのは愚かです。
2488: 匿名さん 
[2017-03-30 18:02:51]
>>2486 通りがかりさん
デンソー、ダイキンとい った空調トップメーカーが取り組んでいるだけあって、日本の全館空調は素晴らしいですね。
2489: 匿名さん 
[2017-03-30 20:14:11]
汚い空気が循環せず留まっている床暖房などの輻射式暖房機器は、空気が留まるので要の清浄度は最低です。
留まるので汚い空気をすぐに捨てるのが正しい。
汚い空気をわざわざ留めるのは愚かです。

おかげで、空気感染する結核患者を増やすことができる、素晴らしい感染症増殖機器です。
2490: 匿名さん 
[2017-03-30 20:17:49]
ウイルス保菌者が同居しているのかよ!
一緒に生活していたら感染するぞ。
空調関係ないやん。
2491: 匿名さん 
[2017-03-30 21:00:14]
おかげで、床暖房などの輻射式暖房機器は、空気感染する結核患者を増やすことができる、素晴らしい感染症増殖機器です。
2492: 匿名さん 
[2017-03-30 22:20:45]
>>2488 匿名さん

業界トップと本業のおまけのとこのは格が違うやろ
2493: 戸建て検討中さん 
[2017-03-31 09:08:30]
ニューヨーカーはカリフォルニアに住んでる人の事ものすごくバカにします
いわく一年中暖かいとこにいると頭がおかしくなるそうです。

日本には四季があるので家の中でもほどほどに感じられる程度の設備でいいような
2494: 匿名さん 
[2017-03-31 20:01:30]
業界トップって、デンソーのこと?
デンソー資本金:1,874 億円
ダイキン資本金: 850億円

世界と伍して行くための、企業の実力は、総合力です。
空調のみでは、M&Aすればいいだけ。
2495: 匿名さん 
[2017-03-31 20:18:28]
デンソーは、40年以上前に米国GEから全館空調を導入
今や世界の自動車部品メーカー
先見の明があるメーカー
エコキュートもデンソーが開発した
******************
デンソーの前身はトヨタ自動車の開発部門。
現在もトヨタグループに属している。
1949年(昭和24年)に日本電装株式会社として創業以来、トヨタ自動車を中心に自動車用電装部品を拡販。
現在では世界の主要なカーメーカーに広く製品を供給している。
**********
トヨタ『新型プリウスPHV』に搭載 「量産車世界初の新電動コンプレッサー」と「充電出力向上の新充電器」を開発

トヨタグループは恐るべし実力なのです
2496: 匿名さん 
[2017-04-01 07:00:09]
>2494
東芝資本金 2,000億円
>空調のみでは、M&Aすればいいだけ。
嘲笑
2497: 匿名さん 
[2017-04-01 07:20:55]
>40年以上前に米国GEから全館空調を導入
> 先見の明があるメーカー
40年で何台、販売した。
嘲笑
2498: 匿名さん 
[2017-04-01 11:22:10]
>2496
>2497

で?
何が言いたいの?
嘲笑
2499: 匿名さん 
[2017-04-01 20:47:59]
株価、PER、ROEとかで比べてみると
わかりやすいですね
2500: 匿名さん 
[2017-04-01 21:02:39]
PONANZA「第2期電王戦」では、デンソーが新たな代指しロボットを提供した

トヨタグループは恐るべし実力なのです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる