一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

13086: 匿名さん 
[2020-12-16 07:28:19]
100万円程度でルームエアコンと機械換気の全館空調が導入できるようになってきたから、全館空調を採用する人は増えるだろうな。
13087: 使用しています 
[2021-02-17 14:35:23]
室内が暖まっているのに送風だけにすると電気代を損します。
必ずセーブモードでお出かけください。我が家では1週間以上留守する場合は切る場合があります。基本的には切りません。
13088: 通りがかりさん 
[2021-02-17 22:10:36]
電気代が気になる人は全館空調を選択してはいけません。
心身ともに快適に暮らせなくなります。
13089: 匿名さん 
[2021-03-12 13:06:15]
機械室のある屋根裏の天井は断熱していますか?
夏場の結露が酷く、屋根裏からの水漏れで居室の天井の一部が腐食してしまいました。
断熱工事を勧められて何が良いか検討中です。
13090: 匿名さん 
[2021-03-14 00:45:36]
ダクトの穴がどこに開いているかが問題。
地震が多いからね。
13091: 匿名さん 
[2021-03-14 00:48:30]
全館空調だけにまどわされない方がいい。
他が問題。
13092: 使用しています 
[2021-03-15 12:56:09]
個々のスレで全館空調を悪く言っている方々は全館空調を体験したこと無い方ばかりですので
、参考にしないでください。私は多くの友人知人に全館空調を10年間にわたりお勧めしてきましたが、導入された方々からは非常に良かったと感謝されています。これが現実です。導入をお考えの方は是非安心して導入してください。私を含めて全員がデンソーを選んでいます。
13093: 通りがかりさん 
[2021-03-18 11:19:50]
ここまで胡散臭いレスはそうそうお目にかかれないな
13094: 使用しています 
[2021-03-18 14:50:17]
全館空調を導入する方は出来れば屋根断熱をお勧めします。電気代が安くなります。色々な商品を買いましたが、全館空調を導入したのが人生最高の素晴らしい結果の投資になりました。絶対にお勧めします!
13095: 通りがかりさん 
[2021-03-18 15:42:39]
amazonのサクラレビューみたいな怪しい日本語
13096: 匿名さん 
[2021-05-09 15:22:26]
本日冷房モードにしました@東京
13097: 匿名 
[2021-05-10 08:00:57]
>13089
>断熱工事を勧められて何が良いか検討中です。

全館空調の導入では、屋根断熱が必須です。
吹付断熱であれば、気密性が高くなるので、さらに良いです。
その状態なら、壁も吹付断熱した方が良いでしょう。
13098: 匿名さん 
[2021-05-10 11:43:34]
>13092
デンソーは顕熱だろ、熱交換器で水浸し、給気ダクト内は湿度100%、カビだらけの写真が有ったな。
13099: マンション検討中さん 
[2021-05-10 21:54:35]
Skinny Packageという全館空調を入れているのですが、リモコンのボタンが押しすぎたためか反応しなくなりました。安価に修理する手段はないものでしょうか?
13100: 匿名さん 
[2021-05-11 10:25:59]
>顕熱だろ、カビだらけの写真

全熱換気の換気フィルターのカビの件ですか?
http://diy-resort.seesaa.net/article/165702016.html
http://mousou3.seesaa.net/article/364136572.html
13101: 匿名さん 
[2021-05-11 15:20:47]
同じ写真しか出てこないw
何十万台も売れてる全熱が問題無いかが良く分かる。
13102: 匿名さん 
[2021-05-12 07:35:13]
写真がネット上にみつからないから無い訳じゃないよ

エアコンだって普通にカビるでしょ、だから清掃するわけで
清掃できないとなったらカビや汚れは年数分蓄積されるのでは。。
その点は全館空調も全熱交換器も同じだと思うけど。
13103: 通りがかりさん 
[2021-05-12 18:34:32]
冷房に切り替えたと思ったら急に寒くなるからまた暖房に戻した。この時期はなかなか安定しないな?
13104: 匿名さん 
[2021-05-13 13:37:36]
>エアコンだって普通にカビ
昔のことでしょ?
今はカビないでしょ。
13105: 匿名さん 
[2021-05-14 07:31:59]
>>13104 匿名さん
カビない根拠を述べよ
13106: 匿名さん 
[2021-05-14 15:14:47]
冷房時は温度が低いからカビない。
昔はOFF時に結露水をそのままにしてたから温度が上がって結露水が残っていたからカビた。
今は冷房や除湿を止めると乾燥運転をして結露水を蒸発させている。
注意深く湿度計を見てれば湿度が上がるので分かる。
今はカビるとすればドレン配管、水勾配等の施工が悪いと配管内がカビる。
13107: 匿名さん 
[2021-05-14 15:35:57]
やっぱカビるじゃん、無責任なこと言ってるやついるなぁ
13108: 匿名さん 
[2021-05-14 16:15:55]
文章が理解出来ない可哀そうな奴がいるなw
13109: 匿名さん 
[2021-05-15 15:21:46]
メンテナンスが大掛かりな全館空調より、松尾設計みたく小屋裏エアコンとかの方がよさそうに思うのですがどうですか?
13110: 匿名さん 
[2021-05-15 19:22:05]
>>13103
うちは送風にしてる
13111: 名無しさん 
[2021-05-15 19:29:32]
全館空調やダクト式の一種換気って一年中運転してないとダメなの?
13112: 匿名さん 
[2021-05-16 06:43:56]
送風を止めるとカビ菌が付着すると言われいる。
ダクトが汚れて実質的(局所的)に風の流れが無くなればカビ菌は付着してカビる。
13113: 匿名さん 
[2021-05-18 14:22:08]
>一種換気って一年中運転してないとダメなの?

綺麗な空気を室内に取り込むためには、1年中の運転です。
何が問題なの?
13114: 匿名さん 
[2021-05-18 14:25:48]
きれいな空気
https://paradia.jp/about/
13115: 匿名さん 
[2021-05-18 14:59:50]
デンソーも顕熱交換の駄目さに気が付いたようだね。
13116: 匿名さん 
[2021-05-18 15:36:10]
>>13111 名無しさん

そもそも一種三種関係なく連続運転するものだよ
13117: 名無しさん 
[2021-05-18 21:34:52]
>>13113 匿名さん
旅行中なんかは止めたいなぁと
13118: 匿名さん 
[2021-05-19 10:15:22]
数十wの消費電力を節約してカビを繁殖させるのか?
13119: 匿名さん 
[2021-06-06 13:47:55]
>数十wの消費電力を節約してカビを繁殖させる

なぜ?
関係ないのでは?
13120: 匿名さん 
[2021-06-06 13:59:29]
カビ胞子を定着させないために風は有効。
空気の流れが無いとカビやすくなる。
13121: 通りがかりさん 
[2021-07-05 11:21:37]
全館空調を11年目ですが、かびることなど皆無です。使っていない人には分からないので仕方ないですが快適そのもので、私の勧めた人たちは会う度に全館空調は良かったと喜ばれています。 全館空調なしの生活は考えられませんね。
13122: 匿名さん 
[2021-07-10 11:22:36]
全熱は、フィルターにカビが生える。
メーカーも認めている。

-----
全熱交換型換気システムの場合、熱交換素子の材質が紙系でできており、使い続けるうちに湿気により「カビ」が発生する恐れがあります。
また、吸湿により強度が低下し、素子の変形を招き、空気の通過に支障をきたす恐れがあります。
13123: 匿名さん 
[2021-07-10 11:24:36]
全熱型は、熱交換素子にカビが生えるので健康には注意が必要です。
カビは肺の病気の原因になります。
コウジカビによる肺アスペルギス症に注意が必要です。
知らない内に肺の病気になります。

ーーー
ロスガード90(ダイキン)の熱交換素子のカビ

昨年?、物議を醸してしまった、熱交換素子のカビ問題ですが・・(^^;
その後、熱交換素子は新品に交換してもらいましたーが・・・
1年以上たった状態・・・ やっぱりカビが生えてきちゃったわー(TT)
13124: 匿名さん 
[2021-07-23 15:56:16]
全館空調、とても快適です。
夏は、ドライ運転で、室内温度26℃、湿度55%です。

ちなみに、冬の室内温度は24℃です。
年間の温度差は、2℃です。
13125: e戸建てファンさん 
[2021-07-25 12:18:48]
以前借りていたハウスメーカーでの家が全館空調の家はとても快適なものだと思いますが、電気代かかりすぎまので、新居では辞めました
子供が小さいのと、共働きで家を留守にしたり、普段いない部屋と時間多すぎるからです

省エネエアコンや高断熱の家にしたことも大きいですが、夏場でも電気代は総額で万超えない時もあり、電気代は年間10数万ぐらい浮いたと思います。
以前は全館空調だけで、今の家の電気代総額ぐらいかかっていたと思います

風呂洗面所はリビングエアコンがあるので、気にならないし、寝室はタイマー稼働で快適にできます

ファミリークローゼットや納戸なんかの空間を閉めておくと、やはり電気代は結構違います
子供が小さい間は複数人がバラバラにいることも少なく、実質的に一台程度しか使わないです
家計を考えると、使わない空間の多くにエアコン代かけているのは、やはり勿体ないです
習い事やそれに伴う出費もどんどんと増えてくるので、固定費は減らしたいです

もちろん、廊下が気温が違うとかありますが、数十秒の移動の話ですし、年間10万程度の価値があるかというと、かなりの贅沢品と感じました

13126: 匿名さん 
[2021-07-31 14:23:30]
>共働きで家を留守にしたり、普段いない部屋と時間多すぎるからです

ええ~
ウソが分かり過ぎです。

今どき、コロナでテレワーク主体だから、家にいる時間がほとんどです。
全館空調、快適ですよ。
13127: 名無しさん 
[2021-08-01 09:35:33]
少し昔の家では全館空調だと電気代かかりすぎていたみたいですが、今はそんなことなく、エアコンと変わらないくらいの請求金額ですよ。うちは公務員でテレワークできないけど全館空調つけました。
13128: 評判気になるさん 
[2021-08-01 21:04:26]
>>13126 匿名さん
医師だと、テレワークなんかできないですよ
そんな嘘と断言されても困ります
13129: 評判気になるさん 
[2021-08-01 21:26:28]
何に金を使うかだとは思いますが、正直この手の固定費は長年で見ると馬鹿にならない額だと思います
また、家の不動産に組み込まれてしまうので、費用の削減も行い辛い

子供が大きくなると、土日も子供の塾通いや勉強の世話などで、時間も金も湯水のように消えていく
勉強はちゃんと見てあげたら、楽しくやってくれるので、親としては今しか味わえない醍醐味ではありますが、一緒に見ると、時間がない
家事手伝いとかに月に何度か来てもらう等で時間を金で買う状況です
もちろん、時短家電は高くても惜しまず、高くても時短の面で効果が高まるなら、喜んで買います
それでも、全館空調よりは全然安いです

一方で全館空調は、食洗機や洗濯機、ルンバ、調理器具と違い、時短要素がないのに、維持費が異様に高い
営業にも最近の家は高性能ですからそんなにかかりません、むしろ安いですと言われましたが、色々調べでも全館空調で夏場に電気代万切るような家庭は見たことがないです
大前提に、全ての部屋にエアコンつけて全部稼働した場合よりも安いというだけです

住宅ローン組まなくても現金で買えるような世帯ならつけてもいいと思いますが、借金して家建てる世帯がつける製品ではないと思います

全館空調を高額でつけられた以上は、肯定する気持ちはわかります
しかし、そういう書き込みばかりに見えたので、全館空調のハウスメーカーの家に住んでいて、辞めたという少数派の意見も貴重と考えて書き込みました

既につけられた方に言う気はありません
今後つける際に、こういう考えもあるよと言っているだけです
13130: 気になります 
[2021-08-01 21:58:47]
年金生活になり、夫婦で25万位の生活になったら、その中から月2万位の電気代は高いです。運用で月3万位貰えてもです。どこかの役員にでもなり70代になっても他に収入あるような生活送れれば別でしょうが、一般的な生活送る者にとっては贅沢品ですね。
13131: 名無しさん 
[2021-08-01 23:33:35]
全館空調で電気代2万といっても、普通のエアコンの家でも夏・冬は電気代は1万はかかるから、プラス分は1万に過ぎないね。しかも年間でいえば、フル稼働は夏冬だけでしょ。夏は熱中症、冬は風呂場やトイレで脳卒中なんかになる健康被害を考えると、年間6~7万の電気代なんて安いもんです。
13132: 気になります 
[2021-08-02 12:41:03]
今、年間6万位の差として、数年後の電気代の単価、今より値段上がる可能性が高い気がするし、そうすると差額8万位に上がってるかもしれないし。
太陽光入れてるなら、と思うけど、太陽光・全館空調共にメンテナンス必要なのでメンテナンス代もかかるようだし。因みに、太陽光も一級建築士がオススメ出来ないと言ってる動画も結構見たし。ヒートショック予防にヒーター設置するためのコンセントは付けてもらってるけど、暖房涼風付きのユニットバスにしたから今のところ必要性感じないです。
願望はリモートワークなんですが、どういった業務内容なら就けるんでしょうか。そちらの方が気になります。このスレでは関係ないですが。
13133: 評判気になるさん 
[2021-08-02 13:03:41]
>>13131 名無しさん
全館空調ない家はエアコンがないと勘違いしてませんか?
長い廊下があるような、昔ながらの建屋ならわかりますが、今時の30-40坪の家なんか廊下もほとんどないから、普通のエアコンでも脱衣室やトイレも大して温度差ないですよ

まあ、2階奥にある納戸とかなら暑いとかあるかもしれませんが、それでも室内ですし、そんなので熱中症なんかになっていたら、永遠に外歩けませんよ笑
13134: 匿名さん 
[2021-08-02 17:51:51]
>医師だと、テレワークなんかできないですよ

こんな発言もあったよね。
>電気代かかりすぎ

医者の割に、電気代ごときで・・・
お金がないのですね。
雇医者は、貧乏なの?

お金がない方は、全館空調は諦めてください。
13135: 匿名さん 
[2021-08-02 18:05:33]
>正直この手の固定費は長年で見ると馬鹿にならない額だと思います
>また、家の不動産に組み込まれてしまうので、費用の削減も行い辛い

給与所得以外の所得がないの?
医者のアルバイトしていないの?

給与所得以外の所得があれば、個人事業主登録ができる。
税務署に個人事業主登録して青色申告すれば、住宅は減価償却できるので、費用削減が可能。
償却期間は、木造で22年可能です。
結構、凄い金額になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる