一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

11621: 匿名さん 
[2019-01-30 11:14:39]
>>11620 匿名さん

断熱やさんの本読んだけど、最初はみんな始めだ。だから勉強代として最初の始めては業者が持つべきと書いてました。

簡単なことではないはずです。簡単ならなぜ普及しない。

あと、外張り断熱も一長一短あります。
ウレタンボードは透湿しにくいので壁内結露を助長しかねない。

高気密高断熱は使用する断熱材も含めて答えはまだ出ていないと思います。簡単なことではないよ。

写真のような工夫も特にやってもらえないと思う。
11622: 匿名さん 
[2019-01-30 11:32:44]
>11621
普及しないのは高いからカビ等が許されない欧州は外張り断熱が多い。
>ウレタンボードは透湿しにくいので壁内結露を助長しかねない。
結露は基本外張り断熱には無縁な事です。
断熱材の内側は壁内(構造材等)は室温近くで温度が高いですから結露しません。
>工夫も特にやってもらえないと思う。
注文住宅は請負契約で施主が業者に施主の望む住宅を建てさせる契約です。
業者の言いなりの住宅は注文住宅とは言い難いです、早く切り捨て他を捜しましょう。

11623: 匿名さん 
[2019-01-30 12:10:41]
気候の異なる地域の仕様を取り入れるのは、とても危険

雪が降らない地域で、いくら大雪の対策説いても
無駄どころか弊害ばかりと同様なこと
11624: 通りがかりさん 
[2019-01-30 12:19:19]
>>11622 匿名さん
気密が高くても完璧ではない。流入はする。
夏の湿度99%超えのときに、室外から壁内側へ流入する外気は冷たい室温に晒されて、結露する。

主は施主なのでやってくれと頼むのは自由だが、やれないから困るんだよ。机上の空論では痛い目を見るのは結局施主だから、すでに目的の施工方法を取り組み始めてるHMなり工務店に依頼すべき。
11625: 匿名さん 
[2019-01-30 12:28:30]
>11622

>普及しないのは高いから
高くなる理由なんて特にないよ。

>結露は基本外張り断熱には無縁な事です。
どっかの小屋のように安物2重サッシだとサッシ周りで結露する。

>業者の言いなりの住宅は注文住宅とは言い難いです、早く切り捨て他を捜しましょう。
高気密高断熱に否定的な業者も数多くいて、同じく否定的ば施主も沢山います。
11626: 匿名さん 
[2019-01-30 12:30:43]
>11624
夏の逆転結露の事ですね、夏は室内圧をプラスにして外気を流入させなければ良い。
押し込みファンを1台設置すれば良い。
人任せで良い家は建たない、後で愚痴を並べるのが関の山、注文住宅より建売が似合っている。
11628: 通りがかりさん 
[2019-01-30 14:37:25]
>>11626 匿名さん
高気密の家を建てといて、押し込みファンを使うなんて笑
11629: 匿名さん 
[2019-01-30 14:53:03]
笑われるのは>11628です。
押し込みファンを使用してる家はたくさん有ります。
と言っても理解出来ないかな?
11633: 匿名さん 
[2019-01-30 22:26:01]
[No.11627~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・同じ内容の投稿を繰りかえし投稿
・削除されたレスへの返信
11634: 匿名さん 
[2019-02-02 12:54:44]
あちらこちらで叩かれてますね。

なんでだろ~
なんでだろ~
なんでだなんでだろ~!
11635: 匿名さん 
[2019-02-02 15:02:58]
>ウイルス感染対策は湿度管理が重要です。

相変らず、古い情報にすがっていますね。
加湿でインフルエンザ対策ができるのなら、何故、今、インフルエンザが猛威をふるっているのですか?
WHOが言っているように、加湿ではインフルエンザは防げないのです。

残念ですが、加湿はインフルエンザ対策のベスト3位以内に入りません。

インフルエンザ対策は、まずワクチン接種が必須です。

第一位)流行前のワクチン接種
第二位)飛沫感染対策としての咳エチケット(マスクをする)
第三位)外出後の手洗い等

病院の院内感染では、以下の予防が推奨されています。加湿のかの字も出てきません。加湿は時代遅れの産物ですね。
「病院や施設におけるインフルエンザ対策はまず、手指衛生の励行、呼吸器衛生/咳エチケット、流行期における不要不急な面会や外出の制限、患者・家族への適切な説明、職員の健康状態の把握と早期対応、職員へのワクチン接種などが重要です。」
11636: 匿名さん 
[2019-02-02 15:17:12]
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2...
湿度が高いと結露対策が困難になる。
加湿は効果が有るが高い湿度を維持するのが困難だから記載しない。
11637: 通りがかりさん 
[2019-02-02 15:18:55]
>>11635 匿名さん

みんな品切れになるくらい予防接種してるのに何故今、インフルが猛威を振るっているかも教えてください。
11638: 匿名さん 
[2019-02-02 15:20:25]
ダクト式全館空調で湿度50~60%は絶望的値。
顕熱式は更に絶望的。
11639: 匿名さん 
[2019-02-02 15:25:12]
>加湿は効果が有る

貴方が提示の図は、1961年の研究データで、とても古いものですね。
現在は、時代遅れの考えだから、WHOも加湿を推奨しないのです。
11640: 匿名さん 
[2019-02-02 15:33:53]
>何故今、インフルが猛威を振るっているかも教えてください。

インフルエンザの感染は、飛沫感染と接触感染です。
だから、以下の行動を実施すれば、良いのです。
これにより、感染を防げます。

第一位)流行前のワクチン接種
第二位)飛沫感染対策としての咳エチケット(マスクをする)
第三位)外出後の手洗い等

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる