全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
1101:
匿名さん
[2016-11-30 16:32:27]
|
1102:
匿名さん
[2016-11-30 17:06:20]
はいはい。
|
1103:
匿名さん
[2016-11-30 17:14:36]
大腸の中には百兆個もの細菌がいるし、口の中にも1千億個もいるのに身体に異変をおこすことはない。
数万くらい放出されても問題ないでしょ。 それにUVフィルターで細菌もカットするから環境はいいんじゃない。 |
1104:
匿名さん
[2016-11-30 18:19:11]
体内細菌と混同するなんて信じられない人ですね。
|
1105:
匿名さん、
[2016-11-30 18:22:55]
おならで放出されるのは体内の細菌(腸内菌)じゃないの?
|
1106:
匿名さん、
[2016-11-30 18:28:51]
|
1107:
匿名さん
[2016-11-30 19:36:53]
全館空調信者らしいね。
問題無い? 院内感染も簡単に防止出来て良いね。 |
1108:
匿名さん
[2016-12-01 09:25:07]
あらら、腸内に百兆個もいる腸内菌がおならで数万個放出されただけで問題あると思ってる人がまだいました(笑)
|
1109:
匿名さん
[2016-12-01 09:37:09]
インフルエンザ等でないと実害は少ないだろうが。
屁が循環するのは気持ち良くない。 >平均的には大人は普通一日に合計0.5 - 1.5Lの量の屁を5回から20回に亘り放出する。 循環させると途切れることがない、気持ちが悪い。 わざわざキッチン収納の中まで循環させると自慢してる方もいた、変わった感覚の全館空調信者。 |
1110:
匿名さん
[2016-12-01 09:38:35]
なんとかのひとつおぼえでしてね、、
アンチさんはそれしか言うことがないので |
|
1111:
匿名さん
[2016-12-01 09:53:51]
屁の主な成分は窒素、酸素、水素、二酸化炭素、メタンで99%を占める。要するに空気と同じようなもの。
空気が循環するのが気持ち悪いのかな(笑) |
1112:
匿名さん
[2016-12-01 09:57:54]
全館空調信者は屁の臭いも好きな変わり者?
|
1113:
匿名さん
[2016-12-01 10:08:27]
家のなかには「9000種類もの細菌」が生息していることが判明
だそうです。 http://suzie-news.jp/archives/11415 おならで放出される腸内菌で気持ち悪がってる人は家のなかに居るだけで気持ち悪くなっちゃうんですね(笑) |
1114:
匿名さん
[2016-12-01 13:55:10]
たかが空調設備を必死で貶めたい理由って何なんだろう。
快適の連呼が鼻につく? 高いから? ヒートショックが辛い? 後付けが難しいから? ただただムカつく? 理由なんてない? 不思議だわ。 |
1115:
匿名さん
[2016-12-01 14:16:50]
|
1116:
匿名さん
[2016-12-01 15:12:59]
>>1115
9000種類もの細菌と戦っているんですね、ウルトラマンより凄いですね、それで気持ち悪くなっちゃたんですね(笑) こういう人をからかうのも面白いもんです。 益々全館空調の良さが際立ちますね。 |
1117:
匿名さん
[2016-12-01 15:35:36]
>1116は大腸菌を初めとしてウイルス、菌、カビ、ダニはウエルカムですか全館空調信者は変わり者が多い。
|
1118:
匿名さん
[2016-12-01 15:47:45]
|
1119:
匿名さん
[2016-12-02 09:57:52]
相変わらずのスレのアラシ輩は、オナラしか題材がないのかな。
家中でヒートショックがない快適環境は、全館空調ならではですよ。 |
1120:
通りがかりさん
[2016-12-02 11:08:46]
全館空調は空気の循環だけで換気が無いような書き方されている方がおられますが、全室内の空気は2時間で入れ替わるように設計されていますので、何時も匂いがありませんので、誤解のないようにお願いします。
|
1121:
匿名さん
[2016-12-02 11:27:38]
20年ぐらい前ではありますが、ある住宅メーカーでは、全館空調を売り出したところ、そこを境目にだんだん売上が減少していったようです。それだけ富裕層も普通の人も、性能は理解できても、なぜか受け入れがたいものなのでしょう。
|
1122:
匿名さん
[2016-12-02 11:57:22]
>1120
>>平均的には大人は普通一日に合計0.5 - 1.5Lの量の屁を5回から20回に亘り放出する。 平均12回強、4人家族、平均12時間在宅なら屁は平均1回/時間になります。 汚いです、綺麗と誤解させないで下さい。 |
1123:
匿名さん
[2016-12-02 12:04:13]
>1119
汚いダクトの話でもしますか? >ヒートショックがない快適環境は、全館空調ならではですよ。 全館空調に限らず当たり前になってきてます、無知過ぎる。 住宅性能が上り暖冷房熱はほとんど必要とされず全館空調は不要設備になって来てます。 快適環境は湿度制御の時代になって来てます。 低性能の家には全館空調設備がお似合いです。 |
1124:
匿名さん
[2016-12-02 12:18:08]
全館空調は高級なイメージとは違い、現実的には、窓をまったく開けられない環ハや環七のような幹線道路沿いの空気の悪い健康に影響が出そうな所に向いているのではないかと思いますよ。その他の場所では、普通のエアコンで充分だと思いますよ。今は住宅の性能もアップしていますし、エアコンも相当な性能になってますよね。
|
1125:
匿名さん
[2016-12-02 13:04:40]
家中での室温が設定温度±0.5℃の温度環境は、全館空調でなければ無理ですよね。
だから、完璧にヒートショックがないのは、全館空調だけです。 |
1126:
匿名さん
[2016-12-02 13:25:24]
|
1127:
匿名さん
[2016-12-02 13:44:23]
ご老人や赤ちゃんにヒートショックを与えないのが、重要なことはどなたでもご存知ですよね。
テレビでヒートショックが、冬になるといつも取り上げられているのは何故でしょう。 全館空調は、ヒートショックによる死亡率を下げることができるとても有効な手段なのです。 |
1128:
匿名さん
[2016-12-02 14:16:06]
全館空調はもともと、北欧の住宅を参考にして日本に合わせた、老人世帯向きの住宅ですよね。老人はあまり家から出ず、からだ自体で血流が悪いので、寒さには弱いですよね。 日本でも豪雪地方では家から出にくいですが、その他の関東地方ぐらいであれば、外を少し散歩でもしてくれば、体があたたまりますよね。豪雪地域以外は不要ですよ。一般エアコンで充分です。
|
1129:
匿名さん
[2016-12-02 14:55:04]
全館空調信者は相も変わらず、お頭が弱いのが多いね。
ヒートショック温度は5℃以上。 人の体温は昼、夜で1℃程度変化してるから同じ温度では不快になる。 朝晩は低くて良い、寝付くには室温は低い方が良いのは常識。 日本での全館空調は暖かい西での普及。 空気は熱を運ぶには適さない、家の性能が劣る頃は北では全館空調では熱不足で使い物にならない。 北ではセントラルヒーティングが普及した。 全館空調の方がメンテ性は良いが快適性はセントラルヒーティングが上、昔も今も変わらない。 |
1130:
匿名さん
[2016-12-02 15:09:25]
>1125
快適温度は年齢差、男女差等様々な個人差が有る。 温度差少ないから良いにはならない、個室なら好きな設定温度にすれば良い。 リビングなどでは個人差は着衣量を変えるなどで我慢を強いられて来た。 温度制御から湿度制御が主体になる事で温度と湿度の組み合わせで大勢の方の快適範囲を広げられる。 我慢を強いられる事が少なくなる。 |
1131:
匿名さん
[2016-12-02 15:22:10]
|
1132:
匿名さん
[2016-12-02 15:37:01]
>1130
>湿度制御が主体になる事で温度と湿度の組み合わせで大勢の方の快適範囲を広げられる。 間違ってますね。快適範囲における湿度範囲は広く、温度範囲が狭いというのが、世の中の常識です。 だから、温度調節が重要なのです。 いつもしつこく湿度の話をする方は、以下のスレでやってください。ここは全館空調のスレです。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/601715/ |
1133:
匿名さん
[2016-12-02 15:52:40]
デシカが普及すると困る全館空調関係者がガセネタを流して邪魔してるのでしょ。
導入検討者に有意義な情報として全館空調は時代遅れと伝えてますがなにか? |
1134:
匿名さん
[2016-12-02 15:55:40]
経済協力開発機構(OECD)によると、カナダは世界でもっとも住環境の整った国のひとつであるとされている。住宅はほとんどが全館暖房を備え、そのうちの多くは全館空調設備を備えている。
カナダは自然環境保全の考えから、住宅や建材に関する各種規制の厳しさは群を抜いており、更にその厳しい寒さのため、断熱・気密技術、省エネ効果の高い窓や外壁ドア、高効率の暖房・熱交換システムなどの分野で、実に多くの技術開発や改良が行われてきた。その結果、エネルギー効率が高く、快適で、安全な住宅が開発されてきた。カナダの最新の住宅が消費するエネルギーは、30年前の住宅の25%以下。しかもより安定した、快適な室内環境を実現している。 また、国内に優良な住宅ストックが増えれば住宅の寿命が延び、環境に負担をかけないという考え方から、耐久性の高い商品を公的機関が率先して開発し、民間に無料で開放した。各企業の利益を超えて環境を優先している姿勢がカナダは住宅先進国といわれている一つのポイントでもある。 北米では、寒いカナダを含めて圧倒的に採用されているのがダクトによるセントラル空調換気システム。 そのボリュームは北ヨーロッパの温水パネル+第3種換気システムの2倍以上。 このセントラル空調換気システムの外気の導入口に顕熱式の熱交換が付いていることは、世界の常識です。 北米で毎年200万戸以上の新築住宅に採用されている顕熱交換システムに問題があるとしたら、アメリカはともあれカナダの学者や消費者が黙っているはずが絶対にないではないですか・・・ 私が、R-2000住宅で十数年間にわたってカナダの官民のトップと情報交換をしてきましたが、顕熱交換機とダクトの健康性が問題となったことは一度もありません。 ということで、この北米の事実に目を背けた意見や記述は無視してかかった方がいいと思います。 |
1135:
匿名さん
[2016-12-02 15:57:28]
|
1136:
匿名さん
[2016-12-02 16:04:23]
>1135
まず、 >湿度制御が主体になる事で温度と湿度の組み合わせで大勢の方の快適範囲を広げられる。 の根拠を、年齢差、男女差、人種差、測定季節、測定人数、測定地域、着衣量などたくさんの条件が分かるソースを出して下さい。 それができてから、やってあげるね。 少なくとも根拠の図を当方は別スレのオルゲーで示しています。 貴方が根拠を示せないのは分かっているし、無駄だから湿度の話はせいぜい「デシカホームエア 不要?必要?」のスレでやってください。 |
1137:
匿名さん
[2016-12-02 16:12:24]
国が違えば気候が違う、高温多湿の日本ではダクトの汚れは異なる。
2x4でカビだらけの家は多い、ものまね外国崇拝は通用しない。 また日本のダクトスペースも碌に確保出来ない住宅とは別物。 ダクトで健康問題がないならビルでのダクトの点検掃除を廃止したらいかがですか? 無駄が無くなりビル管理費が大幅に節欲出来ます。 北米はダクト掃除無しとは北米人は体が丈夫? 日本の24時間換気では顕熱交換は少数派、全熱交換を否定してるのですか? |
1138:
匿名さん
[2016-12-02 16:16:03]
>>1122
>汚いです 屁の主な成分は窒素、酸素、水素、二酸化炭素、メタンで99%を占める。要するに空気と同じようなもの。 これで気持ち悪くなっちゃうんだから、室内には9000種類もの細菌がいることが判明して失神しちゃうんでしょ(笑) |
1139:
匿名さん
[2016-12-02 16:20:15]
>1136
オルゲー等は日本人には当てはまらない。 厚生省がオフィスの環境値を示してるが全然違う。 受け売りだろ、否定するなら条件が分かるソースを出しな。 出さなければ、いい加減な出任せと解釈する。 出まかせは読者に迷惑、慎んでくれ。 |
1140:
匿名さん
[2016-12-02 16:22:59]
>1138
屁と空気を同じにして綺麗と思う全館空調信者は○×が足りない? |
1141:
匿名さん
[2016-12-02 16:26:10]
>1137
>国が違えば気候が違う、高温多湿の日本ではダクトの汚れは異なる。 米国は広いので、年中で高温多湿地域があります。 日本より過酷です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%9F |
1142:
匿名さん
[2016-12-02 16:29:09]
|
1143:
匿名さん
[2016-12-02 16:34:15]
|
1144:
匿名さん
[2016-12-02 16:53:03]
|
1145:
匿名さん
[2016-12-02 17:05:04]
>1142
>出典は、東大みたいですが・・ 君は完全に情報操作され騙されている。 活字で正しいと思わされている。 東大が一会社の製品を貶す事は無い、悪意持った輩の捏造です。 常識で数値は変だと感じないですか? 数値が揃い過ぎてます、適当な条件でシュミレーション計算した値です、実験値では有りません。 データや図等は出典元を明記するのが常識です。 データは必ず出典元で条件を確認しませんと騙されます。 出典元を確認しても正しいとは限りません、吟味する必要が有ります。 |
1146:
匿名さん
[2016-12-02 17:15:54]
>>1145
元の出典はこれですね。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO02208780S6A510C1000000/ 東京大学の准教授の検証のようです。 この図をみると快適さは温度範囲が狭く、湿度範囲は広いということがわかります。 |
1147:
匿名さん
[2016-12-02 17:18:37]
>1141
高温多湿だと、馬鹿の一つ覚えですぐにマイアミを比較に出すね。 夏の蒸し暑さと冬の乾燥した寒さの過酷さでは日本は世界一と言っても良い。 マイアミは冬の暖房など不要でないか? 夏に湿度を多少抑えてやれば済む、東京の夏の温度、湿度の方が高い。 |
1148:
匿名さん
[2016-12-02 17:44:37]
>1146
君は肩書詐欺に気を付けた方が良い。 マスコミが正しいとは限らない、東大准教授が正しいとは言えない。 例えば30℃100%で76.3%の不満足者、23.7%が満足者? 30℃100%で満足する人は1%もいないのでは?常識で有り得ないと思わないか? >人間の快適性に関するモデル と有り、実験値ではない。 シュミレーション計算ですよ、だから数値が揃ってる、参考にならない。 肩書詐欺に弱い人だけが騙される。 |
1149:
匿名さん
[2016-12-02 18:00:06]
>>1148
>マスコミが正しいとは限らない、東大准教授が正しいとは言えない。 それが間違いとは言えないけれど、この記事が正しく東大准教授の検証が正しいことも当然ある。 ここでグダグダ言ってるだけの人よりは信頼性があると思うのが普通だろうね。 日経アーキテクテャーに東大准教授が書いてることが間違っているなら、反証できるデータでも出したら? 騙される、騙されてると煽って実はその本人が騙してるのは詐欺師の常道。 |
1150:
匿名さん
[2016-12-02 18:07:58]
>1147訂正
夏の温度はマイアミの方が高かった。 結露、高湿度が生まれるのは寒暖の差による。 1年中平均温度と最低気温差が4℃程度でマイアミは安定してる。 低い温度にならないから結露などは基本起きないのではないか? 日本では夜露、朝露は常識、マイアミはどうなんでしょう? |
全館空調信者らしいね。
給気は外気の汚れを取るためフイルターで綺麗にする。
換気空気の排気は棄てるのが一番綺麗な空気になる。
屁も大腸菌も捨てるのが一番綺麗になる。
循環はフイルターを通しても取りきれない、特に臭いガス成分は取れない。