全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
1523:
匿名さん
[2017-02-14 18:04:06]
|
1524:
匿名さん
[2017-02-14 18:28:34]
|
1525:
匿名さん
[2017-02-14 18:35:45]
|
1526:
匿名さん
[2017-02-14 18:54:07]
|
1527:
匿名さん
[2017-02-14 18:56:32]
|
1528:
匿名さん
[2017-02-14 19:10:22]
アメリカがどうのこうのは、どうでも良い、循環式ダクトが多いとすれば悲しむ事。
汚い空気が循環して臭気、ウイルス等をまき散らすのは欠陥商品、無くさないといけない。 循環する全館空調は廃棄しないと将来に禍根を残す。 新型ウイルスの犠牲になる方を一人でも少なくするために循環式の全館空調は販売禁止が正しい。 |
1529:
匿名さん
[2017-02-15 04:20:31]
顕熱の全館空調は、空気を完全に入れ換えるから、すべての方法でもっとも安全。
|
1530:
匿名さん
[2017-02-15 06:58:50]
出ました頭の中がお花でいっぱいの全館空調信者。
暖冷房空気を循環させないで捨てないと院内感染は防げません。 |
1531:
匿名さん
[2017-02-15 09:37:45]
|
1532:
匿名さん
[2017-02-15 09:57:28]
>1531
ヨーロッパは温水が主流だから同じと思い込んだだけ。 アメリカが愚かな方式を主流にしてるのは悲しい事。 汚い空気を循環させ、インフルを流行らせる全館空調は人を害する、犯罪行為に近い、無くすべき装置。 |
|
1533:
検討者さん
[2017-02-15 10:38:28]
アメリカはって言ってるやついるけど、アメリカが優れているとは限らないよね。アメリカの方式が優れているれば、すでに日本にも導入されているはずだしね。
|
1534:
匿名さん
[2017-02-15 11:00:04]
>1533
ダイキンは優れたシステムと判断したからアメリカのトップメーカーを買収したんでしょうね。 自社の持つ世界90ヶ所の販売網を駆使して拡販しようとしているのは優れたシステムと判断したからに他ありません。 日本の場合は携帯電話のガラパゴス化の例もあるように、優れていれば必ず日本でも主流となっているとは限りません。 |
1535:
通りがかりさん
[2017-02-15 11:30:11]
壁付けの全熱交換換気扇せせらぎとかどうなんでしょうね
以前ハウスメーカーに聞いたらおよそ50万円と言われましたが |
1536:
匿名さん
[2017-02-15 12:20:29]
>1535
50万円とはファンとハニカムとタイマーを購入して自作しなさい。 計画換気出来るか怪しい換気システムです。 例えば6畳、20畳、6畳の部屋が有りせせらぎ80m3/hをそれぞれの6畳の部屋に取り付けます。 6畳の部屋の気積は3坪x3.3m2x室内高さ2.4m≒24m3です。 せせらぎは70秒毎に給気と排気が切り替わります。 80m3/hx70s÷3600≒1.6m3/1回の給気(排気) 24m3の気積に対して1.6m3を給気しますと切り替わってしまい1.6m3を排気します。 6畳の24m3の7%弱を給気、排気を繰り返します。 真ん中の20畳の部屋はほとんど新鮮な空気な届かないと想像出来ます。 外国製だからと優れてると信じて良いのでしょうか? アメリカのダクト空調も同様ですね。 |
1537:
匿名さん
[2017-02-16 12:34:18]
日本のビル空調は、ダクト空調です。
というより、世界のビル空調がダクト式。 言ってることが、まったく世の中に付いて行けてないね。 |
1538:
匿名さん
[2017-02-16 12:37:08]
>1533
>アメリカの方式が優れていれば、すでに日本にも導入されているはず デンソーPARADIAは、米国GEから技術導入した全館空調ですよ。 日本でも、近年、快適生活指向で、全館空調の実績が伸びています。 |
1539:
匿名さん
[2017-02-16 14:01:02]
汚い空気が循環するダクト空調は選択すべきでは有りません。
ビル等は毎年、ダクトの点検、清掃、消毒が義務になってます。 新型ウイルスが現れれば大流行を助長する、循環式空調は無くすべきです。 人の命は大切です、禍根を残さないように汚い空気が循環する全館空調は廃棄すべきです。 |
1540:
匿名さん
[2017-02-16 14:45:13]
この無限ループ飽き飽き
|
1541:
匿名さん
[2017-02-16 15:07:55]
http://www.skk.jp/technology/radiant/
時代は輻射空調に向かってるようです。 ヨーロッパが進んでるようです。 http://www.officebldg.jp/images/report/201506_01.pdf http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/24/news064.html http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec_100702.pdf http://jp.grundfos.com/cases/find-case/Achievement_of_TPE.html 汚い空気が循環するダクトの全館空調は過去の遺物です。 |
1542:
匿名さん
[2017-02-16 15:47:33]
>1541
>ヨーロッパが進んでるようです。 ヨーロッパでは6月~11月くらいまで夜窓を開けて寝ることが珍しいことではないようです。。 オランダやドイツのほか、北欧でもそのような習慣があるようです。 そんな進んでいるヨーロッパを真似て窓を開けてください。 |
ダクトが主流のアメリカどころか、ダイキンの90カ国に及ぶ販売網でダクト式を売っていこうとしてるんですよ。