全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
12168:
匿名さん
[2019-06-04 19:21:27]
|
12169:
匿名さん
[2019-06-04 20:03:14]
いい加減な言葉ではない、理屈を言ってます。
マンションにも住んでましたから色々分かる。 玄関の鉄の扉についても欠点だと此方から指摘してる。 >12168が中住戸でなく、南向きでない?断熱もお粗末な残念なマンションの部屋に住んでいたことになる。 |
12170:
匿名さん
[2019-06-04 21:18:21]
|
12171:
匿名さん
[2019-06-05 04:15:57]
>マンションにも住んでましたから色々分かる。?
ええ~ 田舎にマンションがあるの? どこのマンションですか。 すぐに分かる、ウソは止めましょう。 |
12172:
匿名さん
[2019-06-05 07:59:30]
|
12173:
匿名さん
[2019-06-05 11:27:36]
>12170
温度差はが無いとはレスしてない、温度差が少ないとレスしてる。 現在はまだ玄関戸に限らず窓も温度は低い、だから全体の温度差が大きいとは限らない。 暖房は熱の逃げる場所を積極的に温めるのが良い、セントラルヒーテイング等は窓下に設置するのが基本。 |
12174:
匿名さん
[2019-06-05 15:57:51]
>>12173 匿名さん
>現在はまだ玄関戸に限らず窓も温度は低い、だから全体の温度差が大きいとは限らない。 意味不明ですね。 ところでマンション住みの人はセントラルヒーティングを窓下に察知する場合はどうしたらよいのですか?? ちなみに昔住んでいた間取りは4LDK角部屋でしたから一部屋を除いてそれぞれの部屋に窓がございました。 ●参考にされてるみなさんへ このようにエアコンですと、ごちゃごちゃ考えながら試行錯誤しなければなりませんが、全館空調では一発で快適になりました。 |
12175:
匿名さん
[2019-06-09 21:08:35]
|
12176:
匿名さん
[2019-06-10 20:29:50]
>12175
床暖とエアコン信奉者は、ここに長い間、居座っていたけど、流れを変えられず無駄なことが分かって、全館空調に勝てないので諦めたと思いますよ。 |
12177:
匿名さん
[2019-06-10 20:45:30]
向こう(エアコン側)からいろんな条件ださせて、ほらこんなに色々考えないといけないじゃんっていう論理は最強だな。
なんも考えなくていい。全館空調のいいところは当にそれだよな。 |
|
12178:
匿名さん
[2019-06-10 21:08:07]
>12177
まさに全館空調が最強ってことだね |
12179:
匿名さん
[2019-06-11 23:43:53]
台所の換気扇もまともにつけられないで、全館空調だって。
|
12180:
匿名さん
[2019-06-12 06:46:15]
全館空調もヒートポンプでエアコンと変わらない。
全館空調信者はそんな簡単な事も理解出来ていない。 ダクト式全館空調とエアコンの違いは空調設計(暖冷房用の空気流れ)をするかしないかの違いだけです。 駄目な設計屋が空調設計すればダクト式全館空調は快適にならない、エアコンより快適になる要素は少ない。 新しいホテル等は駄目なダクト式全館空調は採用してない。 |
12181:
匿名さん
[2019-06-12 18:07:19]
|
12182:
匿名さん
[2019-06-12 18:46:05]
>12181
最後の1行が理解出来ないかな高級ホテルがダクト式全館空調を採用しない。 |
12183:
通りがかりさん
[2019-06-12 18:49:23]
これからは全館空調の時代になると思ってましたが、現実は、全館空調はまったくと言っていいほど売れていないようですね。各ハウスメーカーの販売目標を見て愕然としました。最初っからこんな小さな目標のものなのかとビックリしました。あれではやめといた方がいいと思う人、多いでしょう。
|
12184:
匿名さん
[2019-06-12 19:05:20]
>>12182 匿名さん
高級ホテルが車で言うマイバッハならまだ分かるがそれはないだろう、、、 海外でしかリッツとかの高級ホテルに泊まらないが、家より快適と思ったことないのだが。あんた家よりホテルの方が快適なの?? |
12185:
匿名さん
[2019-06-12 19:42:15]
全館空調さんは富裕層の風を吹かす。さわやかな風でない(笑)
|
12186:
匿名さん
[2019-06-12 20:25:46]
全館空調のほうが光熱費安いみたいだし、全館空調の方がエコだったという話。
|
12187:
口コミ知りたいさん
[2019-06-12 20:45:39]
>>12186 匿名さん
全館空調のカタログを安請け合いしない方が良いですよ。 実際にはダクト長など様々なロスなどが発生して個別エアコンより電気代が高額になるのは間違い有りません。 調べれば判ると思いますが最新の全館空調でも電気代は高いです。 全館空調は個別空調に比べて販売台数が少ないので新型開発期間も個別空調に比べて数倍劣ります。 確かに快適なのは間違いないですが。 設備投資費用、ランニングコスト共に個別空調が優れています。 メリットは見た目だけと思った方が間違い無いです。 年中ほぼ稼働状態で築10年で故障し本体交換しか無いと言われました。 交換作業に約2ヶ月掛かると言われ夏だったので最悪でした。 交換費用は導入費より高く、結局待ちきれず全館空調は断念、全部屋個別空調を取付て24時間自動運転しています。 全館空調より遥かに光熱費が安くなり今は満足してます。 全館空調は酷い目に遭いました。 |
体感してんだから言葉で否定されても 笑
冬は玄関からの寒さは無視する項目ですか?
リビングからの暖かい空気と玄関の強烈な寒さでリビング側が負けてるんじゃない?
マンション住んだことがないでしょ?
まぁこっちは引っ越して全館空調の家だからどうでもいいですが。