全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
11213:
匿名
[2018-11-22 12:05:46]
|
11214:
匿名さん
[2018-11-22 12:16:22]
>>11194 戸建て検討中さん
真面目に答えると鉄骨って事は特定の商品だと思うのですが、それなりに光熱費はかかると思いますよ。断熱材やサッシの性能に依るところが大きいですが、どうしても底冷みたいな感じにはなりますね。その点をカバーする意味で冬場はありですね。 夏場は結構室外機頑張りますけど、完全には冷えない感じがします。湿度もコントロールするシステムがお勧めですが、再熱除湿とかも検討してみても良いかもしれません。デシカントは電気代それなりにかかります。 再熱除湿エアコンを各部屋に付けたらそれはそれで高いですけど。 |
11215:
戸建て検討中さん
[2018-11-22 16:01:39]
すみませんが、全館空調と関係ない話は他所でしてもらえませんか?
全館空調の事を知りたいのに、見にくくなり、大変迷惑なんですよ。 書かれていることを批判されたい方は、批判するだけの根拠を示して下さい。 |
11216:
匿名
[2018-11-22 16:12:31]
顕熱か全熱かしかないから、好きなのにしたら??
どっちが良いかという議論は完結しておらず、白熱しますので、それが見にくいというならクジで決めたら良いと思います。 |
11217:
匿名さん
[2018-11-22 20:57:29]
はい、冬の快適性です。
快適性による湿度の幅は、とても広いです。 |
11218:
匿名さん
[2018-11-22 20:59:28]
冬の室内温度は、いくらになっていますか?
エアコンの設定温度と、一緒に教えてください。 |
11219:
匿名さん
[2018-11-22 21:04:19]
|
11220:
匿名さん
[2018-11-22 21:28:01]
床と天井の温度は?
|
11221:
匿名さん
[2018-11-22 21:30:51]
天井24.1℃
床23.8℃ 放射温度計による計測。 |
11222:
匿名さん
[2018-11-23 08:15:27]
秋も深まり少し寒くなってきたので
朝方床暖いれました 床面25.4℃ 天井23.7℃ 無音無風がとても心地よいです |
|
11223:
匿名さん
[2018-11-23 08:21:22]
床暖房だと、やはり温度差が大きいですね。
天井サーキュレーターを入れた方が良いですね。 一条も付けていますよ。 |
11224:
匿名
[2018-11-23 08:38:30]
吹き抜けのある家なら全館空調でも温度差は出来るかな。シーリングファンつけたいけど、ファンにホコリ溜まっても掃除しにくそうだしなぁと考え中。
|
11225:
匿名さん
[2018-11-23 09:09:10]
>シーリングファンつけたいけど、ファンにホコリ溜まっても掃除しにくそうだしなぁと考え中。
全館空調は、シーリングファンを入れなくとも、温度は均一です。 ウチはシーリングファンを入れたけど、稼働テストの結果、不要と分かりました。 今は、シーリングファンが天井飾りになっています。 掃除は、3階から吹抜け天井側のシーリングファンに向けて、棒の付いた静電気でホコリをキャッチするタイプを使っています。 |
11226:
匿名さん
[2018-11-23 09:31:22]
床面の床材表面温度なので
空間温度は均一でした エアコン吹き出し口の周りの温度差より 格段に少なかったです |
11227:
匿名さん
[2018-11-23 10:35:00]
>11223
頭寒足熱の方が快適。 http://www.yukadanbou.gr.jp/about/features/img/illust_01.gif >床面が約29℃、お部屋全体は約21℃前後という理想的暖房で、長時間暖房しても頭がボーッとしたり、のぼせたりしません。 |
11228:
匿名さん
[2018-11-23 10:46:29]
|
11229:
匿名さん
[2018-11-23 10:46:41]
>>床面が約29℃、お部屋全体は約21℃前後という理想的暖房
分かっていないね。 21℃は、>11217のPPD快適範囲でギリギリです。 全く理想暖房からは、程遠いよ。 しかも、床29℃と部屋21℃は、温度差があり過ぎです。 まぁ、床暖房はサーキュレーターがなければ、この程度の実力しかない。 所詮、電気カーペットからの進化品レベルですね。 |
11230:
匿名さん
[2018-11-23 10:54:58]
頭寒足熱は、昔の寒い淋しい家の「なごり」です。
今は、高高住宅なので、住宅内どこでも24℃で、ヒートショックがないのがトレンドです。 床暖房は玄関に設置できないし、暖房設備としてはガラパゴス化するでしょうね。 |
11231:
匿名さん
[2018-11-23 11:32:43]
|
11232:
匿名さん
[2018-11-23 11:43:41]
快晴で天気も良く暖かいので
床暖は早朝のみな感じで 床面24.2℃ 天井24.8℃ 完全に均一な状況です |
一条は食品扱う台所にカビがでてるとか関係なくデザイン的に問題外だし。