全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
10197:
匿名さん
[2018-10-20 22:17:38]
|
10198:
匿名さん
[2018-10-20 22:30:34]
そんな物理現象を超えた素材があるのですか??
|
10199:
匿名さん
[2018-10-20 23:09:18]
冬場、外の露天に止めたクルマの窓がびっしょり結露してた経験ありませんか?
同条件にある周りのものはすべて同様に結露してますか? |
10200:
匿名さん
[2018-10-20 23:11:14]
|
10201:
匿名さん
[2018-10-20 23:26:13]
ガラスのコップと陶器のコップに冷たい水を注いで両方同じに結露しますか?
|
10202:
匿名さん
[2018-10-20 23:32:58]
窓つながりの例だと、
なぜ最近のサッシはアルミから樹脂に替わってきたのでしょうか? |
10203:
匿名さん
[2018-10-20 23:33:13]
露点になれば結露するんじゃない??
露点になっても結露しないんしゃなくて、それは樹脂だから露点になってないだけだよ。 ワカリマスカ? |
10204:
匿名さん
[2018-10-20 23:35:25]
樹脂は露点になっても結露しないのではなく、露点になりにくいんだよ??釣りだよね?
|
10205:
匿名さん
[2018-10-20 23:41:39]
車とか夜にエアコン全開すると窓の外が結露するよね
コンビニやスーパーの窓とかも、冷やしすぎると結露する アルミ缶もペットボトルも結露でべちゃべちゃ |
10206:
匿名さん
[2018-10-20 23:44:55]
でも、冬は缶ジュースもペットボトルも結露しない
絶対湿度が低いから、結露はしない |
|
10207:
匿名さん
[2018-10-20 23:46:53]
それ露点に達してないからだよね。
露点に達しても結露しない物質はどこにいったの? |
10208:
匿名さん
[2018-10-20 23:52:58]
|
10209:
匿名さん
[2018-10-21 00:18:14]
そうだね、露点になりにくい素材。
では、なぜ露点になりにくいのかな? |
10210:
匿名さん
[2018-10-21 00:22:56]
冬のあいだは露点温度がマイナスだから、結露しないのでは?
|
10211:
匿名さん
[2018-10-21 04:23:54]
|
10212:
匿名さん
[2018-10-21 06:59:00]
>10119
>同条件にある周りのものはすべて同様に結露してますか? 同条件は無いのが常識。 例えばガラスと木材が同じような状態に外に有るとしますと見た目はガラスが結露して木材は結露しません。 理由 1.ガラスと木材の表面温度が異なるからです、木材の方が温度高いからです。 放射冷却で物の温度は同じに下がりません、熱伝導率の良い物質の方が早く下がります、当然、厚みの熱容量差も関係します。 2.表面温度が同じ場合でも木材は吸湿しますから結露量が少ない時は見た目には結露が分かりません。 3.結露しますと気化潜熱の逆で凝縮潜熱で温められます、木材は熱伝導率が低いですから表面温度が上がりやすいです。 凝縮潜熱により温度上昇しますと露点温度以上になり結露しません、時間が経ち冷えますと結露します。 熱伝導率が良く、熱容量が多いとなかなか温まらずに結露が連続しやすいです。 |
10213:
匿名さん
[2018-10-21 07:39:33]
>こんなに計算して気持ちが落ち着かないなら、快適とはかけ離れている。
>あのさ、湿度70だ80%の部屋でカビ生えないの?おたくの押入大丈夫? |
10214:
匿名さん
[2018-10-21 08:12:31]
>>10212 匿名さん
なんでも外に物を置くなよ。 冬に物を外に置いて、朝方湿ってるのは露点による結露ではないよ。物より気温の方が既に温度が低いから物の温度も下がるのに。 露点で物に結露ができるのは気温より物の温度が低くないと。 あと冬の朝に車は濡れてないけどな。ガレージだし。 霜が降りたりして濡れるのは露点じゃないしな。放射冷却しらんの? 車の停車位置が屋根ありか屋根無しかで濡れが違うのは露点と関係ないだろ。 木は濡れても水分吸い込むとか、一休さんですか、あなたは笑 |
10215:
匿名さん
[2018-10-21 08:15:42]
突然脈絡もなく、みんなが知ってることを間違った理解で語るのはココらでやめましょうよ。
全館空調の話題と関係なさすぎるだろ。 スレ違いレスで後に引けなくなってるだけだろ。 |
10216:
匿名さん
[2018-10-21 09:42:57]
|
湿度例え周りの気温が露点以下になっても結露しにくい素材。