全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11
全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
7646:
匿名さん
[2018-06-10 17:44:30]
貯蓄が5億くらいあるので、大丈夫ですね。
|
7647:
匿名さん
[2018-06-10 17:45:18]
[No.7631から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
7648:
匿名さん
[2018-06-10 17:53:07]
|
7649:
匿名さん
[2018-06-10 20:18:11]
東京 20時 温度19.4℃、湿度100%
顕熱型全館空調の送風のみ。 熱交換があるので、室温26.9℃、湿度50% PPD=8.5程度の快適性です。 湿度少なくカラッと快適です。 デシカなら湿度下げようとすると、温度が下がるので、この季節は辛いね。 熱交換がない欠点だね。 通りで売れてなくて、営業が困っているわけだね。 |
7650:
匿名さん
[2018-06-10 20:23:31]
|
7651:
匿名さん
[2018-06-10 23:31:43]
お住まいの地域と異なる都心と比べても
地域が違えば湿度が異なってて当たり前と思います |
7652:
匿名さん
[2018-06-11 06:37:21]
>7649
19.4℃、湿度100% 絶対湿度16.8g/m3 26.9℃、湿度50% 絶対湿度12.9g/m3 >顕熱型全館空調の送風のみ。 >熱交換があるので どんな手品かな? 熱交換が有ろうが送風のみでは実現不可能。 恥ずかしいから偽りは止めた方が良い。 |
7653:
匿名さん
[2018-06-11 06:40:20]
>7649
暖房と冷房の平行運転の再熱除湿、電気料金の請求書が大変ですね。 |
7654:
匿名さん
[2018-06-11 07:07:31]
|
7655:
匿名さん
[2018-06-11 07:15:30]
>7653
>暖房と冷房の平行運転の再熱除湿 再熱除湿? デシカや全熱型換気しか経験がない方は、顕熱型でのこの季節の実態を知らないのね。 デシカや全熱型換気装置は、この季節湿度が高くなりやすいから、無理もないですね。 この季節は、顕熱型全館空調は、送風のみで、室温26~27℃、湿度50~60%の範囲です。 デシカは、熱交換がないから、湿度を下げなくてはならず、効率が悪いですね。 |
|
7656:
匿名さん
[2018-06-11 07:33:47]
|
7657:
匿名さん
[2018-06-11 07:37:11]
|
7658:
匿名さん
[2018-06-11 07:45:34]
ちなみに、顕熱型熱交換のみですと
19.4℃、湿度100% 絶対湿度16.8g/m3 27℃、湿度65%になり PPDは11.11になると思います |
7659:
匿名さん
[2018-06-11 07:58:33]
|
7660:
匿名さん
[2018-06-11 08:28:40]
自作自演はよくありませんよ
また、誹謗中傷のような書き込みもよくありませんね |
7661:
匿名さん
[2018-06-11 08:45:34]
3種換気で十分。
|
7662:
匿名さん
[2018-06-11 08:50:44]
ん~
偽ってまで、営業マンって大変なんですね でも顧客を欺くと取り返しつかないことになると思われます |
7663:
匿名さん
[2018-06-11 09:45:44]
>7649
19.4℃、湿度100% 絶対湿度16.8g/m3 26.9℃、湿度50% 絶対湿度12.9g/m3 >顕熱型全館空調の送風のみ。 >熱交換があるので どんな手品かな? 熱交換が有ろうが送風のみでは実現不可能。 恥ずかしいから偽りは止めた方が良い。 汚い空気が循環するダクト式全館空調信者の誤魔化しの実態。 |
7664:
匿名さん
[2018-06-11 09:50:52]
|
7665:
匿名さん
[2018-06-11 10:53:05]
3種換気で十分に賛成ですね。
1種換気でなくてはならないような仕様にしなきゃいいだけです。 |