【公式サイト】
https://www.freedom.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
フリーダムアーキテクツデザイン株式会社についての情報を希望します。
フリーダムアーキテクツデザインに建築を依頼された方々の貴重なご意見・物件検討中の方の意見を、色々と実況やご意見を交換したいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。
「建築設計事務所 フリーダム」旧会社名のスレを参照される方はこちらをどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48916/
かなり参考になる実際のご意見が1000件程あります。
[スレ作成日時]2015-06-09 10:45:20
フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)
1350:
口コミ知りたいさん
[2023-04-25 06:36:44]
|
1351:
通りがかりさん
[2023-04-25 21:21:21]
1346さんも記載してますが、普通に土地調べから入り、土地が決まれば光の取り方、外から目線も含めて考慮してデザインをいくつか提案してきましたよ。
僕の家は北西角地で光が取りにくいので二階リビングを提案されましたが、吹き抜け、天窓を活用して採光してリクエストの一階リビングでカッコいいデザインで家を作りました。 他のハウスメーカーだとしないだろう窓が一見ないように見える家ですが、土地の条件を考えないとできないデザインでした。 皆様…よっぽど担当が悪いんですかね? |
1352:
通りがかりさん
[2023-04-26 06:13:35]
フリーダムだけでなく、その他ハウスメーカーも土地見学して図面を出して、それぞれの特徴をプレゼンしてくれました。
土地を見ないで提案してきたら即却下です。 今時のネット社会でうわべの提案で契約に漕ぎ着けれるのは金持ちの年寄りだけなような… |
1353:
通りがかりさん
[2023-05-04 12:37:08]
|
1354:
匿名さん
[2023-05-23 08:05:12]
今、実際にフリーダムに設計を依頼しています。確かに周りの家の窓位置を確認して提案してもらえますが、ここに窓をつけてもすぐに隣家じゃん、、というレベルの提案です。担当次第なのでしょうか。
|
1355:
普通のおじさん
[2023-05-23 09:06:20]
担当次第!っと言ってしまえばそれまでですが、何度も何度も設計者に話しこんでデザインを決める事が必要だと思います。担当者だってプロですが分からないことがだらけです。
フリーダムがヤボな提案してくるならはっきりダサい!契約しない!といいましょう。 僕はボロクソに何度も何度もいいました笑が 今住んでいる家は採光、外からの視線外し、デザインとても気に入って、当時の担当者に感謝してます。私の浅はかなイメージでは考えられない間取りで、プロの価値を実感しています。 注文住宅は建てもらうではなく、共に建てる!って解釈じゃないとうまくいかないと思います。大変ですが頑張って下さい。 |
1356:
名無しさん
[2023-05-24 10:50:21]
フリーダムお抱え工務店で建てましたが本当にしんどかったですね。途中からは、担当は工務店の設計士一人でしたよ。図面が毎回先祖返りするのでこちらも血眼で毎回チェック、提案内容はセンス無し、ICなんて当然おらず、現場はいつも汚く木材は養生もきちんとされず、そのたびにクレームつけるのもものすごく疲れました。最後は指摘項目100箇所以上で引き渡し、1年かけて残工事。現場監督も3回変わりました。出来上がった家は注文住宅感はほぼありません。コロナやウッドショックで工期がのびたり費用が嵩んだりはしょうがないことですが、、間違っても誰かに紹介する気にはなれません。本当に、やり直したいです。
いわゆる社長の邸宅シリーズに出てくる上物2億以上する家なら担当やICがたくさん付くんでしょうかね。5000万とかではこんな扱いでもしょうがないのかもしれません。 |
1357:
e戸建てファンさん
[2023-05-25 19:59:13]
1356さん
こちら…嘘つきもかなり多い為、もし可能なら 契約された工務店の実名を残して頂ければ助かります。 これから選択する方に非常に参考になるとおもいます! どうぞよろしくお願い致します。 |
1358:
評判気になるさん
[2023-05-25 21:04:19]
実名が気になるなら個人でやり取りしたら良いじゃね?
投稿する人も実名で連絡先表記でするなら良いと思うが…。 |
1359:
戸建て検討中さん
[2023-05-25 22:47:58]
?
どうやって個人同士がここでやりとりするの? ここは皆さんが情報共有する場でしょ? 共有できない、もしくは作り話なら最初っからするな!って言いたいわ。 真剣に選択悩んでる人の邪魔。 判断するのは個人の責任なのでより具体的な情報が知りたいです。 興味なければチャチャいれるな! |
|
1360:
匿名さん
[2023-06-19 14:45:16]
商品名になるんでしょうか、社長の邸宅というのがあって
ちょっとクスッとしちゃいました。 すごい素敵な邸宅ではあるんですが 社長じゃないとダメなの?って感じがして。 お金があれば社長じゃなくてもOKですよね? 建物価格1億円以上、富裕層向けプランとのことだけど。 家って上限無く高級なプランが可能だと思ってたけど、 お金持ちの理想とする家づくりをする会社って少ないのだそうです。 無縁なことではあるけど、なるほどなと思いました。 |
1361:
通りがかりさん
[2023-06-20 22:04:47]
1356さん
もし、横浜でしたら優建とか? 建設時の内容が全く同じでしたので、そう思いました。 ただ、設計はチョンボは多かったけど一応は 及第点でした。 |
1362:
通りがかりさん
[2023-07-13 19:05:34]
おめえの回答無責任ね業者だろ!
|
1363:
e戸建てファンさん
[2023-07-14 08:31:26]
インチキな業者は恥を知れ!
まともな仕事をしろ! 具体的な話しを出せないコメントはただの悪口。検討者に余計な不安を促すな。 コメント内容が良くも悪くも、家づくりのサポートになるサイトであってほしい。 |
1364:
匿名さん
[2023-08-04 03:36:23]
実際に設計を依頼し、途中解約をしました。
私見も含みますが、更に悲しい思いをする方が増えてほしくないので事例共有いたします。 結論としては本当におすすめできる会社ではないので、検討されている方は十分にご注意下さい。 ・全体30坪程の家 ・基本設計まで完了、実施設計の段階で当初算出されていた見積もりから1,000万超の上振れの報告 ・設計の内容は基本設計段階からほぼ変更はなく、見積もりの上振れ要因は 「コロナによる物価高騰」 「長期優良住宅の基準変更」 という、外部要因のみ ・そもそも同じ設計内容でここまで価格がズレる点について、基本設計の段階から見積もりが成立していないという指摘を行い、返金要求を行うも「基本設計は成立している。我々の業務責任は果たしている。」の一点張りで一切の要求却下 ・担当者は体調不良を理由に最後まで雲隠れ ・結果的には弁護士を挟んで法務的なやり取りしかできないという結論となり、実質泣き寝入り 以上です。 ポイントとしては、 ・仕様が変わらないものが1,000万超も値上がりをすること (実施設計時の見積もりの上振れがわかるのは、基本設計費用の支払い後なので実質契約者側で取れる選択肢は、「仕様を変える(下げる、狭くする)」or「解約」のみです。したがって、ある程度基本設計時は安めの提示で契約までを握り、実施設計時の上振れはある程度契約者側に許容させる手法が常態化しているのだと思います) ・値上がりに設計側の非はなく、発注先である工務店の責任であるという責任転嫁が行われるということ(うちは設計をしてるだけだ、作る費用が上がるのは工務店のせいだ。という逃げ方) ・担当が姿を消すという責任転嫁が常態化しているととれる企業体質 です。 具体的な名前を出すリスクもあるので、記載内容の真偽判断はお任せいたします。(質問にも回答は致しません。) 社会情勢が不安定なタイミングで、設計と施工の責任が切り離された不安定な企業選定をしてしまった己の判断の未熟さは自覚しておりますが、 一個人として100万円以上の損失を被った事例として、共有させていただきます。 |
1365:
戸建て検討中さん
[2023-08-29 08:15:31]
私はフリーダムの設計ミスが着工後に判明して3ヶ月引き渡しが遅延する予定です。
見積段階では6,000万円、契約したら7,000万円、その後当初から伝えていた高機密高断熱、耐震等級3など結局1億円を超えました。 契約してから、子会社の施工会社を含め20回以上打合せしてきましたが、ガレージの大きさの設計ミスが着工後に発覚。 指定していた車(大型SUV)で図面内に車を図示してもらっていました。 何度も実寸である事を確認していたのに、着工後車のサイズが軽自動車位小さく図示していたことが、こちらの確認で判明しました。 設計士を信用して進めていたのに、残念でなりません。 これで引き渡し日が遅延になりましたが、フリーダムは遅延に際して必要な仮住まいは引越し費用は出さないと言うとこなので、仕方なく弁護士を入れて交渉しています。 次に家を建てることがあっても、フリーダムは選びません。 |
1366:
通りがかりさん
[2023-08-30 09:26:02]
フリーダムと契約して建築しました。
事前の勉強不足によるものですが、設計後は地元工務店に丸投げで、具体的な打ち合わせは全て工務店の担当者と。その中でフリーダムの基本設計の誤りも複数見つかりますが(モヤ下がりなどそれなりに重要)そのような誤りに対する補償?も減額も何もないので法規に合わせて受け入れざるを得ずモヤモヤ。施工管理も一度現地を撮影してまとめたファイルを送りつけられるだけで特になんの説明もないので契約している実感がほぼ無い中で10万単位の請求書が送られてきます。施工前後の意匠等のイメージ相違についても言った言わないで全く折れず結局泣き寝入りでモヤモヤ。一つづつ対応していたらキリがないという言い分かも知れませんがそういう産業だし免許受けているわけだから消費者に誤解がないように説明する義務があるはずですがその様な姿勢は全く見られませんでした。 会社としてはデザインが売りのようで私もそこに惹かれてある程度の新鮮さや驚きに期待していましたが実際は普通に毛が生えた程度のプラン提案という印象です。担当による、はあるでしょうが同じ会社でそこまで個人差があるとも思えません。自由設計と言いクライアント(素人)の要望を素直に叶えようとすると一般的な間取りになるのは自然な流れですが、その中でニーズの強弱を読み取って本筋は外さないながら気の効いた図面を引ける設計はこのカテゴリの会社にはいないのでしょう。 全体を通して顧客意向よりも自社利益や効率を優先している姿勢が随所に見られたため、コストに対する満足度は高くありません。最初から地元系の工務店で信頼できそうなところを人づてに探せば良かった(フ社は紹介業務のみ機能している)と言うのがまとめです。 |
1367:
通りがかりさん
[2023-09-01 20:40:32]
オンラインの打ち合わせ。
色々状況を話していたのですが ふとみるとオンラインの画面共有に出てはいけない 先方のチャットが表示され、そこには 「この予算感じゃうちの客じゃないですね」 という文字が。 確かに先方の予算感とは大幅に乖離があったが 打ち合わせ中にそのようなことを話すとは そもそも営業としてどうなのかと思う ましてはそれは同社がうたうコンサルタント という肩書きの人間のコメントでした。 会社的に予算のあわない人は 相手にしなくていいという風潮なのか だったらうちはお金のある人向けの会社です というかばいいのに。 ま、とにかくめちゃくちゃ腹がたちました笑 |
1368:
匿名さん
[2023-09-10 12:39:34]
確かにお金をかければHPにあるような素敵な高額物件もできるのでしょうけど、それはどのハウスメーカーでも一緒ですよね。
こちらを読んでなかなか大変な状況になっている方々のレビューを読んで良かったです。 皆さん、大変だと思いますが少しでも状況が良くなられるように願っています。 「有名建築家 欠陥住宅」でググると早稲田大学の名誉教授が建てた欠陥住宅の youtube が見つかると思いますが、 施主の方がこう言っています。「日本の法律は欠陥住宅などの問題で消費者を守るようにはできていなくて、裁判をするのは とても大変だ」と。ですから家を建てられる方が出来るだけ良い縁に恵まれることを祈っています。 もちろん施主として色々と調査、勉強も必要ですが、どうしても運の要素というのも出てくると思います。 どの会社に依頼するか、担当する営業や設計・工務店の組み合わせにもよってくるのでしょうね・・・。 |
1369:
e戸建てファンさん
[2023-09-21 23:11:32]
住めない家をデザインされた。
しかも、デザイン代150万を返してくれず、 途中で、ケンカ。 はじめのデザインだと、部屋の高さが、2.5mのはずが、1mに。。。 最悪です。。。 |
1370:
詐欺
[2023-09-21 23:19:19]
デザインは良かったのですが、最終、部屋の高さがなんと、1m。。。
100万円以上、支払い後で、返金なし。。。 詐欺でした。 |
1371:
匿名
[2023-09-22 08:21:52]
屋根の高さ1メートル?
いや…図面で気づきましょうよ! ちなみに不思議なんですが、フリーダムは図面をおこしたらサービスの一環でとても精巧な3d動画を図面を元に作成してYouTubeなどでご自身の家を見れますがそれは見れますか? 普通そこで明らかなミス、違い、相違が明確になりますが…。私はそれで窓のサイズ、玄関の屋根の高さを修正できましたが。 私はフリーダムで建てて、2年目になりますが今もその動画見返しても、ほぼイメージ通りの完成度です。 家の性能はかけたお金によると思いますが… デザイン、見た目はほぼ満足してます。 |
1372:
通りがかりさん
[2023-09-22 08:23:43]
屋根→部屋の高さ
|
1373:
通りがかりさん
[2023-09-23 21:49:15]
マジでやめておいた方が良くて。。。
設計進めるも2回に渡り土地の申し込み確定後に先方都合で解約。(詳細省きますが) 仲介の調整力はまるで無く、家も何もないのにそこまでの設計費を請求され始末。設計は完了しているためと。。仲介でミスってるのそっちだよ、、、 |
1374:
マンション比較中さん
[2023-09-25 16:58:41]
昨日から住友林業、積水とハウスメーカー周りをしていてここの会社にたどり着いたんですが結局やめた方がいいんですか?
7000前後が予算なんですが、HP通りだと同じ金額でも大手ハウスメーカーの家より見栄えや規模は段違いにいいイメージしかありません。 |
1375:
匿名さん
[2023-09-27 00:05:13]
詳細設計の担当者の仕事が遅く、詰めも甘くて大変。。
ここはこうしましょう、分かりました、となっても、図面が一向に直らない。。1箇所は直っていても、それと連動して色々な図面が変わるはずなのに、他が修正されていないから、結局どっちが正しいか分からず。 これで工務店に見積もり取って建てます、という図面なのに、書かれていない情報も沢山ある。工務店はフリーダムの他の物件もやっているから、書いてなくても大体分かるのか。。な? あと、完成した時にいかにカッコいい写真が撮れるかっていう、見た目しか考えていないような言動が多いのも気になる。カッコいいことは大事だけど、10年、20年と住む立場になって親身に考えて欲しい。 |
1376:
みんな大丈夫かい?
[2023-09-27 11:35:48]
フリーダム絡みで不幸になった方には大変お気の毒には思います…
失礼を承知でフリーダムや注文住宅を検討されている方の幸せを願い書きますが… 皆さまが何千万とかけて作る家はオリジナルの注文住宅ですよね。 お金払っておしまい!では絶対にうまく行きません。 一条、住友、積水、ヘーベルなどコスト軽減や効率化を上げるために注文住宅ぽい提案をしていますが、そのタイプだとそれは下請けはある程度は施工に慣れておりトラブルもまだ少ないと想像できますが、こだわりがあり、センスのいい家を作るなら、それは、工務店や設計、現場監督のレベルが重要と同時に施主さんもそれなりに現場レベルを知った上で家作りに携わらないとそりぁどこの会社を選んでも失敗しますよ。 単純な四角形の家なら失敗しませんが、他のハウスメーカーも変な作り(ステップフローアなどなど)をおかかえの工務店が慣れないオシャレな提案を何も考えずに進めると…まぁ雑になりますよね。 下請けの扱いも雑になっていますし、お金払えば問題なしの業界ではないと思います。職人が育ちにくい環境、時代です。 誰かの責任にしたって後戻りできませんので、会社選びもそうですがそれ以上にご自身が勉強して、目を光らせて、現場任せにせず家づくりにご参加ください。 私も最後の最後までトラブルでイライラし苦労しましが愛着のある家になりました。 どうぞ頑張ってください。 |
1377:
e戸建てファンさん
[2023-09-30 22:06:40]
皆が丸投げで済まそうと思っている訳ではないと思います。
工事費用の10%を超える設計料を得ているにも関わらず、プロとしてのパフォーマンスができているの?と疑問を感じているのだと思います。 |
1378:
みんな大丈夫かい?
[2023-10-02 11:14:45]
そのプロを育てる環境が少ないんですよ。
建築業界だけの話だけでないです。 ご自身が会社員として自分も含めて周りにプロを育てる環境はありますか? 皆様ヘトヘト、ボロボロ… パフォーマンスなんて多分考えてないですよ。こなすだけ。 私が言いたいのはどこの会社に頼んでも目くそ鼻くその違いですよ。 本物に頼むならお金ね出さないと。 プロとしてパフォーマンスを期待するなら、払えるお金が限られている以上、厳しい目、優しい目で職人や設計士と一緒に携わらないとうまく行きませんよって話です。、 プライドでやれる仕事は限界に近づいていますよ。どの業界も。 文句言っても解決しませんので是非これから家づくりされる方にはフリーダムに関わらず意識していただければ幸いです。 |
1379:
匿名さん
[2023-10-03 17:24:16]
間取り設計のみ頼みました。
デザインは特に目新しいものはなく普通の間取りです。 せっかくデザイン事務所に間取りお願いしたのに… こんな間取りなら地元工務店の設計士さんでよかったんじゃないかと思いました。 建ててから気づいたのですが窓の位置や壁の高さが低すぎたりなど近所からの目が気になります。 近所の目を気にせずカーテンを開けて生活したいと伝えたのにほぼカーテン閉めっぱなしで生活しています。 間取りを書いてる時点では分からなかったのでしょうか。 ほんとうに作り直したいです。 |
1380:
現在検討中
[2023-10-05 07:12:08]
1379さん
すみません…なぜ設計をご自身で確認して進まなかったのですか? 私が今契約進めているフリーダムは当たり前ですがデザインの共有、土地の確認、光の取り方など契約前に作成し、3dの動画でイメージ共有して頂いていますが… 同じフリーダムですか? |
1382:
???
[2023-10-07 14:59:26]
>>1381 戸建て検討中さん
1381 それって丸投げじゃん笑 そんな人は建売かどこも同じ容姿の注文住宅か買えばいいよね。 プロが好きなら個人の設計事務所に見積もり頼みなよ。 すごい高いよ~笑 そのあとの工務店に頼むのも高いし、ちゃんと作れるかリスクあるし、やっぱりお金があれば… なんせ一流は高いよ。 ここで悩むのは 金のない中の選択の話しでしょ? 大手のハウスメーカーの設計士だってすでに職人、プロ?じゃなくてサラリーマンですよ。 もちろんメーカーもスペシャルな人はいますが、その人を指名したらやっぱりお金かかりますよ。 是非簡単だから自分の家の周りの家をぐるっと見てみてください。 そんなすごい家すくないですよ。 どこも面白くない家ばかり… みんなお金ないよね。 私の家はフリーダムでたてましたが、 カッコいいよ。 知らない人から問い合わせがよくありますよ。 金かけてないから断熱性能低いのでそこは仕方ないですが長期優良は最低限やりました。 またどの会社に頼んだってご自身がセンスないとダサいのでまぁ注文住宅に向いてない人はいるとは思います。 |
1384:
検討者さん
[2023-10-08 23:24:51]
>>1383 戸建て検討中さん
1383 まぁ、プロなら出来てとーぜんで、丸投げ希望なんでしょ? 出来上がりの建売を買われた方が良いのでは?(笑) それか中古(笑) その方がトラブルや悩みも減ってあなた向きだと思います |
1385:
家づくりは楽しい
[2023-10-09 14:15:58]
アクセサリー、服、車や時計などにかけるお金の対価、性質と家づくりは別物ですよね。
自分の予算で頭絞って家に携わる職人や関係者とチームになって作らないとうまく行かないし、 苦労して作るからその家に想いが生まれると思います。 お金のある、ないでなく、プロに頼む頼まない関係なく、自分が好きな家を注文住宅として作るなら1番頑張るのは施主なのは当然だと思います。 お金を払えば出来上がり!では意味ないですよね。アクセサリーじゃないんだから、家作りに醍醐味として関われば必ずその家はあなたに幸せを還元してくれると思います^_^ |
1386:
口コミ知りたいさん
[2023-10-11 14:48:06]
そう思うと、何度も改善策や手直しをさせ設計士や営業に手間をかけさせることに遠慮や気まずいと思う人は注文には向かないんだな。
やはり丸投げなら上記の方々が言う通り建売がいいと思う。 |
1387:
名無しさん
[2023-10-13 08:38:15]
YouTubeなどでは有名デザイナー、設計士、工務店社長などなど、企画住宅?建売?みたいな商品の販売を工務店と組んでかなりレベルの高い住宅を提供することに力を入れている事がわかります。
ずさんな注文住宅よりオシャレで性能高い建売が今後増えるので、パフォーマンスが低い大手より確実な建売の方がいいですよね。 注文住宅を食いぶちにしている会社はちゃんと仕事、パフォーマンスしないと厳しいでしょうね…。 個人的には…日本の住宅は見ててつまらない家ばかりなので建築士、デザインを特徴とするフリーダムの様な会社にはがんばってもらいたいですが。 |
1388:
名無しさん
[2023-10-23 06:42:20]
設計士は、窓の位置や壁の高さなど、やっぱり説明する必要がありますよね。
初めて家を建てるのだから、頑張って図面を見ても分からないことはたくさんあります。 施主は気づかないだろうから、ここは事前に確認しなければ、というポイントは、設計士がきちんと把握して説明すべき。 そういうところにも対価を払ってます。 施主の嗜好も様々で、気にするポイントも違うはず。そこも汲み取る能力も問われる。 丸投げか自分で関わるか、という話とは違う。 設計事務所やそこの所員の能力の問題。 |
1389:
買い替え検討中さん
[2023-11-25 08:59:17]
この会社はカタログですらろくに送ってこない。
2,3カ月経っても来ず連絡しても未だ届かず。 |
1390:
評判気になるさん
[2023-11-25 11:06:45]
きっと忙しいんでしょう。縁がなかったと思って別のところにしては?
|
1391:
口コミ知りたいさん
[2023-11-25 21:23:15]
ここの会社の家、かっこいいか?
あたりハズレがある気もするけど、営業力がつよい感じだったから上手く言いくるめられちゃうんかな。 |
1392:
匿名さん
[2023-11-25 22:43:28]
身の丈にあった建物に住みましょう
|
1393:
e戸建てファンさん
[2023-11-26 14:12:21]
カッコいいとか悪いとか、身の丈かどうかなんて注文住宅するなら8割施主のセンスと情報量である程度コントロールできますよ。
むしろメーカー依存な人はどこの会社選んでも同じ。それこそ運。 自分の周りの家見てごらんよ^_^ 何千万かけたってダサい家はダサいし、コピーみたいな家ばかりじゃない? 一条もベーベルも住友、積水も…なんであんなにダサくて高いのか意味がわからない^_^ 多分施主さんがメーカーのいいなりなのか? そこを選ぶ人が性能主義なのか?センスないのか? どうも周りの家を見てるとメーカーよりも何も考えない施主が悪いような…。 |
1394:
検討者さん
[2023-11-27 08:22:54]
注文住宅の建物センスが、
設計事務所に依頼したのに客に委ねられるのは、すごく残念。 センスよくカッコよく住まいたいのに、 客の言う通りに設計したら、 ダサくなっても責任は設計事務所にはないけど、 客のセンスがダサいんだよ。 それがこの設計事務所のイマイチ感?になっているのか。 運任せにならないように設計事務所に依頼するんだから、間違いない形にしてほしいよね。 |
1395:
実際に設計を依頼した人の口コミ
[2023-12-02 16:34:12]
私の場合「雨漏れ」があり、その是正工事後も問題をかかえており、今に至ります。
数年に及んだ是正工事後、間もなくして再び雨漏れをしました。 雨の夜に、その現場を目撃した妻には、大変なショックを与えてしまいました。 その雨漏れについては、以前とは異なる要因だった為に、処置により再発は無くなりましたが、壁内部の現状には懸念が残ります。 また、是正工事後の定期点検を2月に実施し、その残件について対応いただくことになっていましたが 「工事以外の今後に関すること」を主とするメールが1通来ただけで、その後「9カ月経過」しましたが、対応待ちです。 工事以外の条件を了承しないと、是正工事の残件にも着手しないつもりで無いと良いですが。 実際、過去に是正工事の補修にも関わらず、メールで同意書を提示してきたこともありました。 是正工事後点検で、見つかった「壁の塗装剥がれ」は、瑕疵ではないとしても、モルタルが露出したままです。 期限を設けていないので、法律上は、なんら問題が無いということなんでしょうか。 フリーダム側が一方的に「対応の窓口として代理人(弁護士)」を立てたにも関わらず、 フリーダムの担当者から「是正工事点検以外のこと」についてもメールに記載してくるので、上司が対応せずに代理人(弁護士)や担当者が対応しているという印象しかないです。 口コミサイトをご覧の皆様が、一生、安心して共にできるような良い家に巡り合うことを望みます。 もし仮に、設計担当者や施工する工務店が「ガチャ」で決まるような会社があるとするならば、リスクを冒してまで依頼しないかと思います。 |
1396:
評判気になるさん
[2023-12-10 22:38:37]
フリーダムには、関わり方の度合いに応じて3つのコースがある。
1つ目は、プランニングだけしてあとの詳細設計と工事を工務店に任せる、一番ライトなやり方。 これで設計料を工事費の6%くらい取る。 2つ目は、プランニングだけして工務店の詳細設計には関わり、工事は工務店に任せるやり方。 これの設計料は工事費の10%くらい。 3つ目は、プランニングから詳細設計までフリーダムがやり、工事は工務店が行い、その監理をフリーダムがやるやり方で、これが一番深く関わるやり方。 これの設計監理料はなんと工事費の15%。 そして実態は、3つ目であっても工務店に任せる部分が多くて、フリーダムはあまり現場に来ない。 さらに、工事費が上がればフリーダムの取り分も多くなる仕組みなので、施主目線で金額を下げるような努力はしない。基本的にカッコよくなるけど増額になる提案がほとんど。 こうやって、提携している工務店に任せつつ、増額になる提案で15%もの設計料を取っていく。 建物の性能の担保はどのコースでも工務店に任せ、簡単なデザインをしてフィーを稼いでいる。 なお、前の雨漏りの話は、設計ミスによるものか工事ミスによるものかでフリーダムの対応も全く変わってくるので、まずはそこをハッキリさせなければいけない。フリーダムがそこをキチンと説明していないようなので、工務店にも直接話を聞いた方がいいと思う。 |
1397:
戸建て検討中さん
[2024-01-13 03:55:10]
耐震や使用する断熱材はどうなんですか?
設計の悪口が多いですが設計事務所って 書かれているような事はどこのHM等でも 同じに思います。営業マンではないので。 |
1398:
住んで3年目
[2024-01-13 15:08:46]
フリーダムと同じく契約する工務店さんの条件、お金次第で耐震も断熱も関係してきます。
デザインや光の入れ方も上記に関係しますが、やっぱり契約工務店の標準仕様、オプション仕様を相談の上選択していく流れだと思います。 私はデザイン上、耐震2の可能性もありましたが、工務店のポリシーで耐震3.断熱4になり一部デザイン変更となりました。 断熱をもって強くしていればと…現在後悔中です^_^ |
1399:
検討者さん
[2024-02-16 08:10:11]
年間400棟の実績を謳ってるけど、パフォーマンスは結局、1人の担当者の力量に左右される。
会社としては色んな経験値があるはずなのに、全く生かされてない。 多くの工務店と提携して品質を担保してるって言ってるけど、馴れ合いの関係に見える。 最初の窓口になるのは営業設計者で、たとえここでい良い提案があっても、それを引き継ぐ詳細設計者が誰で、どの工務店が工事するかはフリーダムと契約する時点では全く分からない。 これでは全くの博打。 そして、フリーダムと契約した後、3つのコースからどれを選ぶか決める段階で、当然工務店から見積りを取るのだが、見積書自体は決して見せてくれない。 だから、フリーダムの方でいくらでも操作できる。 家が完成するまで、ブラックボックスが沢山存在する。 また、特に詳細設計者が経験不足だと、契約した後でトラブルが起こる。 多分、これまでここに書き込まれてるクレームは、こういうフリーダムが売りにしている仕組みが逆に原因になってると思う。 |
1400:
匿名さん
[2024-02-16 23:54:57]
アキュラ、アイ、フリーダム、オープンハウスアーキテクト、一条、三栄、ポラスにアプローチしました。
1399さんは正解に近いですが、私の感想ではほぼこのクラスはブラックボックスは同じです。 結論的にフリーダムを選んだのは最初の図面がスペシャルだからです。そこにかけざる得ないくらい素人をなめてる、いいかげんな会社ばかりでした。いや…ひょっとしてそんなもんかも知れませんが。 会社、担当によって土地の使い方が全然違います。いろいろご検討ください。 |
1401:
検討者さん
[2024-02-19 23:50:06]
「ブラックボックス」についてもう一つ。
建主は工務店と工事契約を結ぶのだが、フリーダムも入れた3者でもう一つ同意書を取り交わす。 これは、建主が工務店に支払う工事代金をフリーダムが預かり、フリーダムから工務店に支払う、というもの。建主から直接工務店に支払うのではなく、一度フリーダムを経由するため、実際、いついくら工務店に支払われているのか、建主には分からない。全額が本当に工務店に支払われているのか、建主は知ることができない。 建主の知らないところでフリーダムと工務店の間で取り決めがあり、フリーダムがマージンを取っている可能性も否定できない。 |
1402:
通りがかりさん
[2024-02-20 09:42:05]
いやいや…業界問わずビジネスだから全てをお客様に見せませんよ。見せたら見せたで、文句言うでしょ?笑 見せ方が嫌ならやめるだけ。
提示された価格、プランを見て、納得できない、怪しかったら辞めたらいいだけですよ。 継続したビジネスをする為にインチキだけではやっていけませんよ。人件費、材料費が上がる中でお客様を納得させる為の努力がフリーダムの今の型でしょ? その努力が意味がない、あやしいと感じるならやめるべきです。 100%言い切れますがブラックボックスみたら新築の家なんか買えませんよ。 中古にすべきですね。 |
1403:
検討者さん
[2024-02-22 07:52:12]
全てを見せてくれと言うつもりはないし、検討している人の参考になればそれで良い。
言えるのは、建主は工務店と契約し、工務店に直接支払うのが一般的なのに対し、フリーダムはそれを一旦預かる、という、かなり特殊なことをしている、ということ。 わざわざこんなことをする必要はない。 そして、工務店から建主に領収書は発行されない。 |
1404:
名無しさん
[2024-02-22 14:27:40]
>>1403 検討者さん
1403さん それが何の問題になるか意味がわかりません。 ①営業がダメ ②プランがダメ ③価格がダメ ④性能がダメ ⑤ブランドがダメ ほぼ以上の要素が依頼に重要だとおもいます。 希望の条件があうなら契約、あわなければ辞める。 変わった手続き? ブラックボックス? 何か施主にマイナスありますか? なにか選択するのに支障ありますか? 他のハウスメーカーも見せ方違いますがわざわざ委託している下請けの領収書なんてお客様に共有しないでしょ? 見せ方は違いますがほぼどこの会社も同じ事してますよ。 いろいろな見方があってこちらのサイトの価値はあると思います。 ただ、フリーダムが特別なんて一つも思わないですね。みんな同じ業界で同じビジネスをしてて、スペシャルなんてほとんどないですよ。 むしろそうゆう業界だし、そうしないと利益取れないんでしょ。 よかったら他のハウスメーカーの評判覗いてみてください、同じようなこと、いっぱい書いてますよ笑 |
1405:
口コミ知りたいさん
[2024-02-22 15:25:27]
1404さん
1403さんの言ってること、分かりますよー 契約した工務店に直接支払わないって、確かに変 工務店が下請けとどうしようがそれは建主がどうこう言うことじゃない 1403さんはそれを言ってるわけじゃないですね 確かに他のハウスメーカーでもいろいろありそう どこを選ぶかはその人次第 どこかを選ばなきゃ家は建たないし、それがイヤなら建売りか中古 |
1406:
名無しさん
[2024-02-26 03:39:08]
手数料の高い設計からビルダー管理含む契約をフリーダムに依頼。 個人的に家を建てるのは2度目でしたが、フリーダムのデザインは正直これと言ってセンスが良いとも言えず(建築写真集は奇跡か?)、設計士の管理能力ゼロ、見積確認もせず、全てが(特にお金に関して)杜撰、リクエストの反映ものらりくらりで、正直家が建つまで大変疲れました。
その設計士は中堅どころでしたが、その人というより社の体制が、施主より工務店側に立つ印象。施主は一回きりのお客さん、とは言え管理監修出来ないのであれば、施主は手数料は払いません、と苦言せざるを得ない状況でした。 わかった事は、フリーダム建築写真集の建築費用は、キッチンや電気周り等含まれてない低い設定の為、裏どり出来る内訳が見えてない限り疑った方が良いです。 |
1407:
施主経験者
[2024-02-26 04:43:38]
設計から工務店管理も含む一番充実したサービス契約で家を建てました。終わってみるとフリーダムの管理能力はゼロ、全てが杜撰。 費用は相手を見て、当初から数百万~数千万上げてきます。 社の体制が、施主より工務店側に立つ傾向なので、工務店にはモノ言えない様でした。工務店からの見積確認もしていない(?)為、こちらで細かく見直したところ、ダブルカウントや原価上乗せなど数百万単位減らす事が出来ました。そのくらい杜撰で、また半ば過ぎの突然建材が高騰したとの理由で契約後でも上げて来たので、正直疲れました。ストレスコントロール要です。 肝心なデザインも、流行りのデザインを随所に入れるのみで、全体のオシャレ感や、環境に適したアイディア力は欠けていました。 いずれにしてもあの写真集はとても綺麗に編集されてますね。 掲載されている建築費も、キッチンや電気周り費用が含まれてない場合もあるので要注意です。 という事でオススメしません。
|
1408:
値段きになる
[2024-03-01 14:55:15]
皆さん
期待値が高くパフォーマンスが低い、もしくはコスパが悪いが怒りの原因、おすすめできない理由でもあると思いますが… 土地代抜きで外構含めていくらフリーダムとの契約しましたか? 私はちなみに東京23区内で延べ床110平米ぐらいで40坪の土地です。 地盤改良はほぼ無し、外構はシンプルで駐車場セメント打ち、植栽程度。 3年前ぐらいに建てました。 内装、外装とも落ち着いたおしゃれですが、派手さはないです。 性能は長期優良住宅程度。 価格3200万です。 私は満足していますが、こちらを見ていると不満足が多いので、興味出ました。 今の家に5000万なら不満足ですが… そこそこなので怒りはないし、まぁ満足しています。 |
1409:
匿名さん
[2024-03-01 18:08:29]
どこの営業所でしたか
|
1410:
値段きになる
[2024-03-02 09:08:58]
池袋です。
|
1411:
口コミ知りたいさん
[2024-03-06 07:49:41]
工事費の15%の設計料を払って、ある程度お任せしておけば、家は建つよね。
気にして色々確認してみると色々出てくる。 見積をチェックしたら減額できたっていうのも、チェックしなければこんなもんかとなるわけで。 フリーダムのやってることは杜撰だというのも分かるけど、気にしなければ気にならないのかもね。 |
1412:
匿名さん
[2024-03-09 09:13:11]
8年ほど前、フリーダムにお願いして家を建てました。出来上がった物は設計図と違う部分が数箇所あり、指摘して直してもらう等ありましたがそれでも最初の数年は満足するようにしてましたが、最近子供部屋の仕切りの増築やバルコニーの歪みの発生、その他細かい劣化の修理のためフリーダムや工務店に相談しようとしたら全く相手にしてくれません。。
フリーダムは折り返し連絡しますといわれ放置されたまま、工務店はもうリフォームは受け付けない、ダウンライトの取り替えも近くの電気屋にお願いした方が早いですと門前払い。 ヤマダ電機やユニディなどのリフォームに見積もり取る事になり今に至ります。 これから家を建てる方はアフターは絶望的、全くないと思った方がいいです。 |
1413:
購入経験者さん
[2024-03-28 18:56:48]
まあ、おすすめしないですね。
いくつかの工務店に競合させるというのを前面に出してくるんですが、施工エリアと全く関係ない、営業と繋がりが強い工務店(と思われる。おそらく担当営業が前職で一緒に仕事をしていたんだと思います。営業担当の自宅近くの工務店でした)しか選択肢がありません。それで工事請負契約時より数千万高い見積もりを出してきます。これはこちらの希望額ではなく、銀行の審査が通ったマックスの金額とピッタリ一致します。 で、工事請負契約時の仕様に戻して欲しいというと、戻せないんです。それでは家が建たないと言うんですよ。ほとんど詐欺に近い会社です。工務店の腕もひどいです。水平、垂直、並行、取れてません。美学がない人間が仕事をするとこうなるという見本のようです。施主検査では見切れなくて、後からわかった箇所とかもあるんですが、アフターは他の方もおっしゃってるように最悪です。連絡入れても全く返信帰ってきません。まあ、でも施工レベルを鑑みると自分で業者を探した方が絶対にいいでしょうね。 設計士のセンスも特にいいわけじゃないです。カタログの高いものから順番に選んでるだけです。施工費が上がれば彼らの取り分が上がるわけなので当然ですね。彼らにいいもの作りたいなんて気持ちはありません。多分設計士でさえ売り上げでしか評価されない社風なんでしょうね。 そんな感じなのに、いざ家が完成するとHPに掲載していいかとか、内覧会をやらないかとか、固定資産税のかからないモデルハウス扱いをしてきます。呆れてるしかありません。 唯一間取りに関しては良かったですね。なので工事請負契約のタイミングで15%払って図面だけ買い取って施工エリアの工務店に持っていくのが一番いいですよ。一括でフリーダムに任せるのは絶対やめた方がいいです。儲けることしか考えてません。絶対にお勧めしません。 |
1414:
実際に依頼した方の口コミ
[2024-03-29 11:53:49]
私もおすすめできません。
上に書かれた方が、おっしゃっていますが、その通り。アフターが、ひどいです。 ホームページも、アフターの記載、薄いですね。見て比較してみてください。 私も、実際に「フリーダムさん」にて、設計監理した家に、住んでいます。 工事後の雨漏りや壁面内部のカビの問題は深刻で、その是正工事対応は、数年に及びました。 担当者のフォローをするはずの上司が、メールの質問にアクションをしなくなったので、会社に改善を求めたところ、一方的に代理人(弁護士)を立ててきました。 こういった対応に、慣れているようですね。 約束されていたはずの「雨漏れ是正工事の定期点検」も改めて代理人に連絡してやっと実施。 しかし、定期点検報告書や補修検討事項(外壁の塗装剥がれの要因確認・壁紙の補修作業・質問事項への回答など)についても、連絡が無いので代理人の弁護士に連絡したところ、これから対応するとの回答。 点検からすでに一年以上経過していますので、怒りを通り越して理解不能です。 私も、当初は、フリーダムのホームページや方針に感銘を受けて、依頼をしましたが、実際には、イメージと異なることばかりでした。 以下、私の場合なので、ご参考までに。 工務店については、相見積もりで、コスパがいいように書いてありましたが、フリーダムがすでに選定してあった3社で、見積もりを取って、明らかに安い1社を示してきました。地元の工務店なども含めて競争させることはしません。 雨漏れの是正工事をした工務店は、フリーダムの建築も多く請け負っていました。 価格競争でコスパが良くなるような構図とは、違っていたようで、まずはがっかりでした。その他、色々ありすぎですが、改めて記載します。 |
1415:
口コミ知りたいさん
[2024-04-23 22:31:48]
こちらの掲示板をみてアフター対応が心配になりました。こういうところは不具合がある方のみ書くでしょうから、うまくいっている方は書き込みしないとは思うのですが...。
フリーダムさんの店舗の責任者の方?が担当だったのですが、最初の間取りをつくってもらったっきり会っていないので、今後は誰に連絡をするべきなのか不安になりました。 他の方々は、フリーダムさんと契約したあとどれくらいフリーダムさんと打合せできたんでしょうか? |
1416:
検討板ユーザーさん
[2024-05-06 07:03:11]
>>1415 口コミ知りたいさん
前の書き込みにもあるように、フリーダムは3つコースを用意しています。 私は一番手厚いコース(設計料15%)にしたのですが、設計から完成まで、だいたい2週間に1回、多い時で1週間に1回のペースで打ち合わせしていました。 彼らの興味のある「かっこいいけど高い」仕様のものを薦めててくるような印象でした。 |
1417:
名無しさん
[2024-05-06 08:15:27]
6年前にマイホーム建設時、数ある選択肢の一つとしてフリーダムがありました。
HPの実例もとてもかっこよく、メールで問い合わせ。すると、実例の一つが近所であることが わかったので実際に見にいくことに。 築4年のその家はホームページでは真白の家にカッコ良い外構でしたが、実際は薄汚れた汚い 白い家。外壁を真白なジョリパッドでやったらこうなるよな・・。 新築時の格好良さしか見ていなさそうだったのと評判悪いアフターで選択肢から外れました。 |
1418:
評判気になるさん
[2024-05-15 10:41:00]
>>1417 名無しさん
私も見学会に参加したことがあります。完成から一年のお宅で、外壁は黒っぽい色でかっこよかったですが、塗り厚さのうすーい塗装で、すでにヒビがたくさん入っていて、聞くとこれが標準的な仕様とのこと。 それを見てフリーダムはやめました。 |
1419:
匿名さん
[2024-06-12 20:50:31]
経年美化のようなものとは違うのかなとちょっと思いました。そういう状態で見学会を開くとなると、不具合としては考えていないのかも?標準仕様となるとよけいにそう思えてきます。不具合ならわざわざ見せることもないでしょうし。雨漏りなどのトラブルがなければそれでもいいかなと思えてしまうのは甘いでしょうか。
内装やオーダー家具、空間づくりや採光等々、室内での暮らしやすさは期待できそうに思います。 |
1420:
通りがかりさん
[2024-07-08 12:45:10]
契約解除に伴う訴訟を考えているものです。
一部でも、設計費用が返金された方はいらっしゃいますか。 |
1421:
都内検討中
[2024-10-03 14:00:57]
フリーダムさんにお願いしようか、検討しているものです。
口コミを読んでブラックボックス化がどれくらいされているのか気になりました。 誰か回答いただけると嬉しいです。 フリーダムさんは、工務店の見積をどこまでの粒度で開示してくれるのでしょうか? ハウスメーカーみたいに一式とかではないですよね? 現場監理はどれくらいの頻度で来ていただけるのでしょうか? 土地探しは、一緒に足を運んでみてくれるのでしょうか? |
1422:
購入経験者さん
[2024-11-16 09:40:03]
私はここに頼んで建ててもらいましたが、まあ人には勧められないですね。あんなにストレスのかかる経験は初めてでした。
日程を守れない、約束も守れない、図面と違う箇所があるなど、こちらのほうで監理の監理をしないといけないのを覚悟の上で臨むのであれば望むような家になるかもしれません。 他社に比べて顧客紹介による売上比率が低いらしいのも頷けます。 工務店の見積もりはそのまま出してくれますし、個別の部材などの価格も分かりますが、それを見た上で突っ込めるかどうかはこちら次第のところもあります。 |
敷地を見ずに設計する、ということに、すごく違和感があります。
それなりの設計料は払っているのだし、設計を売りにするのなら、せめて実際に敷地を見て設計して欲しい、、