住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-17 21:01:26
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/

[スレ作成日時]2015-06-09 01:28:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】

601: 匿名さん 
[2015-06-13 22:16:27]
思うに、都心房の正体ってチバロンパなんじゃない?

都心房=パリ房=チバロンパ

アク禁で全員書き込めないんじゃない?同一人物だから。
602: 匿名さん 
[2015-06-13 22:51:25]
>>601
そのとおりですね。
彼がアク禁の時はマンション派が殆ど居なくなる。
日本の常識ではマンションは下層の人間が購入する物。
603: 匿名さん 
[2015-06-13 22:55:45]
マンションは戸建が買えなかった人間が仕方なく購入する物。
604: 匿名さん 
[2015-06-13 23:08:35]
>>601
なに?チバロンパって?
605: 匿名さん 
[2015-06-13 23:30:51]
ベランダがゴミだらけの部屋たまに見かけるけど
苦情がはいれば管理人が掃除してくれるの?
606: 匿名さん 
[2015-06-14 00:20:28]
607: 匿名さん 
[2015-06-14 04:08:43]
結論出てもぐだぐだ書き込みを続ける戸建は、かなり不満が溜まってるんだろうね。お気の毒。

どうでもいいけど、オール電化マンションの電気代って、えらい安いな。
608: 匿名さん 
[2015-06-14 07:11:18]
結論っていうのは

予算を気にせず欲しいのはどっち?
戸建て派の意見は全体の62.8%
マンション派の意見は全体の17.6%

ってやつだよね。
でも予算があるから迷うわけで、本来は限られた予算の中でどちらを選択するのかを決めるのでは?
本当は戸建てが良かったけどマンションで妥協し、こんなところが良かった、悪かったってのを書けば?
609: 匿名さん 
[2015-06-14 08:09:49]
>>607
マンション用太陽光発電
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434818/res/4027-4127/
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2010/20101026_01_0940108.htm...
3.標準販売価格  1戸あたり115.5万円

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434818/res/4091
年間約74,000円のコストメリットが生じる計算。
もし、初期投資が希望小売価格通りの115万円だとしても15年半で回収できる。

だそうです。
610: 匿名さん 
[2015-06-14 10:10:05]
なんでチバロンパが都心厨なんだよww
チバを都心と思うとはここの戸建て民はみんなド田舎戸建てばっかりだとバレたなw
611: 匿名さん 
[2015-06-14 10:19:25]
なんか、何処のスレッドでも、ぐだぐだとイチャモンを書き続ける人間がいるんだね。

自分の家にかなり不満が溜まっているんだろう。お気の毒。
612: 匿名さん 
[2015-06-14 10:19:56]
>>606
そんな昔からこのスレにずっといるの? ちょっと引くな…
613: 匿名さん 
[2015-06-14 10:24:35]
>>609
買い取り期間10年じゃないの?5年分赤字?
614: 匿名さん 
[2015-06-14 10:24:46]

都心房がいなくなったってだけでこの大騒動なんだから。
他のスレッドも荒らしがいなくなって急に静かになったところは
都心房の仕業だったと思われても仕方がないよ。
615: 匿名さん 
[2015-06-14 10:30:48]
千葉が都心ってむちゃくちゃだな(笑)
関東圏の人じゃないのか(笑)
616: 匿名さん 
[2015-06-14 10:35:36]
都心房=北千住のマンション=マンデベ説もあったよね。

まあ何でもありなのがこのスレなんじゃないの?
前にも出てたが、例えばタクシーの運転手が仕事だったら
住んでなくても素人よりは情報通だったりするから。
617: 匿名さん 
[2015-06-14 10:38:11]
とりあえずここの戸建て民は関東地方ですらない田舎、そして何年もこのスレで頑張ってることが証明されましたね苦笑
618: 匿名 
[2015-06-14 10:38:37]
けっきょく、不満だらけの戸建が、いつまでもぐだぐだ。(笑)

早いとこ閉鎖しようよー。
619: 匿名さん 
[2015-06-14 10:39:54]
>>615
ここは関東限定のスレじゃないから地方の戸建てでも書いて良いんだよ
620: 匿名さん 
[2015-06-14 10:43:53]
> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)


これでとっくに結論は出ているが
閉鎖はスレ主がしないのと、管理に訴えたところでしてくれない。
621: 匿名さん 
[2015-06-14 10:53:11]
>>620

スレ主じゃなくて、このスレに何年も依存してる戸建てさんたちがいるみたいだから閉鎖なんて出来ないでしょ
622: 匿名さん 
[2015-06-14 10:56:44]
>621

ぐだぐだ言ってるのは君なんじゃないの?
623: 匿名さん 
[2015-06-14 10:57:01]
>>612
そうみたいだよ。
昔からアチコチで繰り返し四六時中コピペしてるみたい。
検索するとわかるね。
そうみたいだよ。昔からアチコチで繰り返し...
624: 匿名さん 
[2015-06-14 11:11:54]
>>623

都心房=チバロンパってこと?
625: 匿名さん 
[2015-06-14 11:18:24]
>>624
田舎戸建てさん、千葉を都心と言うの止めてくれw
626: 匿名さん 
[2015-06-14 11:20:50]
このスレって何年も居座るのが普通なの?
627: 匿名さん 
[2015-06-14 11:23:14]
で、やはり
都心房はチバロンパだったってことなのかね。
628: 匿名さん 
[2015-06-14 11:34:05]
戸建て民は都合悪くなるとチバロンパ?とかいう奴のせいにするのか笑
やけに都心話題嫌がるかと思ったら地方の方だったとはね。
そりゃガレージとか注文とかの豪邸のはずだわ笑
629: 匿名さん 
[2015-06-14 11:38:15]
>>619
地方の電化マンションも良いよね
630: 匿名さん 
[2015-06-14 11:38:23]
>>628

君はさっきからちゃちゃしか入れてないけど、いったい何なの?
すごく邪魔なんだけど。
631: 匿名さん 
[2015-06-14 11:41:19]
>>630
で、あなたは田舎戸建てなの?
632: 匿名さん 
[2015-06-14 11:43:07]
>>630
いや。俺はそれともうひとつくらいしか書いてないんだが。
633: 匿名さん 
[2015-06-14 11:45:56]
戸建てを田舎とただ連呼して

都心房=チバロンパ
って話しを逸らそうと必死な人がいるよね。
634: 匿名さん 
[2015-06-14 11:48:54]
正直都心房とかどうでもいいよ。

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)

これで結論出てるんだから、スレ主さん、いたらスレを閉めてくれ。
これ1000までいって、誰もスレを立てるなってオチ?
635: 匿名さん 
[2015-06-14 11:49:51]
まず、チバロンパって自分で付けたコテハン。彼の主張は
「丸の内までドアドアで20分」だったか? 「大規模で共有設備でサークルが作れてよい」 「部屋は100平米以上」
こんな感じで、調子に乗ってディズニーの花火が見えるとか書き込んでコテハン宣言した直後にマンションバレして、コテハンを辞めた。その際、被災マンションだとか千葉の埋め立て地だとかバス便とかフルボッコにやられた。
そうとう悔しかったんじゃないの?
そのチバロンパが居なくなって入れ替わるように都心房が出現しだした。都心房はこのスレにいるすべての人間に悪態をつき、
「損することが確実な都心以外に家を買う奴は馬鹿」と延々繰り返した。当初は8000万程度のタワマンと言い張っていたが徐々に値段が上がり、最近は都心の低層マンションに設定を替えている。最近はエア富裕層を演じる事で頭がいっぱい。

フルボッコにやられたチバロンパが都心房になってこのスレを荒らしだした。
もちろんパリ房は都心房が古いマンションを擁護するための自演の一人。

 都心房=チバロンパ=パリ房

都心房のアク禁が解けるまでにみんなで認識しておくべき。今頃、ネカフェにでも走ってるかもしれないけど。
636: 匿名さん 
[2015-06-14 12:05:54]
>>630 たいした議論もされてないのに邪魔だと思うって・・・ このスレに依存してないで週末だしちょっと掲示板から離れた方が良いよ。 
637: 匿名さん 
[2015-06-14 12:08:25]
>635
千葉なのに都心以外買うのバカってどういうこと? もう引っ越したってこと?
638: 匿名さん 
[2015-06-14 12:09:40]
>>636

そう思うなら、書き込むのやめれば?
639: 匿名さん 
[2015-06-14 12:10:22]
>>170
これが、その丸の内まで20分のマンション?
640: 匿名さん 
[2015-06-14 12:12:24]
>637

千葉のマンションに住みながら他の住居をバカにしてるんでしょ。
ここって匿名の掲示板だから、それも可能だと思うけど。
641: 匿名さん 
[2015-06-14 12:15:38]
>>635
昔話は良く知らんが、さすがに言ってることが支離滅裂で筋通ってないぞ。
そいつが荒らしなら千葉マンションもネタか?
642: 匿名さん 
[2015-06-14 12:17:25]
都心房の書いてたことに元々筋なんて通ってないよ。
都心房自身が支離滅裂なこと書いてたんだから。
643: 匿名さん 
[2015-06-14 12:20:30]
>>638
俺はキミみたいに何年もこのスレに粘着してないからもう消えるよ。安心して。
644: 匿名さん 
[2015-06-14 12:21:03]
>635

もう、かなり危ないレベルだな。
645: 匿名さん 
[2015-06-14 12:23:33]
いつ都心房の封印が解けるかわからないから
過去の歴史を知る人はそのまま保管をお願いして

すでに結果が出ているこのスレってあとは何が残ってるの?
646: 匿名さん 
[2015-06-14 12:30:48]
チバロンパはもう自分のマンションの事は棚に上げてしまい込んだんだよ。
しいて言えば、都心まで30分以内に行ける自分のマンションは良いマンション程度に思ってるんじゃない?
都心房の目的は都心の良さを知らしめるためじゃなくて、それを買えない、買わない人間を見下して侮蔑する事。自分のマンションを笑い物にされた復讐のつもりなんじゃない?
もう自分のマンションの話はしたくないしここでは諦めたんだよ。もうマンションバレしてるからフォーローしようも無いんだし。
皆、637や639とかその辺が都心房の文体に似ているというか、類似するものを感じてるよ。ネカフェまで遠征?スマホから?

641、筋が通ってないと思ってるのはあなただけだよ。
647: 匿名さん 
[2015-06-14 12:32:50]
>>642
それは分かるが、大した証拠も無いのに決めつけてるのは支離滅裂レベル一緒だぞ、、、
648: 匿名さん 
[2015-06-14 12:38:31]
>>647
と言われても
都心房が「都心以外のマンションはカスだ!」と言い散らしたために多くのマンション派が駆逐されてしまった。
このスレに書き込みしてるマンション派ってほんと少ないんだよね。

そこそここの掲示板見てるとだいたい都心房の傾向が見えてくるから
一時期都心房が自作自演を繰り返していたことも、わかっている人にはバレバレになってる。
649: 匿名さん 
[2015-06-14 12:39:00]
>642

勝手な思い込みでごちゃ混ぜになった>635が造り上げた偶像に、筋が通るわけがない。(笑)
650: 匿名さん 
[2015-06-14 12:39:16]
なんだ。昔の話をして盛り上がってるのか。てことは、ほとんどの人が同じ人間とずっと言い合ってたってことなのか。
みんなすげー暇なんだな。
651: 匿名さん 
[2015-06-14 12:39:47]
なんか面白いな(笑)
そもそも>635でなんでマンションが特定出来るの?
都心厨と同一人物とか、いろいろ決めつけたいだけに見える(笑)
652: 匿名さん 
[2015-06-14 12:41:43]
ちなみに都心房が暴れているスレは、ここだけじゃないってのも判明してるから。

なぜ判るかってのは、都心房が誇示してる情報が
他のスレで荒らしてる情報と一致してるときがあるから。
653: 匿名さん 
[2015-06-14 12:42:13]
>>646
そうですね。
都心房は最近では20億の低層マンションで、年収数十億と言ってましたから、アク禁ではなく、精神疾患でお花畑に行ってしまった可能性が高いですね。
654: 匿名さん 
[2015-06-14 12:42:56]
ずっとこんなとこ見て、人にあだ名つけたり、文章が似てるやら想像してる人って他に趣味無いの?
655: 匿名さん 
[2015-06-14 12:45:18]
>>651
過去スレ読めばわかりますが、自分の娘を晒したり、住居
がわかる情報(入居者数や仕様)を晒す奇特な書き込みばかり
していたので、直ぐにマンションが分かった経緯があります。
656: 匿名さん 
[2015-06-14 12:45:23]
>>651

支離滅裂な荒らし書き込みの中にも色々な情報が含まれているわけさ。
統計学と一緒で、その情報の断片をすくっていくと様々な共通点が出てくる。

それを分析して昔から楽しんでる人達が一定数いるってこと。

匿名掲示板の荒らしのメカニズムを研究してる人もいると思うよ?
657: 匿名さん 
[2015-06-14 12:46:53]
>654

他人を貶めることが趣味で、それを邪魔する人はみんな敵で同じに見えるんじゃないかな?
658: 匿名さん 
[2015-06-14 12:47:16]
>>648
たぶん気付いて無いだろうけど、君の書き込み内容病的だよ。。。
659: 匿名さん 
[2015-06-14 12:48:25]
>>656
統計学だって(笑)ただの悪趣味。
660: 匿名さん 
[2015-06-14 12:49:51]
>>655

>635見ると、ディズニー花火、被災マンション、大規模、100平米以上って新浦安だろうけど、あの辺りは全部そんなマンションだから特定なんてできないぞ
661: 匿名さん 
[2015-06-14 12:50:32]
どっちが病的だか。笑
662: 匿名さん 
[2015-06-14 12:51:23]
>>657

そう思うよ、俺も。
663: 匿名さん 
[2015-06-14 12:53:06]
>>660
細かいことは良いんだよ。チバロンパ=都心厨で良いじゃねーかよ。
664: 匿名さん 
[2015-06-14 12:53:59]
>>661

病的なくらい常駐過ぎ
665: 匿名さん 
[2015-06-14 12:54:08]
第三者からみると661の方が病的だな。658はいたって普通というか、当たり前の感覚。
666: 匿名さん 
[2015-06-14 13:00:48]
>>660
築年数とか徒歩何分等、詳細を自慢していた。なので特定できた。
667: 匿名さん 
[2015-06-14 13:01:19]
そうか?
異様に喰いついてるのは変だと思うけど。
668: 匿名さん 
[2015-06-14 13:08:41]
匿名掲示板は嘘認定や同一人物の認定なんてしてもきりがない。真実という前提でなければ成り立たんだろ。認定してる方も信用できるかわからんのだし。
あと、昔の話はどうでもいい。ま、それも認定やらして茶化したいだけ。

  
669: 匿名さん 
[2015-06-14 13:10:18]
>666
あそこら辺、どこも同じような場所だし、築年数も大差無いぞ。ここ10年くらいでマンション建ちまくったから。
完全にチバロンパ?に踊らされてるぞ。
ちな俺はあの近辺が実家。生まれ育った俺でも築年数や徒歩時間じゃ特定できないと思う。それくらい同じようなマンションばっかり。
670: 匿名さん 
[2015-06-14 13:24:30]
おもろいww
決めつけてる方 戸建てさん?劣勢だねww
671: 匿名さん 
[2015-06-14 13:34:09]
昔から見続けてきた人と、急に湧いてきた人と
どっちが説得力あるか一目瞭然だけど。
672: 匿名さん 
[2015-06-14 13:39:09]
>>671
昔から決め付け屋さんだったって話なんだが。
673: 匿名さん 
[2015-06-14 13:40:51]
昔からぐだぐだと繰り返してきてやめられない人と、結論出たからもうやめようという人と、どっちが説得力あるかは明白かな。
674: 匿名さん 
[2015-06-14 13:41:50]
>>671

昔から見続けてきた人(笑)
675: 匿名さん 
[2015-06-14 13:45:19]
チバロンパじゃないと必死な自演が凄いな。
一応言っておくけど、都心房チバロンパ説を書いたのは私だけどそれに賛同して何人も書き込みしているよ。
今日書いたのは635、646、それと今回で3回目。
全部同じ人だと思って異常とか言ってるけど、それぞれ別の人です。

都心房の自演の特徴だけど、
 「自分のレスのあと、時間を空けずに自演する」 普通、バレバレになるからやらない。
 「第三者から見て、他人から見て~の方が○○と書き込む」
今日も何件かあるね。ちなみに私は「都心房に馬鹿と書き続ける宣言をした者」です。
覚悟してましたけど私はアク禁になりませんでした。
676: 匿名さん 
[2015-06-14 13:49:06]
決めつけだと判断してる人って、噂のあの人っぽいけど。
677: 匿名さん 
[2015-06-14 13:50:11]
他の人は自演で自分には賛同者がたくさんいるとか(笑) 昔から書き込みし続けてる人、痛いよ(笑)
678: 匿名さん 
[2015-06-14 13:51:54]
プラウド新浦安パームコートって太陽光付でオール電化じゃないよね?
679: 匿名さん 
[2015-06-14 13:59:28]
>>677

657とは別人だけど、君すごく混乱してない?
680: 匿名さん 
[2015-06-14 13:59:34]
>>675
家族や職場の人に書き込み見せられる?俺は見たら引くけど・・。
681: 匿名さん 
[2015-06-14 14:04:57]
>>675
自演に見えるのに自演認定されると嫌なんだな。他の人も同じだよ。滑稽だな。
682: 匿名さん 
[2015-06-14 14:09:42]
>675

自分勝手なぐだぐだで【PART95】。もう、やめたら?
683: 匿名さん 
[2015-06-14 14:21:07]
>>678
たしか新浦安にオール電化マンションは無いはず。
684: 匿名さん 
[2015-06-14 14:27:13]
何年もこの掲示板に書き込みし続けてる人って何のためにやってるんだろう? てっきりマンデベかと思ってたらどうも戸建てらしいし。
685: 匿名さん 
[2015-06-14 14:44:19]
都心房がチバロンパでも昔の話でどうでも良いんじゃない?
なんでこんなに絡んでくるの?都合が悪い事でもあるの?
私は、都心房とチバロンパが同一人物じゃないかなとずうっと思っていたら都心房がアク禁になったので今が真贋を見極める良いチャンスだと思って書いたんだけど、こんな解りやすく必死に否定してくるとは思ってなかった。

あと、チバロンパがマンションを特定されたとき、否定も肯定もしないでひっそりとコテハンを捨てたことから完全なマンションバレだったと認定されている。
その直前のレスでは「大規模マンション最高!今日からチバロンパって名前で書き込みます!」ってノリノリだったのにマンションバレの後コテハンでのレスが来なくなった。
686: 匿名さん 
[2015-06-14 14:47:59]
この掲示板って二ちゃんみたいにコテハンって付けれたっけ?
687: 匿名さん 
[2015-06-14 14:54:33]
あのね、否定とか、肯定とかでないんだよ。真贋を見極めるいいチャンスとか、 都心房に馬鹿と書き続けるとか、スレチだし、他人が見たら引くって言ってるの。

で、あんたの言うように、その2人が同じ人でいいから、他人のことはいいから自分のことをかきなよ。
688: 匿名さん 
[2015-06-14 15:03:05]
スレが

都心房=チバロンパを主張する人と
ひたすらそれを否定する人

の二人で勢いよく進行中
689: 匿名さん 
[2015-06-14 15:16:18]
>>686
コテハンなんて付けれない。完全な匿名掲示板。
690: 匿名さん 
[2015-06-14 15:25:57]
みんな暇だねぇ~。
すでに結論が出てるんだからそんなに暇つぶしに奔走しなくてもよくない?

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)
691: 匿名さん 
[2015-06-14 15:28:39]
>>689

じゃあ>685は嘘?
チバロンパ=都心厨も嘘でコテハンで書き込みも嘘?
まさかチバロンパが自分から名乗り始めたってのも嘘だったりしてw 685は嘘つきさん?

まあコテハン書き込みや名乗り始めたのは過去ログ見れば証拠すぐ出てくるか。
692: 匿名さん 
[2015-06-14 15:30:54]
>691

スレの結論について一言お願いします。(笑)
693: 匿名さん 
[2015-06-14 15:37:22]
>>688
俺は否定してるんじゃなくて決め付けてる奴の矛盾を指摘してるだけ。匿名なのに969=988だろドヤァみたいなの見ると面白い。
694: 匿名さん 
[2015-06-14 15:40:56]
>693

スレの結論出ていますので一言お願いします。(笑)
695: 匿名さん 
[2015-06-14 15:43:49]
千葉でも茨城でもどちらでも、いいじゃない
郊外マンションは駅近くても安くて住みやすい。
このスレには、高い都内マンションに住んでる人なんていないみたいだし
696: 匿名さん 
[2015-06-14 15:48:45]
鉄則

マンションは戸建てを購入出来なかった人間が仕方なく購入する物。
戸建ての入手出来ない商業地区は、そもそも住環境に適していません。
家族を犠牲に都心にしがみつく人間は、日本に極一部の社会不適合者です。
697: 匿名さん 
[2015-06-14 15:51:12]
>>696

はいはい。成りすましで煽らなくてもいいから。
今の流れだと、あなたマンションじゃん(苦笑)
698: 匿名さん 
[2015-06-14 16:05:06]
いや、けっこう同一人物論争重要かも。
685がウソつきだとしたら、長年このスレ書き込みしてる戸建て685はウソ書き込みが多かったことになる。
そういう意味でこのスレ終わるかもね。
699: 匿名さん 
[2015-06-14 16:13:51]
>698

何を今さら。(笑)

だから、みんなとっとと終わりにしたいのに、1人だけ駄々をこねている状況。
700: 匿名さん 
[2015-06-14 16:38:02]
>>698
嘘っぽいのは685の奴だけだろ。なんで戸建てが全員嘘つきみたいになってるんだよ
701: コテハンできた  
[2015-06-14 18:06:17]
コテハンできるんですけど?
702: コテハンできた  
[2015-06-14 18:10:22]
>>689
>>コテハンなんて付けれない。完全な匿名掲示板。

コテハンできますよ。
完全な言い切りですね。それはもう間違いではなく嘘です。
名前の欄に名前を入れるだけです。何も難しいことではありません。
703: コテハンできた 
[2015-06-14 18:17:07]
俺、>>701,702とは別人だけど、同じ名前になってるよね
それってコテハンって言わないよ(笑)  コテハンの意味知らんのか・・・
704: 匿名さん 
[2015-06-14 18:27:27]
さすがにそれで>685はチバロンパはコテハン名乗ってた、とは言わんだろ、、、
705: 匿名さん 
[2015-06-14 19:15:56]
くだらね〜やりとり。

703は結論の感想すら述べられず。
706: 匿名さん 
[2015-06-14 19:30:12]
結論の感想なんて何のために必要なの?
707: 匿名さん 
[2015-06-14 19:48:09]
>>706
決めつけとか嘘がバレそうだからそらしてんでしょ
708: 匿名さん 
[2015-06-14 19:59:54]
常に他人の意見にイチャモンをつけ議論しようとしないのはマンション派。
709: 匿名さん 
[2015-06-14 20:08:24]
685や696みたいなレスに対して議論ができると思う神経はないかな。
710: 匿名さん 
[2015-06-14 20:19:15]
相変わらず戸建て民は身内の不祥事に甘いのな
711: 匿名さん 
[2015-06-14 20:36:03]
なるほど。チバロンパの存在までも認めないとは。
たしかチバロンパが上げたディズニーの花火の写真から大体位置が特定できて、その位置にある大規模マンションが一つしかなかったんでマンションバレしたと記憶してるけど。
ここではっきりさせないとまた都心房の荒らしが繰り返されるよ。

都心房=チバロンパ

つまり、都心房は都心に住んでない。千葉県浦安市埋め立て地の大規模マンション住まい。

それにチバロンパも出てこないでしょ?大規模マンションでサークル云々言ってた奴はチバロンパだよ。


712: 匿名さん 
[2015-06-14 20:36:51]
結論なんていらない!

なぜなら決まってるから
家なんて自分の好きなのを自分のリスクで買うだけ
713: 匿名さん 
[2015-06-14 20:38:56]
もうその話は終了でいいんじゃない?
イチャモンしか出てこないから。
714: 匿名さん 
[2015-06-14 20:53:26]
>711
わかった。それでいい。だから、あんたも荒らしに来ないでね。はっきり言ってどっちも同じレベルだから。
715: 匿名さん 
[2015-06-14 20:55:53]
>>711
チバロンパの存在はウソだなんて言ってないよ。ググって見つけたから。

ただ、コテハン付けられない掲示板でコテハン付けてた、とか大規模マンションだらけの新浦安でマンション特定したとか、チバロンパ=都心厨ってのはウソだと思う。
まあ、ホントかもしれんが、どっちか分からんことを決めつけたり、自分の都合良いように誘導するのは見逃せないだけ。

そんなことまかり通ったらますますこの掲示板の意味無くなるだろ?

エア富裕層や都心厨にイライラしてると思うが、自分も同じレベルのことしてるぞ。
716: 匿名さん 
[2015-06-14 20:56:46]
>>711

認めないも何もアンタ以外そんなことに興味がないのだから、もう結構ってことだと思いますが
717: 匿名さん 
[2015-06-14 21:38:48]
>>711
千葉じゃないんだな、これが
718: 匿名さん 
[2015-06-14 21:51:37]
>>711

> 一応言っておくけど、都心房チバロンパ説を書いたのは私だけどそれに賛同して何人も書き込みしているよ。

何人も賛同してるはずが総スカン食らってるんだが(笑)

どうも思い込みや捏造多いようだし、戸建てさん大丈夫??
719: 匿名さん 
[2015-06-14 22:08:51]
よほど大規模マンションは都合悪いんだな
720: 匿名さん 
[2015-06-14 22:09:18]
>>715
>コテハン付けられない掲示板でコテハン付けてた
これは私の間違いですね。コテハンとは言わないようです。
名前欄に「チバロンパ」と入れてチバロンパを自称していたと訂正します。
その上で、名乗りを上げた直後にマンションバレして、その名を名乗らなくなったというのが事実です。
コテハンじゃなくてもチバロンパを自称した人が居たという事です。

大規模マンションだらけの浦安の、自室から撮影したと自ら掲載したディズニーの花火写真、それまでに書き込んでいた事柄からマンションが特定されたのも事実。実際には真贋は不明ではあるが、そのマンションが指定されたと同時にチバロンパと名乗るのを辞めたという事実から恐らく間違いなかったと推測されている。
721: 匿名 
[2015-06-14 22:29:33]
この人は「チバロンパ」を退治したのは自分だ!って武勇伝を誇示したいのかな?

はいはい、えらいえらい。

だからもう掲示板を荒らさないでね。
722: 匿名さん 
[2015-06-14 22:55:33]
>>720

> 名前欄に「チバロンパ」と入れてチバロンパを自称していたと訂正します。

> 大規模マンションだらけの浦安の、自室から撮影したと自ら掲載したディズニーの花火写真、

この2つホント? 
ホントなら過去ログで見つけられるよね。
チバロンパでググって一連見たけど写真載せたり自ら名乗った書き込みなんて無かったよ。 無いから探すのに時間かかった、、、
チバロンパって他の人が名づけてたっぽいけど。。

まさかこれもウソじゃないよね??
723: 匿名さん 
[2015-06-14 22:58:53]
逆にこの人が都心さんを演じてるんじゃないの?だってこんな変わった考えの人ってそうはいないでしょ?
724: 匿名さん 
[2015-06-14 23:01:17]
>>721
何年もこのスレにいる戸建てぢから最近の設備良いマンションが羨ましいんでしょ。
725: 匿名さん 
[2015-06-14 23:26:46]
ねずみ取りがねずみになってる例だな。
どっちも…
726: 匿名さん 
[2015-06-14 23:56:52]
普段からソースソース、捏造捏造言ってるのは戸建て民だからな、、、
727: 匿名さん 
[2015-06-14 23:59:27]
もう許してあげたら?
証拠も無いのに同一人物だと思い込んだり、名前欄に書いてあったから本人だ!とか、いろいろインターネット知らない人みたいだから。
728: 匿名さん 
[2015-06-15 00:39:13]
私は千葉の戸建てですが、都心に賃貸マンションを5棟持ってます。
729: 匿名さん 
[2015-06-15 08:47:29]
>>727

良く知りもしないくせに同一人物だ!とかコテハン名乗ってた!とか、久しぶりに香ばしい人見たw
730: 匿名さん 
[2015-06-15 09:39:51]
週末でコメ増え過ぎ、、、 誰か3行でまとめて
731: 匿名 
[2015-06-15 10:04:05]
>>730
予算を気にしなければ日本では半数以上が戸建てを選ぶという結論がでたので、それ以降はこのスレの愛好家達で言葉遊びをしています。
732: 匿名さん 
[2015-06-15 10:10:22]
都心房の過去を知る。という人(①号)のレス。
コテハン無理だから、そんなのわかるわけない。と言う人(②号)のレス。
以降、②号のグダグダがひたすら続く。他は面倒臭くなって撤退。

733: 匿名さん 
[2015-06-15 11:21:42]
PART1は5年前なんですね。

ちょっと見てみたら、

>No.22 by 匿名さん 2010-06-10 11:32

>集合住宅は「仮の住まい」限定か、「成功をあきらめた人」向きだね。


とか書いてあって、ああホントに最初からいるんだな〜と。(笑)

結論が出て良かったですね。お疲れさまでした。
734: 匿名さん 
[2015-06-15 11:41:48]
> 予算を気にしなければ日本では半数以上が戸建てを選ぶという結論がでたので、それ以降はこのスレの愛好家達で言葉遊びをしています。

まだこれ言っている人いるんだ。誰も否定していないよ
妄想の世界の話ですから。

このスレは、購入するなら。。。。のスレだから、予算を気にしないならって前提が入らないのだけどね
735: 匿名さん 
[2015-06-15 12:01:01]
結論なんてとっくに出てるよ。

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)
736: 匿名さん 
[2015-06-15 12:29:34]
>>734
結論が出たのに見苦しいですよ。
往生際が悪いにも程があります。

実生活は大丈夫ですか?気味が悪いですよ。
737: 匿名さん 
[2015-06-15 12:40:49]
>>736
俺は734ではないけど、購入するならって観点ならマンションって考えてるよ。結論が出たと思われる人は覗かなくてもいいんじゃない?レスが付くのを見張ってる方の実生活はどうなんですか?
738: 匿名さん 
[2015-06-15 12:59:01]
>>737
マイノリティの意見は必要無い。
むしろ害悪です。

貴方の個人的意見は希少意見です。
739: 匿名さん 
[2015-06-15 13:01:00]
全体としてはマンションのスレなので
マンションを買える人とその他に分類されますね!
740: 匿名さん 
[2015-06-15 13:02:00]
マンションを選ぶ人は全体の17.6%。
それが結論。
理由にセキュリティや駅近なども考慮しての結論。
741: 匿名さん 
[2015-06-15 13:03:23]
よってマンション推しの意見は17.6%に分類されます。
742: 匿名さん 
[2015-06-15 13:15:26]
>>741
残念だな。俺はそのアンケート来たら戸建てって答えるよ。だから、17,6%ではない。
で、購入するならマンションだな。

だから、そのアンケート自体関係ない。
743: 匿名さん 
[2015-06-15 13:21:25]
>742

マンションを購入する理由は説明できるのかな?
744: 匿名さん 
[2015-06-15 13:39:45]
>>743
予算あり?
745: 匿名さん 
[2015-06-15 13:41:38]
742ってアンケートは関係ないと思い込んでるけど
単純に
購入するなら「マンション」17.6% か
どちらともいえない18.4%
のどっちかってことじゃん。笑
746: 匿名さん 
[2015-06-15 14:02:19]
>>743

最初郊外の戸建てを検討してたが、住みたかったとこにマンションが建つとのことで。
747: 匿名さん 
[2015-06-15 14:06:53]
>746
>住みたかったとこにマンションが建つ

住みたかったとこってのが戸建てとどこを比較したのかな?
まさか立地なんてやめてくれよ?
それアンケートのマンションにする理由の一つに入ってるから。
748: 匿名さん 
[2015-06-15 14:07:39]
自分は基本的に少数派かな。

家はマンションだし、車は輸入車、日本酒よりワイン。

でも何も問題は無いから、どうでもいい話は終わりにしましょう。
749: 匿名さん 
[2015-06-15 14:09:39]
アンケートは妄想だろ。もっといい場所、もっと大きい家が同じ価格ならどっちってことでしょ?10億同士の比較なら戸建てがいい、数千万の予算ならマンションがいいってことだよ。  
750: 匿名さん 
[2015-06-15 14:09:55]
> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)

これが関係ないと思い込んでるマンションが見苦しいだけだから。(笑)
751: 匿名さん 
[2015-06-15 14:12:53]
>749

まずここを理解したら?

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合

基本的な条件はイーブンなんだよ。
そこから各々戸建てを選ぶ理由(庭など)、マンションを選ぶ理由(セキュリティなど)が入って

> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%

となってる。
君は理解力が足りなさすぎるぞ。
752: 匿名さん 
[2015-06-15 14:14:35]
平均以下の戸建て君がデータを笠に暴れてるとしか見えんがな。
753: 匿名さん 
[2015-06-15 14:16:14]
>752

何を言われてるのか理解できてないからそんな発言になるんだよ。
754: 匿名さん 
[2015-06-15 14:21:08]
>>750
あんたもアホだな。別にそのデータ自体疑問もないよ。むしろ、マンションの数字が高いと思うよ。で、そのアンケートなら戸建て。購入するならってのは予算があって初めて成り立つ。だから、おのおの条件が違うわけ。17,6%とは違うの。
このスレ=アンケート結果って考える方がおかしいんだよ。でもそう思うなら、あんたにとってここは用無しなんだからもう張り付く必要はないんだよ。
755: 匿名さん 
[2015-06-15 14:27:20]
>754

あのさあ、それぞれ条件が違うのなんて世間では当然なわけなのよ。
んで、それをこのスレで勝手に「俺ルール」で独演されても困るのさ。
それぞれ条件が違うんだから所詮感想にしかならない。
そんなのは議論にすらなっていない。

このスレのテーマは「購入するならマンション?それとも一戸建て?」なんだから
条件が揃ってるアンケートのデータは、スレで議論を進める上では指標になる。

君の言葉を言いかえれば、各々条件が違うからこそ結果が

> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%

ってことになってる。それくらい受け止めろっての。
756: 匿名さん 
[2015-06-15 14:52:26]
だから、アンケートを否定してる奴はいないっての。
指標というか、結論にしてるからおかしいと言ってるの。しかも、アンケートになると俺は戸建て派だって。
というか、それがあなたのこのスレでの結論ならもう来なくていいのでは?
757: 匿名さん 
[2015-06-15 15:06:58]
>756

そこから君は何を議論したいの?
758: 匿名さん 
[2015-06-15 15:11:14]
>だから、アンケートを否定してる奴はいないっての。

うん。だから否定してる人はいないんだから

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)


>それがあなたのこのスレでの結論ならもう来なくていいのでは?

これがみんなの結論でいいんじゃないの?
そういうことだよね。
759: 匿名さん 
[2015-06-15 15:13:33]
逆にあなたはここに張り付いて何がしたいの?結論がでてるんならもういいんじゃない?何を話そうが。
あなたの作ったスレなら、スレタイのタイトルを理解してなかった俺が悪いってことになるかな。
760: 匿名さん 
[2015-06-15 15:16:18]
理解できない人を諭しているだけだが。

>アンケートになると俺は戸建て派だって。

だから購入すなら「戸建て」てことだよね。

でもあなたが色々な事を妥協していった場合には、マンションを購入することになる。
ってことでいいんだよね?
761: 匿名さん 
[2015-06-15 15:17:04]
結論出たと終わらせたい戸建てさんはここを見なければ良いだけなのに何を必死に頑張っているんですかねぇ(笑)
762: 匿名さん 
[2015-06-15 15:18:14]
>759

「戸建は多数派」で満足らしいから、もう放っておきなよ。少数派で何も問題無いでしょ。
763: 匿名さん 
[2015-06-15 15:19:55]
そうだよ。マンションは少数派で満足できればいいんだよ。
プライドが邪魔するから変な所で踏ん張ってることになる。
764: 匿名さん 
[2015-06-15 15:21:12]
今までみたいに、絶対に戸建て・絶対にマンション みたいな意見じゃないからいいんじゃない?
765: 匿名さん 
[2015-06-15 15:25:23]
どっちかに拘りがある人は必ず一定数はいる。ってことがわかるから議論が平行線を辿るよりいいと思う。
766: 匿名さん 
[2015-06-15 15:28:32]
逆にスレが終わると何か困るのかな?
永遠に水かけ論が続くだけだと思うけど・・・
767: 匿名さん 
[2015-06-15 15:36:35]
> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合

基本的な条件(※価格や間取り・各種仕様)は同じなんだから、いくら

> 購入するなら「戸建て」は62.8%

の人にマンションの購入や

> 購入するなら「マンション」は17.6%

の人に戸建ての購入を説いたところで最初の選択は変わらない。その人の拘りの理由があるから。
だからこれは充分結論に足る論拠だと思うわ。
768: 匿名さん 
[2015-06-15 15:41:51]
だから、このアンケートが結論だと思う人はもう来なくていいのでは?
スレタイと違うと思ってる人も多くいるんだから、その人たちだけで続ければ水掛け論でもない。
769: 匿名さん 
[2015-06-15 15:43:06]
>768
違うと思っている人は、その拘りの部分が強い人なんじゃないの?
議論できる余地がかなり限局的というか少ないと思うんだけど。
770: 匿名さん 
[2015-06-15 15:50:56]
結論が出てるというか、アンケート結果=結論って人はもう議論の余地すらないと思うのだが。さっきからもうこれ以上意味ないってなってるでしょ?だから、スレ主ならともかく、そのような人はこれ以上ここにいても意味ないと思うよ。
771: 匿名さん 
[2015-06-15 15:54:18]
このアンケート結果が違うと思っている人って相当な拘りを持っているんじゃない?
772: 匿名さん 
[2015-06-15 15:56:12]
> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合

違うと思っている人って、ここからすでに同じ条件はない。ってところから始まってるのかな?
だとしたら、あとは自分自身がどこを妥協するのかってことにしかならないと思うんだけど。
773: 匿名さん 
[2015-06-15 16:01:20]
購入するなら?
だったらアンケートの結論でいいと思う。

違うって意見を見てると、「購入するなら?」ってより「購入できるのは?」という解釈になってる気がする。
774: 匿名さん 
[2015-06-15 16:02:55]
どこを想像するかによって違うでしょ?自分ならそう聞かれたら豪邸と億ションプレミアムを思い浮かべるもんな。そこからすれば普通の家ってどちらも妥協の住居なんだよな。だから、スレタイとはニュアンスが違う。

775: 匿名さん 
[2015-06-15 16:03:17]
>都心房=チバロンパ
あれ?都心房って一人なの?白金くんとか麻布くんとかいなかったっけ?エア富裕層とかも。
それにここの結論って、マンション・戸建ての形態関係なく価格相応ということだったよね。
5千万のマンション=戸建て<1億のマンション=戸建て<3億のマンション=戸建て、だよね単純に?
そんなのも理解できないバカがまた湧いてきてるの?キモいね〜苦笑
776: 匿名さん 
[2015-06-15 16:07:29]
>775

ついに同じ価格帯での議論が終盤を迎えてるんだわ。(苦笑)

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
777: 匿名さん 
[2015-06-15 16:11:15]
そりゃあ
5千万のマンション=戸建て<1億のマンション=戸建て<3億のマンション=戸建て
だけど

1万3千人のアンケートで

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)

となった。あくまで価値はイコール。
そこから購入したい人の割合は違う結果となったってことだね。
778: 匿名さん 
[2015-06-15 16:18:02]
たった一人の妄想戸建てのせいで、不祥事消そうと結論付けに必死ですな
779: 匿名さん 
[2015-06-15 16:18:39]
マンションさんが必死に火消しに奔走中じゃないか。
780: 匿名さん 
[2015-06-15 16:22:12]
> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合

って言ってるのに


>774
>自分ならそう聞かれたら豪邸と億ションプレミアムを思い浮かべるもんな。そこからすれば普通の家ってどちらも妥協の住居なんだよな。

なにこの勘違い発言。
782: 匿名さん 
[2015-06-15 16:28:03]
>781
君はそのキモメンの超中心人物だったんだからもう来るなよ。(笑)
783: 匿名さん 
[2015-06-15 16:37:22]
都心房がいなくなるとこのスレがまた過疎るな。
本当に来なくなればね。
784: 匿名さん 
[2015-06-15 16:37:43]
>>781
そんなに注目してもらってかたじけない!(笑)
郊外の戸建てにしか住めない貧乏民は傍から見てると面白いね。
都心はマンションでも戸建てでもお薦めだよ。3億以上出せば緑の多い環境も、
広さも、セキュリティもほぼ満足なものが手に入るからまあ頑張れよ!
いやいや、そんな注目するなって照れるだろ(笑)
785: 匿名さん 
[2015-06-15 16:40:26]
アンケートの結果が相当こたえてるぞ!これ。
奴さん、議論から逃げてやがる。
786: 匿名さん 
[2015-06-15 16:40:42]
お金があるなら、マンションでも戸建てでもどっちでもいいよ。
あんまり住まいに資産価値とか求めなくなってくるだろうし。
787: 匿名さん 
[2015-06-15 16:43:26]
資産価値なんてどうでもいいよ。
購入したいと思う割合が戸建ての方が多いってだけの話でしょ?
788: 匿名さん 
[2015-06-15 16:45:17]
>>780
至って普通。
789: 匿名さん 
[2015-06-15 16:53:36]
> 5千万のマンション=戸建て<1億のマンション=戸建て<3億のマンション=戸建て

これは正しいと思いますよ。

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)

で、この条件と上が違うってだけでしょ。仕様が同じなのに価格が同じわけがない
マンションの場合、スケールメリットがあるのが、一般的なので。
まぁ一般的な話すら否定されるスレだから議論ができないのですけどね

私も現在、マンションですが、同じ仕様で戸建が手にはいるなら戸建がいいですよ。

それは、単純に戸建が良いというよりも、普通は土地代が高いのにで、同じ仕様で同じ価格でなんて手にはいるはずがないのものが手に入るならそっちが良いだけってことなのですけどね。アンケート回答者もそんな感じでしょ?

5000万のマンションと同じ仕様の戸建で、普通は7000万するものが5000万で手に入るって言っているだけでしょ?
790: 匿名さん 
[2015-06-15 17:00:51]
>それは、単純に戸建が良いというよりも、普通は土地代が高いのにで、同じ仕様で同じ価格でなんて手にはいるはずがないのものが手に入るならそっちが良いだけってことなのですけどね。アンケート回答者もそんな感じでしょ?

違いますよ~。
マンションも戸建ても同じ条件なので、土地の持ち分などは考慮されていません。

ほぼ同じ条件下において
戸建てを選ぶ回答は「庭が造れる・駐車場代が要らない・プライバシーを守りやすい」など
マンションを選ぶ回答は「セキュリティの充実・清掃負担が小さい・駅に近い物件が多い」など
要はこの違いがマンションを購入するか、戸建てを購入するかの違いというわけです。

その割合がこれです。
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
791: 匿名さん 
[2015-06-15 17:08:55]
>>790
そこまで考えてアンケートに答える奴なんていない。
単純にどっちが欲しいって聞いてるだけ。ドヤ顔するほどの物でもない。

で、それが結論ってのなら、あんたの中でもうこのスレは不要なはず。
792: 匿名さん 
[2015-06-15 17:09:09]
>787
購入したいと思う割合の方がどうでもいいわ笑。
決めるのは自分で、他人がどう思うかなんてどーでもいい。
それと、789に同意。
自分が今住んでる立地で、同じ値段で仕様も同じなら、その戸建ては超格安だ。
買う買う、戸建ての方を笑。
793: 匿名さん 
[2015-06-15 17:14:22]
有効回答数は1万3084人。男女比は46対54、年齢階層比は10代2%・20代12%・30代32%・40代31%・50歳以上23%。

戸建て・マンションのそれぞれ上位5位

戸建て
①庭が造れる(53.1%)
②駐車場代が要らない(46.3%)
③管理組合などのわずらわしさがない(46.0%)
④プライバシーを守りやすい(39.5%)
⑤リフォーム・建て替え・増築の自由度が高い(39.3%)

マンション
①セキュリティの充実(54.5%)
②設備メンテ・清掃負担が小さい(51.7%)
③設備充実(39.0%)
④気密性・断熱性が高い(38.5%)
⑤駅に近い物件が多い(30.8%)

(最後に)
今件はアンケート全体の文意から見るに賃貸ではなく分譲・購入不動産に関するもの。
不動産の購入においても、何らかの妥協が必要となる。
その妥協点次第で、
「庭がどうしても欲しいから一戸建て」
「セキュリティが気になるし、設備のメンテナンスとか面倒だからマンションにしよう」
などのように、一戸建てかマンションかを選ぶのも一つの手だろう。
最終的に求められるのは居住環境そのものなのだから。
794: 匿名さん 
[2015-06-15 17:16:21]
マンションの優位性(立地、セキュリティ、利便性、価格など)を一切無視した、
実際はあり得ないような設定で互いを比較する意味は、確かにないね。
795: 匿名さん 
[2015-06-15 17:17:02]
>792

君が論じているのは、もうこの部分のこと。

>不動産の購入においても、何らかの妥協が必要となる。
>その妥協点次第で、
>「庭がどうしても欲しいから一戸建て」
>「セキュリティが気になるし、設備のメンテナンスとか面倒だからマンションにしよう」
>などのように、一戸建てかマンションかを選ぶのも一つの手だろう。
>最終的に求められるのは居住環境そのものなのだから。
796: 匿名さん 
[2015-06-15 17:18:54]
>794

だから、互いの優位性を考慮したアンケートなんだっての。笑
その上でこの結論なの。

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)
797: 匿名さん 
[2015-06-15 17:19:55]
どちらもアンケート自体に文句言ってるわけでないので、それはそれってことでしょう。
798: 匿名さん 
[2015-06-15 17:23:37]
アンケート厨の登場で一段と悪くなったな。
799: 匿名さん 
[2015-06-15 17:24:04]
>794
>マンションの優位性(立地、セキュリティ、利便性、価格など)を一切無視した、
>実際はあり得ないような設定で互いを比較する意味は、確かにないね。

今まで散々説明してるのに理解しようとしないからでしょうが。笑
800: 匿名さん 
[2015-06-15 17:24:10]
アンケート厨の登場で一段と悪くなったな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる