ザ・京都レジデンス 御所南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://kyoto-residence.jp/g/
所在地:京都府京都市中京区御幸町通竹屋町上る毘沙門町546番地他(地番)
交通:京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩8分 、京都市営地下鉄烏丸線 「丸太町」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.00平米~128.10平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上5階建
売主:京阪電鉄不動産
販売代理:日経不動産販売
施工会社:株式会社かねわ工務店
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました。2015.8.25 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-08 19:29:23
ザ・京都レジデンス 御所南について
41:
マンコミュファンさん
[2018-11-09 11:45:24]
|
42:
通りがかりさん
[2018-11-09 22:19:30]
歩いて楽しいエリアです。京都御苑を好きな時に散策できる。とても贅沢です。
|
43:
名無しさん
[2018-11-09 23:52:19]
鴨川沿いの億ションと比べてどちらが将来的に価値が上がるかな?
|
44:
匿名さん
[2018-11-10 01:02:01]
こちらでしょう。鴨川沿いのほうは、新築時の価格が高すぎ。
これじゃ、中古がいくら高くても、新築価格にはかなわない。 |
いろいろ探してこの辺りに住むことにしました。スーパーは確かに心許ないですが、御所が近くリフレッシュできますし、お店も多いのでそれを見つつ歩いたら大丸なども案外大丈夫でした。結果的にとても満足しています。