マンション改装工事の工程のなかに「ベランダ猫よけフック」と記載があります。
これはどういったものでしょうか。
少数の地域猫がまれにベランダを横切るのを楽しみにしておりますが、えさやりはまったくなく、糞や匂い等ありません。
仮に、猫が通れない上階の動物毛嫌いがんこおやじによる見積もりでしたら、管理費からでなくその方の財産から工事会社に支払い、その方のベランダのみに取り付けてもらいたいです。
法的なアドバイスをよろしくお願いします。
近日、総会があります。
関係先:日本水理(管理費受取のみ)、○○自治管理組合(変人多数)、工事会社A
[スレ作成日時]2015-06-06 00:13:47
猫よけフックとは?
1:
匿名さん
[2015-06-06 01:07:16]
|
2:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-06-06 07:02:14]
匿名さんへ コメントありがとうございます。言葉が足らない部分を補足します。
分譲と賃貸がミックスのマンションです。工程表はエレベーター横に張られている状態です。 外壁の塗装が終わり、足場を撤去され、扉や階段を塗られています。おっしゃるとおり1階で、ベランダに5箇所、地面から概ね60センチにこれがフックなのか固定されています。過去に別件で日本水理に問い合わせをしましたが、「自治管理でうちはタッチしていません、管理費はいつものように振込みください」という対応です。工事会社へは工事開始前に電話が不在でメールで問い合わせており、数週間経った現在返信がなく、再度電話で確認予定です。 なにかありましたらまたアドバイスいただけるとありがたいです。 ありがとうございます。 |
3:
暇入
[2015-06-06 10:48:29]
たぶん、管理会社が管理者になってるマンションだね。
理事会がなくて、総会だけある。 |
4:
匿名さん
[2015-06-06 13:00:59]
2さんへ。
話には聞いたことがある形態の自主管理に近いマンションのようですね。 元々マンションの土地に住んでいた地権者達が分譲部分に住み、残りの部屋を賃貸マンションとしているような特殊な形態とかでしょうか? 2さんは、賃貸部分に住んでいるのか分譲部分を自分で購入して住んでいるのかによっても変わるのだと思います。 賃貸部分であれば、共用部分に関することなので、大家がやることを受け入れるしか選択肢はありません。 しかし、秘密にするようなことではないので、自治管理組合と実際に工事をしている工事会社に聞けば、教えてくれますよ。 猫よけネットなら知っていますが、猫よけフックと言うのは聞いたことがありません。 写真を撮って、この掲示板の載せれば知ってる人がいて分かるかも知れませんよ。 |
総会があるので分譲マンションのことだと分かりますので大規模修繕工事のことなのかと思いましたが、それなら大規模修繕工事と書くはずなので違うようですね。
どちらにせよ、管理会社が係わっている工事なら管理会社の担当者に直接聞けば済む事です。
ところでベランダを猫が横切るのは1階だからでしょうか?