住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XVI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ XVI
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-30 13:23:08
 

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
 
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-06-05 22:10:49

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ XVI

541: 匿名さん 
[2015-06-19 21:02:25]
>>538
正面からちゃんと答えてるよ。
533になんて書いてあるか理解できないならこんな所に来ないでね。
542: 匿名さん 
[2015-06-19 21:28:25]
築50年位の都営とかを喫煙者専用マンションにすると良いかも。ただし近隣からそれでも苦情が来るのは必至だが。
543: 匿名さん 
[2015-06-19 22:24:40]
>「禁止されていないのだから黙って我慢しろ」とか言っている
嫌煙者も自分がやりたい事はやるんです。禁止されていなければね。
544: 匿名さん 
[2015-06-19 22:27:48]
関係ないじゃん
545: 匿名さん 
[2015-06-19 22:31:45]
 
吸い殻捨てるからイメージ悪いよな ルールさえ守らない感じ
 
546: 匿名さん 
[2015-06-20 06:33:47]
結局、迷惑だと勝手に感じるバカが裁判すれば良いのだよ(-。-)y-゜゜゜
勝訴した判例があるのだから、ちょうどいいでしょ(^O^)
547: 匿名さん 
[2015-06-20 06:37:35]
需要がないから『室内を含めた禁煙マンション』ができないんだよ(・∀・)

需要がない(*゚▽゚*)
548: 匿名さん 
[2015-06-20 06:41:24]
裁判なんかしなくても、居なくなりますよ。
あいつら確実に減ってますから。
不要な者は淘汰されて行くんです。
当たり前にね。
549: 匿名さん 
[2015-06-20 06:42:03]
禁止でなければ可。
日本では当たり前。


法令に沿って粛々とベランダ喫煙しましょう (^。^)y-.。o○
550: 匿名さん 
[2015-06-20 06:43:42]
>548
じゃあ気長に待ってれば?
551: 匿名さん 
[2015-06-20 06:44:45]
喫煙者の室内がどんなに臭かろうが、ヤニでベタベタ、茶色のウンコ色になろうが、近隣住民には関係ないですもんね。
ベランダ禁煙だけでいいんです。
552: 匿名さん 
[2015-06-20 06:47:09]
今日も清々しいのう。
ベランダ禁煙マンションは最高。
迷惑ベランダ喫煙を排除したマンションは最高じゃ。
気持ちいぃー。
553: 匿名さん 
[2015-06-20 06:50:47]
今日も清々しいのう。
ベランダ喫煙最高。
眺めの良いベランダでの一服は最高じゃ。
気持ちいぃー。
554: 匿名さん 
[2015-06-20 07:16:44]
可だと思ってたのに不可になった。
迷惑行為に認定されて、不可になっちゃった。住民の総意で。
ベランダ喫煙って、そういう行為だったのね。
555: 匿名さん 
[2015-06-20 07:20:33]
あそこの古いマンションのベランダにニコチン蛍が見える。スマホ持ってんな。
もしかして、あいつかな?
あのマンションは、可なんだね。
556: 匿名さん 
[2015-06-20 07:48:41]
禁止でなければ可。
地球は喫煙者の灰皿!
 
557: 匿名さん 
[2015-06-20 08:01:03]
いただきました

>禁止でなければ可の可能性がある。
 
 
558: 匿名さん 
[2015-06-20 08:04:02]
>>522
>>むしろベランダ喫煙禁止に出来ないマンション住まいで、
>妄想
えええ?妄想?それホントですか?
嫌煙さんち、何時からベランダ喫煙禁止になったんですか(笑)

>>ベランダ喫煙禁止の最近のマンションへの引っ越しも叶わない、
>妄想
えええ?妄想?それホントですか?
嫌煙さんち、何時ベランダ喫煙禁止の最近マンションに引っ越したんですか(笑)

>>さらにシェパードみたいな嗅覚と精神に支配された515
>妄想
えええ?妄想?それホントですか?
嫌煙さん、いつ完治したんですか(笑)

>と暮らすご家族が可哀想。
>妄想
えええ?妄想?それホントですか?
嫌煙さん、いつ家族に逃げられたんですか(笑)

色々あったようですが、ベランダ喫煙禁止のマンションに住めて良かったですね、嫌煙さん(笑)
559: 匿名さん 
[2015-06-20 08:06:22]
>>525
>同じ意味合いに対しては「スリ替え」とは言いませんよ。
そうなんですか?
でも肝心の「意味合い」が全然違うんですけど(笑)

命令・強制・威嚇の意味合いの
⇒「ベランダ喫煙 止めろよ」

情報提供・要望・協力願いの意味合いの
⇒「ただ近隣に迷惑を掛けるベランダでの煙草の発煙は止めましょうと言っているだけ」

こんなに意味合いが違うのに「同じ意味合い」なんて良く言えましたね?
根っからのクレーマーぶりは流石です!
嫌煙さんって(笑)
560: ↑ 
[2015-06-20 08:29:56]
しつこい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる