1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-06-05 22:10:49
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ XVI
501:
匿名さん
[2015-06-18 22:25:38]
|
||
502:
匿名
[2015-06-18 22:46:43]
>専用使用権のない共用部のみに適用する場合は『専用使用権のない共用部での○○』と明記されます。
>なので共用部の禁止事項で >『専用使用権のない共用部での喫煙』とあればベランダでの喫煙は禁止されていません。 >『喫煙』とだけあればベランダでの喫煙は禁止です。 解釈の異なる組合もあるでしょうが、論理的にはこの解釈が正解でしょうね。 >↑ コレでいいんじゃね? 喫煙者側の意見としては『規約』『組合の判断』に従う、で異論はないと思いますよ。 ただ、嫌煙がね・・・ 逆さに振っても『禁煙』なんて文言は出てこないものだから、「禁止されてなければ何をやってもいいのか?」なんて、俺のモラルを振りかざしてくるんですよ。 |
||
503:
匿名さん
[2015-06-18 23:42:09]
|
||
504:
匿名さん
[2015-06-18 23:49:21]
>>502
ここにいる何人くらいの喫煙者の意見をまとめたのですか? |
||
505:
匿名
[2015-06-19 02:11:46]
|
||
506:
匿名さん
[2015-06-19 03:35:23]
>>505
"嫌煙クレーマー"など、ここには居ませんよ。 ただ「近隣に迷惑を掛けるベランダでの煙草の発煙は止めましょう」 と言っているだけでしょう。 "嫌煙"呼ばわりも"クレーマー"呼ばわりも身勝手な人間の悪意のある言い掛かりですね。 近隣への配慮やマナーを無視する社会不適合者は共同住宅には住むべきではありません。 わかりましたね?迷惑ベランダ発煙擁護者の"おせっかい"さん! |
||
507:
匿名さん
[2015-06-19 05:53:19]
|
||
508:
匿名さん
[2015-06-19 07:02:37]
|
||
509:
匿名さん
[2015-06-19 07:09:19]
>>506
横やりいれるね(笑) >ただ「近隣に迷惑を掛けるベランダでの煙草の発煙は止めましょう」 と言っているだけでしょう。 言ってるだけ???本気ですか? いやいや、そうじゃないでしょう(笑) スレタイになんて書いてあるか確認してご覧? 命令口調で「ベランダ喫煙 止めろよ」ですよ? 如何に自分がおかしなことを言っているか認識したほうがいいですよ(笑) >"嫌煙クレーマー"など、ここには居ませんよ。 いやいや、居ますって(笑) 「ベランダ喫煙 止めろよ」を妄想変換で「近隣に迷惑を掛けるベランダでの煙草の発煙は止めましょうと言っているだけ」 にスリ替える嫌煙クレーマーさんが。 |
||
510:
匿名さん
[2015-06-19 08:39:35]
ベランダ喫煙して煙を制御できる訳がない。どっちが妄想なの?
|
||
|
||
511:
匿名さん
[2015-06-19 08:40:43]
特に許可されていない限りそもそも通常禁止です。
|
||
512:
匿名さん
[2015-06-19 08:55:12]
ベランダ喫煙止めろよ。迷惑加害者たち。
お前らのせいでお前らのお隣さんが煙たがってるぞ。 お隣さんに迷惑かけるなよ。 ニコチン中毒のお馬鹿だから気付かないだろうけど。 |
||
513:
匿名さん
[2015-06-19 09:16:04]
ヤニ猿(喫煙者) = 社会不適合者のクズ
ですって。 |
||
514:
匿名
[2015-06-19 09:23:14]
>>506
>ただ「近隣に迷惑を掛けるベランダでの煙草の発煙は止めましょう」 >と言っているだけでしょう。 でも、ルールとしては吸っても構わないわけですよね? 禁止という選択肢もある中で、管理組合は『喫煙可』という選択をしているのですよ。 喫煙者に対して期待するのは勝手ですが、それ以上の事を要求するのは身勝手というものですよ。 >近隣への配慮やマナーを無視する社会不適合者は共同住宅には住むべきではありません。 いやいや あなたは、管理組合として容認している行為に対して、『配慮やマナーを無視している』と難癖をつけている訳ですが、その事にはお気づきですか? >わかりましたね?迷惑ベランダ発煙擁護者の"おせっかい"さん! たかが喫煙を |
||
515:
匿名さん
[2015-06-19 09:32:08]
>508
>最近のマンションに引っ越す ベランダ喫煙の迷惑を受けたくないと最近のマンションに引っ越すことはできるが、ベランダ喫煙を止められない喫煙者は新築はおろか最近のマンションに引っ越すこともできない。 家族も可哀相だね。 |
||
516:
匿名さん
[2015-06-19 09:33:48]
>>509
スレ題は確かに「止めろよ」と命令口調だけど、 ここの迷惑ベランダ喫煙側には、その言い方が気に入らないようだから、こちらの心情的にはスレ題通りだけど、わざわざ腰を低くしてソフトな言い方に変えてあげたのですよ。 そんな配慮も理解出来ずに、 ベランダ発煙という自分らの迷惑行為を棚に上げて、 スリ替えだの、嫌煙クレーマーだのと、言い掛かり。 如何に自分がおかしなことを言っているか認識したほうがいいですよ(笑) |
||
517:
匿名さん
[2015-06-19 10:20:17]
>514
ルール・規約に従ってベランダで喫煙している、とか言い張っているようだが そもそもルール・規約というものは、~してはならない、という性質のもの。 「喫煙はベランダでしなくてはいけない」とか「ベランダで喫煙しても良い」などと記された規約文は 少なくとも現代の日本国内では見たことがない。 従って、「ベランダ喫煙で迷惑しているので止めてほしい」旨を言う人に対して ルール・規約に違反している、などということ自体、おかしな発想だし、 迷惑行為を正当化しようとする、姑息な屁理屈でしかない。 |
||
518:
匿名さん
[2015-06-19 12:24:50]
本文:
>>516 >心情的にはスレ題通りだけど、わざわざ腰を低くしてソフトな言い方に変えてあげたのですよ。 なるほど!「変えて」たんですね(笑) >如何に自分がおかしなことを言っているか認識したほうがいいですよ(笑) あら恥ずかしい↑これ自己紹介でしたね。 「ベランダ喫煙 止めろよ」を妄想変換で「ただ近隣に迷惑を掛けるベランダでの煙草の発煙は止めましょうと言っているだけ」 にスリ替えた嫌煙クレーマーさんの。 |
||
519:
匿名さん
[2015-06-19 12:37:53]
>>517
↓妄想 X「ベランダ喫煙で迷惑しているので止めてほしい」旨を言う人に対して ↓現実 O「ベランダ喫煙止めろよ」と言う嫌煙クレーマーに対して O「ベランダ喫煙止めろよ。迷惑加害者たち。 」と言う周落クンに対して O「ヤニ猿(喫煙者) = 社会不適合者のクズ 」と言う嫌周落クンに対して |
||
520:
匿名さん
[2015-06-19 12:54:06]
ヤニ猿(喫煙者) = 社会不適合者のクズ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
削除依頼を却下でもされたんですか?