1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-06-05 22:10:49
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ XVI
461:
匿名さん
[2015-06-18 13:25:43]
|
||
463:
匿名さん
[2015-06-18 13:34:35]
やたら『古い』ネタを引っ張り出すのが好きな人がいるけど、ベランダ喫煙ができるマンションは『古い』ということと関連があるのかな。
|
||
464:
匿名さん
[2015-06-18 13:35:19]
|
||
465:
匿名さん
[2015-06-18 13:37:10]
|
||
466:
匿名さん
[2015-06-18 13:43:48]
|
||
468:
匿名さん
[2015-06-18 13:47:06]
>464
>存在しない相手をずっと待ち続けるけなげなおっさん。 具合が悪くなると話しをずらそうと必死なんじゃない。 ここの喫煙者はそうやって正面から向き合わずになんとか逃れようとするからね。 規約で禁止されてベランダ喫煙ができなくなってつらいんだろうね。 |
||
469:
匿名さん
[2015-06-18 13:47:15]
|
||
470:
匿名さん
[2015-06-18 13:54:43]
間抜けな喫煙者はほっておくとして
ベランダ喫煙ができるマンションは相当築年数の経過したマンション(昭和の竣工?)。 最近のマンションは共用部が禁煙なのでベランダでは喫煙できない。 古いマンションに住んでいる人は新築か最近のマンションに買い換えればベランダ喫煙の迷惑を被ることはなくなる。 ベランダでタバコを吸い続けようと思うと、新築どころか最近のマンションに引っ越すこともできない。 まとめるとこんなとこかな。 |
||
471:
匿名さん
[2015-06-18 13:59:10]
ここの喫煙者は、都合が悪くなると非喫煙者って言い出す始末。
まあ、現実社会じゃ、喫煙者って都合悪いもんね。だから減っていく。不要な者は減っていく。 これが現実。世の流れ。増えることはない喫煙者。減るだけ。要らないから。 |
||
473:
匿名さん
[2015-06-18 14:08:59]
>>471
>最近のマンションは共用部が禁煙なのでベランダでは喫煙できない。 あらあら、最新のマンションですか? 新しいマンションはどこでも禁止じゃなかったんですか??? どうして?とうして? ↓言ってることが変わってるし、逃げまくりの話多数放置(笑) >あたらしいマンションはどこでも禁止です。 どこでもの根拠は? 結局ないのね(笑) >常識で誰もベランダ喫煙しません。 常識?ちなみにその根拠は? 結局説明出来ないのね(笑) 誰もベランダ喫煙しません?ちなみにその根拠は? 結局ないのね(笑) >私的空間としてして良いことと悪いことは誰にでも明白です。 明白???ちなみにその根拠は? 結局説明出来ないのね(笑) >迷惑行為は禁止です。 迷惑行為?ちなみに迷惑行為の定義は? 結局説明出来ないのね(笑) ちなみに禁止とする法律や管理規約は? 結局説明出来ないのね(笑) 嫌煙さんって(笑) |
||
|
||
474:
匿名さん
[2015-06-18 14:15:35]
>>473
誰も相手してくれないね。内容がね。根拠?根拠?じゃあねぇ。 たまには自分の意見言ってみれば。喫煙者としてのね。 これだから、意味なし発言ばっかりの匿名なり(すまし)って言われんだぞっ、おまえさん。 |
||
475:
匿名はん
[2015-06-18 14:22:26]
>>470
>ベランダ喫煙ができるマンションは相当築年数の経過したマンション(昭和の竣工?)。 >最近のマンションは共用部が禁煙なのでベランダでは喫煙できない。 確認させてくださいね。 あなたのマンションでは共用廊下に洗濯物を干すことが可能ですか? その理由も合わせてお答え願います。 |
||
476:
匿名さん
[2015-06-18 14:24:16]
473には無理無理
|
||
477:
匿名さん
[2015-06-18 14:26:08]
>>475 できませんね 管理組合からの連絡で禁止って書いてありましたから
|
||
478:
匿名さん
[2015-06-18 14:26:18]
結局、匿名なり(すまし)の一人相撲だね。
このスレで足跡を残したいんだろうね。 このおっさんも善意の第3者気取りなんだろうか? いや、ただのネット中毒にしか見えませんでした。ちゃん、ちゃん。 |
||
479:
匿名さん
[2015-06-18 14:28:55]
>>475 ちなみに共用廊下に洗濯物を干していた人は、特定アジアの外国人のようでした(詳しくは知らないけど)
|
||
480:
匿名さん
[2015-06-18 14:30:21]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>禁止する法律や管理規約は挙げられない。
挙げるまでもなく、最近のマンションは禁煙ということで決着ですかね。
No.449
by 匿名さん
少なくとも家のマンションは共用部禁煙だし、友人のマンションも同様。
No.451
by 匿名さん
うちも新しいマンションのせいかベランダ喫煙禁止だよ(笑)