1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-06-05 22:10:49
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ XVI
991:
匿名さん
[2015-06-29 11:12:36]
|
992:
匿名はん
[2015-06-29 11:42:03]
>>991
>彼(989)は自分がベランダ喫煙および喫煙自体を止めざるを得ないようになったことから、 >あんな憎まれ口を叩くんでしょうね。 はいっ!? 私が「ベランダ喫煙および喫煙自体を止めざるを得ないようになった」んですか? あんな誰が見ても冗談とわかるような書き方でも本気にされてしまうのですねぇ・・・。 ではついでに。私は「ベランダ喫煙および喫煙自体を止めざるを得ないようになった」のではなく 戸建に住んでいた15年ほど前に禁煙は成功しています。 そんな私が「ルール無用のベランダ喫煙やめろよ」には反対しているのですよ(:-p。 |
993:
匿名さん
[2015-06-29 11:46:32]
規約で明確に禁止され始めているご時世
喫煙の常識は「マナーを守って部屋で吸うでしょう」な |
994:
匿名さん
[2015-06-29 11:49:10]
ルールを守るならば、迷惑行為であるベランダ喫煙なんてできるわけありませんよね。
考えれば簡単にわかることです。 俺のようにマナーを守って部屋で吸えばいいだけ。(^。^)y-.。o○ |
995:
匿名さん
[2015-06-29 11:52:37]
>私は「ベランダ喫煙および喫煙自体を止めざるを得ないようになった」のではなく
>戸建に住んでいた15年ほど前に禁煙は成功しています。 禁煙に成功 、っていうことは、「ベランダ喫煙および喫煙自体を止めざるを得ないようになった」 で、ほぼ当たってんじゃん。 まあ、禁煙に成功も 嘘に決まってんでしょうけどね。 根っからのニコチン中毒は早死にしないと治りませんから。 |
996:
匿名さん
[2015-06-29 11:52:40]
>戸建に住んでいた15年ほど前に禁煙は成功しています。
これって、マーク・トウェイン的なジョーク? それとも、記憶障害? それとも、いつものとは別の人? |
997:
匿名さん
[2015-06-29 11:53:57]
有毒で火災の危険性のある
煙草マナーを守って部屋で吸うものでしょう 一般の人から隔離された場所で喫煙する これ当たり前になってますから |
998:
匿名さん
[2015-06-29 12:28:38]
>戸建に住んでいた15年ほど前に禁煙は成功しています。
確かに禁煙が根本解決の策ですね 良い選択肢だと思いますよ |
999:
匿名はん
[2015-06-29 14:04:03]
>>993
>規約で明確に禁止され始めているご時世 まだ「され始めた」程度ですので、「ベランダ喫煙」は問題ありませんよ。 >>994 >ルールを守るならば、迷惑行為であるベランダ喫煙なんてできるわけありませんよね。 「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。したがって「ベランダ喫煙」は「迷惑行為禁止」の 規約に抵触しません。 >>995 >まあ、禁煙に成功も 嘘に決まってんでしょうけどね。 「嘘」って・・・。軽いジョークですよ。 ※本当かもしれませんがね。 >>996 >これって、マーク・トウェイン的なジョーク? 別に『名言』を言ったわけでもないのですが・・・。 >>997 >一般の人から隔離された場所で喫煙する >これ当たり前になってますから 当たり前じゃないですよ。歩道に設置された喫煙スペースも高速道路のSAの喫煙所もオープン スペースが当たり前です。室内じゃないんですから、隔離する必要はあまりないと思いますよ。 >>993 >良い選択肢だと思いますよ ありがとうございます。それでも「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。規約に抵触 しない限り、行なっていても問題ありません。 |
1000:
匿名さん
[2015-06-29 14:07:38]
>「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。したがって「ベランダ喫煙」は「迷惑行為禁止」の規約に抵触しません。
軽いジョークがお上手ですよね。面白くはないですけどね。 >ありがとうございます。それでも「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。規約に抵触しない限り、行なっていても問題ありません。 軽いジョークがお上手ですよね。面白くはないですけどね。 |
|
1001:
匿名さん
[2015-06-29 14:20:37]
匿名はんの発言は、「軽いジョーク」みたいですので、軽ーく受け流しましょうね。
俺のようにマナーを守って部屋で吸えばいいだけ。(^。^)y-.。o○ |
1002:
匿名さん
[2015-06-29 14:30:56]
わたしは禁煙がベスト解決策だと思いますけどね
|
1003:
匿名さん
[2015-06-29 14:32:09]
もし吸うとしたら
>俺のようにマナーを守って部屋で吸えばいいだけ。(^。^)y-.。o○ こちらの意見を支持します |
1004:
匿名さん
[2015-06-29 16:33:19]
これで他人には「はぐらかす」だの何だのと言い出すんだから、ホントたちの悪いジョークだよw
|
1005:
匿名さん
[2015-06-29 20:13:55]
|
1006:
匿名さん
[2015-06-29 21:44:18]
ベランダ喫煙禁止ということでよろしく!
|
1007:
匿名さん
[2015-06-29 21:51:53]
断る!
|
1008:
匿名さん
[2015-06-30 07:30:09]
|
1009:
匿名さん
[2015-06-30 07:48:59]
ベランダの下い吸い殻が落ちていたようで
管理組合から喫煙者へ注意があったそうです ベランダ喫煙はなくなりました |
1010:
匿名さん
[2015-06-30 08:08:30]
迷惑行為禁止、火気禁止で十分です。
それでも吸うやつは常識なし。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>正解ですね
>そう思います
>吸う場合はそれしかないでしょう
そうですよね。
彼(989)は自分がベランダ喫煙および喫煙自体を止めざるを得ないようになったことから、
あんな憎まれ口を叩くんでしょうね。
俺のようにマナーを守って部屋で吸えばいいだけ。(^。^)y-.。o○