1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-06-05 22:10:49
注文住宅のオンライン相談
ベランダ喫煙 止めろよ XVI
927:
匿名さん
[2015-06-28 07:53:53]
|
928:
匿名さん
[2015-06-28 08:17:07]
>925
時代錯誤だよ。 喫煙者は社会から排除されつつある。 合理的に考えて喫煙が得になることは何も無いからね。 東大生であろうとなかろうと、大学教授あろうとなかろうと、喫煙者は頭が悪いあるいは性格が弱いと言うのが社会の評価。 麻薬とほとんど変わらない。 |
929:
匿名さん
[2015-06-28 08:28:30]
ニコチン中毒 中毒とは正しくは薬物摂取により生体の正常な機能が阻害される状態を指し、依存性薬物であるニコチンによる中毒を示す語句であるが、依存症を俗語で嗜癖・「中毒」と呼ぶことも多く、多くの場合ニコチン依存症の状態を示す。
頭は良いかも知れないが、性格が弱いということは間違いない。で体に悪いから自虐的だな。 薬物依存と言うのは、薬物欲しさに何でもやるから、まあ人間のカスだ。 |
930:
匿名さん
[2015-06-28 08:53:40]
>時代錯誤だよ。
?? 時代と共に変化する「法令」でさえ変わっていないのだが (-。-)y-゜゜゜ |
931:
匿名さん
[2015-06-28 08:55:10]
>管理規約で火気禁止迷惑行為禁止になってなっかたっけ?バーーカ
>タバコ中毒=社会の損失、いい加減やめろよバーーカ 早く引っ越しなさい |
932:
匿名さん
[2015-06-28 09:12:13]
|
933:
匿名
[2015-06-28 09:22:48]
>>929
つまり、戦後の復興から経済大国に至るまでの発展を成し遂げた世代の7割(当時の喫煙率)は人間のカスで、中韓にやられっぱなしの平成ゆとり世代は崇高な人間であると… 喫煙を否定するための理屈が、カルト集団の域に達しています。 |
934:
匿名さん
[2015-06-28 09:58:01]
中毒である点も踏まえないと 偏向意見ですね
|
935:
匿名さん
[2015-06-28 10:03:16]
国際条約を批准したんだが?時代錯誤だろう。
|
936:
↑
[2015-06-28 10:09:21]
で?
日本の法令が 喫煙を、 マンションの規約が ベランダ喫煙を 保護してるだが (-。-)y-゜゜゜ |
|
937:
匿名さん
[2015-06-28 10:17:11]
それぞれのマンションがベランダでの火気使用と迷惑行為を禁止しているが?
してないと思い込むのは自由だが、火気使用と迷惑行為が禁止されてないマンションなんてないだろう。 |
938:
匿名さん
[2015-06-28 10:23:55]
>>1
規約で禁止され始めているからね |
939:
匿名さん
[2015-06-28 10:28:36]
吸うならば、完全私的空間で吸ってくれ。迷惑行為は喫煙に限らずマンション内では禁止です。
|
940:
匿名さん
[2015-06-28 10:56:15]
>保護してるだが (-。-)y-゜゜゜
AAは下品ですな |
941:
↑
[2015-06-28 11:10:50]
センスあるAAはいいね。
|
942:
匿名さん
[2015-06-28 11:13:16]
規約の解釈なんて管理組合しだい
他人が口出しすることじゃない |
943:
匿名さん
[2015-06-28 11:14:41]
>吸うならば、完全私的空間で吸ってくれ。
やだね (-。-)y-゜゜゜ >迷惑行為は喫煙に限らずマンション内では禁止です。 管理組合に相談しなよ |
944:
匿名さん
[2015-06-28 11:14:45]
迷惑行為が許可されている規約はないと思います。
|
945:
匿名さん
[2015-06-28 11:21:13]
>やだね (-。-)y-゜゜゜
AA ・・・下品ですね |
946:
匿名さん
[2015-06-28 11:52:38]
>管理組合に相談しなよ
相談する必要ないでしょう。集合住宅での迷惑行為禁止、ベランダでの火気使用禁止は共通です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
横レス
>>> >915と>918と>919は同一人物ですか?
>>答え聞いたらそれ素直に信じるのか?
>>おまえバカだろ?
>口喧嘩に負けた小学生のようだ。
↑この流れで口喧嘩になんで負けたことになるんだろう?
嫌煙者ってこういう不条理な発言やたら多いですね。