その32です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550338/
[スレ作成日時]2015-06-03 18:28:36
年収に対して無謀なローン その32
321:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-23 23:35:48]
|
||
322:
匿名さん
[2015-07-24 08:03:18]
マンション、戸建で語れゃ。
|
||
323:
購入経験者さん
[2015-07-24 11:45:39]
309さん
お子さんが産まれてから、子育てにも良いと思える地域(学校・公園・買い物・駅との距離)を熟慮してから、物件を船体した方が良いですよ。 焦らないこと。幼児がいる間は、マンションライフを楽しむ余裕もありません。ましてや子供ができるかどうかも? 不動産は資金繰りだけが問題ではないのです。 |
||
324:
購入検討中さん
[2015-07-26 00:50:56]
勉強させて頂いております。
アドバイスなどよろしくお願いいたします。 ■世帯年収 本人 税込500万円 学校法人 ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 ※単身者です。 ■物件価格・種類 4000万円 都内中古マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代 14000円・6500円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 1500万円(諸経費は別途用意済み) ・借入 2500万円 ・変動 35年・0.725% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 本人 緩やかに上昇(50歳700万程度) ■定年・退職金 65歳 私学共済年金 ■将来の家族構成の予定 予定なし ■その他事情 ・特記ありません。 ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。 |
||
325:
かつかつぎりぎり [男性 40代]
[2015-07-29 00:50:08]
世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1350万円 正社員 配偶者 税込0万円 専業 ■家族構成 ※要年齢 本人 40歳 配偶者 37歳 子供1 7歳 子供2 4歳 子供3 2歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 5500万円 中古建 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) ■住宅ローン ・頭金 2200万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4000万円 ・固定 35年・1.61% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) これ以上は勘弁 ■その他事情 ・車のローン なし ・親からの援助なし 子供にどれだけ教育費掛けれるでしょうか? また生活費は月どれぐらいにすべきでしょうか? これまですべて節約をあたまにいれながらもどんぶり勘定で生活しています。妻に家計簿つけろといっても全くつける気配なし。。。。諦めました。 |
||
326:
匿名さん
[2015-07-29 05:58:57]
>>325
子供3人でアパート暮らしは無理。 教育費以前に買うしかないのかも。 家計簿は子供が3人いて、ましてや2歳がいるならつけるの大変かも。そろそろ子育てが楽になってくるので、今後は嫁さんに少し余裕ができそうではあるが。 |
||
327:
かつかつぎりぎり [男性 40代]
[2015-07-31 02:48:40]
|
||
328:
匿名さん
[2015-07-31 11:12:54]
H29年度から配偶者控除が廃止される予定ですが
廃止されると所得税と住民税がUPし収入により5万〜20万増税になるので、 中長期の支出見込に加味しておいた方が無難んですよ。 |
||
329:
匿名さん
[2015-07-31 13:29:10]
社会保障制度の充実のために増税を強いられながら、各種の社会保険料の負担増まで強いられるのだから、まさに“盗人に追銭”。国家的な詐欺というほかない。年金保険料を1017年迄、毎年0.35%値上げする。
そして、増税に伴い自動車取得税を廃止する予定だったのを中止し存続。 |
||
330:
匿名さん
[2015-07-31 13:30:19]
1017年迄→2017
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2015-08-03 15:49:32]
将来、共稼ぎの妻が育児の為に退職した。夫の収入が思った程伸びなかったとかで繰上が思った様に出来なかったなど無いように注意が必要。
始めから35年で組むと伸ばす事が出来ないし、多く借入した分、重荷になるので始めから少し短いローン期間で返済計画が成立する様に考えた方が良いですよ。 |
||
332:
匿名さん [ 40代]
[2015-08-04 08:36:35]
|
||
333:
匿名さん
[2015-08-04 10:17:32]
希望的観測の通り収入がupするなら別だが、貯蓄も無く、めーいっぱい借りて収入減に成ったり想定外に子を授かったりしたらoutだろ。長い人生、まさかという坂があるから、そういう事も多少は考えておかないと。
|
||
334:
購入検討中さん
[2015-08-04 11:39:02]
俺んちはセックスレスだから予定外の授かりはない。
突然の非嫡出子が来ないか心配 |
||
335:
匿名さん [ 40代]
[2015-08-04 19:21:25]
>>333
ですね。だからこそ、ローン期間は長めにしといたほうがいいですね |
||
336:
匿名さん
[2015-08-05 11:30:26]
返済期間を長くして良いことは何もない。
冗長な返済が当たり前で繰上げもままならない。 長期で喜ぶのは貸し手とリスクに鈍感な世帯。 |
||
337:
匿名さん
[2015-08-05 15:48:05]
上場S社、45〜59歳に3500人の希望退職を募る。飛ぶ取り落とす勢いの時なら想定外だろう。
近年ではどの上場企業でも想定内、明日は我が身か。 |
||
338:
匿名さん [ 40代]
[2015-08-05 16:32:09]
|
||
339:
匿名さん
[2015-08-05 16:44:52]
35年で借りて10年までは貯蓄に努めながらぼちぼち返し、その後は余剰資金を残しつつ、毎年繰り上げ返済。
定年前、もしくは子どもが大学進学する前に完済、退職金は手つかず&貯蓄型保険でカバー。これがわが家の目標。 …理想を言えば。 しかしこれ、嫁さんが働けなくなったら、途端にキツくなるんだ。甲斐性なしで情けないが。 |
||
340:
匿名さん
[2015-08-05 18:06:01]
>最近の税制や、いざというときのリスクを理解してないようですね
>まあ、だからこそ賃貸生活をつづけられるのでしょうが、、、 最近の税制や優遇措置をフル活用して、都内に二軒目の家を建てたよ。 長期貸付で稼ぐ業者へのネガレスは、全て賃貸生活者と揶揄するのがここのパターン。 賃貸様=金融業者の決め台詞。 |
||
341:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-08-05 23:13:29]
>336
借金は期間の延長はなかなか認められないから出来るだけ長く借りて、繰りあげ返済が基本かと。目一杯借りるかどうかはまた別の問題でしょ。返せるのなら繰り上げすりゃいいし、出来ないならゆっくり返すしかない。期間の短いとその選択すら出来ない。人生のステージによっては手元資金減らさない方が良い時期がある。借金したことありますか? |
||
342:
匿名さん
[2015-08-06 04:47:44]
>借金したことありますか?
ある、6500万の25年ローン。 転職時の退職金などで9年目に完済。 長期の債務は生活費の無駄を温存しやすい。 低金利とはいえ、35年で金利分がいくらになるか計算したらいい。 金利も長く払えば嵩む。 |
||
343:
匿名
[2015-08-06 08:52:46]
>>342
支払い総額は少ない方がいいけど、それは二の次だと思う。俺は今後数十年間の余剰資金の推移を予想して、その最低金額が最大になるように計画するつもり。 例えば20年で返すことで金が一番かかる時期に手持ちが100万まで減るけど最大1000万余るプランより、30年返済で手持ちを最低300万確保して最大800万くらいしか余らない方がローリスクだと思う。 |
||
344:
匿名さん
[2015-08-06 08:59:54]
所詮、他人事だから属性みながら各々やってちょうだいな。
|
||
345:
匿名さん
[2015-08-06 09:17:46]
|
||
346:
匿名さん [ 40代]
[2015-08-06 09:34:00]
>>340,342
二軒家を持っていることになっている賃貸様。 いつもご苦労様です ところで、住宅ローン控除の最大額って見たことありますか? 9年で6500万をかえせる余力がありながら、何故、オーバーする額を借りちゃったのでしょうか? そもそも、繰り上げ返済を毛嫌いして、ローン期間を短くすることを推奨するあなたの主張とずれてませんか? |
||
347:
匿名さん
[2015-08-06 15:35:04]
>346
想定外の転職と予想以上高額な退職所得による。 |
||
348:
匿名さん
[2015-08-06 17:16:22]
|
||
349:
匿名
[2015-08-06 18:30:01]
>>345
収入が減ったときの頼みの綱が余剰資金だよ。 緊急事態がいつ起こってもいいように最大化しましょうって話。 返済期間は関係ないよ。 繰り上げしたら手持ちは減るわけで、減ったときに何かあったら困るでしよ。 あ、もちろん毎年収支を明らかにして再シミュレーションは必要だね。 |
||
350:
匿名さん
[2015-08-06 20:32:57]
9年で返済とかここのスレタイに不向きでがんす。
また十中八九、ここを覗いて相談したいヒトには丸で参考にならんでがんす。 |
||
351:
ビギナーさん
[2015-08-06 21:49:11]
判定おなしゃーす
これから借りるので金利は決定してませんがフラット35予定です。 ■世帯年収 本人 税込600万円 会社経営者 配偶者 税込600万円 本人が経営する会社の役員 ■家族構成 本人 35歳 配偶者 30歳 ■物件価格・種類 5000万円 注文住宅 (所有する土地に建てます) ■住宅ローン ・頭金 1000万円+諸経費全額出せます ・借入 4000万円 フラット35 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 2000万円 ■昇給見込み 毎年プラスマイナス100万くらい 前年度の業績が良ければ増えるし、悪ければ減ります ■定年・退職金 定年無し、退職金は自分で積み立ててます ■将来の家族構成の予定 子供の予定は一生無し ■その他事情 多めに長めに借りて住宅ローン控除後返していこうと思います。 |
||
352:
匿名さん
[2015-08-06 21:50:00]
|
||
353:
匿名さん [ 40代]
[2015-08-06 22:04:38]
|
||
354:
匿名さん
[2015-08-07 10:25:39]
家なんていうもんは、子供が小さいうちに買わないと意味ねーよ。
徐々に愛着も湧き、地元の友達ができていくんだよ。それなのにここの住人ときたら退職の時に買えだとか訳のわかんないこと言ってんじゃないですよ。何が楽しくて60歳にして家を買うのよ? 買った10年後には死んでるかもしれねえっての! |
||
355:
匿名さん
[2015-08-07 10:50:36]
|
||
356:
匿名さん
[2015-08-07 12:12:01]
>>351
預貯金残が2000万円あって、土地も所有していて、子供も生む予定ないなら、何の問題があるの? 無問題でしょ。 |
||
357:
匿名さん
[2015-08-07 14:53:51]
相談カキコする前に適正借入額とか月返済とかググって検証してから不安事項をカキコした方がいいよ。
|
||
358:
匿名さん
[2015-08-07 16:49:36]
>家なんていうもんは、子供が小さいうちに買わないと意味ねーよ。
その通り。子供が小さいうちに家を建てて定年前にローン完済。 リタイヤしたら一次取得の家を売却して、老後用の新しい家を取得。 一次取得の家のローンをダラダラ長期返済する必要はない。 |
||
359:
購入検討中さん
[2015-08-08 00:35:51]
馬鹿みたいに長期で、身の丈に合わない高額なローンを組んだのなら
確かに間抜けだけども 年金が全くアテにならなくなった未来で、定年後も家賃を払い続ける リスクはどう考えてるのかな ローンには終わりがあるけども、家賃は、いつまでも払い続けなきゃ いけない そこのところに触れてないのがなんとも・・・ |
||
360:
匿名さん
[2015-08-08 02:19:48]
33歳で最初の家を買い9年で完済
その後二軒目購入 ほぼフルローン、 1軒目は現在賃料30万ちょいで貸し出し中、2軒目のローン返済に充てる 借りなきゃ損損ってノリでやってます |
||
361:
匿名さん
[2015-08-08 08:56:48]
|
||
362:
入居予定さん
[2015-08-08 10:39:52]
判断お願いします。
金利は決定してませんがフラット35S と変動ミックス。 ■世帯年収 本人 女 税込1200 外資 (60歳 まで迄勤務希望) ■家族構成 本人 52歳 子供 大学生 4年 ■物件価格・種類 5300 タワマン ■住宅ローン ・頭金 1000万 ・借入 4200万円 (住宅ローン減税利用) フラット35s 2700 変動1500 その他 マンション 600万 残債 ■資産 3000万円 貯金 2500万 個人年金 郊外戸建て 4000万 都心コンパクトマンション 15万で賃貸予定 (ローンと経費抜いてプラス5万) ■昇給見込み なし ■定年・退職金 1時金 1000万 401k 1000万 |
||
363:
入居予定さん
[2015-08-08 10:44:56]
ローン期間は20年です。 タワーマンションは15年位で売却予定。
|
||
364:
匿名さん
[2015-08-08 15:17:41]
不動産が思うように売れなかった場合もシミュレーションしたらいい。
成約価格が安いだけでなく、数年間売れない場合の資金繰りなど。 |
||
365:
匿名さん [ 40代]
[2015-08-08 22:07:44]
>>364
まず、あなたが、60歳以降の賃貸生活をちゃんとシミュレーションするのが先では? |
||
366:
匿名さん
[2015-08-09 05:31:57]
↑新築の家をキャッシュで購入して悠々自適だよ。賃貸君。
|
||
367:
購入経験者さん
[2015-08-09 05:49:33]
↑
哀しすぎるよ。こんなところで、証明もできないのにマウンティング。愚行。 |
||
368:
匿名さん
[2015-08-09 15:00:02]
賃貸を証明したらいいのに。
|
||
369:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-08-09 17:44:49]
前に出ていた子供が小さいうちに購入に賛成。金貯めてからなんて機会損失甚だしい。 |
||
370:
匿名さん
[2015-08-09 22:58:06]
安い物件ならフルローンでもいいんじゃない。
億単位の物件なら2割ぐらいは自己資金をいれたほうがいい。 |
||
371:
匿名さん
[2015-08-10 08:45:30]
ガキじゃあるまいし属性検証し夫婦で結論出せばよい。
|
||
372:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-08-10 12:31:07]
判定お願いします
結婚後まだ1年経っていませんが早いうちにローンを組んで 買ってしまうか、貯金してからにするか迷っています ■世帯年収 本人 税込400万円 正社員 配偶者 税込360万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 29歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3500万前後 中古建 ■住宅ローン ・頭金 100万円 ・借入 3500万円前後 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 多少あり ■定年・退職金 60歳 退職金見込なし ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供が2年以内に一人ほしい ■その他事情 ・妻は産休育休とれます |
||
373:
匿名さん
[2015-08-10 12:37:34]
手持ち資金が元々少な過ぎ。
論外。 |
||
374:
匿名さん
[2015-08-10 13:03:04]
端から見ると
2馬力前提でどうにか可ですが 結婚1年目で離婚のリスク。現金資金、退職金問題が懸念材料。 |
||
375:
匿名さん
[2015-08-10 13:22:40]
現金で諸経費くらいは用意しましょうよ。100万じゃ足りないって。
|
||
376:
匿名さん
[2015-08-10 13:37:49]
今31歳だと年金支給年齢はドイツ米国並の67、68歳とかになっているかもよ。
|
||
377:
匿名さん
[2015-08-10 14:38:18]
>>372
現金の余裕がなさすぎるのと、家族構成が未定なので、安全とは言えないと思います。夫婦二馬力でないと難しいと思うのですが、子供が双子かもしれない、なかなか授からずに高額な不妊治療費がかかるかもしれない、保育園に空きがなくて復帰できないかもしれない、そして共働きを継続出来るほど子供が丈夫かどうかもわからない。家族構成や奥様の職場復帰など、もう少し安定してから考えた方が良いのではないでしょうか。それまで預貯金増やしましょう。 |
||
378:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-08-10 15:32:46]
皆様、ありがとうございます。
まずは出産を優先して、子供を無事出産して復帰してから検討することにします。 それまでに貯金を頑張ります。 |
||
379:
[ 30代]
[2015-08-10 19:15:58]
地方住みです。中古物件でもいいと思ってます。どれくらいのローンでしたらギリギリの生活で返済できそうですか? 本人 320万円(月手取19万) 配偶者 90万円 ■家族構成 本人 33歳 配偶者 30歳 子供2 12歳、10歳 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 0 ■昇給見込み 年10〜20万?? ■定年・退職金 あまり期待できず ■その他事情 ・親からの援助500万円 |
||
380:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-08-11 01:16:37]
親からの500万で築古35年くらいの戸建て買うか築25年くらいのマンション買うか。地方なら探せばあります。間取りは古いけど。そうしないと教育費用など出ないのでは?
|
||
381:
匿名さん
[2015-08-11 09:06:28]
>>379
長期のギリギリは何か起きた時に身動きが取れないので止めた方が良い。多少でも糊しろ付けた計画を。 |
||
382:
[ 30代]
[2015-08-11 17:25:21]
>>380
そうですね、、この先子供にもお金がかかりますし。今の3Kの間取りで我慢するしかないですね。 |
||
383:
[ 30代]
[2015-08-11 17:26:21]
>>381
ごもっともです。収入を増やす努力が先ですね。 |
||
384:
[男性 30代]
[2015-08-13 11:22:15]
皆様のご意見をいただければ、幸いです。
結婚後1年くらいですが、年齢的に住宅ローンを組むべきか悩んでおります。 自分でも無謀ではないかと思っておりますが、良い物件であることや年齢も悩みの一つです。 ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込550万円 正社員 配偶者 税込450万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 30歳 子供なし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4900万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 19000円・5700円 駐車場代なし ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途240万円用意有) ・借入 4800万円 ・変動 35年・0.9% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 400万円 ■昇給見込み 本人 3年後に650万程度に上昇 配偶者 上昇なし ■定年・退職金 あまり期待できません。 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 2年以内に第一子を検討中です。 ■その他事情 ・妻は産休育休が取得できます。 よろしくお願いいたします。 |
||
385:
匿名さん
[2015-08-14 05:41:55]
|
||
386:
周辺住民さん
[2015-08-14 08:38:24]
|
||
387:
匿名さん
[2015-08-14 11:28:30]
マンションはすでに飽和してるし戸建ても固定資産税軽減の見直しなどで、今後の不動産市場はますます供給過剰。
空き家が一斉に宅地として市場に出る時は、マンション人気はますます下火になりそう。 マンションを買うならしばらく待ったほうがいい。 |
||
388:
匿名さん
[2015-08-14 15:15:37]
判定お願いします。
嫁が来年から産休予定です。 ローン頭金と残貯金のバランス、金利の種類をアドバイス頂けたらと思います。 ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込750万円 正社員 配偶者 税込700万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 32歳 配偶者 35歳 子供なし(年末予定) ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6500万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 18000円・6000円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 2500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4000万円 ・変動 35年・0.65% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1500万円 ■昇給見込み 5年後に+200万円くらい ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 年末出産予定 二人目もすぐ欲しいので、妻は2〜3年の産休を計画 ■その他事情 ・親からの贈与1200万円 あり ・子供ができたら、中学校までは公立で高校からは子供の希望を重視する ローンは10年後完済を目指すが無理はしない予定。変動にするか10年固定にするか迷い中。 |
||
389:
匿名さん
[2015-08-15 00:04:18]
独身生活を前提での購入検討になります。
ご意見のほど宜しくお願いします。 ■世帯年収 本人 税込630万円 正社員 ■家族構成 本人 35歳 (単身・男) ■物件価格・種類 4350万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 11000円・4850円・駐車場なし/月 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途150万円用意有) ・借入 3850万円 ・変動と固定のミックス 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 250万円 ■昇給見込み あり ■定年・退職金 60歳 退職金見込みなし ■将来の家族構成の予定 なし ■その他事情 ・住宅ローン減税適用につき10年間で約300万円控除予定 ・結婚やこどもができた場合は売却予定 |
||
390:
匿名さん
[2015-08-15 07:47:54]
盆休みなのに御愁傷様。
|
||
391:
匿名さん
[2015-08-15 08:47:01]
可処分所得などから数字上O.K.でも、今家族が大病だったり、子沢山、将来親の面倒をみる立場、だれかの保証人になってるとか、既に負債持ちなど、当人が判断するのが一番正確よ。
|
||
392:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-08-17 01:52:15]
独身で何故買おうと思うのか。買わない方が身動きとれるのでは?
|
||
393:
匿名さん
[2015-08-17 07:46:55]
賃貸にくらべ、分譲物件は快適ですからね。
お金はかかるから、贅沢ですが。 |
||
394:
匿名さん
[2015-08-17 13:59:24]
変動金利は変動だから、ついでに何%まで耐えられるのかも試算しておいた方がいいよ。
|
||
395:
購入検討中さん [女性 20代]
[2015-08-19 17:38:32]
■世帯年収
本人 税込500万円 公務員 配偶者 税込500万円 公務員 ■家族構成 ※要年齢 本人 29歳 配偶者 31歳 子供なし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6500万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 管理費+修繕積立金 約30000円・駐車場代17000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 800万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 5700万円 ・変動 35年・1.5% ペアローンで夫3,700万円、自分2,000万円<※検討中> ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 2人とも公務員なので、1年で1万円程度の昇給あり ■定年・退職金 2人とも60歳で、2000万程度の見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内には1人欲しい ■その他事情 ・産休、育休が取りやすい職場。 子供が生まれた後も、自分は仕事を続ける予定です。 …非常に無謀な気がしておりますがいかがでしょうか。。。 FPに相談した限りは、2馬力のままでいけば何も問題なし、との回答でしたが、産休育休中と復帰後に本当にやりくりできるのか不安です。 |
||
396:
匿名さん
[2015-08-19 18:11:16]
|
||
397:
匿名さん
[2015-08-19 19:21:20]
>>395
背伸びし過ぎかな。 年齢と年収からして地方公務員かと思います。 安定していますが、給料の上がりもそれなりで、700万ぐらいで頭打ちの可能性が高いかと それでペア5700万ローンは、今後子供をつくるとなると、リスクが高いと思います |
||
398:
購入検討中さん [男性]
[2015-08-19 20:52:58]
ご意見のほど宜しくお願いします。
■世帯年収 本人 税込1000万円 正社員 配偶者 なし 専業主婦 ■家族構成 本人 32歳 配偶者 32歳 子供1 4歳 子供2 2歳 ■物件価格・種類 6000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代 24000円・8000円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 600万円 ・借入 5700万円(物件5400万円+諸費用300万円) ・変動 35年・0.645% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円。 引き渡しまでの2年半で+500万円の貯蓄目標。 (現在の700万円は直近5年間で貯蓄) 別途、保険積立有り(40代後半満期の終身保険:返戻金600万円、個人年金:60歳以降受取総額1000万円)。 ■昇給見込み 来年 1200万円 10年後(40代前半) 1500万円 50歳を過ぎると出向・転籍等により、年収は5割程度になる見込み。 ■定年・退職金 50代で一度転籍に伴い退職金が支払われるが、金額は不明。 転籍先では60~65歳まで勤務。 ■将来の家族構成の予定 現在から変更なし。 ■その他事情 ・車は、保有しておらず、今後も予定無し。 ・親からの援助なし。 ・妻は、子供が小学校高学年位になれば、パートに出る予定。 |
||
399:
匿名さん
[2015-08-19 21:53:21]
>>398
諸経費は、その利率じゃ借りられませんよ? |
||
400:
匿名
[2015-08-19 23:39:56]
|
||
401:
匿名さん
[2015-08-20 07:04:22]
■世帯年収
本人 税込570万円 会社員 配偶者 税込360万円 会社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 28歳 配偶者 26歳 子供なし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4400万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 管理費+修繕積立金 約26,000円 ※10年毎に50万円の一時金あり。 駐車場代0円 ■住宅ローン ・頭金 1,100万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3,300万円 ・固定 35年・1.81% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 600万円 ■昇給見込み 旦那 30歳で650から700万円程度。 妻 不明 毎年40万円程度上昇中 ■定年・退職金 夫60歳で、2000万程度の見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収500万程度) 妻、退職金はあるが金額不明 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年後ぐらいに1人希望。余力があれば2人欲しい。 ■その他事情 ・産休、育休が取りやすい職場。 ・マンション内に保育園あり。 ・家具家電は150万円別途親からの贈与を利用 よろしくお願いします。 |
||
402:
匿名さん
[2015-08-20 09:59:56]
|
||
403:
匿名さん
[2015-08-20 10:24:43]
>>395
うちは約10歳上、公務員夫婦です。 自分がこの立場なら、子どもの数が確定して以降~学齢までの間に買いますね。 もちろん、その間に金利上昇や物件価格の上昇などリスクはありますが(その辺はアドバイスしかねます)、家族に合わない物件を急いで買っちゃうリスクよりはマシな気が。 あと数年、1000万くらい貯金できてから購入してもいいと思うんだけど。 ちなみにうちは子1人で、ペアで3500万借りてます。 |
||
404:
購入検討中さん
[2015-08-20 15:51:46]
ご意見のほど宜しくお願いいたします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人(夫) 税込420万円 正社員 配偶者(妻) 税込450万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 31歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4200万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 約26000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 400万円 (自己資金200・親援助200) ・借入 3800万円 ・変動 35年・0.80% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 (諸経費別途200万円用意有) ■昇給見込み 本人:無し 配偶者:5千〜1万程度/年 ■定年・退職金 本人:60歳 1000万程度 定年後の再雇用制度なし 配偶者:60歳 1500万程度? 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収200〜300万) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 2年以内に子供1人欲しい ■その他事情 ・車は保有なし、今後も予定なし ・妻は産休、育休が取りやすい職場。電車で10分ほどの距離に妻実家有り、育児協力が見込める。 ・妻は育休明けも今の年収を維持+ベースアップあり。自分は昇給が見込めないので妻頼りです・・・。 |
||
405:
ますおさん
[2015-08-20 17:39:21]
1馬力ならレッドカード、2馬力継続ならいけるでしょうが、二人共年収が劇的に増えないので世帯数が増えた場合や。、老後生活は不安材料有りよ。
|
||
406:
匿名さん
[2015-08-20 17:49:53]
20代30代の諸君、公的年金の受給年齢は68才~70才だと思うよ。
そして再雇用年齢は制度的に追い付かないので無年金期間がありますよ。 |
||
407:
匿名さん
[2015-08-20 17:51:39]
>>404
子供なしなら全く問題ないと思いますが、子供ありなら2500万円ぐらいがローンの上限かと思います。 |
||
408:
匿名さん
[2015-08-21 14:38:05]
今、just50歳でも15年後の年金ゴールは怪しい。ゴール目の前にして先延ばしされそ〜
|
||
409:
匿名さん
[2015-08-21 14:54:13]
ギリシャショックの比では無いチャイナショックで世界同時株安の兆しあり。
冬の賞与、賃金は上がらんと見た方が良い。そして増税は必ず有る、配偶者控除は無くなるなど負担は増えるので マイホームを手に入れるなら自分のギャパギリギリは避けた方がいいぞ。 |
||
410:
匿名さん
[2015-08-21 15:05:22]
チャイナバブルとオリンピックバブルは脆そう。
景気の高揚感が先行して実態が伴っていない。 借りるなら堅め。 |
||
411:
匿名さん
[2015-08-21 15:07:16]
賃貸揶揄くんが出てきて、景気高揚してくれる。
|
||
412:
匿名さん
[2015-08-30 01:32:42]
>>404
どうして昇給しないの? |
||
413:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-08-31 00:52:49]
ご意見賜れば、幸いです。
■世帯年収 本人(夫) 税込950万円 正社員 配偶者(妻) 税込350万円 正社員 ■家族構成 本人 39歳 配偶者 38歳 ■物件価格・種類 5,200万円(中古マンション) ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 約20,000円 /月 ■住宅ローン 頭金 200万円 借入 5,000万円 変動 35年・0.775% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 3,500万円 ■昇給見込み 本人 1,100万位まで 配偶者 400万位まで ■定年・退職金 本人・配偶者の合計で2,500万程度 ■将来の家族構成の予定 8歳、2歳で今後の予定無し ■その他事情 ・車は保有無し |
||
414:
サラリーマンさん
[2015-08-31 07:53:45]
>>413
楽勝すぎませんか? |
||
415:
申込予定さん [女性 40代]
[2015-08-31 09:56:40]
■世帯年収 配偶者 税込1100万円 正社員 本人 税込500万円 会社役員 ■家族構成 配偶者 44歳 本人 42歳 子供12歳 8歳 二人 ■物件価格・ 7700万円 戸建 (土地代 6000万 上が1700万 ) ■住宅ローン ・頭金3000万円 ・借入 5000万円 ・変動 20年・0.65% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1500万程 ■昇給見込み 有り ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収? 万程度) 今のマンションが売れたら800万程、また返すことができます。どうでしょうか? よろしくお願い致します。 今のマンションは中古で1200万 現金一括払いで賃貸よりいいと思って、適当に住んでいましたが、子供が大きくなり 広い家に住みたくなりました。首都圏 駅近 6分の戸建をやっと見つけたので買うことに。 20年組みますが、10年で返す予定です。 |
||
416:
匿名さん
[2015-08-31 11:08:10]
>415
収入的にはローン問題無いと思いますが、物件の上物価格から推測すると十数年後に大掛かりなメンテ費が掛かりそうですね。 |
||
417:
匿名さん [男性]
[2015-08-31 11:52:47]
>>413
中古マンションでほぼフルローンですが、物件はローンの基準に合致してますか? 中古マンションは担保査定が厳しいです。 一般金融機関ではフルローンは無理だし、貸さないところもあります。 フラット35でも厳しい担保の基準があります。 マンションをフルローンで買えるのは新築だけです。 中古マンションは担保としての価値が低いのです。 |
||
418:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-09-01 02:09:56]
417さん、ありがとうございます。
一応、金融機関へサウンドし 問題は無いようです。 近隣マンションへの余り? 意味の無い住み替えの為、迷っております。 現在、残債1600万、 売却予定は3600〜3750程度です。 預貯金2000万強なので、 固めに3500万と致しました。 |
||
419:
匿名さん
[2015-09-01 09:00:41]
>売却予定は3600〜3750程度です。
中古マンションの売買は、ローン特約でうまくいかないことが多いです。 実際に売却代金が入金されてから購入契約をするほうが安全です。 |
||
420:
匿名さん
[2015-09-01 14:24:03]
■世帯年収
本人 年収1,300万円 税込 正社員 配偶者 年収1,230万円 税込 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 35歳 子供1 5歳 犬2 3歳と5歳 ■物件価格・種類 1億8,000万円 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 2,000万円(諸経費別途900万円用意有) ・借入 1億6,000万円 ・固定 25年・1.91% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 現金1,000万円 (このうち900万円は諸経費用) 投信、株など4,000万円 ■昇給見込み 今のところ毎年2%程あったが、続くかは未知数 ■定年 60歳 ■将来の家族構成の予定 子供は一人で打ち止め 犬も3匹目の予定は無し ■その他事情 ・車のローン 無し ・親からの援助 無し やっちまったでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>>310
厳しい言葉、身が引き締まります。
配偶者が働いてくれることに感謝し、いつか1馬力でいけるように努力します。
>>311
年収800万は10年以上先かなぁと思っています。。。
節約と貯蓄に励みます。
>>312=314=319
都内のマンション事情についての書き込み、大変参考になります。
もちろん2LDKです!といいたいところですが、普通に3LDK、75平米です…。
区は特定されない程度ですが、城北6区で私鉄、都営ともに徒歩8分です。
坪単価は区内の平均なので、割高感はないのですが、
確かに子供がいない今の時点での3LDKは、少し大げさだったかなぁとは感じています。
夫婦とも場所重視で、正直永住を考えているほどの立地でしたので、
リセールバリューはあまり考えていなかったです。
ご意見、大変勉強になりました。いちばん勇気づけられました。
ありがとうございました!