その32です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550338/
[スレ作成日時]2015-06-03 18:28:36
年収に対して無謀なローン その32
301:
匿名さん
[2015-07-19 11:43:53]
|
302:
匿名さん
[2015-07-19 15:34:38]
8大疾病とかあるね。
|
303:
匿名さん
[2015-07-19 22:22:31]
■世帯年収)
本人 税込370万円 正社員 配偶者 税込420万円 看護師 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 32歳 子供2 5歳 1歳 ■物件価格・種類(戸建) 3700万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3700万円 ・35年ローン 10年固定・1.30% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 無し ■その他事情 ・車のローン(月1万円、あと半年) 地方の田舎なんですが無謀でしょうか? |
304:
匿名さん
[2015-07-19 22:37:24]
訂正で昇給見込み 有りです。よろしくお願いします。
|
305:
匿名さん
[2015-07-20 00:06:39]
つりか
|
306:
匿名さん
[2015-07-20 05:45:20]
|
307:
匿名さん
[2015-07-20 13:12:34]
|
308:
匿名さん
[2015-07-21 01:22:16]
|
309:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-21 05:05:20]
かなり背伸びをした自覚はあります。
特にマンションの管理費が高いのが不安材料です。 子供がいない間、できるだけの貯蓄・繰り上げをするつもりです。 叱咤激励やアドバイスなどあればよろしくお願いいたします。 ■世帯年収 本人 税込630万円 東証一部 配偶者 税込360万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 27歳 ■物件価格・種類 5300万円 都内新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代 26000円・10000円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費は別途用意済み) ・借入 4800万円 ・変動 35年・0.57% ※年収比率でのペアローン ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 本人 ゆるやかに上昇 配偶者 ほぼ無し ■定年・退職金 60歳 数百万円程度(あまり期待できず) ■将来の家族構成の予定 数年後くらいに1人は欲しい ■その他事情 ・車を持つ予定は無し ・配偶者は定年まで勤務希望(産休、育休制度あり) |
310:
匿名さん
[2015-07-21 08:33:52]
子供が出来たら嫁さんが働き続けられるとは思わないほうがいい。
そう考えたら無謀。 |
|
311:
匿名さん
[2015-07-21 08:51:37]
旦那の年収が800に成るぐらいまで2馬力なら可。
|
312:
匿名さん
[2015-07-21 15:00:41]
>子供が出来たら嫁さんが働き続けられるとは思わないほうがいい。
>そう考えたら無謀。 そんなはずないだろw 事務職とか派遣とかは分からないけど、 ウチの会社は大手上場企業(マスコミ)の子会社で、 普通にみんな1年後にバリバリ復帰してくるぞ。 >309 子供1人、車なしなのは好要素。 都内新築とあるけど、①区、②最寄駅までの距離、③方角、④大通りに面しているか (一本奥まっているか)⑤間取りについて回答できますか? 2LDKとかで、メトロまで5分圏内とかだったら是非ともトライすべき。 逆に3LDKだけどメトロまで10分圏内とか、バスだったら辞めた方が良い。 2LDK>3LDKなんて「?」と思うかもしれないけど、実はこれ真実。 なぜかというと、3LDKって意外と使いづらいんだよ。1人暮らしでは当然不要。 新婚カップルも特に不要。強いて言えば子供1人世帯がジャストフィットなんだけど、 子供がいるなら逆に3LDKを飛び越して4LDKの方がよかったりもする。 逆に2LDKの場合、1人暮らしでも特に問題ない。新婚カップルにはジャストフィット。 子供が1人でも小さい間は全く問題ない。最悪、思春期は夫婦が同室に寝て、子供に1部屋を与えれば 乗り越えられる。今現在夫婦二人ならとりあえず、間取りは2LDKで 良いからとにかく駅に近いところに行くべきです。 そうすれば、いずれ子供が大きくなった時に、「数年間我慢する」か、 「一時的に貸すか」か「売ってしまうか」という選択に迫られた時、選択肢が広がっています。 イマイチ、本筋がそれた回答で申し訳ないです。 |
313:
匿名さん
[2015-07-21 23:57:55]
|
314:
匿名さん
[2015-07-22 12:22:22]
>>313
>ファミリー層に一番需要があるのが3LDK >ですけど。 いや、そりゃそうなんだけど、そういうことを言ってるんじゃない。 、 これからは全体としては人口減少に突入していくんだけど、 割合としては、「単身世帯」「DINKS」「独居老人」が伸びてくる。 また、仮に結婚しても一人っ子世帯が増加する(女性の社会ん進出に、ケア体制が追い付いていない)。 そうなってくると、家やマンションを短なる「住みか」ではなく、「資産」としてみた場合、 「ファミリー層に需要がある」ということ自体が大きな「リスク」なわけ。 ファミリー層に需要があるってことは、その他の層には需要がないということとイコールなわけだから。 309は「都心のマンション」とあったので、当然貸したり売ったりすることも将来は 見越していく必要があるワケだけど(逆に見越せるのが都心ともいえる)、 そうなってくると2LDKの方が回しやすいってこと。 家の値段や家賃は結局、乗用と供給なわけだから、3LDKの需要は下がる一方だけど、 1LDK,2LDKの需要は上がって行くってことだよ。 |
315:
申込予定さん [男性 20代]
[2015-07-22 20:08:21]
診断お願いいたします。
■世帯年収 夫 税込580万 妻 税込370万 ■家族構成 ※要年齢 夫 27歳 妻 26歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4,390万 新築マンション ■管理費 、修繕積立金合算 26,000円 ■住宅ローン ・頭金 1100万 ・借入 3290万 諸費 170万 頭金とは別に用意 ・変動金利 0.485% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 600万 ■昇給見込み 有り ■定年・退職金 60歳 1500〜2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り ■将来の家族構成の予定 5年後ぐらいに1人希望 昇給状況を見極め時期検討 ■その他事情 ・妻は国家資格保有。産休育休あり。 その他ローン、奨学金返済などなし。 車保有(維持費は、親と共用のため月2千円) |
316:
匿名さん
[2015-07-22 23:09:19]
|
317:
匿名さん
[2015-07-23 08:00:43]
診断宜しくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込400万円 正社員 手取り20万円 ナス年6ヶ月 配偶者 税込500万円 正社員 手取り25万円 ナス年5ヶ月 ■家族構成 ※要年齢 本人 28歳 配偶者 28歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 5000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 12000円・5000円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 250万円(諸経費別途250万円用意有) ・借入 3000万円 ・変動 30年・0.75% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 65歳 2000万程度見込み ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) できるだけ早く、子供2人欲しい ■その他事情 ・親からの援助1500万円 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。しかしその期間分昇級は遅れる見込み。 質問 315さんなど低金利の方は、ネット銀行でしょうか? |
318:
匿名さん
[2015-07-23 09:23:22]
>314
> 「ファミリー層に需要がある」ということ自体が大きな「リスク」なわけ。 > ファミリー層に需要があるってことは、その他の層には需要がないということとイコールなわけだから。 ぜんぜんイコールじゃないよw 2LDKという間取りの需要があがっていくことに否定はしないけど 基本的にマンションってPSとか除けば中壁はいくらでも抜けるから 広いLDKにリフォームもできる駅近の3LDKは 売却時の購買層がファミリー層もDINKSも老人も対称になるよ?w |
319:
匿名さん
[2015-07-23 15:13:16]
>>318
>広いLDKにリフォームもできる駅近の3LDKは >売却時の購買層がファミリー層もDINKSも老人も対称になるよ?w いや、だからたとえ壁をぶち抜いて2LDKタイプに変更できたとしても、 そんな大きさのマンションはファミリー層以外には需要がないんですよ。 それに、サラっと単身者を抜いてますけど、生涯未婚率と離婚率は右肩上がりが明白ですから、 ここをターゲットにできない時点で「資産」としてはダメなんですよ。 もちろん、「資産」ではなく「住みか」という側面では3LDK>2LDKであることに 異論はありません。 ただ、まだ家族が固まっていない>>309のような新婚夫婦が限られた 予算の中でセレクトするのであれば、部屋数や面積にこだわるより、 「 当座は2LDKでいい、その代わり立地条件の良い物件を選ぶ。」 これが都内にマンションを購入する際の賢明な購買姿勢だと言いたかったのです。 |
320:
申込予定さん [男性 20代]
[2015-07-23 19:08:26]
|
掛け金は少しかかるが高齢者にはありがたい。