![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/467/18190034379_b3ae2377ef_t.jpg)
今回は兵庫県の西神中央にある「プラウドシティ西神中央」に行ってきました。
大阪の梅田駅から電車で1時間半程度の場所にあり、神戸を代表するベッドタウンです。
わたしはなかなか神戸に行く機会はありませんでしたので、久々に行かせていただきました。
写真は建設中の「プラウドシティ西神中央」です。
現在の物件
プラウドシティ西神中央
プラウドシティ西神中央 [【先着順】]
![プラウドシティ西神中央](/img/noimg.gif)
- 所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目3(地番)
- 交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 250戸
【周辺の買い物環境】
西神中央は周辺のニュータウンの中でも、充実した買い物環境があります。 駅前にはそごう西神中央店があり、またダイエー等の大型スーパーもあります。 周辺には小型スーパーも点在しており、困ることはないと思います。 写真は「そごう西神中央店」です。 ![]() ![]() |
||
【娯楽面】
駅前にスポーツクラブの「コスパ」や「TUTAYA」などのレンタルビデオ店があります。 図書館も駅近くにあり、すべての機能や店舗が駅に集中しています。 駅の前には大きな広場もあり、随時イベントもしているようです。 駅近のマンションでしたら、かなり便利ではないかと思います。 写真は駅前の広場です。 ![]() ![]() |
||
【病院】
駅前に「西神戸医療センター」があります。 市民病院群の中でも「神戸西地域」の中核病院として 位置づけられており、地域の高度医療・救急医療を提供しています。 診療科は神経内科や小児科・整形外科等多岐にわたっており、およそ24の診療科を受け持っています。 地域としてはこのような大きい病院があることが安心につながると思います。 この地域のほとんどの人は西神戸医療センターに行くとのことです。 写真は「西神戸医療センター」です。 ![]() ![]() |
||
【公園】
駅の近くには「西神中央公園」があります。 西神中央の駅から徒歩7~8分の場所にある公園で、かなりの大きさです。 芝生広場・総合遊具・小川等があるようで、緑に囲まれた静かな公園です。 大きな緑地といった方がいいかもしれません。 写真は公園の中です。 ![]() ![]() |
||
最後に資料をもらって退出した後に、周辺を歩いてみました。
駅前ということもありますがかなり活気があり、百貨店や専門店も軒並み流行っているように見えました。 また思ったより高齢者の方が多く歩いており、この町にも高齢化の波が押し寄せているのを感じました。 バスターミナルはかなり大きく、バス停が5つほどありました。 周辺人口の多さが伺えます。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地下鉄西神・山手線の「西神中央」駅から徒歩2分の駅前立地にあります。
この線は三宮や長田などの神戸中心街に直通でつながっており、神戸で働いている人にとっては重宝するのではないかと思います。
西神中央から三宮までは30分程度かかります。
また、西神中央は始発・終着駅ですので、通勤時に電車に座って通勤できることも一つの魅力です。
西神中央にはバスも密に運航しており、バスターミナルもかなり大きいものがあります。
主に周辺の一戸建て地域に行くものであり、また周辺の地域(周辺の大学・学園都市駅)等に行くものもあります。
道路も整備されており、車での通勤も可能です。
地下鉄の道沿いにも一般道路がついており、また近くには幹線道路の国道175号線が西神中央駅から1キロ程度の場所に通っています。
写真は「西神中央」駅です。