パークナード経堂についての情報を希望しています。暮らしやすい住環境なのか気になっています。
駐車場が平置きなので便利そうですし、樹木も多くてのんびりできそうですね。
設備や室内の雰囲気はどうなるのでしょうか。色々なことについて、ご意見お願いします。
所在地:東京都世田谷区桜上水一丁目86番1(地番)
交通:小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩10分
東急世田谷線 「松原」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.21平米~72.12平米
売主:ジェイレックス・コーポレーション株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【本文の売主を変更しました。2019.12.27 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-02 12:06:35
パークナード経堂ってどう?
587:
匿名
[2019-01-17 13:39:17]
|
588:
匿名さん
[2019-01-17 20:27:21]
すでに中古だということと、売れ残った事実がスティグマとなって下がると思います。
|
589:
マンション検討中さん
[2019-01-17 21:26:39]
中古は2割位下がるだろうし、売却時に売りにくい現状を考えると下がりますよね。買って下さる方が見つかればいいですが…
|
590:
匿名
[2019-01-18 09:33:55]
とりあえずこの掲示板に書き込んでいる人たちは現地に行って状況を確認してないのは分かりました。
|
591:
検討板ユーザーさん
[2019-01-19 08:24:07]
|
592:
マンション検討中さん
[2019-01-20 08:50:38]
入居者の方々はパナホームをどう見てるのでしょう。
|
593:
マンション検討中さん
[2019-01-20 15:17:29]
|
594:
検討板ユーザー
[2019-01-21 14:40:41]
|
595:
マンション検討中さん
[2019-01-21 17:57:55]
ホームページがありますね
|
596:
匿名さん
[2019-01-21 23:11:14]
こんな物件もあるんですね。勉強になります。何でも売れる時代は終わったか。
|
|
597:
評判気になるさん
[2019-01-22 01:29:24]
|
598:
匿名さん
[2019-01-22 07:37:23]
こういうことです。
|
599:
マンション検討中さん
[2019-01-22 07:54:43]
|
600:
マンション検討中さん
[2019-02-07 20:21:32]
パナホームの担当が下手なんでしょうね
|
601:
マンション検討中さん
[2019-02-10 17:07:04]
|
602:
マンコミュファンさん
[2019-02-10 18:05:46]
|
603:
匿名さん
[2019-02-10 18:12:10]
最初の価格設定が高すぎたのだと思います。
価格の割に、共用部があまり充実していないのも気になりました。 |
604:
匿名さん
[2019-02-10 18:13:57]
>>602 マンコミュファンさん
可もなく不可もなく、これといった魅力もない物件だから、販売担当も価格の提示以外に工夫のしようがないということだと思います。このマンション、立地はまあまあのに、企画に情熱が感じられないんですよね。 |
605:
検討板ユーザーさん
[2019-02-10 20:33:32]
このまま値下げしても売れないと、賃貸にまわすのかな?
|
606:
匿名さん
[2019-02-10 20:43:16]
もっと値下げするでしょう。
買取価格はかなり低いでしょうから、値下げ余力はまだあるでしょう。但し体力は乏しいので早期解決を図らざるを得なくなるでしょう。 |
坪300万だと70平米で約6350万ですよ・・・。
経堂徒歩圏内の未入居でこの水準まで下がりますかね。300万前半だと問い合わせ増えるレベルだと思いますが。