パークナード経堂についての情報を希望しています。暮らしやすい住環境なのか気になっています。
駐車場が平置きなので便利そうですし、樹木も多くてのんびりできそうですね。
設備や室内の雰囲気はどうなるのでしょうか。色々なことについて、ご意見お願いします。
所在地:東京都世田谷区桜上水一丁目86番1(地番)
交通:小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩10分
東急世田谷線 「松原」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.21平米~72.12平米
売主:ジェイレックス・コーポレーション株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【本文の売主を変更しました。2019.12.27 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-02 12:06:35
パークナード経堂ってどう?
407:
匿名さん
[2018-01-11 10:16:29]
値下げはどのくらいしてくれるのですか?
|
408:
匿名さん
[2018-01-12 00:29:32]
家具+100万円分のオプション プレゼント中だって
|
409:
匿名さん
[2018-01-12 07:52:12]
皆さん気づいていると思いますが。
このスレ、同一人物が別の名前を語って大量に書き込んでますが たちの悪い契約者でしょうか? あなたの方が評判下げてるからやめた方が良いですよ。 書き方が独特ですぐ見てわかるし。 竣工後も売れ残る物件を選んでしまったことには同情しますが、 他を攻撃しても意味がない、もしくは逆効果であることに 早く気づくべきです。 |
410:
eマンションさん
[2018-01-12 10:18:16]
>>409 匿名さんあなたも悪徳不動産だろ?
彼らは住民じゃないだろ。デタラメ語るんじゃないよ。インチキ正義感出すな。 スミフもパナホームも訴訟に踏み込むべきだな。悪徳不動産追放。小田急沿線の近場販売員の対応だからな。 |
411:
匿名さん
[2018-01-12 17:22:05]
住民らしき方の書き込み読むと、引いちゃうかも。。。
なぜスルーできないかな? |
412:
マンション検討中さん
[2018-01-12 17:55:51]
みんなでこのスレ見るのを一斉にやめませんか。
|
413:
マンション掲示板さん
[2018-01-12 18:34:24]
>>411 匿名さん
この手の輩は 1 買えないから嫌がらせ 2 競合不動産の嫌がらせ やたらとこのマンションのチェックはしてるから間違いないだろう。 ただし、評判を落とす行為をいているから、金銭的損害を求償すべきだな。かなり悪質。それに同一人物が茶番劇を演じてる。 スレ管理人、販売関係者は法的手段もかんがえるべきだね。 |
414:
匿名さん
[2018-01-12 18:42:32]
メリット、デメリットはどこもあるし、マイナス面は書いちゃいけないなどおかしいでしょ。
様々な意見や事実を聞きたいです。 |
415:
匿名さん
[2018-01-12 19:31:58]
|
416:
マンション検討中さん
[2018-01-12 20:27:28]
|
|
417:
eマンションさん
[2018-01-12 21:05:03]
|
418:
匿名さん
[2018-01-12 22:01:03]
だから、そういうやり取りが敬遠される理由になっちゃいますよ(汗)
隣にこういう発言をする人がいたら嫌じゃないですか… |
419:
マンコミュファンさん
[2018-01-13 00:02:21]
|
420:
匿名さん
[2018-01-13 08:45:25]
コロコロ名前変えて必死にネガを抑え込もうとする輩。
早く売り切りたいデベの販売員か評判を気にする居住者だと思うけど、 デベならHEPA HEPA言ってないでそもそも基本的な仕様に金かけようぜ。 明らかにコスト削減しましたって仕様だから売れないんだよ。分かる? 居住者なら自分のレスが検討者にどういう印象を持たれているか考えた方が良いよ。 少なくても私はあなたの隣人にはなりたいとは全く思わない。 スレに張り付いて無駄に時間を消費するよりも、 管理組合の運営に積極的に参加して資産価値保つ方に力入れた方が効率的なことに早く気付いてほしい。 |
421:
匿名さん
[2018-01-13 09:37:40]
で、いつ訴訟が始まるの? ワクワク(^-^)どっちが勝つのか経過を見てみたい
|
422:
匿名さん
[2018-01-13 21:15:07]
[削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]
|
423:
匿名さん
[2018-01-19 11:33:32]
モデルルーム家具付き住戸の注意書きに、プレゼントされる家具はダイニングテーブル、ダイニングチェア、リビングソファ、リビングテーブル、テレビボード、照明5基、レースカーテンとしっかり説明してあったんですね。
オプションの注文は売主指定の業者になるようですが、100万円分で全室のカーテンは補完できますかね…?市販品に比べて3割以上高いと聞きます。 |
424:
匿名さん
[2018-01-20 18:42:27]
この地域に需要がないのかな?なぜこんなに不人気なのか理由が知りたい。
|
425:
匿名さん
[2018-01-24 22:58:23]
経堂が気に入り色々見てきましたが、築浅の中古を探した方が良いのかな…
|
426:
匿名さん
[2018-01-25 07:25:30]
>>424 匿名さん
この値段での需要がないだけでは? 桜上水の公団団地エリアの一角なのに赤堤価格で出されたら買うの躊躇うでしょう。 数年前に三井が赤堤の閑静な一低住専で出した3階建低層マンションよりずっと高いなんて、市況のせいとは言え、割高感や高値掴み感が拭えないのでしょうね。 |