暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/
[スレ作成日時]2015-06-01 17:21:31
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】
21:
匿名さん
[2015-06-01 19:48:32]
釣られちゃダメですよ!14は確信犯でしょ。レスがあればあるほど彼の思う壺なんだから・・(T_T)
|
||
22:
匿名さん
[2015-06-01 20:12:16]
↑と書き込んだ途端レスが無くなる。
ということは、レスしてたのはやはり郊外の庶民ども。 貧乏人はコンプだらけで耐性低いからすぐ反応。 分かりやすいね〜(笑) |
||
23:
匿名さん
[2015-06-01 21:37:19]
ここのレスの9割方は郊外戸建て民によるものだから、その連中が黙り込むとここは静かになる。
もうファイナルアンサーは出てると思うけどね。そう、単純なことだよ。 「戸建て・マンションの形態関係なく価格相応」という当たり前の事実。 立地や広さや利便性などは、個々の事由に依存するものだから議論のしようがない。 とすると、土地・建物をモノとしての価値で表せば、この資本主義社会に於いて、 最も公正公平な価値基準=価格が全て。だから需給関係含めモノの価値は価格。 以上がFINALアンサー。長い間お疲れさん! |
||
24:
匿名さん
[2015-06-01 21:53:24]
|
||
25:
匿名さん
[2015-06-01 22:01:33]
建物の良さは、建物の価格ということになるね。(笑)
|
||
26:
匿名さん
[2015-06-01 22:06:23]
>最も公正公平な価値基準=価格が全て。だから需給関係含めモノの価値は価格。
不動産は建物だけでは成り立ちえません。土地あっての建物です。 結局トータルの価格=価値基準ですよ。モノの価値は価格と言ってます。 難癖付けるのは止めた方がいいですよ? |
||
27:
ビギナーさん
[2015-06-01 22:07:30]
戸建は予算上限なし
マンションは予算上限3000万で比較すると 戸建です |
||
28:
匿名さん
[2015-06-01 22:08:42]
>建物の良さは、建物の価格ということになるね。(笑)
同じ建物の価格は同じ価値になるので、土地の持ち分が多くなる方が価値が高くなります。 |
||
30:
匿名さん
[2015-06-01 22:13:19]
|
||
31:
匿名さん
[2015-06-01 22:13:51]
|
||
|
||
32:
ビギナーさん
[2015-06-01 22:16:08]
|
||
33:
匿名さん
[2015-06-01 22:19:27]
たぶん29は国語できると思う。
|
||
34:
匿名さん
[2015-06-01 22:22:59]
|
||
35:
匿名さん
[2015-06-01 22:38:00]
|
||
36:
匿名さん
[2015-06-01 22:45:12]
|
||
37:
匿名さん
[2015-06-01 22:48:14]
100%所有権を有し、施主となって建築基準法と常識の範囲内で100%自由にできるのが注文戸建
それ以外は、業者都合による制限された物件でしかない |
||
38:
匿名さん
[2015-06-01 22:52:41]
まぁ田舎の草原でも買えば100%自由な家建てれるかも
|
||
39:
匿名さん
[2015-06-01 22:54:37]
注文戸建てだろうと、あなたの言う「業者都合による制限された物件」であろうと、
価格の上のほうがいい物件です。 例えばその注文住宅の建つ土地+上モノ価格が2億円なら、2億1千万のマンションの方が上でしょ。 ただし、需給の関係によって10年20年後の価値はまだ変動しますから、 資産価値を気にするなら、いい立地に買うことが重要なのは鉄則ですね。 |
||
40:
匿名さん
[2015-06-01 22:57:02]
まあ住居形態の選択は個人の予算とライフスタイルをふまえた選択ではあるが、マンションは何らかの制約要因により妥協し結果のた住居形態であることは事実。
|
||
41:
匿名さん
[2015-06-01 22:59:19]
>39
同感。 |
||
42:
匿名さん
[2015-06-01 22:59:30]
周りの環境までは自由にできないから、しょせんは立地だね。
|
||
43:
匿名さん
[2015-06-01 23:02:33]
|
||
44:
匿名さん
[2015-06-01 23:05:02]
>>42
不動産において立地が重要であることは自明。同じ好立地の場合の中長期的な資産価値を比べた場合には、100%所有権である戸建の方が有利であることも自明。 |
||
45:
匿名さん
[2015-06-01 23:06:18]
トンチンカンは戸建て民だよ。戸建てなら一低がいいけど、ここの戸建て民は制約のない住居がいいみたいだからね。
で、注文住宅(失笑) |
||
46:
匿名さん
[2015-06-01 23:07:13]
価格の上のほうがいい物件です。
例えばその注文住宅の建つ土地+上モノ価格が2億円なら、2億1千万のマンションの方が上でしょ。 摩訶不思議だな~。 |
||
47:
匿名さん
[2015-06-01 23:07:30]
>>43
>トンチンカンな理論 あなた日本人ですよね? だったらこの資本主義の日本で、価格=価値というのは理解できますよね? ただ当たり前のその話がトンチンカン? 変わった人ですね。 あなたこそ、中学でもう一回資本主義経済についてお勉強したほうがいいのでは?苦笑 |
||
48:
匿名さん
[2015-06-01 23:08:05]
まあ、戸建はしょせん「閑静な住宅街」なので。(笑)
|
||
49:
匿名さん
[2015-06-01 23:09:02]
トンチンカンは戸建て民だよ。戸建てなら一低がいいけど、ここの戸建て民は制約のない住居がいいみたいだからね。
で、注文住宅(失笑) |
||
50:
匿名さん
[2015-06-01 23:13:54]
マンション派だけど、「戸建てだと一低がいい」っていうのはちがうと思う。
戸建てでも、マンションでもいい場所は同じ。 駅に近くて、便利で、都心に近くて、民度の高いところ。 |
||
51:
匿名さん
[2015-06-01 23:14:14]
土地所有権>>区分所有
土地持ち>>共同住宅 個人裁量>>マンション組合 貧乏くさ |
||
52:
匿名さん
[2015-06-01 23:16:55]
|
||
53:
匿名さん
[2015-06-01 23:20:36]
同じ好立地の場合に、何故わざわざ共同住宅という住居形態を選ぶか、その理由があれば是非教えて欲しいですね。共用施設の管理費支払いも、駐車場代の支払いも、他住民との付き合いも、管理組合の煩わしさも、改装・立替時の自由度の無さも、全く合理的な理由が見当たりません。
|
||
54:
匿名さん
[2015-06-01 23:21:45]
>>50
マンション派だけど、自分はちょっと違う考え方です。 都心の駅近はパチンコ屋や商店などが多く、雑多でうるさいところが多いので、 駅から10分以内、できれば7分ぐらいの立地が理想的だと思います。 都心の利便性も得ながら、家自体は周りは静かでできれば一定住専で、 そのエリアなら戸建てでもマンションでもいいと思います。 まあどちらにせよ、そういうエリアは都心部では希少で超高いですが・・ |
||
55:
匿名さん
[2015-06-01 23:21:57]
個人ではできないことも、人が集まればできるようになって便利だね。(笑)
|
||
56:
匿名さん
[2015-06-01 23:22:34]
↑一定住専で、
一低住専の間違いです。 |
||
57:
匿名さん
[2015-06-01 23:24:41]
ようするに、マンションを貧乏くさと感じてる方が貧乏というのが結論みたいですね。
|
||
58:
匿名さん
[2015-06-01 23:25:43]
>>53
マンション派だけど、この指摘について改めて考えさせられた。確かに納得できる合理的な理由が見当たらない。よほど共用施設のメリットがあればとも思ったけど、それは結局管理費の形で対価を払ってるわけだし。。 |
||
59:
匿名さん
[2015-06-01 23:26:07]
>全く合理的な理由が見当たりません。
モノの価値は「合理性」だけでは推し量れないからだろ。 正確で安価なクオーツ時計より、精度も低い機械式時計のほうが遥かに高額であるのと一緒。 3000万の腕時計なんて・・と思うが実際に1億を超えるようなものも売れている。 そこに付加価値を見出すからでは?家はただ住めればいい、というものではないからね。 そういうこと全てをひっくるめての価格=価値です。売買が成立すればそれが取引価格ですから。 クオーツの安時計で滿足していて、郊外の戸建てしか知らない人には理解できないでしょうが。 |
||
60:
匿名さん
[2015-06-01 23:27:42]
貧乏人ほど意味のない体裁にこだわるからな。51なんかは、自分が笑ってるように思ってるんだろうが笑われてるって自覚がないんだよな。
|
||
61:
匿名さん
[2015-06-01 23:29:24]
>>59
論点をはぐらかしているだけで、反論になっていないですね。結局、合理的な理由は無いということか。 |
||
62:
匿名さん
[2015-06-01 23:31:17]
反論も何も区分所有にデメリット感じてないのに反論する必要がないでしょう。
|
||
63:
匿名さん
[2015-06-01 23:33:20]
|
||
64:
匿名さん
[2015-06-01 23:33:22]
>よほど共用施設のメリットがあればとも思ったけど、それは結局管理費の形で対価を払ってるわけだし。。
とても安い対価で済むわけなんだが… |
||
65:
ビギナーさん
[2015-06-01 23:33:33]
|
||
66:
匿名さん
[2015-06-01 23:34:06]
これは、マンション派はかなり旗色が悪くなってきたな。どうやら、結論が出てしまったか。
|
||
67:
匿名さん
[2015-06-01 23:35:29]
もっと分かりやすく書きましょう。
エルメスのバッグは数百万するものもありますよね。 しかし、同じ革を利用して他のファクトリーで作られたほぼ同じバッグもありますが、 そちらはほんの数万円です。合理的な違いを説明できますか? 職人の腕の差とか生産数とか、色いろあるでしょうが、結局それがブランド力なのでしょう。 その数百万のバッグを買い手が買わなければ当然商売は成立しませんが、 オーダー待ちが数年と言われています。 それと同じで、欲しいと思う人が多ければそれがマンションだろうと戸建てだろうと、 その価格は成立します。売買が成立している=合理的な理由、というぐらいしか説明できませんね。 いずれにせよ、価格=価値というのは変わりません。 |
||
68:
匿名さん
[2015-06-01 23:35:46]
ファイナルアンサー言ってたマン民が暴れてる。(笑)
|
||
69:
匿名さん
[2015-06-01 23:35:49]
共同住宅えあるがゆえの共用施設の充実
戸建てみたく煩くないしね。 |
||
70:
匿名さん
[2015-06-01 23:37:14]
>>67
あれあれ、合理的な理由が見当たらないことを認めてしまっていますね。 |
||
71:
匿名さん
[2015-06-01 23:37:57]
価格=価値なんだから、今のところ出ている結論が
マンションの共同住居形態より、戸建ての方が価格も価値も高くなる。 |
||
72:
匿名さん
[2015-06-01 23:38:44]
>どうやら、結論が出てしまったか。
あんたバカ?結論はとっくに出てるよ。価格=価値。 家だけに関わらず、その昔からそれが結論だよ。 本当に分かっていないのだったらヤバイよ。苦笑 |
||
73:
匿名さん
[2015-06-01 23:39:30]
外の煩雑さとエントランスに入ってからの静けさのギャップが好きだな。
戸建てだとどうしても静かな場所を選ばないとうるさいだろうし、そうすると不便だよね。 |
||
74:
匿名さん
[2015-06-01 23:40:08]
FA
価格=価値 戸建て > マンション |
||
75:
匿名さん
[2015-06-01 23:41:32]
価格の安い戸建は悲惨だな。
|
||
76:
匿名さん
[2015-06-01 23:42:20]
>>74
同意。 |
||
77:
匿名さん
[2015-06-01 23:43:03]
>>76
異議なし。 |
||
78:
匿名さん
[2015-06-01 23:43:24]
>>77
終了。 |
||
79:
匿名さん
[2015-06-01 23:43:29]
結論でちゃったね。
戸建ての方が価値が高い。 あとはマンション民の話題逸らしに終始。 |
||
80:
匿名さん
[2015-06-01 23:43:34]
>マンションの共同住居形態より、戸建ての方が価格も価値も高くなる。
意味不明。高くなるではなく世間一般での販売成立価格を見れば一目瞭然。 マンション、戸建て、もしくは車や時計など含めて、高価格のほうが上。 例えば、安い郊外戸建て3000万なら、5000万のフェラーリのほうが上だし。 これ以上分かりやすくは書けないや。笑 理解できないなら中学からやり直して。 |
||
81:
匿名さん
[2015-06-01 23:43:42]
本スレッドは閉鎖されました。
|
||
82:
中学生さん
[2015-06-01 23:46:13]
|
||
83:
匿名さん
[2015-06-01 23:46:33]
マンション民は単純に高いものは価値が高いと連呼しているだけ。
戸建て民はきちんと同じ物は高い方が価値が高いと言ってる。 |
||
84:
匿名さん
[2015-06-01 23:47:43]
>FA
>価格=価値 そのとおりだが、それがなぜ、 >戸建て > マンション になるんだ? 田舎の戸建てなんて980万とかあるけど、港区のマンションは10億とかあるよね? 戸建てさん達は計算もできないの?必死過ぎて可哀相ですね・・ |
||
85:
匿名さん
[2015-06-01 23:48:12]
マンションを選ぶ合理的理由って、スケールメリットでしょ。
それが最大の理由。 例えば、7000万円の予算の人が70平米のマンションを買うのと、 40坪ぐらいの土地で一戸建てを建てるのとでは、設備も場所も変わってくる。 具体例を上げると今やってる三菱の西新宿タワーのそこそこ眺望も有る中層(30階ぐらい)で70㎡7000万ぐらい。 これに対して、土地40坪の戸建てを考えると、布田・国領・国立とかになる。 (土地30坪ならもう少しいいところに住めるけど、それでも野方とか梅ヶ丘とか下高井戸とか・・・) それでいて、建物は建売の一応住むことが出来るってレベル。 メンテナンスも全部自分でやらなきゃいけないし、修繕のコストもスケールメリットが効かないから高いカネを払うか、 修繕の頻度を落とすかの選択肢しかない。 このメリットは大きいよ。 他人と協力できない非コミュの人は戸建てしか選択肢がないんだけど。 |
||
86:
匿名さん
[2015-06-01 23:49:25]
|
||
87:
匿名さん
[2015-06-01 23:50:53]
|
||
88:
匿名さん
[2015-06-01 23:51:22]
>戸建て民はきちんと同じ物は高い方が価値が高いと言ってる。
戸建て、マンション関係なく、同じものなんて2つと存在しないでしょ。 同じマンション内だって、方角、階数、間取りも違うし戸建てだって同じこと。 だから、販売成立価格=価値なんだが。 車だって同じものは無いし、たくさん乗れるミニバンより、 2人しか乗れないフェラーリのほうが何十倍も高いし。 戸建てさん達、無理な理論展開はもう止めたら。いい社会人が見苦しいよ。 |
||
89:
匿名さん
[2015-06-01 23:53:25]
|
||
90:
匿名さん
[2015-06-01 23:54:09]
|
||
91:
中学生さん
[2015-06-01 23:56:05]
戸建は中古で売るとき安くなるよ
|
||
92:
匿名さん
[2015-06-01 23:58:17]
価格=価値である以上、区分所有権は所有権に勝てない。
マンションは共有物が多すぎる。 |
||
93:
匿名さん
[2015-06-01 23:59:03]
|
||
94:
匿名さん
[2015-06-02 00:00:37]
建物の価格が高い方が良い建物ということだね。
安い建物だと、壁は薄いし、ろくなセキュリティも無い。 |
||
95:
匿名さん
[2015-06-02 00:00:42]
>同じ価格前提で
同じ造り前提だと 戸建て > マンション になるでしょ。 |
||
96:
匿名さん
[2015-06-02 00:01:01]
>同じものを造ると戸建ての方が価格は高くなる
あたりまえだろ(笑)何世帯もはいるようなマンションにお前は一世帯ですむのか?笑かすわ。 レベルの違いは感じてたけどあまりにも論理というか、レスがひどいな。 |
||
97:
中学生さん
[2015-06-02 00:01:06]
|
||
98:
匿名さん
[2015-06-02 00:01:20]
>だから価値は戸建ての方が高くなる。
高くなる、ではなくて実際の販売価格で見れば一目瞭然だと何回も書いているのに。 戸建てもマンションも、結局所有者は一人でしょ。マンションなら一部屋単位。 なのに、その一部屋は戸建ての土地+上モノより高い場合も多い。 それが理解出来ないのかな? ここのレス数が伸びるのがわかった。こういうバカを説得しようとすると自然と伸びるね。 もういいや。馬鹿に付ける薬はないから放っておこう。分かる人には分かるでしょ。 |
||
99:
匿名さん
[2015-06-02 00:03:58]
同じ価格であれば
戸建て=マンション ってのは合ってる。 区分所有を勘案してマンションと戸建てを同じ建物にすると 価格は 戸建て > マンション になる。 どっちが金出せば、なんて幼稚な議論はしてない。 |
||
100:
匿名さん
[2015-06-02 00:07:04]
なんとなくわかった。
戸建て民はマイルドヤンキー的な精神の持ち主だ。 地元から出ることを考えていないから、都心とか(これは言う方も変な人だけど) 利便性のいい駅前とかの話に拒否反応を示すし、 無意識のうちに同じ立地っていうのがあるから 価格は戸建て>マンションっていう図式がなんの疑いもなく出てくる。 普通の人は、色々なところに住める前提だから 価格=価値だとすれば物件次第っていう当たり前の判断になるけど、 地元を出ることを考えていない戸建てみんはそれが理解できないんだな。 |
||
101:
匿名さん
[2015-06-02 00:07:31]
>同じものを造ると戸建ての方が価格は高くなる。
だから戸建は同じものをつくれない。(笑) 結果、戸建の防災性と防犯性、防音性はマンションに比べて大きく劣る。 |
||
102:
匿名さん
[2015-06-02 00:09:30]
>結局所有者は一人でしょ。マンションなら一部屋単位。
そう。基本的なことな。 戸建ては個人購入。マンションは共同購入。 マンションは共同購入がスケールメリットだが、言いかえれば戸建ての方が高いんだよ。 |
||
103:
匿名さん
[2015-06-02 00:09:58]
|
||
104:
匿名さん
[2015-06-02 00:12:13]
|
||
105:
匿名さん
[2015-06-02 00:13:41]
マンションはみんなで買うから安くなるってことくらい当たり前だよ。
|
||
106:
匿名さん
[2015-06-02 00:14:39]
価格は常に時価だから、建物は償却することを無視して
価格=価値って言っても瞬間理論だからなー |
||
107:
匿名さん
[2015-06-02 00:16:40]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/res/925/
なんでも共有のマンションだとネット環境も共有なので貧弱になるのはいたしかた無いようですね。 ==KDDI スピードCheck [2015/06/02 00:04:22] == ご利用サービス:auひかりホーム プロバイダ:その他 接続方法:有線LAN(ケーブル接続) 測定地域:〒140-**** 測定サーバ:東京4号機 下り速度:649.29Mbps 上り速度:778.19Mbps http://spchk.kddi.com/ ============================== |
||
108:
匿名さん
[2015-06-02 00:18:12]
そもそもの考え方が違う。
戸建ては土地・建物を含めて不動産として議論してる マンションは建物を不動産として議論してる |
||
109:
匿名さん
[2015-06-02 00:18:21]
>マンションは共同購入がスケールメリットだが、言いかえれば戸建ての方が高いんだよ。
また意味不だな明。あとキミ>99でも、 >区分所有を勘案してマンションと戸建てを同じ建物にすると とトンチンカンなことを言っているけど頭大丈夫か? 勘案とか、言い換えればとか言葉尻はいいから、 普通に住まいを探す時に不動産屋に行くだろ? そこで、まずご予算は?って聞かれるんだよ。ニートじゃなきゃ分かるよな。 それで例えば、5000万の戸建てならこちら、マンションらこちら、 と紹介されるわけ。8000万も億超えも同じこと。不動産屋によっては予算別にファイルしてあるよな。 それが、同価値の不動産ということなんだよ。間違っても5000万のファイルに入ってるマンションは、 8000万のファイルの戸建てよりは価値は低いし、その逆で5000万の戸建ては、8000万のマンションより 価値が低いという客観的事実なんだよ。それに「区分所有ですので」「言い換えますと」とか意味不明。 頭大丈夫かと疑われて追い返されるのがオチだぞ。頭冷やして出直して来い! |
||
110:
匿名さん
[2015-06-02 00:22:55]
|
||
111:
匿名さん
[2015-06-02 00:23:41]
>戸建ては土地・建物を含めて不動産として議論してる
で?正確にマンションは土地持ち分があるんだが、それを差し引いてキミの言い分に従ったとしても、 土地を含めてもマンションより安い戸建てって・・・価値はないよな。 マンションの大勝ってことになるが。 |
||
112:
匿名さん
[2015-06-02 00:25:28]
|
||
113:
匿名さん
[2015-06-02 00:25:57]
新築マンションだとデベのマージンが膨れ上がって全く安くないけど。
|
||
114:
匿名さん
[2015-06-02 00:26:02]
|
||
115:
匿名さん
[2015-06-02 00:29:19]
戸建て派とかマンション派とか関係なく、110は何がしたいのかわからない。
だから教えてあげてるのにそれは前提だと言い張る。 この方何が言いたいのやら。 |
||
116:
匿名さん
[2015-06-02 00:30:11]
高い方が安い方の価値がないって言ったところで
ただの水かけ論になるだけ。 視点が主観しかないのは議論するうえで致命的。 |
||
117:
匿名さん
[2015-06-02 00:32:11]
>>53の指摘に対して、論点をぼやかしたコメントばかりで、明確な反論ができる人はいませんでしたね。結局、共同住宅という住居形態を選んだ場合には、色々と不都合や我慢せねばならないことがあるのは事実のようですね。まあ妥協した結果の住居形態ですからしょうがないですね。
マンションの場合、スケールメリットのことを声高に言っている人がいましたが、知り合いのデべによると大規模マンションになればなるほどデべにとっての利益率も高いと言っていました。要は儲けられている訳です。一方、スーツに例えると量販店で吊るしの既製品を買うか、百貨店でオーダーメードの高級スーツを着るかの違いで、戸建の場合にはオーダーメードの高級スーツ同様、割高になるのはあるかも知れませんね。この点は、どこに価値を見出すかの個人の選択次第ですが。 |
||
118:
匿名さん
[2015-06-02 00:35:42]
材質を落としている傾向に要注意
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=361 先日,売主が超一流大手デベの新規分譲マンションの設計図書を見ましたら,住戸内の壁のPB厚さが9.5ミリを採用しており,愕然としました。その物件の価格は6000万円超で販売坪当り単価が約280万円/坪なので「 まさか! 」と思いがっかり致しました。 |
||
119:
匿名さん
[2015-06-02 00:38:41]
>>117
確かに、既製品の吊るしのスーツで我慢する人もいるでしょうが、やはり私はオーダーメードが良いですね。それこそ、価値=価格です。共同住宅の煩わしさは私には我慢できません。 |
||
120:
匿名さん
[2015-06-02 00:40:14]
粋なる話題変えてるけど、じゃあキミの言う
>戸建の場合にはオーダーメードの高級スーツ同様、割高になるのはあるかも知れませんね。 オーダーメイドのスーツ30万円と、知ってるかどうか知らないけど、 トム・フォードの既製スーツ60万だったら、どっちが高価値かな? ヒント:価格=価値ですよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |