現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?
このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-01 16:22:34
二重床より直床の方が高性能だと思います Part2
921:
匿名さん
[2015-07-22 14:57:50]
|
||
922:
匿名さん
[2015-07-22 19:08:07]
|
||
923:
匿名さん
[2015-07-22 20:37:25]
>>1 やっかみにしか見えないけど
|
||
924:
匿名さん
[2015-07-22 21:11:26]
直床売ってる営業マンは、二重床否定するでしょうね
建築費が上がったから直床になってるだけですが、自分たちが売ってるものを有利に言わないと仕事にならないですから |
||
925:
匿名さん
[2015-07-22 21:21:52]
>>924さん
先日二重床のマンションのモデルルームに行ったのですが、担当営業マンも遮音性能は直床の方が良いと言っていましたよ。 今までは建築関係者や一部識者の間だけでの常識だったようですが、現場営業レベルにも、やっと正しい情報が浸透してきているようです。 その営業マンいわく、二重床のメリットは石やタイル貼りにできる点だけらしいのですが、そのマンションも含めて普通のマンションに使われている二重床にそのままタイルなどを貼ることはできないのだそうです。 タイルや石用の二重床は、普通のフローリング用の二重床と下地板の枚数が違うので、石やタイル貼りにするためには住戸全体の二重床を根本的にやり直す必要があるということでした。 廊下などだけタイルを部分的に貼る場合でも、二重床の下地板やタイルの厚さとフローリングの厚さが違うため、下地をやり直さないと段差になるし、無理にフローリング用の下地にタイルを貼るとタイルが割れたり遮音性能が発揮できないそうです。 マンション全体を土足で使いたい外国人でもない限り、タイルや石貼りはあまり薦めないと言っていました。 二重床マンションの営業マンなのに、客観的に良し悪しを伝えてくれている感じがあり、とても好感が持てる営業マンでした。 ただ、肝心のマンションの方は広かったものの今時天井高が2.35mだったりとイマイチだったので契約には至りませんでしたが。 |
||
926:
匿名さん
[2015-07-22 23:03:13]
>>919
>今の二重床マンションに使われている二重床には、タイルや石を貼ることはできません。 できますけど? 木質系二重床用の接着材や弾性目地材がありますので。弾性目地といっても見た目も触り心地も普通の目地と変わりはないですし。 まぁ新築時から石貼りなら下地合板入れるほうが多いですけどね。床下をいろいろ調整できるのが二重床のメリットです。 |
||
927:
匿名さん
[2015-07-22 23:05:16]
遮音等級が同じものに差なんてないでしょ
925みたいなガセネタを突っ込んで荒らしている人がいるから注意 |
||
928:
匿名さん
[2015-07-22 23:19:23]
>926
今の二重床マンションに使われている二重床には、タイルや石を貼ることはできません。 二重床最大手の万協フロアーの製品ラインナップからも、タイル貼り用の二重床が一般タイプと違う補強された仕様であることがわかります。 またら専用二重床ですら弾性目地は必須です。 ご存知ないようですが弾性目地は樹脂シール材なので、モルタル系の一般目地材とは全く異なる目地の質感をしていますよ。 あまり半端な知識で知ったかぶりするとまた恥かきますよ。 |
||
929:
匿名さん
[2015-07-22 23:24:11]
>>928 断定的に言うのはやめましょうよ 個々の設計で違うことです
|
||
930:
匿名さん
[2015-07-22 23:26:04]
>927
>遮音等級が同じものに差なんてないでしょ 遮音等級が同じなら、その通りですね。 しかし実際の新築マンションを見ると、軽量床衝撃音では直床マンションがΔLL-4または5という高い遮音等級であるのに対し、二重床マンションはΔLL-3という低い遮音等級の二重床しか使えていません。 二重床と直床には、遮音等級に明らかな差があるので、当然遮音性能にも差があると言わざるを得ませんね。 |
||
|
||
933:
匿名さん
[2015-07-22 23:33:37]
>床下をいろいろ調整できるのが二重床のメリットです。
いや。 床下を調整するためには床仕上げから下地から、時には壁まで全部ぶっ壊す必要があるのが、二重床のデメリットです。 壁を立てるだけですら、床仕上げと床下地をぶっ壊して床下に補強脚を入れる必要があるなんて。 あまりにリフォームしにくく不親切ではないでしょうか。 |
||
934:
匿名さん
[2015-07-22 23:38:30]
>>930
>実際の新築マンションを見ると、軽量床衝撃音では直床マンションがΔLL-4または5という高い遮音等級であるのに対し、 >二重床マンションはΔLL-3という低い遮音等級の二重床しか使えていません。 > >二重床と直床には、遮音等級に明らかな差があるので、当然遮音性能にも差があると言わざるを得ませんね。 二重床ΔL値 直床ΔL値 構造が違うのでΔL値の比較はできません これ建築の常識 930は爆笑ネタですねw |
||
935:
匿名さん
[2015-07-22 23:39:51]
|
||
936:
匿名さん
[2015-07-22 23:42:14]
|
||
937:
匿名さん
[2015-07-22 23:44:10]
>>935
918はガセネタですから |
||
938:
匿名さん
[2015-07-22 23:45:12]
>ぶっ壊せないのが直床のデメリットでしょ
直床は壁を直接スラブが支えているので、二重床と違って下地をぶっ壊す必要がなく、リフォームも容易ですよ。 |
||
939:
匿名さん
[2015-07-22 23:47:46]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
全く根拠もなく、ただのイメージで2重床が良いってだけですね