現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?
このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-01 16:22:34
二重床より直床の方が高性能だと思います Part2
485:
匿名さん
[2015-06-18 08:35:23]
二重床マンションに住んだことのない、直床さんの妄想ですね。
|
486:
匿名さん
[2015-06-18 08:57:57]
昨日、宿泊したビジネスホテルの絨毯を剥がしてみると、
下に両面テープ付きの厚さ1cmほどのクッションが敷いてあり、その下はスラブでした。 つまり、直床。 直床を馬鹿にしている人たちは、自分ちが二重床であることを知っているから、それを前提に 快適なのは二重床だからだと勘違いし、それに比べて直床は駄目だ貧乏だと批判しているのでしょうが、 ホテルは構造を考えてみたこともないものだから、自分が直床のホテルで快適に過ごせていることに気付かないのでしょうね。 それとも、ホテルは直床でも構わなくて、マンションだと二重床でなければならない理由が何かあるのでしょうか? |
487:
匿名さん
[2015-06-18 09:03:34]
階高を低くする場合は、直床にせざるを得ない。
つまり、設計に余裕がない場合は必ず直床になる。 これが直床の安普請のイメージを作っていると思う。 直床→安普請 とは必ずしも言えないが 安普請→直床 は必ず言える。 |
488:
匿名さん
[2015-06-18 09:21:12]
>>487
アンチ直床あるあるとも言うべき、勘違い丸出しの恥ずかしい投稿ですね。 躯体を作ってから、直床にするか二重床にするか考えて、 二重床にするには階高が足りないので、直床を選択せざるを得ない ・・とでも考えているんでしょうか。 そんなわけないでしょうが。 あなたには、>>343の③・④が当てはまります。 > ③二重床では直床よりスラブを厚くする必要があるのに加えて床下スペース分も確保しなければならないため、階高が高くなってコストアップにならざるを得ないだけなのに、直床は安くするために階高を低く作った貧乏向け設計だと勘違いしている。 > ④初めに天井高を決めてから階高を決定するため、直床は二重床より階高が低くなるのに、ケチって低くした階高に無理やり同じくらいの天井高を詰め込もうとするから直床にせざるを得ない、と勘違いしている。 他にも勘違いして直床を馬鹿にしたがっているのでしょうから、>>343をよく読んで、 また恥ずかしい投稿をしないように気を付けてくださいね。 |
489:
匿名さん
[2015-06-18 09:33:30]
>>488 妄想で否定だけされてもね 客観的事実に基づいて否定しないと
|
490:
匿名さん
[2015-06-18 09:33:51]
|
491:
匿名さん
[2015-06-18 10:32:33]
> 階高を低くする場合は、直床にせざるを得ない。
> つまり、設計に余裕がない場合は必ず直床になる。 これは記述の問題でしょ。 2重床にした場合、天井高を確保するためには階高を高くするしかない。そのため2重床は天井高を犠牲にしているか、価格を合わせるために他の何かを犠牲にしている つまり、同一価格、同一天井高の場合、2重床マンは、他の何かを気づかないうちに犠牲にされている |
492:
匿名さん
[2015-06-18 10:44:13]
>>490
>>343で言っているのは、建物を20m以下にしなければならないケースにおいて、 直床で作るならスラブ200+仕上げ30+天井高2,450+二重天井150=2,830mm/階、 20,000/2,830=7.06 →7階建てまで 二重床で作るならボイドスラブ300+二重床300+天井高2,450+二重天井150=3,200/階、 20,000/3,200=6.25 →6階建てまで と設計した上で工事に取り掛かるということ。 直床で作ると、1フロア多い分、売値を下げられるのに対して、 二重床で作ると、1フロア少ない分と材料・施工費が上がる分を売値を上げて回収しなければならないのが、 直床の方が価格が安い所以。 それに対して、あなたが言っているのは、 20mの高さ制限で7階建てを作りたいので、20,000/7=2,857mm/階で躯体を作り、 そこに二重床を入れようとすると、ボイドスラブ300+二重床300+二重天井150=750で天井高が2,100しか取れないため、 やむなく直床にせざるを得なくなる、ということですよ。 そんな馬鹿丸出しの施工をする会社がどこにあるんですか、という話です。 >>343をよく読んで勉強した方が良いですよ。 勘違いで直床を馬鹿にするのは、みっともないですからね。 |
493:
匿名さん
[2015-06-18 11:29:57]
普通に20m規制で二重床6階建はありますよ。
低所得層向けに直床7階建が存在しているのです。 『このあたりの所得者層はこのくらいまで安くしないと買わない。 それでは階高を圧縮して7階建てにして価格も下げるか』 つまり >階高を低くする場合は、直床にせざるを得ない。 >つまり、設計に余裕がない場合は必ず直床になる。 >これが直床の安普請のイメージを作っていると思う。 って事。 |
494:
匿名さん
[2015-06-18 11:43:40]
同じ高さに沢山の部屋を詰め込みたい場合、つまり余裕がない設計の場合は必ず直床になるわけですね。
|
|
495:
匿名さん
[2015-06-18 11:45:26]
|
496:
匿名さん
[2015-06-18 11:51:31]
> 同一価格、同一天井高の場合、2重床マンは、他の何かを気づかないうちに犠牲にされている
前提が偽なので意味のない結論になっていますね。 同一価格で売るのなら、直床にして階高を下げてたくさんの部屋を作り、利益を最大化します。 わざわざ手間もお金もかかる二重床にして、売れる部屋数を減らしてまで同じ価格で売ろうとは思いません。 二重床にした場合は必ず販売価格を上げ、他にも付加価値を付けて販売するわけです。 同じ地域に直床マンションと二重床マンションが同時期に販売される場合、必ず後者の方が高価格になります。 |
497:
匿名さん
[2015-06-18 12:49:38]
>496
その高価格のほうに住んでいるワシはエライ! |
498:
匿名さん
[2015-06-18 13:24:13]
> 同じ高さに沢山の部屋を詰め込みたい場合、つまり余裕がない設計の場合は必ず直床になるわけですね。
つまり同じ価格なら、2重床物件は、他に何か犠牲にしている部分があるってことですね 同じ価格の物件なら直床が良いってことでしょ 普通購入する場合は、価格帯を決めてから物件を探すので、自分の探す価格帯に直床があるならそっちのほうがよく、2重床はマイナスポイントってことが良くわかりますね |
499:
匿名さん
[2015-06-18 13:44:34]
二重床は直床に比べて遮音性能やリフォーム性が悪いですが、憧れの高級マンションと同じというステイタスにはかえられません。
|
500:
匿名さん
[2015-06-18 13:54:04]
>>498
そうです。 簡単な話です。 安いけど床がフニャフニャで設備が低グレードのマンションで良ければ直床マンション、例えばオハナを。 高いけどまともなマンションが欲しければ二重床マンション、例えばプラウドを買えばいいのです。 何も比べることではありません。 |
501:
匿名さん
[2015-06-18 13:55:12]
|
502:
匿名さん
[2015-06-18 15:18:52]
>500
それは、直床、2重床は関係なく、価格が高いマンション > 安いマンション っていうだけっでしょ。床構造以外が良いっていうだけ 同じ価格なら、直床マンション > 2重床マンションは、変わりませんよ。 |
503:
匿名さん
[2015-06-18 15:37:11]
オハナとプラウドが同じ価格かよw
妄想もいい加減にしなさい。 |
504:
匿名さん
[2015-06-18 15:45:11]
直床マンションと二重床マンションが同じ価格帯というのは仮定(妄想)としては考えられますが、実際には立地も設備も全く異なりますのでありえません。
|