横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【85】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【85】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-10 20:17:50
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての85です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569639/

[スレ作成日時]2015-05-31 22:33:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【85】

324: 匿名さん 
[2015-06-03 08:08:00]
「新杉線」
新横浜から新幹線線路を通り武蔵小杉に至る路線ーこの路線の
開業により「武蔵小杉ー新横浜を一本繋げる」
新横浜ー新大倉ー樽町中央ー武蔵刈宿ー下沼部ー武蔵小杉とか?
325: 匿名さん 
[2015-06-03 09:27:09]
新幹線 新武蔵小杉駅 構想です。
新横浜のアクセスの悪さ、神奈川県における武蔵小杉の重要性から近頃真剣に取り上げられているようです。またまた地価は上がりますね。二子玉や蒲田、おいてかれます。
326: 匿名さん 
[2015-06-03 09:31:12]
JR東海が武蔵小杉を袖にしたのに、バカな話続けてるね。
品川があるから、彼らは武蔵小杉になんて作らない。
1時間当たりに走らせられる本数減って、利益減らすことはしない。

リニアの敷設も単独でやるから、利益減る愚行は普通の企業はしない。
武蔵小杉に新駅できるなんて言ってる奴は世間知らずもいいとこ。
327: 匿名さん 
[2015-06-03 10:00:31]
武蔵小杉の鉄道を甘く見ない方がいいよ。
328: 匿名さん 
[2015-06-03 10:27:59]
つーかこれ以上鉄道なんていらないだろ
マジで本当に住人か?
タワマンにこもりっぱなしのおばさん?

歩道が狭いのに人が溢れて車道にも飛び出してきてるし
自転車は暴走してるし
車だって人が溢れてるから運転しづらそうにしてるし
ホームだって人が溢れてるし

インフラが追い付いてねーよ
329: 匿名さん 
[2015-06-03 10:47:56]
>>326
輸送量を増やすには新幹線を武蔵小杉に停めるのは、
あながち悪いアイデアではないと思うが。
新規路線よりは可能性がありそう。
武蔵野貨物線の旅客化があってもおもしろい。
330: 匿名さん 
[2015-06-03 10:50:43]
326さん、
武蔵小杉に新幹線新駅はあり得ないとおっしゃってる方は申し訳ないですが世間知らずだと思います。というか企業がどういうものか、わかってらっしゃらないと思います。
企業を動かすのは夢とか理想ではありません。それは利益です。新横浜での乗降客の多さ、その多くが東横線利用客の現状を企業はシビアに見ています。
331: 匿名さん 
[2015-06-03 10:56:38]
>企業を動かすのは夢とか理想ではありません。それは利益です。
それが判っていれば武蔵小杉に新幹線駅がありえないことが理解できます。
夢とか理想で武蔵小杉に新幹線駅をと言っても企業は動きません。
332: 匿名さん 
[2015-06-03 11:10:48]
>>326
何も知らないようですね。
リニア開通に合わせて、東海道新幹線には3駅増やしますよ。そのうち神奈川県新駅は武蔵小杉かあるいは倉見が候補になっています。
333: 匿名さん 
[2015-06-03 11:15:34]
近隣住民抜きの鉄道営業など成り立つハズがない
リニア新幹線では橋本住民が逆に反対発動を活発化してる
様々なリニアの問題点を明らかにもせず工事を見切り発車したJR東海のイメージは非常に悪い
トンネル地上住民全員の地下権の主張。駅の設置では反対勢力が対抗

住民を舐め腐った態度を取ったJR東海は今後長らくにおいて苦汁を舐め続けるだろう

小杉新幹線を横須賀線地下もしくはルネサス跡地に誘致する具体案は取り付けている
334: 匿名さん 
[2015-06-03 11:15:50]
JR東日本の東北新幹線の延伸でよいですね。

・・・大宮→上野→東京→品川→武蔵小杉→羽田空港
335: 匿名さん 
[2015-06-03 11:22:26]
川崎縦貫高速鉄道も武蔵小杉への乗り入れを決めています。
新百合ケ丘ー宮前平を経て、武蔵小杉、川崎をつなぐ市営地下鉄計画で完成は29年。今の段階では、計画でしかありませんが、武蔵小杉の重要性を意味するものです。
336: 匿名さん 
[2015-06-03 11:27:09]
>>332
倉見は石川県ですよね。やに武蔵小杉と離れていはすがね。
337: 匿名さん 
[2015-06-03 11:32:01]
どうする!どうする!武蔵小杉に新幹線?相鉄線、新百合ケ丘?
武蔵小杉はタワマン価格が上がるよ。急げ。
338: 匿名さん 
[2015-06-03 11:37:59]
JR南武線駅を駅ビルに建て替えるしかないね。新しい路線が増えるたらそうなるかもよ。
339: 匿名さん 
[2015-06-03 11:41:50]
以前、新幹線誘致を目指す小杉住民有志たちが殴りこみをかけた

「横須賀線、南武線、東横線は現状でもラッシュ時に軒並み200%大混雑だ。」
「今後、デベが小杉タワマンを乱立させるがインフラは追いついていけるのか?」
「いますぐ対応策を示せ。出来ないとは言わせないぞ。小杉住民をなめてるのか?」

その後も小杉有志たちは一歩も引かず奮戦中。JR、自治体を追い詰める構えだ
340: 匿名さん 
[2015-06-03 11:47:39]
武蔵小杉と品川が近すぎるから、新幹線はどうでしょう?
品川と東京も近すぎるので、品川を飛ばせば武蔵小杉の位置も価値が出ますが。
リニアと本社で、品川はJR東海の総本山になるので、それはあり得ないし。

それより何より、横須賀線の本数と車両数を一刻も早く増やして欲しい。東海でなく東だけど。
341: 匿名さん 
[2015-06-03 11:48:32]
都営浅草線を、武蔵小杉まで延伸させましょう。最も効果的です。
342: 匿名さん 
[2015-06-03 12:02:32]
速効性のある決定打が無いですね。行き詰まった感が。
343: 匿名さん 
[2015-06-03 12:03:58]
>>340
物理的に無理です
上大崎で湘南新宿ラインと線路が平面交差してる為一本がポイントをまたぐと
一本が犠牲になります
相鉄乗り入れもミリの隙間もないダイヤに割り込みむしろ混雑の要員になる

混雑解消には新規路線の開業しかない
344: 匿名さん 
[2015-06-03 12:08:01]
>>342
「武蔵小杉妄想劇団多数」ですから。
345: 匿名さん 
[2015-06-03 12:21:28]
新幹線 新武蔵小杉駅ですか。
便利ですし、乗降客な多さから営利企業であるJRの考えそうな案ですね。
住民の反対があっても、法律上問題にならないならやるでしょう。武蔵小杉のターミナル駅の規模、魅力から言って、新駅やめろとJRを説得するのは難しいかもしれません。
346: 匿名さん 
[2015-06-03 12:42:20]
>>343
平面交差の改善計画をネットで見たような。。。
少なくとも、11両を15両にしない理由が思い付かない。
347: 匿名さん 
[2015-06-03 12:43:59]
>>345
品川乗降客を喰うだけだから、JRの利益アップにはならないけど。
348: 匿名さん 
[2015-06-03 12:45:23]
妄想が妄想をを呼ぶって感じですかね。
ここまでくれば、
東海道・東北・北陸の各新幹線の基点が東京駅から武蔵小杉に変更
リニア新幹線の基点が品川から武蔵小杉に変更
川崎縦貫高速鉄道が更に丸の内まで延伸
羽田の滑走路が武蔵小杉まで延伸し、新ターミナルの建設
外環道が武蔵小杉まで延伸し、更にアクアラインに直結
第2東名の基点が武蔵小杉に変更
こんなものですか?
349: 匿名さん 
[2015-06-03 12:49:15]
>>348
もし、それが現実になったら武蔵小杉はどうなるのかな?
350: 匿名さん 
[2015-06-03 12:54:43]
>349
人の住む場所じゃなくなるだろうね。
351: 匿名さん 
[2015-06-03 13:04:38]
でも現実問題として武蔵小杉は

パリ、ロンドン、東京、ニューヨーク

から

パリ、ロンドン、武蔵小杉、ニューヨーク

になる可能性がありな街だと思います。JRやJALなどの企業もそのような見方をしていると思います。
352: 匿名さん 
[2015-06-03 13:23:39]
>>351
それって大げさ過ぎやしません?
353: 匿名さん 
[2015-06-03 13:25:58]
>351
どうせ妄想なんだからもっと大胆にいこうよ。
パリ、ロンドン、東京、ニューヨーク
から
平間、向河原、武蔵小杉、武蔵中原
になる可能性がありな街だと思います。JRやJALなどの企業もそのような見方をしていると思います。
354: 匿名さん 
[2015-06-03 13:48:57]
皆さん 面白いと思って書いてるんですか?
はっきりいってこのネタつまらないです。
355: 匿名さん 
[2015-06-03 14:03:45]
小杉北口の駅前は
歩車分離されて、ペデストリアンデッキみたいになるんでしょうかね。
356: 匿名さん 
[2015-06-03 14:11:00]
>>354
貴方が武蔵小杉のネタにしたいのは何ですか?詳しい内容で素晴らしいネタをお願いします。
357: 匿名さん 
[2015-06-03 14:16:52]
ミシュラン横浜川崎版が出ましたが、
武蔵小杉駅ではどのお店が選ばれたのですか?美味しいお店がいっぱいあるのですよね?
(·∀·)クスクス
☆はいくつですか?
358: 匿名さん 
[2015-06-03 14:18:50]
ネタがいらない。
359: 匿名さん 
[2015-06-03 14:21:10]
>>355
まー人口が増えて来てますし、歩行者と自動車を分類するために出来る可能性があるかもね。
360: 匿名さん 
[2015-06-03 15:09:57]
>>346
逗子~久里浜間は過疎路線で4両程度で十分なんですよ。
ということは逗子まで15両で運転した列車は11両余る。
余った11両を遊ばせても仕方ないので11両で折り返す。
だから11両の列車が発生する。というのが現状。
というわけで車両をフルに有効活用しようとすれば11両が発生するのは必然なんです。
この路線は何と言っても横須賀線という名なんだから(横須賀は逗子~久里浜の間)
逗子~久里浜間こそがこの線路の本体なんです。
あきらめろってことです。
361: 匿名 
[2015-06-03 16:39:20]
>>359
北口駅前広場はおそらく小杉ビルディングが小さくなることで駅前広場の拡幅し、屋内型広場を想定してるようですし、楽しみですね。
362: 匿名さん 
[2015-06-03 16:42:51]
ひどいガセだな。
363: 匿名 
[2015-06-03 16:57:54]
川崎市が北口の整備方針で出してますからね。
364: 匿名さん 
[2015-06-03 17:46:50]
>>357
どの店が選ばれたの?
教えて
365: 匿名さん 
[2015-06-03 18:23:04]
>>360
その4両が逗子から戻ってきたら、別の11両に繋がないの?
366: 匿名さん 
[2015-06-03 18:29:56]
>>323
あなたの脳内イメージはそうかもしれませんが、実態としては平成25年のわいせつ犯罪認知件数は宮前区が一番、中原区が2番なんですよね。

川崎警察署 10
川崎臨港警察署 7
幸警察署 7
中原警察署 23
高津警察署 5
宮前警察署 30
多摩警察署 11
麻生警察署 14
367: 匿名さん 
[2015-06-03 18:49:47]
平成25年の殺人事件の認知件数

川崎警察署 1
川崎臨港警察署 -
幸警察署 1
中原警察署 1
高津警察署 1
宮前警察署 1
多摩警察署 1
麻生警察署 -

どこでも起きてんじゃん!
368: 周辺住民さん 
[2015-06-03 18:56:24]
>>360
余ってる車両を新川崎に留置しといてドッキングとかできないかな? 
混むのは小杉と東京の間だけだから、その間だけ往復するダイヤをつくるとか。
無理かな。
369: 周辺住民さん 
[2015-06-03 19:07:47]
>>366 川崎区の犯罪率は高いですね。アジア系の方の数も県内イチニを争うとか…国際化するのはいい事ですが川崎全体のイメージよくしたいですね。
370: 匿名さん 
[2015-06-03 19:09:52]
知人や友人に住まいを聞かれるのが苦痛になりました。武蔵小杉と言うと明らかにすごいですねという顔をされます。
昔から住んでるとか賃貸でしたらよいのですが、タワーのマンションですとやはり羨ましがられます。有名税みたいなものと諦めています。普通の所に住んでるだけなんですがね。
371: 地域住民 
[2015-06-03 19:10:04]
>>357
川崎もいろいろ事件とか大変だね。一緒に頑張ろうよ。
372: 匿名さん 
[2015-06-03 19:14:49]
政令指定都市の中で人口千人当たりの刑法犯罪認知件数が最も少ないのが川崎市だって知ってた?
世間のイメージのいい加減さを思い知って欲しい。

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1402989329937/files/hannz...
373: 物件比較中さん 
[2015-06-03 19:56:14]
川崎区、幸区だけを見たらどうなるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる