横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【85】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【85】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-10 20:17:50
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての85です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569639/

[スレ作成日時]2015-05-31 22:33:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【85】

101: 匿名さん 
[2015-06-01 18:49:42]
>>100
低層マンションにして飲食店のテナントを入れると思うよ。でもて安く地主さんが売るかな。今あそこ駐車場になっているよね。地主さんの税金対策に駐車場としてそのままにしてあるからね。難しいよ。
102: 匿名  
[2015-06-01 18:50:42]
>98
チョヌン(韓国語で私)は、素直をに武蔵小杉が、いつまでも庶民的で、大衆酒場や食堂が多く、駅前にも大衆型スーパーマーケットや、パチンコの駐輪場にはママチャリがあふれて、そんな気取りの無い街である 武蔵小杉が大好きで、それが言いたいだけの、たんなる自己満足+@紹介になればと思いからレスしてるだけです。前スレにも投稿しましたが、せっかく長文をレスしたのに、閉鎖寸前だったのに気がつき、そのまんまこっちの板に掲載しなおしました。

やっぱり、武蔵小杉はハグンサラン(韓国語で韓国人)かわ多いし、出稼ぎにきても、回りも同じアジアンの出稼ぎが多いし、住みやすいのは確かです。オモニ(韓国語で母親)や、ハルモニ(韓国語で祖母)も、武蔵小杉は大衆的だから住みやすいって言ってました。
103: 匿名さん 
[2015-06-01 18:54:21]
このやり口はカマっぽいな。(笑)
104: 匿名さん 
[2015-06-01 19:01:32]
エルシィも借地権として借りていたと思うよ。本当はあそこに消防署が出来る予定だったと思っていたけど、地主さんが売らなかったんじゃ無いの?元エルシィホテルは、武蔵小杉唯一のリッチな建物で、結婚式場もあったし、旧住民さんにとって必要なホテルだったのですよ。
105: 匿名さん 
[2015-06-01 19:02:54]
>>101
あそこは公団からデベに売却されたでしょう
で、小杉ビルディングの取得に失敗しました。と
無理やりでも手に入れてりゃ超勝利だったのに見えてないね
106: 匿名さん 
[2015-06-01 19:07:47]
>>103
そういえば、海鮮問屋 浜の玄太丸のマグロのカマ焼き、大きくて安くて美味しかったねー。
107: 匿名さん 
[2015-06-01 19:24:47]
小杉北口のラーメン屋と宝くじ売り場の、悪いが汚い一角の土地は誰が所有しているのかな?あそこ狭いが早く、新しい建物にして欲しいよ。今の小杉にはチョットイメージダウン。
108: 匿名さん 
[2015-06-01 19:54:58]
>>102

あんたのオモニや、婆さんが武蔵小杉は大衆的だから住みやすいって言ってたのはわかった。それはあんたの親戚内で言っといてくれますか。
小杉は新たなセレブ街として注目集めてるんだからイメージ崩さんといてくれますか。
109: 匿名さん 
[2015-06-01 19:55:58]
別にいいよ、多少汚くても。

それより、なんちゃっ亭の復活を望みます。
110: 匿名さん 
[2015-06-01 20:32:01]
>>109
えー!なんちゃって亭のお店は何よ。
111: 匿名さん 
[2015-06-01 20:46:06]
バブルの頃はあざみ野、鷺沼あたりの4DKで1億4千万だったんだ。小杉タワマンの坪400も霞むなあ。バブルの崩壊って恐ろしい。
112: 匿名さん 
[2015-06-01 20:49:43]
>>95
日医大が建て替えられないと北口が変わらない理由はなんですか?
今と機能は変わらないですよね?
113: 匿名さん 
[2015-06-01 20:57:56]
25年前、田都の奥地の市が尾で、戸建が9000万だからまさにバブル。小杉タワマンが1億以下だから、今どきの小杉セレブってとっても安あがり。まだまだ一口サイズプチバブル程度。
114: 匿名さん 
[2015-06-01 21:11:48]
>>111
悪いけど、あざみ野、鵠沼は、高齢者が多くて買い物が不便だし、今はせいぜい高くても4,000万切るかな?昔買った人達は、失敗したと思っているよ。それこそローン地獄中でしょう。
115: 匿名さん 
[2015-06-01 21:20:57]
>>102
韓国人の印象が悪くなるので、カタカナハングルを入れて書くのを止めてもらえませんか?
116: 匿名さん 
[2015-06-01 21:22:26]
あざみ野が4000切るってことはないよ。6000は切るけど。
住環境は田都の方が良い。
小杉はギュー詰めで無理がある。それを変だと思わなくなっているけど。私も含めて。
たまには郊外を散歩してこよう!
117: 匿名さん 
[2015-06-01 21:23:15]
>>114
バブルってそういうもんでしょ。今買わないともう買えない、買わないと後で後悔するとか言われて、みんな踊らされて買ってしまう。年寄りにとってはこの道はいつか来た道。30代40代は何も知らない。
118: 匿名さん 
[2015-06-01 21:23:28]
他の街の例を見ても鉄道利便性がとても大切なことがわかりますね。
都心と横浜の評価が今と変わらない限り、両方への手軽なアクセスが可能な武蔵小杉は安泰でしょう。
119: 匿名さん 
[2015-06-01 21:31:26]
バブルの頃、小杉駅はボロい木造の壊れかけた駅だった。駅から見えたのは灰色の工場群。あの頃はバブルとは縁遠い汚い町だった。今では様変わりしたけど、新住民であの頃を知ってる人は殆どいないのでは。
120: 匿名さん 
[2015-06-01 21:35:32]
武蔵小杉はまだまだタワマン安く買えると思うけどね。早目に買う事だね。これ以上下がらないし、上がっていくよ。早く武蔵小杉のタワマン買いなさい!後悔しないもうにして下さいね。
121: 匿名さん 
[2015-06-01 21:36:58]
>>118
25年後にどうなっているか神のみぞ知る。今買わないと絶対後悔するよ!とは言わない。
122: 匿名  
[2015-06-01 21:49:53]
>115

チョヌン(韓国語で私)は、使い馴れた母国語でレスしてるだけなので、不愉快でしたらお詫びします。チョヌン(韓国語で私)や、出稼ぎで武蔵小杉には昔からハングサラン(韓国語で韓国人)が多く、そのせいか都会には無い、労働者を癒す大衆酒場やパチンコなど、庶民的な娯楽も多くて、とにかく気さくで気軽さが武蔵小杉の自慢かと思ってます。武蔵小杉で昔から暮らすオモニ(韓国語で母親)や、ハルモニ(韓国語で祖母)も同様な意見でした。
123: 匿名さん 
[2015-06-01 21:51:34]
>>119
そうそう!小杉で育った子供で無ければ、昔の小杉は分からないよ。昔の小杉と今の小杉は180度も変わったよ。JR南武線なんて茶色く汚い電車で、中は鉄棒が立っていて足場は、灯油をこぼした様にヌルヌルして良く滑っていたな。皆んな昔を知らなくて良かったよ。携帯もない時代だから、武蔵小杉駅に小さい黒板があって、待ち合わせて時間が何時に何て書いたりしてたな。
124: 匿名さん 
[2015-06-01 21:56:14]
>>122
貴方、いい加減したら、ここは【武蔵小杉の今後について】なの、一回スレすればいいのに、ひっこくてウザい。
125: 匿名さん 
[2015-06-01 22:06:20]
>>114
バブルで儲けて買った人達はもうとっくに終わってる。家もリフォーム。リタイアすると鉄道利便性はどうでもいい。家族と一緒に暮らす穏やかな緑の街が最も価値がある。
126: 匿名さん 
[2015-06-01 22:06:51]
昔は、都心の人に何処に住んでいるのと
聞かれるのが嫌だったな。武蔵小杉ですと行っても、ああー川崎でしょ。えー何線に有るのなんて良く言われたよ。
127: 匿名さん 
[2015-06-01 22:09:34]
バブルの時はディスコでした。
今はYOSAKOIではないですか。舞祭夏にもやりたいですね。
128: 匿名さん 
[2015-06-01 22:11:04]
残念ながらセレブは全く見当たりませんね。川崎都民あたりが勘違いしているというのが実態のようです。

大川崎市民:
川崎市南部地区の原住民。工場を誘致しまくり金銭的には儲けたが、公害により自滅している人々。民族の特徴として鼻毛が長い事が挙げられる(普段は切り揃えているのでわかりにくい)。
パンジー族:
中原区辺りに住む少数民族で、パンジーの生産に命を掛けている。
稲毛領民(ナシ族):
川崎市北部地区の原住民。30年前までは梨の生産で食い繋いでいた。現在は家賃収入とノラボウ菜の生産で食い繋いでいる。
川崎都民:
東京都の植民地に住んでる住民。実際は殆どが東京都の物件や家賃や高くて東京都に住めなかった地方出身の人達である。
矢向族:
鶴見川東岸地区に住む原住民である。二ヶ領用水を支配することで、川崎市にも影響力を持つ。ヨルダン川西岸地区と同様に領土争いがあり、矢向族の住む場所は横浜市鶴見区に分類されることもある。鶴見への1日1本のバス便もあるが、鉄道はすべて川崎市へ向かうとされている。
朝鮮・韓国人:
朝鮮自治区に住んでる住民。自治区内は大焼肉屋街になっているが、これは外貨を稼ぎたいからでなく、彼等が焼肉屋しか商売を知らないのが原因である。
フロシャイム怪人:
川崎市高津区公認の世界征服を企む悪の怪人達。サンレッドと比べ物にならないほど礼儀正しく、町内会での人望も厚い。
橘組:
川崎市で日本征服を企む悪の変人達。
川崎国:
中東で活動しているイスラム国の支援組織。
129: 匿名さん 
[2015-06-01 22:12:33]
バブルの頃の話をしているのに、茶色電車とは遡りすぎだ。
年寄りの昔話をしたい気持ちは理解するが、少しはわきまえてくれ。
130: 匿名さん 
[2015-06-01 22:12:42]
>>128
これ思いっきりパロってるけど、結構的を得てるところもあるね。
131: 匿名さん 
[2015-06-01 22:13:56]
>>128
確かに、武蔵小杉の住人は川崎都民だな。東京都の仲間入りしたかったけど、都落ち。
132: 匿名さん 
[2015-06-01 22:15:26]
YOSAKOIも良いけど、小杉のタワマン住民が反対してるんでしょう。
133: 匿名さん 
[2015-06-01 22:16:10]
>>128
朝鮮自治区を大切にして、仲良くしていきましょう。庶民的な街が一番です。セレブなんて勘違いしていると、またバカにされますよ。
134: 匿名さん 
[2015-06-01 22:17:09]
>>128
これウケる。
135: 匿名さん 
[2015-06-01 22:23:42]
武蔵小杉在住川崎都民が、必死で自分たちはセレブだと言い張っている構図。なんだか痛いな。。
136: 匿名さん 
[2015-06-01 22:37:50]
>>135

小杉がセレブの街と言っているのは住民ではなく女性誌や住宅マガジンです。
働く女性、タワマン、グランツリ、金利などセレブの条件を満たした街です。
137: 匿名さん 
[2015-06-01 22:43:28]
>>136
まだ言ってる。何とも見苦しいな。そんなにセレブの仲間に入りたいのかな。
138: 匿名さん 
[2015-06-01 22:46:54]
>>136
セレブの条件にグランツリって、意味不明。まさかヨーカドーのグランツリがセレブと思っていることはさすがに無いとは思いますが。
139: 匿名さん 
[2015-06-01 22:48:07]
まあまあ、かなりの勘違いではあるけど、夢というか妄想を持つのは自由だから、そっとしておこうよ。
140: 匿名さん 
[2015-06-01 22:53:00]
川崎都民の夢か。こういう都民になり損なった、セレブになり損なった人たちほど、周りからどのように見られているかが気になってしょうがない。本物のセレブはそんなことには無頓着。
141: 匿名さん 
[2015-06-01 22:53:05]
>>137
自然とセレブの街と、都心の人達から思われる様に成ってしまったの。
仲間入り〈したい〉なんて思わないですけど。そうさせられたの。
142: 匿名さん 
[2015-06-01 22:56:52]
128は宮前 高津 多摩 麻生 に触れていない。市南部の出か。。。
143: 匿名さん 
[2015-06-01 22:57:01]
あざみ野、鵠沼、マンション1億9000万で購入した人達がセレブでしょ!今は話題にもされない所になって、残念だね。
144: 匿名さん 
[2015-06-01 22:59:14]
>>126
しおらしい。それなら理解できる。
しかしその反動で似たような大人になっていないか?
145: 匿名さん 
[2015-06-01 22:59:36]
セレブかどうかはわからないが、小杉タワーやパークのミッドとか買ったひとは、1000万円単位の含み益があるので、気が大きくなっているでしょう。
146: 匿名さん 
[2015-06-01 22:59:38]
>>141
都心の人は誰もそう思っていませんから、心配しなくても大丈夫ですよ。あなたにとっては残念かも知れませんが。
147: 匿名さん 
[2015-06-01 22:59:44]
>>142
武蔵小杉妄想劇団多数か?
148: 匿名さん 
[2015-06-01 23:06:31]
>>142
溝の口の天体戦士サンレッドじゃないの?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/天体戦士サンレッド
149: 匿名さん 
[2015-06-01 23:07:03]
>>128
こうして見ると、川崎って多民族国家だな。良く治安や民度のことが問題にされるけど、分かる気がする。
150: 匿名  
[2015-06-01 23:09:25]
>128
>朝鮮自治区に住んでる住民。
そんな自治区は武蔵小杉にはありませんが、けれど、そう呼ばれても仕方ないくらいチョヌン(韓国語で私)のような一世ハングサラン(韓国語で韓国人)だけでなく、2世以降も多くすんでますから、たしかに自治区呼ばわりしたくなるのも否めません(--;)



>外貨を稼ぐ為でなく…"焼肉屋しか商売を知らないのが原因である

よく御存知ですね、チョヌン(韓国語で私)のハルモニ(韓国語で祖母)からも聞かせて貰いましたが、昔は手に職も焼肉やキムチ漬けるくらいしかなかったようです(--;)

まあ、今も昔も武蔵小杉は庶民的で人情味溢れ、大衆酒場やパチンコなど、チョヌン(韓国語で私)のような労働者達や、多くの出稼ぎのアジアンも、そんな小さな幸せ溢れる庶民の街である武蔵小杉に愛着を抱いてます
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる