武蔵小杉地区の今後についての85です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569639/
[スレ作成日時]2015-05-31 22:33:58
武蔵小杉地区の今後について・・・【85】
786:
匿名さん
[2015-06-08 17:55:38]
|
787:
匿名さん
[2015-06-08 18:03:01]
武蔵小杉は、また人気になるの?困っちゃう小杉。
|
788:
匿名さん
[2015-06-08 18:09:27]
蔦屋の街とは、相手にならなくなるな!さよーなら!さようなら、元気でいいてえね。
|
789:
匿名さん
[2015-06-08 18:17:29]
>>785
現実を見ず頭も使わず人情だけを書き込むから荒れるんでしょ。 |
790:
匿名さん
[2015-06-08 18:19:14]
まあアホがまた妄想に耽ってマスターベーションしてるくらいにしか思ってないよ。
|
791:
匿名さん
[2015-06-08 18:30:48]
武蔵小杉の住居としての優位性は二子玉川より数段上ですよ。
特にタワマンどうし比べるとその優位性は圧倒的。 質からしても全然ちがう、やはり三井主導と二流デべ東急との差がでてます。 公開緑地や水回り見ると一目瞭然です。 細かくは言いませんが。。。。。 |
792:
匿名さん
[2015-06-08 18:31:54]
ルネサス跡地はゆうにグランツリー6個分はあるね
新幹線を誘致してあそこ全てをオフィス街にするつもりなのかな せめてNECルネッサンスビルの反対側には コーナン、超自動後退、コストコなど大規模箱エリア出来て欲しい |
793:
匿名さん
[2015-06-08 18:32:16]
>>790
おい!青二才、武蔵小杉が憎くかろうが現実に交通がまた新たに便利になるんだよ。ブー垂れて文句を言うのは諦めな。 |
794:
匿名さん
[2015-06-08 18:33:09]
ネタがない時は決まって新幹線新駅。何度繰り返してもやっぱりどん詰まりなのよね。悲しいかな。
|
795:
匿名さん
[2015-06-08 18:34:32]
>>792
アウトレットは?難しかな。 |
|
796:
匿名さん
[2015-06-08 18:46:53]
>>795
ドンキ&業務用ストアは北口に出来るだろ |
797:
匿名さん
[2015-06-08 18:50:28]
>>785さん、
> JR東と仲の悪いJR東海が、客を奪いに新駅を作るかもしれません なかなかのご指摘です。JR関係者ですか。 いまこんな会話が 東海:小杉に土地貸してくれたら新幹線新駅作るよ。名前はまかせるよ。 東:人の土俵に入ってくるとは無礼者が。でも乗降客考えれば悪い話しじゃないしな。 つまり仲最悪の二社が両方良い話しになる会社経営用語ではウインウインです。これを成し遂げる地の利と実力あるのが武蔵小杉だから新駅は真剣勝負です。 |
798:
匿名さん
[2015-06-08 19:00:58]
ルネサスの敷地を供与すればJR東海は大喜びで新駅作るでしょう
名古屋の企業はユニーをはじめ東京進出が大好きだからね |
799:
匿名さん
[2015-06-08 19:07:22]
|
800:
匿名さん
[2015-06-08 19:47:38]
>>793
今日も妄想アホの長座の列 |
801:
匿名さん
[2015-06-08 19:48:54]
キミたちNECからどんだけ土地供与してもらえば気が済むんだ?
新駅ロータリーやレジデンスの一帯を差し出してもまだ足りないと? |
802:
匿名さん [ 20代]
[2015-06-08 20:24:44]
そして武蔵小杉住民は「このクズ達はなりすましです!」とお仲間を間接的に貶すということの繰り返し。
|
803:
匿名さん
[2015-06-08 20:52:41]
|
804:
匿名さん
[2015-06-08 20:56:34]
ハハハハ!20代か、武蔵小杉のタワマンに住むには程遠いな。僕は何処に住んでいるのかな?ちょつと背伸びし過ぎてるかな?
|
805:
匿名さん
[2015-06-08 21:08:35]
やはりゴミはごみ捨て場に集積させておくに限るね!
|
あくまで横須賀線と新幹線のダブル誘致だよ