武蔵小杉地区の今後についての85です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569639/
[スレ作成日時]2015-05-31 22:33:58
武蔵小杉地区の今後について・・・【85】
726:
匿名さん
[2015-06-07 23:15:23]
はい。東横線の自由が丘の近くに住んでると答えています。
|
727:
匿名さん
[2015-06-07 23:25:52]
お嬢は、南武沿線の大手企業エリートがお好みよ。724さんの様に、バリバリ頑張って働いている人に憧れちゃう。南武線って大好き。
|
728:
匿名さん
[2015-06-07 23:27:41]
>>726
見栄っ張り過ぎだよ。 |
729:
匿名さん
[2015-06-07 23:51:18]
ネガって本当に不憫だね。
こうはなりたくないわー。 |
730:
匿名さん
[2015-06-07 23:52:56]
逆に、東横沿線に住んでいる人達は、武蔵小杉に憧れているんだよ。その位は分かるでしょう。
|
731:
匿名さん
[2015-06-07 23:55:50]
>>729
でも、見ているのでしょう?おかしいじゃん。 |
732:
匿名さん
[2015-06-08 00:31:23]
武蔵小杉へは何度も行きましたね、君が住む美しい街。
|
733:
匿名さん
[2015-06-08 00:44:02]
この気色悪さが実に小杉っぽくていいね!
|
734:
匿名さん
[2015-06-08 06:51:12]
武蔵小杉の住民って、なんか恥ずかしい人が多いですね。
|
735:
匿名さん
[2015-06-08 06:55:04]
武蔵小杉がいつまでたっても垢抜けないのは、こういう恥ずかしい人がいるからだと思います。
|
|
736:
匿名さん
[2015-06-08 06:59:58]
>>726
何だか自由が丘の名前に依存してるみたいで情け無い感じがします。しかも川向こうの川崎だし。だからいつまでたっても見下されるんです。 |
737:
匿名さん
[2015-06-08 08:16:30]
>>736
昭和生まれの方が未だに川向こう、川崎市だからと執念深いですね。。 大正生まれの方が言うの分かりますが、その川向こう武蔵小杉は素晴らしい街になったのですよ。何事も寛大で器の大きい人になって下さい。 |
738:
匿名さん
[2015-06-08 08:21:19]
東横沿線住みだけど小杉に憧れるとかは天地が逆さまになっても絶対にないわ
沢山ある通過駅の中のひとつ |
739:
匿名さん
[2015-06-08 08:21:31]
>>735
ジョークが多いやり取りが、そう思わせたのでしょう。 |
740:
匿名さん
[2015-06-08 08:32:05]
>>738
それは人それぞれ、貴方のようにそう思う方も居れば、小杉が良いと思う方もいます。 |
741:
匿名さん
[2015-06-08 09:36:48]
武蔵小杉に憧れる要因をあれこれ考えてみたんですが、やっぱり見当たりませんでした。
|
742:
匿名さん
[2015-06-08 09:57:09]
>>741
憧れの街って感じじゃないけど、庶民的で人情溢れる気さくな街ですよ。 |
743:
匿名さん
[2015-06-08 10:24:21]
>>742
憧れなくても良いじゃない、でも小杉は気さくで良い人が大勢いますよ。それも庶民的な良さかもね。後は皆んな明るくて元気な人が多いですね。元々見栄を張る住民ではないので、川崎市の住民と言われても、あーそうなのよ。サラッと聞き流す程度かな。 |
744:
匿名さん
[2015-06-08 10:27:00]
>>741
貴方は武蔵小杉に住んでいるて、そう思うの? |
745:
匿名さん
[2015-06-08 10:32:58]
>>742さん、
小杉は憧れの街にもうなってますよ。 タワーマンション、グランツリー、ララテラス、ヤングからシニアまで時代を表すファッション、大人のライフスタイルが実現できてる街が武蔵小杉です。 マンションデベに限らずアパレル、女性雑誌、ギャル通信などでは小杉特集だと売れると評判です。 |