ジオ千里竹見台ってどうですか?
979:
匿名
[2011-09-29 16:29:08]
|
980:
匿名さん
[2011-09-30 13:47:21]
976 979さんへ
私も入居しています。 とても気に入っています。 口コミを見ていて思ったんですが・・・随分嫌われているんですねー(*_* ここのマンション なんか恨まれてるのかなと思うほど・・・口コミなんてどこもそうなんでしょうか。 972さんのコメントとか 私はたとえ駅近でも売主が阪急だったり、物件が陳腐な物は嫌なので。 には驚きました。 自分の時間を使ってわざわざお嫌いな阪急のマンションの口コミに来て わざわざ書く・・・なんか、怖いです。 972さんのようなタイプの人はジオ近くを通っても 『けっ陳腐なマンション』とかずっと思われるのかしら・・・粘着気質でない事を願います。 住人どうしの情報交換ができるかとここを覗いたのですが、 気分悪くなったのでここはのぞきません。 住人どうしの意見交換ができたたらいいですね。 |
981:
匿名さん
[2011-09-30 15:53:48]
競合業者は商品価値の話題しかできません。
住んでみて周辺環境のここが良かった、など体験談をお聞かせくだされば参考になります。 公園や商店や教室など、何かあればよろしくお願いします。 |
982:
物件比較中さん
[2011-09-30 16:30:09]
980さん
粘着質がどうのこうのとまたケンカを売るようなコメントをするのと、住人の意地が悪いとか書かれますよ。 その人のただの意見ですからスルーすればいいんですよ。 私の意見ですが、比較のためにたとえ興味のない物件でも調べたりしますよ。 そういうのも粘着質とか怖いとか言われたら物件比較できなくなってしまうのですが・・・ 住人同士の意見交換なら住民版を立ち上げたりすればどうですか? |
983:
ご近所さん
[2011-09-30 17:17:17]
私には972さんのコメントも一理あるなと思いましたよ。
私はこことは全く関係のない近所の住人ですが、暇なのでいろんなマンションスレ見ますよ。 どこのマンションでも良いコメント悪いコメントがありますが、あくまで他人のコメント。 ご自身が住民なら余計に耳に入れたくないかもしれませんね。 住民さんの976,979さんのようなコメントは良いですが、980さんのは攻撃的でいかがなものかと。 ましてや名指しでご自身の不満をぶつけるのは、そちらの方が怖いです。 |
984:
匿名さん
[2011-09-30 17:22:31]
ここの住民のかたは、怖いですね・・・
|
985:
物件比較中さん
[2011-09-30 19:21:27]
955です
相変わらず値引きネタで盛り上がっていますが具体的な話がないです 実際の話を具体的にしてください それとも単なる空想ですか? |
986:
匿名さん
[2011-09-30 19:55:16]
980さんの内容ですが、私はわかる気がするな~いくらんんでも陳腐という表現がよくないと思いますよ。理由もなくそういった表現をつかうのはいくらなんでも失礼だと思います。住民が書き込みをすると反応されるのでこの掲示板は住民が置き去りになってしまうんでしょうね。ここにくるのは私もやめようとおもいます。
|
987:
匿名さん
[2011-09-30 22:31:28]
理由?
見たままのその人の感想でしょ? |
988:
匿名
[2011-09-30 22:59:26]
私も今までみているだけでしたが
このマンションにしてほんとによかったとおもってるので なぜ嫌われるのかわかりません。 造りはしっかりしてるし阪急もよくないですか? あえてゆうなら値段が高いだけです。 ほかに悪い点は 私はないとおもいます。 住人の方も みなさん品があって すてきな方ばかりです。 |
|
989:
匿名
[2011-10-02 00:15:36]
昼間は気がつかなかったのですが、夜、灯りが点いてない部屋が多いですね。完売まで、やはり大変みたいですね。
モデルルーム跡地には何が建つのでしょうか? |
990:
匿名
[2011-10-02 00:49:23]
なぜ、嫌われるかわかりません?
マンションを決める基準は、各人、違います。 品があって、すてきな方ばかり? その発言、少々鼻につきます。 |
991:
匿名さん
[2011-10-02 09:58:57]
他者への批判は個人の感想で、自分への批判は気分悪いって?
どっちもどっちだろう。ばかばかしい。 |
992:
入居済み住民さん
[2011-10-02 10:13:02]
私は最近西側に入居したばかりですが、満足しています。
自走式駐車場、駅徒歩3分が快適です。 朝ゆっくりしたい私にとっては、この駅徒歩3分が重要で、月~金は通勤が非常に楽です。 御堂筋沿線に会社がある方は最高でしょう。 新御堂筋が目と鼻の先に通ってるので、車で梅田も高速乗らずに20分です。 共用施設は一切なく、管理費・修繕費は安いのも良かった点でした。 部屋なんかは新築ならどこも気持ちのいいもんですから。 悪い点は少し価格が高いのと、今時のマンションにしては外観が普通だと思います。 |
993:
匿名さん
[2011-10-02 15:53:55]
他の人に嫌われてもいいですよ。
自分が快適に暮らせるマンションだと思っていたら それでいいと思います。 良いと思う人が沢山いれば、早々に完売しますし。 |
994:
匿名
[2011-10-02 16:27:25]
そーですね!
早く完売されることを願います。 |
995:
匿名
[2011-10-02 16:54:10]
場所が良いのに、完売には、長くかかりそう。
やはり、値段でしょうか。 |
996:
匿名さん
[2011-10-02 19:00:19]
完売というか、噂では100戸近く余っているそうですね。
特に、西側は非常に厳しいみたいですよ。 しかし、気に行った方は購入するべきだと思います。 一生に一度の買い物、慎重になって、優先順位を間違えないようにして欲しいものです。 |
997:
匿名
[2011-10-02 19:25:38]
南側はどうでしょうか?まだのこっているんでしょうか?
|
998:
匿名
[2011-10-02 21:12:51]
西側が敬遠される理由はなんでしょう。
過去レスでは、騒音、西日、排ガスなど、許容範囲内との意見があったし、風通りが良く、快適との報告があり、好印象だったのですが。 西側にモデルルームは、ありますか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私も全くおなじことを
おもっています。
私も高かったので
迷いましたが
ここにしてほんとによかったとおもいます。
976さんとぜひお友達になりたいとおもいました(笑)
マンションのオーナーさんはきっとこのマンションを買って後悔してないとおもいます。