三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-10-05 17:25:39
 削除依頼 投稿する

本日、内覧会に参加致しました。

[スレ作成日時]2015-05-30 23:23:37

現在の物件
CAPITAL GATE PLACE
CAPITAL GATE PLACE  [最終期]
CAPITAL
 
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩1分
総戸数: 702戸

【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ

701: 匿名 
[2016-02-17 10:27:44]
>>698
仕事柄出勤時間が一定でないのですが、平日の一般的な通勤時間帯にエレベーターを特に長く待たされたような経験はありません。途中階で乗り込んで来る方は多くなるかもしれません。
有楽町線の朝ですが、乗降の多い有楽町駅や永田町駅の階段がホーム前後に位置しているためか、最前部と最後部が比較的混雑します。中ほどの車両が比較的空いています。これは実際に通勤時間帯にお乗りになって体感されるのがよろしいかと存じます。いずれにしても東西線のような激しい混雑は経験した事がありません。ご参考になれば幸いです。
702: 賃貸内覧前さん 
[2016-02-18 14:16:44]
>>701
ご丁寧にお教えくださりお礼申します。
703: 入居済みさん 
[2016-02-18 23:59:30]
マンション屋上のコーニスのライトアップ時間変わりました?
夜21時頃まではほとんど点灯していてないようですが?
704: マンション住民さん 
[2016-02-19 21:57:52]
5307号室 25,000万円販売
http://www.31sumai.com/mfr/X9970/
705: 入居済みさん 
[2016-02-19 22:20:59]
今日の夜はちゃんとライトアップされてましたね。
この書き込みを見て管理会社さん慌てて補正したのかな?
確かに2月初旬から点いてなかったですもんね。
706: 匿名さん 
[2016-02-21 01:07:17]
>>704
完売したのでは?なぜ今になって?他の方角も出てくるんですかね?
707: 匿名さん 
[2016-02-21 08:01:35]
>>704
ここは当初16,930万円で売り出された、確かこのマンションで最高額の南西/北西角部屋ですよね。いやはやそれにしてもここ数年の湾岸マンションの値上がりぶりといったら・・・。再販だとしても未入居でなければこんな広告の打ち方は出来ないでしょうね。この値段で売れるんだろうか?
708: マンション住民さん [男性 60代] 
[2016-02-23 16:36:35]
最上階高い…億はさすがにサラリーマンは買えん。
40階以下購入ですが転売の予定はないです。
利便、子育ての面でいいころだらけです。いまのところ
709: ママさん [女性 30代] 
[2016-02-24 07:13:39]
驚きの価格ですな。
高いのは52と53だけとは聞いてましたがここまでとは?うれるんだか、、
710: キャリアウーマンさん 
[2016-02-27 08:25:20]
ここは40F以上である一定側じゃないと価値ないの?
711: 匿名さん 
[2016-02-28 05:40:49]
今日は佃大橋から銀座方面へ散歩しながら東京マラソンを観戦+応援しようと思っています。天気が良さそうでなにより。銀座は中央通りが横断できなくて、いつも大変混雑するので要注意ですね。
712: 居住者 
[2016-02-28 17:28:12]
>>710
1Fの不動産屋など近辺の不動産屋を覗いて見てください。エリア内断トツだとよくわかります。もちろん方角、階層関係なく。
713: 匿名さん 
[2016-03-01 21:39:16]
>>710
結構前に内見した者です。ブルームーンからの景色が思っていたよりも非常に綺麗でびっくりしました。
虹橋もなんと片側だけですが、ビルの間から美しく見えましたよ。
たぶんですが、25階から30階くらいから開けてきそうですね。

方角としては、南西側が東京湾と虹橋、北西向きが東京タワーとスカイツリーでした。隅田川花火もこの方角は見えるんですかね?

南西向きは、何階くらいから虹橋が見えていますか?ご存知の方教えてください。
714: ママさん 
[2016-03-02 15:36:28]
40階以上が夜景が綺麗と聞きました。
買うなら40階以上ということらしいです。
715: 匿名さん 
[2016-03-02 19:29:11]
>>714
そんなママさんはだいたい何階くらいでしょう?中層階だとやっぱり虹橋は見えないかな?
この物件は北西向きが一番評価高いとのことですが、南西のほうが素晴らしいと感じました。
ただ内見いったのは夜だったので、お昼の景色は北西向きのほうが素晴らしいんでしょうか?
716: 匿名さん 
[2016-03-04 14:34:46]
室外機の設置についてなのですが、
3台の場合はどうされていますか?
外向きか?横向きか?
縦3台とかは?がたつきうるさくなりますか?
717: 働く女子さん 
[2016-03-06 18:12:19]
景色は好みかもですね?
都会のビルが良いのか、海が一望か。
毎晩ディズニー花火が見える部屋か、スカイツリーか。西日が眩しい部屋はきついし、悩みどころです。
718: 内覧前さん 
[2016-03-08 16:54:28]
南西側の眺望、日当りの影響は?①月島一丁目西仲通り再開発30階?②月島三丁目地区の再開発50階?
719: 匿名さん 
[2016-03-10 09:45:12]
>>718
月島一丁目再開発は場所が近いので南西の30階以下は眺望に影響があると思います。
月島三丁目再開発は場所は離れていますが高いので高層階でも影響はあるでしょうね。東京タワーがギリギリ隠れない位置に建つのではと推察しています。まだ既存建物の転居も済んでいないので完成まで相当時間があるのでは?
また、築地市場移転後に超高層が建つとすると東京タワーに被る可能性があると思っています。これもまだ先でしょうが。
720: 住民さんA 
[2016-03-11 10:35:45]
はあ。それでは東京タワー側、富士山側もだめですか?30階以下は景色はなしで考えたほうが良いですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる