【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ
461:
入居済みさん [男性 30代]
[2015-08-19 12:47:01]
|
462:
入居予定さん
[2015-08-20 20:40:52]
格差はどこにでも普通にある話。
ないなんて言うほうがおかしい、、 気にするかしないかの問題。 |
463:
入居済みさん
[2015-08-22 12:12:15]
もう完成して入居もしてるのにこの掲示板必要なくなくねー?w
|
464:
入居済みさん
[2015-09-02 23:53:13]
早速、airbnbオーナーいますね。。ホント迷惑。
|
465:
来週入居
[2015-09-04 04:18:24]
来週入居のものです。ちょうど携帯のキャリアーも替えようかと思っているところで、質問です。40階以上で繋がりにくい通信会社はありますかね?現在ソフトバンクですが、以前近くの高層マンションで電波が弱かったもので。
|
466:
契約済みさん
[2015-09-05 22:36:43]
|
467:
入居予定さん
[2015-09-06 07:49:23]
規約で直接禁止と書かれていなくても、
部屋をまるごと貸す場合、 区分所有者は、賃借人に規約を守る との誓約書を管理組合に提出する 義務があるので、それを守らないなら 規約違反だよ。 |
468:
入居済みさん
[2015-09-06 19:47:16]
私の住宅ローンの規約では、賃貸に出す場合は、ローン解約もあり得ることになっていますが、これにはあたらないのでしょかうかね。
|
469:
匿名さん
[2015-09-06 20:07:30]
AirBNBは現在は取り締まれないのが現状
困ったものです |
470:
マンション住民さん
[2015-09-07 00:20:44]
規約が整う前でも住民の意識が大切だと思います。住民(オーナー)目線の常識で、みなさまはやめて欲しいと考えていらっしゃいますよね。
現実問題として、新築タワーマンションをairbnbで回そうと試みている人、またそれを使って宿泊しようとしてる方も、常識で考えれば<黒>、法に照らしても<グレー>だと分かっていてやっているわけです。後ろめたさを持ちながらホテルに泊まるより安いと考えて、コソコソと。 だから、宿泊者を見かけたら指摘する。貸してる部屋が判明したら管理組合に通報して当該オーナーにアラートを出す。これを住民の私たちが繰り返すことが大切だと思います。当マンションについては即やめていただきましょう。 |
|
471:
入居予定さん
[2015-09-07 04:11:03]
なぜ、止めて欲しいのか、理由を明確にしないとだめ。
そうに違いないのレベルで通報とか指摘とかしたら 逆に法的に訴えられるよ。 この問題は、住民の意識で対応とかそんなレベルではなく しっかりとした管理規約と、それにのっとった適正な 運営をしないと相手の思う壷になる。 専有部分は排他的に利用する権利があるのが原則ですが 規約を知らない不特定を対象に住まわれては、 管理組合の自治という根本が脅かされる事態になる という本質を区分所有者は認識すべきと思うな。 |
472:
入居済みさん
[2015-09-08 00:07:47]
|
473:
入居予定さん
[2015-09-08 09:09:40]
誰かの視点なら本質とは言えないと思うけど。
区分所有者は全員で管理組合を組織し、総会を開き、 規約を作成して、マンションを管理して維持する という 法律で決まっている本質だよ。 |
474:
契約済みさん
[2015-09-09 08:53:47]
知り合いを泊めて謝礼をもらう。
たまたま知り合いが紹介された人だった。 って感じですよね オリンピックの時とかスゴいことになりそう… |
475:
入居予定さん
[2015-09-09 11:43:50]
管理組合とか総会とか気にせず、入居者様は気になることは通報しましょう。その権利は区分所有者にあるのですから遠慮などいりませんよ。airbnbオーナーさんはこんな掲示板なんて気にせず組合からの連絡をお待ち下さいね
|
476:
入居済みさん
[2015-09-09 17:15:52]
全体の引越しがだいたい終わるのはいつ頃の予定なのでしょう
|
477:
入居済みさん
[2015-09-09 22:11:14]
引っ越し9月末頃までだそうです。
|
478:
入居済みさん
[2015-09-09 22:27:04]
最近の天候不順で4階のジムが完全にキッズルーム化しているようです。
なぜ10名の子供達がいるの?明らかに外部からのお友達ですね。 ジムマシーンもまるでおもちゃ扱いでやりたい放題。 血圧計の丸椅子も子供たちにとっては格好の遊び道具。 マシーンが壊されたり。フローリング傷だらけ前に注意しようと思った矢先、たまたま警備員が来て、親の手前上やんわり注意していたようですが。 親は見て見ぬふりでマッサージチェアーでおくつろぎ。 管理組合で早く何かしらのルールは必要ですね。 |
479:
匿名さん
[2015-09-09 22:51:35]
>>478
いいじゃないの |
480:
匿名さん
[2015-09-09 23:17:05]
管理規約に違反すること、社会通念上問題があることは「防災センター」にご一報下さい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現状なんら不満なく暮らせています。
地下鉄行くにはやはり一階からの方が早いですね。