【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ
381:
契約済みさん
[2015-08-08 12:27:44]
|
382:
入居予定さん
[2015-08-08 13:50:33]
>>379
出入庫扉上の電光掲示板に、緑の文字で入庫受付中と表示されていれば、入庫予約できますよ。 |
383:
内覧前さん
[2015-08-08 14:23:57]
こちらも、10年前に購入のBMWです。
|
384:
匿名さん
[2015-08-08 16:00:58]
>>375
362と370は別人だろ。口調が全然違うし。憶測で他人を批判するのはやめろ。だからつけ込まれるし荒れるんだろ。 マトモなこと書いても本人が理解しないんだから書くだけ無駄。今度はあんたが攻撃されるだけ。無視が一番。 |
385:
内覧前さん
[2015-08-08 16:07:26]
車でも格差?
|
386:
契約済みさん
[2015-08-08 17:08:52]
ここにきて内覧前はないでしょう
面白がるのやめてもらえますか |
387:
入居済みさん
[2015-08-08 18:44:14]
間違えました。
車はワゴンタイプです。 |
388:
ママさん
[2015-08-08 18:52:31]
車はなんでも良いのではない?
車ありませんが、 |
389:
入居前さん
[2015-08-08 19:51:22]
今日の花火大会を建物から見たかったですね 観に行かれてる方もいるのかな?
うちは引越し準備最終段階で無理でした〜 |
390:
契約済みさん [ 30代]
[2015-08-08 20:01:20]
|
|
391:
住民さんC
[2015-08-08 20:18:52]
花火大会は今年で終わりなので見えない部屋買いました。
車の話は止めましょう、持っていない人もいるのですから、 |
392:
匿名さん
[2015-08-08 22:24:15]
花火の話もやめましょう
見えないひともいるのだから |
393:
入居予定さん
[2015-08-08 22:27:11]
車は近く手離す予定です。2路線駅直結だし、東京駅直通バスも復活しましたし、不要です。近場なら自転車で十分。銀座、日本橋豊洲も自転車であっという間です。車が必要なら、近くのレンタカーを借りればOK。
部屋から、初めて職場まで行きました。一度も暑さを感じることはありませんでした。意識的に季節を感じるようにすることが大切かもしれませんね。 |
394:
入居予定さん
[2015-08-08 22:34:54]
>>393に強く同意
車手放し組です。 サラリーマンなので使うのも土日のみだし妻は殆ど使いません。 よって手放しました。 このマンションの特色である駅直結をフル活用しようと思います。 ローンもたくさんありますが必死に?マイペースに払っていこうと思います。 せっかく入居できるのですからみな挨拶を交わせるマンションでありたいです。 人を見下したりなどないよう楽しく暮らせたらいいです。 願っています。 |
395:
入居前さん
[2015-08-09 07:35:57]
花火は部屋から見えなくても、少し歩いていけば見れるので話題にしても良いと思いますよ(笑)
東京湾大華火祭は中央区主催なので、選手村建設で区民専用席が用意できない為、来年以降は中央区は主催できないと言っているようです。協賛企業もたくさんあるので、東京都が取りまとめて来年以降も続けて欲しいものですね。 |
396:
入居予定さん
[2015-08-09 09:07:08]
同じく花火見えませんw
隣のマンションも丸見え状態なのでカーテンは必須かと ただ、それにも増して通勤の便利さがあるので・・・・・ |
397:
私も購入者
[2015-08-10 22:29:04]
花火の話しやめましょう とか、
車の話しやめましょう とか。 ホント五月蝿いですね、ここの一部の人。 花火が見えることを期待して購入した人だっているでしょうから、いいじゃないですか。見えない部屋を買うのだって、それぞれの判断です。価格だけが決めテじゃないでしょ。 |
398:
住民さんA
[2015-08-11 01:47:13]
身辺消耗品を買い直したり、インフラ整備をしながらで、段ボールの開披はやっとで半分ほど終了。新居なので掃除機かけるの一つにもソロソロと優しくしてしまい、なかなか進まず。皆さん、役所手続きはお早めに!
|
399:
入居前さん
[2015-08-11 10:24:08]
花火かー羨ましい
見えない部屋です。 |
400:
契約済みさん
[2015-08-11 19:59:37]
引き渡しも終わり何度か足を運びましたが、
エレベータードアに傷が沢山ついていて 悲しくなりました。もう少し丁寧に使用して 欲しいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
思った以上に待ちますね~
軽自動車なので恥ずかしいですがファミリータイプの車が多く、安心しました。