【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ
161:
入居予定さん
[2015-07-16 13:09:03]
引っ越し開始していますよ。
|
162:
契約済みさん
[2015-07-16 21:28:13]
灯りついてましたねー!いずれ我が家も。
|
163:
住民ママさん
[2015-07-16 21:49:26]
賃貸も出ていますね。続々
|
164:
入居予定さん [男性]
[2015-07-17 21:28:29]
他とは群を抜いて輝きを放っているようにさえ感じたキャピタル。
購入できてよかった、入居心待ちにしています。 |
165:
契約済みさん
[2015-07-17 21:45:57]
近くでないのでなかなか行けてませんが、中庭はもう一般に開放されているのでしょうか?
また、夜間の頭頂部の明りも点いているのでしょうか? |
166:
契約済みさん
[2015-07-17 23:52:10]
中庭広々しています。往来できますよ。頭頂部ライトアップも素敵です。
エントランスのライトも綺麗です。 |
167:
契約済みさん
[2015-07-18 08:27:02]
解放しております。
ただ、花々の枯れているのが目立ちます・・・・ その点は管理会社は理解しているのでしょうか? |
168:
契約済みさん
[2015-07-18 09:51:01]
165です。 166さん、167さんありがとうございます。 早く見てみたいです。引っ越しも始まっているのですね。 |
169:
契約済みさん
[2015-07-18 09:58:59]
|
170:
入居前さん [男性]
[2015-07-18 20:21:40]
|
|
171:
契約済みさん
[2015-07-19 08:26:13]
コールセンターに直接電話する程でもない願望や感想を呟く場所であっても良いと思います。
偶に必然性を重視する派がチクリときますね。 買えなかった人が喜んじゃいますから、ここでも仲良くしましょう。 |
172:
契約済みさん
[2015-07-19 08:54:15]
【目的】
設備の不備やトラブルを改善させたい 【解決策】 デベロッパーや管理会社など、適切な窓口に指摘する 【誤った対応】 契約者スレに書き込む →マンコミでつぶやいても、枯れている花をどうにかしてほしいという167さんの心配は解決できません。不備の改善は公式窓口に連絡することが正しい解決策です。 →オープンな掲示板でマンション内のトラブルやクレームを都度書き込みことは、外部からの当マンションの評価を下げることにつながります。住民の皆さんの大切な資産を維持するために、適切な手段を利用して頂きたいです。 |
173:
契約済みさん
[2015-07-19 09:31:01]
私はスレ書き込みが【誤った対応】 だとは思っていませんから、167さんはじめ皆さん気を悪くしないでくださいね。
158、169、そして172さんは多分同一の方でしょうが、この方のような書き込みが、ボヤ(炎上ではありません:笑)を生んでいることも事実。当のご本人はいたってまともだと思っていらっしゃるのでしょう。 172さん、パトロールも大切でしょうが、もう少し皆さんの自由な意見や感想を私は聞きたいと思っています。 172さん、ご心配も理解できますが、CGP契約者の方ならこの数年の書き込み内容から判断して大丈夫ですよ。 こんな書き込みでCGPの評価も下がったりはしませんよ。 これまで通り自由な書き込み歓迎です! 入居後はしっかり規約を守って快適な生活をEnjoyしましょうね。 皆さんにお会いできる日を楽しみにしております。 |
174:
契約済みさん
[2015-07-19 10:26:59]
三井さんもここを見ていて、不満や心配事を拾ってると思います。
直ぐに解決しなくても皆で話題にすれば対応してくれるかもしれません。 個人的には花は終われば枯れるもので咲き続けるのは難しいかと… |
175:
契約済みさん
[2015-07-19 11:35:41]
枯れた花は早急に植え替えして頂きたいと思いますね。
枯れていた白洋舎前の4本の樹木も植え替えてありますので 大丈夫だと思います。 今では中庭も月島の目印になっているので公園管理も抜かりないでしょう。 |
176:
匿名
[2015-07-19 12:34:26]
都合の悪い事を隠蔽する住民体質と思われるのもマイナスかと 植栽の課題点ぐらい記入してもよいでしょうに
植栽素晴らしい最高って書けば満足? |
177:
入居前さん [男性]
[2015-07-19 21:23:37]
>>173.174.175.176の方たちのようなまともな方が多くいることを願っております。
炎上させたい方がいるようですが、そういうことは止めましょう。 植栽が枯れていたということは書き込んでも何ら問題がないと思います。 |
178:
契約済みさん
[2015-07-20 23:16:29]
日焼け防止のため、「もし、納品が終わっているなら…」とお願いしてカーテンを閉めてもらいました。(^ ^)
この連休で荷造りが少し進みました。 入居が待ち遠しいですね。 |
179:
入居済みさん
[2015-07-21 20:44:32]
テナントは埋まらないのかな…
何ができるか期待しています。 中庭もとてもいい感じで憩いの場となりそうですね。 風もいい感じで抜けていいです。 |
180:
匿名さん
[2015-07-23 01:25:41]
どうもテナントという言葉にひっかかるんだけど、
ここは三井が店舗部分を企画して賃借する訳じゃないよね。 それぞれ店舗部は、ここで商売していたオーナーがいる訳で、 まあ、貸す場合もあるのだろうけど、そのもまま商売 しているオーナーもいる訳だし。 |
181:
匿名
[2015-07-23 08:28:56]
出店してくれる企業がないのでは?家賃が高いのか、採算が見込めないのか?
|
182:
匿名さん
[2015-07-23 10:33:18]
音楽教室が入るね。
|
183:
契約済みさん
[2015-07-23 10:42:08]
家賃高そうですね。場所はいいのにね。
|
184:
引越前さん
[2015-07-23 18:05:04]
確かに、立地は抜群にいいからね、
飲食店が入られてもにおいなども気になるし、まあ住む側としても難しいところ。 学習塾らしきものが多いのかな? |
185:
入居済みさん
[2015-07-24 07:31:14]
ケーキ屋?入ったな
|
186:
入居前さん
[2015-07-24 20:19:06]
スカイツリーが見える方角の部屋から隅田川の花火は見えますか?
花火の高度は低いとの事だし、距離もあるのでちょっと無理かな。 |
187:
契約済みさん
[2015-07-24 21:06:33]
186さん多分見えると思いますよ。
現在の住まいからスカイツリー隅田川花火見えます。 |
188:
入居済みさん
[2015-07-24 21:24:13]
アイマーク
|
189:
入居前さん
[2015-07-24 22:55:07]
187さんありがとうございます。186です。
お腹に響くような轟音と、硝煙の香り漂う至近距離から見る花火も迫力があって楽しいですが、遠目に見る花火も風情があって宜しいですね。我が家は8月に引っ越し予定ですので、来年の自宅から見る隅田川花火を楽しみにしたいと思います。 |
190:
契約済みさん
[2015-07-25 00:10:28]
187です。我が家も並行移動の引っ越しで隅田川花火見える部屋です。
テレビ中継と同時に見える花火いいですよ。同じく8月入居します。 |
191:
契約済みさん
[2015-07-25 00:14:25]
隅田川花火7月25日来年に期待!でした。
|
192:
入居前さん
[2015-07-25 07:11:39]
アイマークからの移動多いのですね。
花火が見えるのは高層住居の方のみですね、 こちらは低層住居なので見えません。 羨ましいです。 |
193:
契約済みさん
[2015-07-25 23:23:00]
またですか
|
194:
契約済みさん
[2015-07-26 00:02:25]
花火だけがすべてではないし羨ましいなんて又ですか?のネガですね。
|
195:
住民ママさん
[2015-07-26 09:10:57]
こちらも低層階なので花火は見えないです。東京湾?あとはどこが見えるでしょうか?
低層の宿命ですが、駅から近いので気になりません。 どこにポイントを置くかですね。 |
196:
契約済みさん
[2015-07-26 11:50:39]
ディズニーランドの花火も見えますが
駅直結は平等に便利ですね。 タリーズのドアやガラスが指紋で汚くて注文する気になれず帰りました。 |
197:
入居前さん [男性 50代]
[2015-07-26 13:38:07]
みなさん、梁の高さはどうですか??
|
198:
入居予定さん
[2015-07-26 14:47:51]
月島駅からCGP直結の通路を見て、小学生●年(低学年)の長女が「格好いい!(住むのが?通るのが?)楽しみ!」と。引っ越しを嫌がるかとも思いましたが、幼くても、スペシャル感を十分感じているようです。
|
199:
入居前さん
[2015-07-27 08:36:18]
東京湾といい、ディズニーと言い花火が見えるのは羨ましいです。
低層なのでこちらはみることできませんが、購入できたことに満足しています。 |
200:
入居前さん
[2015-07-27 21:19:02]
たまたまここの事業主の他のモデルルームに行きました。メガ銀行の住宅ローン金利が
ここより0.05低くなっていました。基準金利から-1.75です。 私はすでにローン契約書に署名をしてしまいましたが、変更契約書を差し入れすれば 融資前でしたら変更は可能なはずです。 確かに契約は個別のものではありますが、提携ローンで括っていますから、物件で金利を変えるのは 差別ではないでしょうか。 それを顧客に知らせない姿勢にもがっかりしました。 納得ができない場合は、金融庁や事業主の監督官庁にも確認する姿勢でのぞむつもりです。 |
201:
入居前さん
[2015-07-27 22:09:16]
2階の廊下を歩いてきました。ヤマハK音楽教室は9/1オープンのようですね。店舗工事が始まってました。
|
202:
匿名
[2015-07-27 22:25:43]
金利優遇は顧客や時期によって変化するのは当然ですよ。
物件に差があるのではなく、時期による違いでは?よくキャンペーンとかやるじゃないですか。 |
203:
入居前さん
[2015-07-28 01:41:48]
ふー やれやれ
|
204:
入居前さん
[2015-07-28 06:46:20]
お金の話はここでしないで
|
205:
入居予定さん
[2015-07-28 12:52:35]
三井関係者が火消しに躍起ですね。
提携ローン金利が下がったのに、教えなかったんですね。被害者がたくさんでないと良いですね |
206:
匿名さん
[2015-07-28 13:15:07]
借金したい身分なのに無礼な。
貸してあげないぞ~ って言われますよ。 |
207:
住民でない人さん
[2015-07-28 18:07:35]
余裕がないのに買うからわるいんじゃん
年収を考えて買いましょうー |
208:
引越前さん
[2015-07-28 18:29:19]
年収1200万程度ですがローンがっちがちです
|
209:
匿名
[2015-07-28 18:47:28]
>>208
銀行に お金貸して下さい って真摯にお願いしなよ。ガチガチだと審査通るかわからないぞ。 |
210:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-07-28 18:47:56]
5人家族 ガッチガチです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報