part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
契約者板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2009-11-16 03:33:05
パークタワーグランスカイ Part.4
918:
マンション投資家さん
[2010-02-11 19:58:36]
|
||
919:
契約済みさん
[2010-02-11 20:51:28]
まあ、個々の意見がありますから。
グラスカを買った人間にとっては、他人が何と言おうとグラスカが一番であり、それはゆるぎないものです。 他のマンション購入者も当然同じでしょう。 |
||
920:
匿名さん
[2010-02-11 20:55:45]
>>913/918
販売開始当初からずっとOWCTとグラスカを比較検討してきた自分が思うに(どっちを買ったかは内緒)、「本当はグラスカが欲しいけれど高いし、仕様はOWCTの方がいいからなあ~」と悩み続けてきた多くの人達を決断に踏み切らせたのは、間違いなくOWCTが価格を大幅に下げたこと。それ以外ない。 少なくとも都心部では、駅直結は地域一番の要件でもな何でもありません。7分以内なら、十分クリヤーです。あとは、そこに何が上乗せできるかしだい。 グラスカも、山手線内側と言ったって他にもいっぱいできるわけだし、仕様の低さは周知のとおりだし、どっちにしても図抜けた地域一番といえるほどのものではないですよ。 全体として街の力が上がっていけばそれでいいんじゃないの。 |
||
924:
匿名さん
[2010-02-11 21:39:50]
OWCTのいいところは安い部屋(60平米未満)でも高層フロアがあるとことでしょ。
売れ筋は6000万クラス。実際買っているのはDINKSが多いです。 グラスカはファミリー層が多く、グロス価格だと8000万超なので客層が違います。 |
||
925:
匿名
[2010-02-11 21:41:34]
マンションで唯一選べないのは住民ですね。
|
||
926:
匿名さん
[2010-02-11 22:00:21]
まあまあ、ご近所で同じような時期に分譲、これも何かの縁ですから、仲良くやりましょう。
|
||
928:
匿名さん
[2010-02-11 22:25:42]
920は、販売開始当初から検討してたなら
何でお隣りのプラウドは検討しなかったの? |
||
929:
匿名さん
[2010-02-11 22:33:19]
921、922さんが、グランスカイの契約者なら、その質が問われますね。
たぶん、マンションの掲示板にネガを書き込んで反応を楽しんでいるだけの方々のような気がしますが・・・。 |
||
930:
匿名さん
[2010-02-11 22:51:16]
>913
「売れ行きをみれば、優劣ははっきりしてますね。」とありますが、DMで送られてきた価格表を見る限り、売れ行きはここ数ヶ月で逆転したのではないでしょうか?売れ行きだけで優劣は決まらないとは思いますが、そこを強調すると不利な状況になりつつあるのでは? 「駅までの屋根つき廊下ぐらいで、あの値段なら、傘さしたほうがましかな。」ともありますが、傘ささずに駅から近いのは大きなメリットを感じ、価格的にも十分魅力があると思います。 唯一、グランスカイは間取りはよく考えられてると思いますが、価格が相場より高いだけの価値までは見出せません。 最終的にどのマンションを選ぶかは、何を優先するかで決まると思います。 |
||
931:
購入検討中さん
[2010-02-11 23:58:05]
912への意見はないんですか?
検討者としては、契約者の上記のリストについてのスクラブが知りたいと思うのですが、 どうでしょう? |
||
|
||
932:
匿名さん
[2010-02-12 02:29:27]
私はOWSTとグラスカの両方を同条件で検討しましたが、OWSTのほうが高かったです。
それほどグラスカのほうが高いですか? |
||
933:
マンション住民さん
[2010-02-12 08:40:27]
大崎のスミフ住民です、ほんとにたまにですが、覗かせてもらっています。
あちらの板にも、悪質なネガが多くて困り者です。たちが悪いことに、 住民のふりをしてわざと荒らして、まわりから住民の質が低いと思わせるような 書き込みをみかけます。非常に残念な事ですが、事実こちらにも同じような方が 現れてますよね。私は入居の時期の関係で大崎を選びましたが、グランスカイも 非常に優れたマンションだと思っています。ご近所ですし仲良くしたいものです。 毎朝山手線の車窓から、親水公園の進み具合を眺めています。雰囲気いいですね。 完成したら子供と散歩に行きたいです。検討版なのに失礼しました。 |
||
934:
匿名
[2010-02-12 08:49:59]
文体や論法を見ていると、owctとグラスカでネガっているのは同じ人達っぽいですよね
しかも4~5人しか居なそう |
||
935:
匿名さん
[2010-02-12 09:03:34]
>918
ちなみに、ソニー本社が移って来るわけじゃないよ?朝、大崎駅から出てくる数が圧倒的に増えるって意味で、人の流れが変わるとは思うけど。 |
||
937:
匿名さん
[2010-02-12 20:17:01]
>928
№920ですが、もちろんプラウドも見に行きましたよ。 ただ、あまりにも割高でしたね(天井高とかは魅力でしたが)。それと賃貸と一緒なので、早々に検討対象からはずしました。 要するに、私の資力でぎりぎり検討対象にできる中で、今後が期待できる街として大崎はずっとウォッチし続けて、ようやく思惑通りに両マンションとも価格改定があり購入に踏み切れたわけです。 そういう人多いんじゃないですか。 ちなみに、グラスカも期分けの過程で初期販売タイプより後半の販売タイプはかなり価格を割安に設定してますので(それでもOWCTより平均@は高いですが)、その点も含めて価格改定と言ってます。ですから、OWCT購入者だと決め付けないでね。 |
||
938:
マンコミュファンさん
[2010-02-14 00:13:21]
918は必死すぎてきもてぃ悪いな。
スミフさんの反撃か? 「一番売れたまんしょんですから」 分母がデカイんだから、あたりまえだろ。 「ソニー本社ができるのは逆に流れが変わりますよ。」 って、そこに面した多くの住民さんは、理解してのこととはいえ、 眺めがまるでふさがれるし、嬉しいとは思わないでしょうに。 |
||
939:
匿名さん
[2010-02-14 00:42:07]
>937
賃貸と一緒なのはOWCTもグランスカイも同じでは。 |
||
940:
匿名さん
[2010-02-14 15:12:19]
営業の人も書き込んでるんだろうね
|
||
941:
匿名
[2010-02-14 18:17:27]
分譲といっても、一定割合は賃貸にだされますね
賃貸制限があるわけ仕事ないですし、地権者物件も有りますし |
||
942:
匿名さん
[2010-02-14 21:06:36]
>939
プラウドは、元々ここにあったボウリング場の経営企業が、地権者として12階以下の部屋を全部持っていて、初めからすべて賃貸用になってます。 議決権も相当持ってますので、何かあった時は意見をまとめるのがやっかいと思われ、ばらばらの地権者がそれぞれの思惑で賃貸に出しているOWCTやグラスカとはかなり事情が違います。 |
||
943:
匿名さん
[2010-02-14 22:21:47]
地権者は先住者として纏まるのが一般的だから、プラウドと似たようなもの。
ばらばらとなるのは、後から入る新参者さんたち。 |
||
944:
匿名さん
[2010-02-14 22:31:26]
会社としての利潤追求が意思が一つである企業と、それぞれ家庭の事情がある個人地権者が同じわけ無いだろうが。
先住者は纏まるまんて、まったく非現実的。 |
||
945:
匿名さん
[2010-02-15 00:33:55]
プラウドは賃貸者をフロア別で完全に分けていたので、
ある意味秩序が守られてて逆に良かったけどなぁ。 |
||
946:
匿名さん
[2010-02-15 00:38:11]
地権者分のないマンションが良いです。
|
||
947:
匿名さん
[2010-02-15 01:06:17]
他を当たれば。
再開発物件だと地権者は居る。 |
||
948:
匿名さん
[2010-02-15 15:28:27]
グラスカの地権者は隣の低層棟の方では。
|
||
949:
匿名さん
[2010-02-15 17:13:50]
|
||
950:
匿名さん
[2010-02-15 21:51:06]
都心で立地のよい大規模PJで、地権者なしはほとんど無いと思います。キャッシュをつくる要が無ければ、運用難な中、割安で持っている土地全てを売却する意味はありません。法人も個人も一緒ですよね。果実を産まない土地!と見切りをつければ別ですが。
|
||
951:
入居予定さん
[2010-02-15 23:17:16]
上のメリットで布団が干せる、とありましたが
皆さん洗濯物外干ですか? モデルルームから見て プラウドの洗濯物が物件価値を下げているなあ、と感じるのは私だけ? |
||
952:
匿名さん
[2010-02-15 23:20:56]
地権者賃貸の人は物件価値に興味は無いので
平気で見えるように干します。 |
||
953:
匿名さん
[2010-02-15 23:55:34]
|
||
954:
匿名さん
[2010-02-16 00:12:19]
バルコニーに物が干せないマンションだったらうちは購入してなかったです。
|
||
955:
契約済みさん
[2010-02-16 00:12:56]
洗濯物は乾燥機か浴室乾燥ですが、
布団関連はやっぱり外で干したほうが気持ちいい。 と、個人的思うのでプラスに計算しました。 |
||
956:
匿名さん
[2010-02-16 07:26:21]
日本人の外干しへの執念はすごいんだよ、止めようがないんだよ、ここも壮観だろうさ、この規模だもの。
|
||
957:
匿名
[2010-02-16 08:41:56]
日本は太陽信仰だから、キリスト教国の欧米に比べてお日様への執着は確かにある。語彙も豊富だし。
でも、それだけじゃなく、やっぱり乾燥機と外では干した結果が違うから、外干しはしたい。 それに、外干しってそんなに価値がさがるんですかね。 適度な生活感がでて良いと思いますが。 OWCTは、昼間はオフィスビルみたいですよ |
||
958:
匿名さん
[2010-02-16 09:24:16]
外干しと言ってもバルコニーの手摺りの高さを超えないように出来ているんじゃないかな。
ましてや手摺りに布団を掛けるなんていうのは禁止されているでしょ。 なので外観的には外干ししていても分かりにくいと思うけどな。 かなり前の書き込みで布団が落ちてきたら危ないというのがあったけど タワマンでそういう事故って実際にあるのかな? |
||
959:
匿名
[2010-02-16 09:25:20]
ベランダ干しといっても、手すりに掛けるのは禁止されているはずだから、外から見えるとは思えない
古い団地のような生活感が漂うとは思えない |
||
960:
匿名さん
[2010-02-16 09:40:48]
外干し可能いうのはするしないは別として単純にメリットだと思う。
|
||
961:
契約済みさん
[2010-02-16 10:36:40]
物干竿ホルダーは手すりより低い部分についていますので、
そとから丸見えってことはないと思いますよ。 もちろん透けて見えるくらいはあるでしょうが。 当然安全面から考えて手すりに直接干すなんてことは禁止です。 |
||
962:
匿名さん
[2010-02-16 11:28:56]
ベランダあって、そこに干せる。
そんなのはごく自然で当たり前の事。 出来ないほうがデメリットなだけで、メリットというほどの事すらない。 |
||
963:
匿名さん
[2010-02-16 11:34:56]
もしここが、ベランダ干し禁止マンションなら
ベランダ干しを批判するレスがズラッと並んでいたんでしょうね。 |
||
964:
匿名さん
[2010-02-16 12:22:43]
ベランダ干し禁止マンションなんてあるんですか!?
|
||
965:
匿名さん
[2010-02-16 14:04:39]
ありますよ。高層どころか低層ですらあります。
理由は美観を損なうから。 25年間乾燥機か部屋干しのみの家で育ったので、初めて借りた家がタワーなのにベランダ干し可だったのには驚きました。 ベランダについている金具が洗濯物を干す為にある事にしばらく気づかなかったくらいです(笑) 今のマンションはベランダの前壁が全面ガラスなので禁止されているのですが、堂々と干しているお宅がチラホラあるのはちょっと… |
||
966:
匿名
[2010-02-16 17:38:43]
>964
むしろ高層になるとベランダの運用には様々な規定があると思いますよ。 高層になれば強風など危険が伴いますから。 様々なリスクを考えるとタワーマンションでは自然とベランダ干しはしなくなると思いますよ。 |
||
967:
匿名
[2010-02-16 20:58:02]
一口にベランダ干しと言っても、ベランダ内に外部から見えない様に干すのと、手すりに掛けて干すのとでは雲泥の差ですね
ま、この議論も、ベランダがあって成立する議論なんですが |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
売れ行きや立地の希少性を見れば残念ながら大崎Wが地域一番マンションだと思いますよ。
実績として去年で一番売れたタワーマンションですから。
専有部の仕様や駅直結の希少性を見てもらえるとわかります。
山の手外ですが、品川Vタワー、東京ツインパークスはどうなのでしょうか。
大崎エリアはマンションが乱立していますが、山手線直結マンションは3つしかないうちの1つですよね。
共有部を充実させるデベの裏の意図はなんなのでしょうか?
湾岸エリアは普通には売れないから共用部は充実してますよね。
駅直結マンションでは共有部を充実させなくても売れる。
一方、それと競合する二番手物件は残念ながら共用施設の派手さをアピールしないと売れません。
共用部が過度に派手なのはランニングコストもかかりますしね。
これはあくまでも一般論ですが。
駅の西側は生活利便性が悪いというのはよく理解できません。
スーパーの距離の事ですかね。
グルメシティからの距離やアプローチは大崎Wの方が楽だと思いますよ。
フラットな移動なので。
ソニーができると人の流れがさらに変わると思います。
大崎には一流企業や一流ホテルがないのが欠点でした。
ソニー本社ができるのは逆に流れが変わると思いますよ。